去年、今年と9月に丸一週間(去年は結局そのあともタイム計測以外の仕事は入れずに一ヶ月のんびりと)休みを取って北海道を旅した。
おかげで滴る水で鍾乳石が育つように貯めてきたヘソクリの大部分は消えてしまった。
なので、来年もまた北海道へ・・・というのは少々きつい。去年、9月丸々仕事をしなかった経済的影響は今だに続いているしな(^^;;;
というわけで、しばらく北海道は諦めて、日本の全県制覇を目標にしよう!それならハイエースで目的県までトランポすれば短い休みでも疲労軽減してなんとかなりそうだし・・・ということにした。
で、フリーの白地図落としてきて、とりあえず自分のオートバイで走ったことのあるところを色塗りして現状把握してみたら・・・
あり?なんかあんまり走ってないな、俺(笑)
(もちろん、車や公共交通機関で出張や旅に行った県はもっとあります(笑))
兵庫県は高速道路で通り過ぎただけなので塗らない。
京都は去年、北海道から帰りに舞鶴周辺を観光で走ったので塗っていいやろ。
あと、黄色は直近で走ったところね。実は中国地方でも、岡山と鳥取はオートバイで走ったことなかった(^^;;; この間、大山と蒜山高原を走ったので、これで一応走行済ね。黄色、黄色。
しかし、東から北にかけては真っ白である・・・。うーん・・・まだまだ先は長い・・・(^^;;;
65歳までは普通に働くつもりだからなあ・・・

コメントする