2012年11月アーカイブ

もう1ヶ月前のことなんだけど、今日、カレーうどん食って思い出したので書いとく。

先月、比治山のお客さんのところにシステム改修のヒアリングに行って、帰りはぶらぶら広島駅まで歩いたんだけど、ちょうど昼飯時だったので、途中で「出汐1丁目B級酒場 daigo」って店に入ったんだ。
表の看板にカレーが載ってたのを見て、何か、もう、激しく心が「カレー」になっちゃったので(^^;

20121024_daigo1.JPG特製チキンカレー 500円也を注文。

実は、表の看板で料金を見間違えて、サラダや飲み物のついてくるカレーランチが 500円なのかと思って「げ、安っ!」と入ったんだけど、実はカレー単品で 500円だった。ランチは650円・・・

まあ、500円でも安いといえなくもないが、500円のカレーなんて市内になんぼでもあるからなあ。ああ、500円のカレー食うんだったら、駅前まで歩いてラーメンにすればよかった・・・と、かなりテンションが下がってしまったのであります(^^;;;

で、お味の方は、う~ん・・・まったく辛くないな・・・(^^;
あまり、スパイスも効いてないような・・・平坦な味・・・

鶏肉はしっかり煮こまれて、ボロボロ状態。何種類かの部位の肉が入ってるな。
笹身が煮崩れてボロボロになってるヤツで、このハムみたいな食感は胸肉か?まあ、こういう感じのチキンカレーは好き。

でも、この感じは・・・

ああ、ツナ缶を入れたカレーだ(笑)
食感は完全にそれだし(シーチキンって言うくらいだからな)、あと、レトルトカレーじゃあまりに寂しいから、ツナを一缶カレーにぶち込んだら、カレーの味が薄まってこんな感じになるよね(笑)

20121024_daigo2.JPGまあ、俺、ツナカレー好きなんだけど、金払ってこのパンチの無いカレーを食うのはちょっと悲しいなあ・・・

このチキンカレーは、この店の定番カレーで、いつ来てもこのカレーはあるみたい。
でも、店の代名詞になる看板メニューにしたいのなら、もう少しスパイスの効いた、メリハリのある味にしないと厳しいと思うよ。
それに、少しは辛くないと、俺ら中年男子にはまったく物足りない一品であった。
「カレー味は好きだけど、辛さにまったく抵抗力が無い」という人は確かにいて、カレー屋の辛さ指定に「ゼロ」というのがあったりする昨今だが、でも、そんなカレーは看板料理には成り得ないと思うよ。

「出汐1丁目B級酒場」なんて名乗るセンスは好きなんで、是非ともがんばっていただきたい。

・・・あれ、ところで、ここって以前「赤竜 段原店」だった店舗じゃない?
赤竜、つぶれたんかな???

十日市界隈情報・・・(笑)

「幻のラーメン亭」閉店以来(も、4ヶ月も前のことだ!!)、ずっと空き店舗だった「わたしの食卓」横の建物。
この間から工事用のネットに覆われて、何か改装してるね。

20121127_mise.JPG
新しい店が入るのかなあ。

今度は、どんな店なんだろう。

何せ、この店舗、一年くらいの間に、「中国飯店十日市店」「麺's dining 一花」、そして「幻のラーメン亭」と、立て続けに三軒の店が閉店した曰く付きの物件。

まあ、「中国飯店」は味に難あり(広島市民は「若い頃の記憶」が邪魔して中国飯店に対して正常な評価が出来ないようだが(笑)、はっきり言って高い評価が出来るような味の店ではない)、「麺's dining 一花」も同様。調理スタッフがラーメンというものを理解してなかった(^^;
でも、「幻のラーメン亭」はそこそこいけたんだけどなあ・・・
「そこそこ」では駄目だったってことか・・・

今度もラーメン屋なのかな?さすがに、もうラーメン屋はこないか(^^;

もしラーメン屋だとしたら、相当美味い店でないと厳しいと思うなあ。「幻のラーメン亭」も駄目だったんだから。

例えば、汁なし担々麺の「きさく」の支店が出来る・・・とか、いうレベルの話じゃないと、また、短期間で潰れてしまいそうな・・・

そんな呪われた建物だからな、ここ(嘘)
今日は竹原市でFS作業があったので、一年振りに「喜楽軒」に。
一年前、同じように竹原でFS作業があった時、ぶらっと立ち寄ったところ、思いの外ラーメンが美味くて感動した店だ。

20121129_kiraku01.JPG
今日の昼飯、最初は高速道路のSAかPAの食堂で適当に済ませようと思ってたのだが、そう言えば竹原には喜楽軒があったなあと思い出して急遽予定変更。
竹原まで行くこともそうそうないからな。

12時ちょっとすぎに店に入ったのだが、お客さんは 2組だけ。
最初は前回同様ラーメンセットを頼もうと思ってたんだけど、店の外の電光掲示板で「辛みそラーメン」というのを見て気が変わった。
辛い物好きとして、そういうメニューがあるのなら、試してみないわけにはいかんじゃろう。

ということで、「辛みそラーメン」800円を注文。
辛さは、「ちょい辛」「ぶち辛」「激辛」の三種類だが、もちろん一番辛い「激辛」を選択。
カウンターで食べてた常連らしきオヤジが「激辛といやぁ。聞いただけで口の中が辛くなるでよぉ」とか言って笑いながら大将や給仕のおばさんに話しかけ、それから俺の反応を期待してこちらに顔を向けたが、「店のスタッフに話しかけて仕事の邪魔をする『常連』が大嫌い」な俺はオヤジを完全無視して「範馬刃牙」一巻を読んでいたのであった(笑)

20121129_kiraku02.JPG
で、辛みそラーメン(激辛)のお味の方だが、う~ん、確かに激辛なんだけど、広島市内の店で色々な激辛ラーメンを食べてきた身からすると、辛さは許容範囲だし、あまり味に深みがなくて、そのせいで辛さの他にしょっぱさも感じてしまい、正直、そんなに評価の高い一品とは言い難かった。
ちょっと極端な言い方をすると、「辛いだけのラーメン」って感じ。

あ、決して不味いわけではないよ。

ただ、これより美味い激辛ラーメンは広島市内でなんぼでも食べられるでぇ・・・という・・・(^^;
以前、この店で醤油とんこつのラーメンを食った時は、「こりゃ、広島市内に店を出してもやっていける味だな」と思ったんだけど、残念ながら、辛みそラーメンは「広島市内に店を出しても、話題にすらならなく消えていく味」って感じだった。

またこの店に来ることがあれば、今度は素直にラーメンセットだな。
ああ、都会はいいなあ。

20121128_barista.JPG
さっき、事務所のバリスタのコーヒー粉が切れてしまったので、隣のユアーズで詰替え用コーヒーを買ってきた。ゴールドブレンドね。
祖生の自宅で切れたら、「明日の昼から買い物に行く予定なので、その時買ってくるからがまんしてね」となるところだ(^^;

何せ、一日中、切らすこと無くコーヒー飲んでるからなあ。
身体に悪いとは思うけど、一回癖づいちゃうとなかなか直せないよなあ。
まあ、下手に甘いキャンディーとかぺろぺろ舐めてるよりはいいだろうと開き直ってる。

このバリスタも、もう随分長い。
バリスタが出てすぐくらいに買ったので、もう何年だろう???
去年の始めに故障して、修理に出したら新品交換になったので、この筐体自体は 1年9ヶ月くらいだけど。

去年の春までは俺が自宅で仕事をしていたのでフル稼働だったが、また広島で仕事をするようになったのでずっと使ってなかった。
嫁はあんまコーヒーを飲まないので、完全に忘れられた存在になっていて、気づいたらコーヒーがまるで炭のようになって容器の中で固まっていた(^^;
こりゃあかんと事務所に持って来て、全バラにして清掃して、再びフル稼働するようになったのが先月。

大体、一ヶ月ちょっとで詰替えって感じか。
詰替え用のパックで約60杯分飲めるみたいだけど、それ以上飲めたなあ。

ああ、しかし、詰め替え直後はホントにいい香りがする。
最近のインスタントコーヒーはホント、凄いよなあ。香りが。
しばらくこの香りの中で仕事したいけど、もう岩国に帰る時間だ。

帰ったら酒を飲むのである(笑)
ボリューム満点で550円というコスパ抜群のランチが魅力だった十日市の「喜楽」という北京料理の店がつぶれて随分経つ。

そもそも、「喜楽」の店員は中国のスパイなので(笑)、店がつぶれるはずはないのだが、もう任務を全て終了したので、中華屋という隠れ蓑も必要なくなったということか・・・(以上、妄想(笑))

いや、マジ、スパイじゃねえの?って疑うくらい客のいない店だったんだけど(^^;、550円で中華料理のランチが食えるのは、ホント、重宝してたんだよなあ。

20121127_tenseigen.JPG
また美味い中華の店出来ないかなあ(あ、「喜楽」はそんなに美味い店ではなかったけど(^^;)・・・と、なかなか次の店が入らない空き店舗を目にする度に思っていたのだが、9月の下旬くらいから、その店の前に内装や電装を請け負う業者の車が停まるようになった。

そんなある日、ついに「天成元 10月OPEN」の貼り紙が!!
それを見て、「また中華屋が出来るのか!!?ひゃっほう!!」と俺は喜んだのさ!

・・・そして、今は 11月の下旬。もうすぐ 12月だ。天成元はまだオープンしていない(^^;

工事の車が停まってることも無くなったし、内装なんかはもう出来てるんだろうに、一体どういうことなのか?

「本国からの交代要員が何らかの理由で遅れてるのかな!?」と考えたり(笑)(スパイ云々はあくまで俺の妄想(種))

そしたら、ついに新しい貼り紙が・・・

「オープン日延期のお知らせ」

具体的な日付は無く、「諸般の事情により、オープンを延期することになりました。」と理由も曖昧な内容。

う~む・・・一体どんな問題が発生したのか・・・(^^;

このまま、一度もオープンすることなく潰れそうな悪寒・・・いや、予感・・・(^^;
先週、日曜日。いつものように次男坊が上祖生農産物直売所(ふるさと市)のうどんを食わせろというので、朝から二人で出かけた。

20121118_udon.JPG
コンテナを改造したうどん店に入ると、いつも調理を担当している甥っ子がいない。
この店は、俺の妹とその息子がやっているのである。もちろんバイトで(笑)
影の経営者はうちの親父だ(笑)

どうもこの日は高校生の甥っ子が友達の家に泊まりで遊びに行ってしまったらしい。

しかも、初めて知ったのだが、うどんのスープはこの甥っ子がいつも作っていたのだそうだ。ちゃんと出汁とって、醤油やみりんで。いや、その辺の詳しいレシピは知らないんだけど、ちょっと甘みがあるんで、あれ、みりんだろ?
つーか、業者のスープを使って適当にやってんのかと思ってたら、ちゃんとオリジナルのスープを作ってたと聞いて驚いた(^^;

まあ、それは良いンだけど、どうも、息子から聞いたレシピどおりに妹は作ったらしいのだが、この日は同じ味にならなかったのだそうだ。
それで、朝から「味が違うけえ店を開けん」と一騒動あったのだそうだ(^^;

「そこに居合わせた弟が、不味くはないけえ大丈夫。落ち着きんさい。店は開いても大丈夫よと言うてくれたんで店開けたけど、何か味違うじゃろ?」と納得出来ない様子の妹(^^;

てか、俺は、このうどん店がそこまで味にこだわりを持った店だったと知って驚いたわ(^^;

思い通りの味が出せなかったので今日は休みます・・・って、どんだけ味にこだわった頑固オヤジの店なんだよ・・・と(笑)

「350円のうどんで誰もそこまで文句言わんし、確かにちょっといつもより淡泊な味の気もするが、言われたけえそう思うだけで、気にするほどの味の違いはないで」・・・というと妹も安心したようだ(笑)

このように、密かに味にこだわっている上祖生ふれあい市のうどん。437号線を走って大島へ行く時は、是非寄ってみてくださいませ(笑)
今朝、弟たちがやっている朝市に行くと、大きな椎茸が沢山入った袋が 200円で売られていた。

20121125_shiitake.JPG
いやあ、俺、生椎茸焼いたヤツに目がないので(^^;
「おお・・・」と思い、買う前にその場で袋を開け始め、弟に「ついに経年による異常行動を取りだしたのかと思った」と言われてしまった(^^;

レジでちゃんと 200円払って、その場で開封。
上祖生農産物直売所は青空市ではなく、屋根の下でやってるんだけど、その入口に達磨ストーブがあったので、早速その上で椎茸を焼かせてもらう。

大きいのを二枚。
朝市のおばちゃんに「醤油貸して」と頼むと、「こっちの方が甘みもついてて美味いよ」とすき焼きのたれと小皿を持ってきてくれた。

他のおばちゃんが「生焼けの椎茸はあたることがあるからしっかり焼くんよ」とアドバイスをしてくれたので、ひっくり返しながら表裏をしったり焼いて、そこにすき焼きのたれを垂らす。
ストーブの上に落ちたたれがジュワっと蒸発し、周りに香ばしい香りが漂う。朝から食欲刺激されるのお(^^;

焼き上がったばかりの熱々の椎茸を、ハフハフと食べると、もう、これがたまらん美味。
ちなみに、すき焼きのたれでも美味かったが、やっぱ、すき焼きのたれよりは醤油。一番美味いのはポン酢かな。

俺、元々椎茸が嫌いだったのさ。乾燥椎茸を甘く煮たヤツとかさ。
でも、生椎茸を焼いたヤツは全然別物よ。
このブログを読んでいる人の中にも、椎茸嫌いだって言う人いるかもしれないけど、欺されたと思って、取り立ての椎茸を焼いて食ってみ。たまらんよ。
昨日は人間ドックの後で、嫁さんと二人、検診センターの向かいにある「月あかり」で昼食をとった。
人間ドックに食事券がオマケでついてたのだ。

色々な店で食事が出来るのだが、その中で「月あかり」を選んだのは、例として載ってた「天麩羅御前」が美味そうだったからだ。

20121124_tsukiakari.JPG
・・・が、実際にメニューを見てみると、天麩羅ねえじゃん!?(^^;

「穴子飯」が一番大きく取り扱われていたのだが、もっとガッツリ食いたいなあ・・・と思って、俺は「瀬戸内御前」890円というのを選択。
穴子飯は、穴子のお重に小鉢がついてるだけで、写真を見る限り、1,280円出しても腹一杯になりそうに思えなかったのだ。

しかし、この日の瀬戸内御前のメインディッシュは「小鯛の煮付け」であった。
それに、ハマチの刺身が三切れ。あとは小鉢が二つ。

・・・まったく、肥満児である俺を満足させる内容ではなかった。

「ちゃりこ(小鯛)」はこれからの季節、瀬戸内じゃあカレイ釣りの餌取り扱いされるような魚である。それの煮付けじゃ、あんま嬉しくねえよ(笑)

それに引き換え、隣で食べてる夫婦の穴子飯の旨そうなこと・・・

完全に失敗であった。
いや、890円でこの内容は全然失敗ではないのだが、俺のようなデブが選択する定食ではなかった・・・という意味で失敗であった。

帰りに確認すると、俺ら以外の客は全員穴子飯をチョイスしていた。
瀬戸内御前食べてる客なんか、俺らの他に一人もいなかった・・・見事に一人も・・・だ。
そうか、「月あかり」というのは穴子が売りの店なのか。

完全に俺たち夫婦の敗北であった・・・

トボトボと歩く俺の背中に、「あなたが瀬戸内御前を選ぶから・・・」と妻の言葉が突き刺さるのであった。
20121124_cable.JPG
エレキギターの音が出なくなったので、「ケーブルの断線か?」と思ってジャックのところを開けてみて絶句した・・・

なんだ、この適当な造り(^^;

写真ではわかんないかもしれないけど、同軸ケーブルの外側の網状になった線や、内側の線、その両方がきちんと一本に束ねられてなくて、ささくれ立った状態になってて、ショートしてますよ・・・(^^;

これ、BOOK OFF で 700~800円くらいで売られている超安いギターシールドなんだけど、やっぱ安いだけのことはあるね(^^;

このシールド、銅線の材質もなんか変。多分、銅の含有率がすごく低いんじゃないかと思うけど、捩ってもまとまりづらくて、何か、金属じゃないみたいな(^^; なるほど、そのせいでささくれ立ってしまうんだな・・・(^^;

たまに、「弘法筆を選ばず。ギターシールドなんて、安いのも高いのも一緒。」とか偉そうに言うヤツいるけど、さすだにここまで安いと「全然別物」だぜ(^^;

ちゅうことで、自分で半田付けし直して復活(笑)

でも、半田がなくて、元々ジャックに盛ってあったヤツを溶かして使ったので、ここで写真をお見せできるような仕上がりではない(^^; 取りあえず音が出るように直しただけ。

半田買って、きれいに半田付けし直さなきゃ(^^;
今日の午前中は、大手町にあるメディックス広島検診センターで人間ドックを受けた。生活習慣病予防健診コースってヤツ。

実に、8年振りの健康診断である(^^;

サラリーマンであれば毎年健保組合主導で検診があるもんだが、うちのような零細だと自分で手配しないといけないわけで、ついつい本業でバタバタしてておざなりになってしまう。いや、行こうとすらしないので、「おざなり」ではなく「なおざり」だな(^^;

・・・が、さすがに最近は身体のあちこちに年相応に不調を感じて、ついに今年は検診を受けたというわけだ。

三連休の中日のせいか、やっぱり空いてて、ほとんど待ち時間無しにメニューが消化出来た。
おかげで、2時間ほどで全部終わってしまった。
このくらいで終わるのなら、今までもちゃんと受診すればよかったよ(^^;
来年からはちゃんと受けよう。

まだ、検便による癌検査とかは済んでないんだけど、採血検査等は11時過ぎに結果が出たので、ちょっと途中で買い物に出かけ、11時にセンターに戻って説明を受けた。

肝臓はやっぱ「脂肪肝」だと言われた。
酒を控え、休肝日を設けろと(^^;
毎晩、晩酌で缶ビール 2本呑んでるんだけど、それだと 700ml で多すぎるので、1本にしろと。はい。
肝臓は、取りあえず酒を控えて、2~3ヶ月後に病院で再検してみることを勧められた。但し、「念のために」レベルの話で。

尿検査は異常はなかったのだが、何か、検査結果から「平均値」というのが算出出来るらしく(何で一回の検尿で平均が出るのか全然わかんないが(^^;)、「平均値」では正常範囲外になっているものが一、二項目あるらしく、「すぐにどうこうなるレベルではないが、あきらかに糖尿予備軍なので摂生を」と言われた(^^;

週の半分以上は晩飯を23時以降に食べているのだが、21時以降の食事はやめること。そして、やはり運動をして体重を落としなさい・・・と(^^;
ま、そりゃそうだよなあ(^^;

血圧は心配してたんだけど、正常値だった。
127/75 で、ギリギリだけど問題ないと。ふう・・・よかった(^^;
ただ、心電図は相変わらず引っかかるなあ(^^; 俺の心臓は、左右二系統の信号経路のうち、右の信号の流れ具合が悪く、「心電図だと、心臓がねじれているように見えます」とのこと(^^;
まあ、すぐに何か問題はないが、心臓がらみじゃないかと心配になるような症状が出れば、すぐに病院に行くこと・・・と言われた。
まあ、若い時からちょくちょく引っかかるので、そういう心臓なんだろうな(^^;

食道、胃は「きれいだし、形も良い」と言われた(笑)
最近、胃の痛い思いもよくするので、潰瘍とか出来てるんじゃないかと思っていたが、俺の胃壁は本人の想像以上に丈夫だったようだ(^^;

そうそう。二日分の検便のうち、最初の便に血が混ざっていたとのこと。
二日目の便の方が黒っぽくて、「あ、これ血が混ざってるかも・・・」と思ってたんだけど、前日の方だったので意外。
まあ、切れ痔持ちではないのだが、長距離歩いたりするとちょっと肛門あたりから出血することもあるので、そういうのかもね・・・という話。

大腸などの癌の有無についてはもう少し検査に時間がかかるらしいのだが、取りあえず今日の検査結果は「年相応にちょこちょこ不具合もあるが、まあ、健康体」くらいの結果。

取りあえず、ホッとした(^^;

腸がらみの癌とかありませんように・・・

一番苦労したのが、「資本金払込み口座」を作ること。

「資本金払込み口座」ってのは、会社の資本金を払い込み、銀行に「確かに資本金が払い込まれてますよ」という証明をもらうための口座。

俺の会社は有限会社なんだけど、当時は有限会社を作るためには 3百万円の資本金を用意する必要があった。
まあ、親父と俺と嫁がそれぞれ金出して資本金は用意したんだけど、それを振り込むための口座を作るところで思いがけず苦労することになった。

最初、(岩国方面を活動のベースにしようと当初は思っていたので)以前給与振込先にしていた西京銀行の的場町にあった支店に行ってみたが結果は駄目。
次に、中小、零細企業との取引が主になるだろうからと、広島信用金庫の江波にあった支店に行ってみたけど駄目。でも、横川支店にある法人向けの部署に相談したら大丈夫かもね・・・と言われたので行ってみたけど、やっぱり駄目。

当時(今もだと思うけど)、犯罪に使われるペーパー会社の設立が多かったので、簡単に口座を作るなという指導が上の省庁からあった・・・という説明だった。
やはり、何年も(給与振込等でかまわないので)取引があったお客様が会社を作られるという時しか協力出来ません・・・みたいな。

まあ、それは分かるんだけど、腹が立ったのが、こちらに「ちゃんとした会社を作るんです」ということを証明するチャンスもくれずに、まさにけんもほろろに断られたこと。
広信の横川支店の担当者の人は、色々話を聞いてくれて、その結果駄目って感じだったけど、西京と広信(江波)の担当者は最悪だった。

こちらが説明をしている最中も薄ら笑いを浮かべてて、「ああ、ほんまお前は社会がわかってないなあ。無理に決まってんじゃん」って感じがこっちにビンビン伝わってきて、銀行違うのに不思議なほど対応が似てたので、「金融マンってのは、皆こんな感じなのか?気分悪っ。もう銀行イヤっ!」っと若干トラウマになったほどだ(^^;
その後、広信(横川)の担当者には(結果は駄目だったけど)わりと真摯に話を聞いてもらえて、少しモチベーションも持ち直したけどさ。

結局、数ヶ月前から給与振込口座を作っていた広島銀行に、嫁さんのツテなんかもあって口座を作ることができたんで会社も設立できたけど、よもや、資本金集めてからあんなに設立まで苦労するとは思わなかったよ。

まあ、今後儲かって資金が潤沢になっても、俺は広銀以外には口座は作らないと、この時固く心に誓ったよ(笑)

週末、時々、息子の練習に付き合ってバッティングピッチャーをするのだが、正直、俺の肩って小学生並みなのできつい(^^;

20121118_ball.JPG
それに、ストレートって実は投げるの難しいのよ。ちゃんと、シーム(縫い目)に指をかけてバックスピンを与えないと、真っ直ぐ飛んでいかないんだけど、これが難しい。たいがいの人は、きちんとバックスピンをかけることが出来ず、ボールを押し出すようにして投げてる。俺もそう。これを矯正するのって難しいよ。
俺の投げるストレートは回転が足りないので、打者の手前でお辞儀をして、まあ、なんちゅうんでしょう、ナチュラルフォークとでも言いますか、そんな感じになっちゃう。
素人の投げるストレートは大概そうなる。

なので、俺はいつもわざとカーブやシュート回転を与えるようにして投げてる。
こうすると、割とまっすぐ打者の方に向かっていくんだよね、ボールが。カーブやシュートはせずにね(笑)
息子がいつも「気持ち悪い回転をしている」って言ってるので、多分、投げ方がおかしいので中途半端にストレート回転になってるんじゃないかと・・・(笑)

カーブの投げ方って誤解している人がいるけど、手首をひねって回転を与えるわけじゃなく、シームに沿うように中指をしっかりかけて、ボールを親指と人差し指の間から抜くように投げると自然にカーブ回転になるんだよね。
まあ、俺もそうしてるんだけど、何故かそうすると俺の場合はストレートになるという・・・(^^;

ところがついにカーブしましたよ。俺のカーブ。
今週の日曜日、祖生グラウンドで息子相手に投げてたんだけど(肩弱いので、大人のソフトのマウンドの辺から(笑))、ついに曲がりました。打者の手前でぐぐっと(笑)

俺の「カーブという名のストレート」がついに本当の「カーブ」になりましたよ。

息子も「おお、曲がった!!すげえ」と驚いてましたよ。

でも、この日 80球くらい投げたんだけど、結局その一球だけでしたね、変化したの(^^;

まあ、今後、より精進して、このカーブの精度を高めて行きますよ!って、実はもう肩がボロボロです(^^;
ずっと、なんかさあ、肩がズキズキ痛いの(^^; もうそろそろ限界です、バッティングピッチャー。

しかし、ピッチングマシンは中古でも 20万円前後するなあ・・・

やはり、俺が投げ続けるしかないか・・・(^^;
いやあ、やっとドワンゴ株を売っ払えて気持ち的に楽になったわぁ(^^;

去年の 3月と 11月に 17万円/株前後で買ったドワンゴ株が、ずっと 11~12万円前後と低空飛行で、処分するわけにもいかず、でも、売らなきゃ取引余力も無く、でも、でも、やっぱ売るにはマイナス額が大きすぎるよなあ・・・と持ち腐れ状態で、当然取引余力もないので、この一年というもの個人の株取引はまったくやってなかったのだ。

はぁ~長かった(^^;

ところが、先週末に衆議院解散が決まるやいなや、ドワンゴ株大高騰!
この二日ばかりで、一気に 18万円弱まで値を戻したので、すかさず全部売っ払いましたぜ!(笑)

ありがとう、民主党!!(笑)

いや、まあ、持っておけば 20万円台も夢ではないと思うんだけど、いやいや、一旦ゼロクリアしたかったので。
これから少し値が下がれば、また買ってみますよ。
取りあえずは少しプラスになったのでこれでええわあ。預金の利子よりはマシな程度にプラスじゃけんね(笑)

さて、あとの問題児はエディオン株のみ。
エディオン名義で株公開された時にご祝儀で 9万円強で買ったんだけど、今、3万円強の値段ですよ!(;_;
何してくれとんねん!デオデオ、いや、エディオン。

儲けさせろとは言わないから、せめて 9万円まで戻ってよ・・・とほほ・・・
全体で考えれば、ドワンゴのプラス分を余裕で食いつぶして、トータル赤字ですよ・・・はぁ~
土曜日は祖生のソフトボールリーグの表彰式&懇親会だった。

21:30まで公民館で呑んで、それからRちゃんが飲み足りないというので、我が家の囲炉裏の部屋へ。(^^;

20121117_akakirishima.JPG
途中、先に帰ったN村さんちに寄って「赤霧島」をゲット。
RちゃんがN村さんを「今から呑みましょう」と誘ったのだが、「赤霧島を一本タダでやるから帰ってくれ」とつれなく断られ(笑)、まあ、でも、赤霧島がタダで手に入ったから良いか・・・みたいな(^^;

でも、さすがに二人では寂しいということで、囲炉裏の部屋からRちゃんがT原さんやT木さんに電話をかけるも、そりゃ、もう、飲みの誘いだとわかりきっているので誰も電話に出ない(^^;

ということで、この日は結局、23:30まで中年男二人だけで差しで飲んで解散。

赤霧島が半分ほど残ったので、Rちゃんに持って帰りぃと言ったのだが、「いや、ここにキープしときます」というので、棚にしまっておいた。

キープしたということは、またここで呑むということだな(^^;

まあ、最近、囲炉裏も使ってないので、たまには使わないとな(笑)
先日、千田町のお客さんのところで打合せをした帰りに、ちょうど昼飯時だったので、近くの台湾料理の店に寄ってみた。

20121107_taiwan1.JPG
広島会計学院の電車通りを挟んだ向かいにある「中華料理 珍味」である。
店の名前は「珍味」だが、別に怪しげな料理を出す店ではなく、正統派の中華料理の店である(笑)

注文したのは、「台湾ラーメン+炒飯セット」680円也。
所謂チャーハンセットが 680円というのは安いよね。
あ、でも、量的には「まあ、これなら 680円じゃね?」って感じかも。特に俺らデブにとっては(笑)

ラーメンばっか食ってるわりには、ラーメンのことを何にも知らないので、当然、台湾ラーメンと言ってもどんなものか全然わからなかったんだけど、ここのラーメンは、ピリ辛の醤油スープに、中太のストレート麺。そこに、ニラと豚そぼろが載っているだけのシンプルな一品。

「お?何か、シンプルすぎない?」と思ったんだけど、これがなかなか美味いラーメンであった。

スープはしっかりピリ辛で大人の舌も満足させる出来だし、中太の麺は「ま、中華屋のラーメンだし、ふにゃふにゃなんだろうな」という思いを良い方向にしっかり裏切る「やや固めのシコシコ茹で具合」というベストな状態。
豚そぼろも辛いスープとよく合うので、最後まで飲み干してしまった(笑)

20121107_taiwan2.JPG
ニラの香りがかなり強く出てるので、平日昼間にOLさんが食べるのはちょっと抵抗があるかもしれん。でも、どうせ加齢臭がしてる俺達には、食後、口からニラの香りをさせることなんかどうだって良いことだろ?
是非とも、また食べに行きたい内容(価格とのバランス等考えてね)であった。

次回の千田町での打合せが午前中だったら、また昼飯食いによってみようてぇ。

「冷やしタンタンメン」750円も気になったからなあ(笑)

ちなみに、中国人夫婦(?)でやられている店ですが、奥さんは日本語ペラペラなので全然問題ありません。接客態度も良。

昨日の朝、嫁さんから「天気予報で、玖珂の最低気温、1度って言いよったよ」と衝撃の報告を受けて、「うへえ、どおりで今朝はめちゃ寒いと思うたわ」と庭に出てみると、今年初めて車のフロントガラスが凍結しているのを発見。

20121115_front.JPG

ああ、玖西盆地に冬が来たねえ・・・

そしたら今朝はもっと寒いじゃないですか!
車のフロントガラスの凍結具合も昨日より厚い感じですよ。

20121116_front.JPG

ああ、これからどんどん寒くなるのね。(当たり前だけど)

今やってる仕事の納期が厳しくて心が寒々としているのに、身も寒々となる季節の到来なんだね。

先週土曜日は、周南市の岐陽中学校グラウンドにて、光市近郊親善試合が行われたので応援に行ってみた。
周東中対柳井中の試合が観たかったのだ。

実は 11/3 に柳井中との練習試合があったのだが、俺は毎年この日は「ひろしま国際平和マラソン」に出るので観られなかったんだよね。
長男坊のスポーツ少年団時代のチームメイトも来ていたらしく、彼らの今の姿が観られなかったのが本当に残念だと思っていたのだ。したら、親善試合で当たるって言うじゃん。そりゃ、観に行くしかないじゃろう。

20121110_yanaichuu.JPG
最初の相手は、グラウンドを提供している岐陽中。

途中まで 1-0 で勝ってたんだけど、終盤だだだだ~と点を入れられて逆転負けだった。

長男坊はレフトでスタメン出場。珍しく、途中で代打を送られることもなく最後まで出ていた。
但し、打撃はいつものように今ひとつ(^^;
嫁さんと、「全然ヒット打てないんだけど、何気にフォアボールでの出塁が多いんで、出塁率はいつも五割とかなんだよな」と笑ってたら、その目の前でフォアボールを選んで出塁しやがったので夫婦で苦笑いであった(^^;

で、その次の試合が柳井中戦。
ただ、残念なことに長男坊の元チームメイト達は来ていなかった。野球部員も多いので、周東中のように常に一年生も全員試合に連れていってもらえるわけじゃないんだね。
と言っても、少年野球時代の先輩達はいて、最後の打席でスローボールにタイミングが合わず長男が三振させられた相手投手はH君だったらしい。すんません、最近乱視がひどいので、全然顔が見れてなかった(^^;
H君には帰る時に会ったので「久しぶりだね。元気?」と声をかけたのだが、試合に出てたのを知っていればもっと色々話したのに。残念。

試合の方は、6回まで 0-0 という緊迫した試合だったけど、6回にエラーがらみで柳井中に点を入れられ、そのまま逃げられてしまった。惜しい(^^;

息子は、めずらしくこの試合もスタメン出場で(二試合目はベンチということが多いんだけど)、最後まで出させてもらった。
もちろん第一打席はフォアボールを選んで出塁。期待を裏切らないヤツめ(笑)
でも、その次の打席では(たまたまプッシュする形になっただけだが)プッシュバントを決めて出塁。バントとはいえ、中学になって初めて長男坊のヒットを見た気がする(^^;;;

・・・ということで、この日は周東中学校野球部の勝利は見れず。残念。
それに、かつてのチームメイト達と息子が戦う姿を見れるのはまだまだ先のようだな。ま、楽しみにしておこう。

<追記>
ピッチャーがH君だったというのは完全にうちの息子の勘違いだったらしい。
ということで、少年野球時代のチームメイトとの勝負は、まだまだ先、来年以降に持ち越されたのであった。
Forsquare(知らない人へ Forsquare=リアルな陣取りゲームみたいなもん...です)のスポット情報の編集方法が以前よりちょっと変わっていたのでメモ。

いや、多分、変わったのは随分前だと思うので、多くの人にとっては今更の話なんだろうけど、俺がスポットの編集したの、2年ぶりくらいだったんで(^^;;;
「編集」へのリンクがどこにあるか探すのすら苦労した(^^;;;

1.スポット情報を表示して、地図の下の「ベニューの編集 or 問題を報告する」の「ベニューの編集」をクリック。
地図上部のカテゴリ(例では「中学校」)の横の「編集」はカテゴリーの編集用のクリックなので違うよ。

20121112_4sq1.jpg

2.編集ツールの画面が開くので、「ベニューの詳細を編集」をクリック。

20121112_4sq2.jpg

3.ベニューリストの編集画面が開くので、修正したい内容を編集し、最後に画面一番下の「Save」ボタンを押す。

20121112_4sq3.jpg

20121112_4sq4.jpg

これでOK。

ちなみに、最初に登録した人か、メイヤーでないと編集出来ないと思うよ。
ちょっと前に、「一行コメントを残していく腐れスパム野郎ども」というエントリーで、モンクレール(MONCLER)の製品を安く売っているサイトへ誘導するための「糞スパムコメント」が多くてヤになっちゃう!という話を書いたが、どうも、モンクレールの偽物がかなり世の中に流通してるようだな。

Facebook フレンドが「Facebook に、パチもん売ってるサイトの広告が出てる。Facebook 広告はそういうサイトの広告も載せるんだ???」という書き込みをされてて、何となく腑に落ちた。

どうやら、どっかの国でモンクレールの偽物を大量に作りすぎて、日本で必死こいてそれを捌いてるって状況なんだろうな。笑かすw

しかし、モンクレールってキムタクが着てちょっと話題になってたヤツだよね?
今も、そんなに大量にパチもん捌けるほど流行ってるん?
どうもファッションのことに疎いのでよくわからんが(^^;

ちなみに、パチもんモンクレール商品扱ってるサイトのいくつかは、既に「詐欺サイト」認定されてて、ウィルスバスターは警告を出します(笑)

まあ、安いからってパチもんに手を出して痛い目に逢わないようにね(笑)

ホントにモンクレールのダウンジャケットが欲しいのなら、正規の直営店やデパートなどで購入されることをお勧めします。

ちなみに、未だに「安いモンクレール商品あります!」系のスパムコメント多いよ。
糞スパム業者は皆死ねばいいのに。鬱陶しい。

<追記>
上記 Facebook フレンドさんが「金だけ振り込ませて、商品は送ってこないって詐欺かも」って書かれてた。
ああ、そうか、そういう可能性もあるんだな。偽物作りすぎて処分に四苦八苦してるのかと思ったけど、もっと酷い話なのかもしれんね。
まあ、ホント、くれぐれも「安いモンクレール商品あります」にはご注意を。
先日、岩国の自宅で仕事をしていた時、ちょうど100円ショップで文具を買う用事があったので、ついでにザ・ビッグ周東店で昼飯を買って帰った。

20121023_katsudon.JPG
買ったのは、297円弁当シリーズ(?)の「カツ丼」です。

糞安いカツ丼といえば、以前 GOGOやまぐちの 263円カツ丼を紹介しましたが、今回は 297円。34円高いとはいえ、十分キチガイじみた値段ですよね、これ。
一昔前ではあり得なかった金額ですわ。
まあ、安いのは良いんだけど、さすがにここまでデフレが進んで良いの?ってのが心配になる金額だな、こりゃ(^^;

で、これまたびっくりなんだけど、肉も(さすがに「美味い!!」っていう味じゃないけど)変な筋や固いところはなく、パリパリの衣と一緒にサクサク食べられます。「へぇ~、割といけるじゃん」程度には美味い。これで税込み 300円切っちゃうなんて・・・(^^;

正直、GOGOやまぐちのカツ丼より、こっちの方が美味いですな(笑)
34円高くても、並べておいてあったらこっちを選択しちゃう。

GOGOやまぐち版は完全にとき卵(煮卵とじ)がカツとは別に作られて同じ丼に入れられているだけって感じだったけど、ザ・ビッグ版は、半熟とろりの状態でちゃんとカツの上にかけられている。(卵とじではなく、あくまで上からかけてあるだけだけどね(^^;)
このザ・ビッグ版のとき卵が、半熟っていうより、黄身が妙にぼそぼそと球になってて、何か、怪しげな薬品で固めたんじゃねえの?とか疑ってしまうような出来なんだけど、でも、やっぱ「卵でとじた状態」にどちらが近いかと言えばザ・ビッグの方だね。

それに、肉も若干ザ・ビッグの方が旨味が(ホント、若干だけど(^^;)あった気がする。

ということで、金のある人にはまったく興味のない内容だと思いますが、「貧乏カツ丼対決」は、ザ・ビッグに軍配が上がりますな(笑)

・・・ああ、本物のカツ丼が食いたいよ・・・
先週、久しぶりに「まるさ商店」の弁当を買ってみた。

翌日に平和マラソンを控えた大事な日である。
ちょっと風邪気味だったので、ここはカロリー高そうな中華系の弁当を!!・・・と思ったのだ(笑)

20121102_bentou1.JPG
ここの弁当はどれも 500円のワンコイン弁当。
数種類の弁当が並べられているが、俺は「麻婆茄子弁当」をチョイス。
事務所まで持って帰るのが面倒だったので、途中、平和公園に寄って、そこで社会見学かなんかで来てる学生達の中に混じってベンチで食べることにした(笑)

ボリューム的には、いつも食べてる GOGOやまぐち弁当より一回り小さな容器で、デブ的には腹八分目で終わってしまいそうな感じ。
でも、おかずが色々入ってて楽しめる。ちゃんと考えて食べないと、確実に飯の方が足りなくなる(^^;

この日は、麻婆茄子、炒り卵、唐揚げ、もやしのお浸し、白身魚の天ぷら、枝豆、それに漬物関係がちょろっと・・・ってところ。
で、熱々のわかめスープも付いている。

麻婆茄子弁当という割に、それがしめる割合は少なめ(^^;
いや、実は、麻婆茄子弁当にも種類があって、これが一番麻婆茄子の量が少ないヤツだったのよ。

ここの麻婆茄子は、そもそも「まるさ商店」が山東料理の店なので北京料理に近い味付け。味噌の味と唐辛子の辛味がメイン。味噌自体は辛味味噌といってもそんなに辛く無い。四川料理の花椒の鮮烈な辛味に馴れてると、甘く感じてしまうほどだ。
なので、まあ、麻婆豆腐は好きだけど、四川好きの俺にはこのくらいの量がちょうど良いかな(笑)

ところで、ここの唐揚げはけっこう美味いよ。
今度は唐揚げ弁当を買ってみよう。

まあ、日頃食べてる GOGO山口弁当からすると、倍近い値段がするので(それでもこの内容でワンコインは安いと思うけど)、これはもう特別な日に食べる弁当ということで(笑)

・・・貧乏が憎い・・・とほほ・・・
今年も、11月3日に「第32回 ひろしま国際平和マラソン」に参加してきました。

20121103_marathon1.JPG
但し、今年はビギナーコース(約 5km)で(笑)
去年、ちゃんと走り込まずにチャレンジコース(10km)に出て酷い目にあったので(^^;、今年は 5km コースで参加することにしました。

また、今年は初めて取引先の人 2名とグループ参加しました。まあ、別にグループで集計して何か賞がある・・・というわけでもないので、実質的には個人参加となんらかわらないんですけど。でも、グループ参加すると何か心強いですね。やっぱ仲間が一緒に走るというのはいいものです。

チーム名は「スカル小隊」で。
ちょうど、この時期「MACROSS ZERO」シリーズを見てたもんで(^^;

去年はホント、体調が今ひとつで、折返し地点まで到達する前の 4km 地点あたりで一回歩いちゃったんですけど、今年は 5kmを最後まで走れました。
まあ、最後は(スカル小隊のメンバーではない)取引先の人と二人でぺちゃくちゃ話をしながら軽く流してゴール・・・って感じだったので、タイムは 30分10秒。遅っ(^^;(但し、これは先頭がスタート地点を通過した時からのタイムなので、実際は 1~2分短い、つまり 30分は切ってると思うけどね(^^;ま、それにしても自慢出来るようなタイムじゃないけど(^^;)

20121103_marathon2.JPG
でも、最後まで歩くことなくちゃんと走れたのはよかったぁ。
やっぱ、俺的には 5km くらいがちょうど良いわ。
去年みたいに足が痙ることなく、翌週からまた朝のジョギングもすぐ再開できたし(去年はマラソン終了後、しばらく走る気がしなかった(^^;)、このくらいがちょうど身体にも良い感じだね。

・・・とか言いながら、5km は楽に走れたので、来年はまた 10km に復活しようか・・・等という考えもチラホラ出て来てるんだけど・・・(^^;

いやいや、それはもっと痩せてからの話だな(^^;

先週 10/28(日)から、産直市の「上祖生登山口ふれあい市」にて、うどんを始めてます。

20121028_udon.JPGというか、以前からやってたんだけど、これまでは大々的に宣伝することなく、まるで裏メニューのように細々とやってたんだね。
今度は、コンテナを改造した店舗(かなりちゃんと作ってあって笑えるよ)を置いて、ちゃんとやります。

うどんは、肉、ワカメ、天ぷら(かき揚げ1/4であったり、丸ごとの海老天が 2本入ってたり、日によって違う。当たり外れがあるので注意(笑))の全部載せが基本。肉が苦手な人は、「ちょっと肉は無しで・・・」と言おう(笑)

お値段は一杯 350円。安いでしょ?(笑)

玖珂インターで下りて、国道437号線を大畠・周防大島方面に向かうライダー諸君は、是非ともここで暖かいうどんを食べて身体を温めよう!!

そうそう。パックに 2個入りのおにぎり(何もついてない塩にぎり)も美味いよ!
1パック 100円。
何せ今は新米の季節だから、具が何も入ってなくても、もう、パクパク食べれちゃう。

ということで、日曜日に国道 437号線を走る人はよろしく!(隣のラーメン屋さんのところにもうどん屋があるので間違えないでね(笑))

20121107_tsuzuSt.JPG今朝、通津駅の駐車場に車をとめようとして驚いた。


随分ときれいになってる。

草がボウボウで車輪止めは見えないわ、フェニックスの周りも背の高い草が生い茂り、駅側から駐車場が死角になってて、車上荒らししてもわかんない感じだったもんなあ(^^;
陰毛がボウボウの女は情が深いというが、草がボウボウなのは勘弁してほしいって感じだ。

つーことで、駐車場がきれいになってありがたい。
作業してくれた人達、ありがとう!

取引先の人に誘われて、戦国サーガという携帯ゲームをやってる。
最初はお付き合いでアカウントを作ったので、まあ、せっかくだから程度にやってたんだけど(俺が小太りだから誤解している人が多いんだけど、俺は太っているだけで、ゲームとか全然やらんのよ(笑))、自分の手持ちの武士が育って対戦にも勝てるようになってくると、これがなかなか楽しい。

ところで、このゲームは、歴史上の実在の武士が美少年や美少女の形で甦って闘うというパラレルワールドな設定になっている。徳川家康がすげえ美少女だったりするわけだ(^^;
それは良いんだけど、その絵柄が、いや、複数の絵師が描いているので絵柄も色々あるのだが、総じてロリコンコミック系の可愛い女の子という感じで、俺的にはまったく魅力を感じられないのだ(^^;

しかし、そこに、お、こりゃなんかいいじゃん。という感じの武士がやっと現れたのである。
「鶴岡の女城主 吉岡妙林尼」だ。

いやあ、ほら、なんか、ショートボブの髪にキリッとした勝ち気そうな顔つきで、それでいてボンキュッポンなナイスバディで良い感じでしょ?(笑)
いつも俺のことを心配してくれる姉御肌な同級生って感じで(笑)
久しぶりに俺は、こいつを強くしてやると燃えたのですよ。

でも、育てていくと、なんか、彼女は変わっていきました。
戦国サーガでは四段階に武士を進化出来るんだけど、進化の度に彼女は変わっていったのです。

最初は、なんかさっぱりした良いやつでした。

  20121105_card1.jpg

それが、最初の進化で少し髪が伸び、「ん?なんか色気づいてきたなあ」と・・・

  20121105_card2.jpg

そして、次の進化で、そのビッチ化があらわに。頭に花とか付けてるし!

  20121105_card3.jpg

そして、そして、最後の進化でそれがはっきりしたのであります。

  20121105_card4.jpg

「島津撃退の女傑」に進化した彼女は、精悍な黒い革具を白い刺繍入りの防具に変え、まるで男に媚びるような長い髪のエロ女に変わってしまったのであります。腰をくねらせ男を誘ういやらしいやつです。
最初の面影などありはしません。

学生時代の女友達が、久しぶりにあったら雌の臭いぷんぷんの大人の女に変わっていた時の寂しさというか、そういうの、男ならわかるよね?(笑)

ああ、育てるのに失敗した My Fair Lady 気分ですよ。
とほほ(^^;

昨日、広島駅から十日市の事務所に広電で帰ってたんだけど、風邪でぼーっとしていたせいか、広島港行きに乗っちゃって(^^;
おかげで、紙屋町東で降りるハメになったんだけど、「ああ、風邪ひいてるのに、十日市まで歩くのだりぃ」とか思いつつシャレオに降りると、中央広場で古本市やってた。

20121101_syagaku1.JPGで、そこで俺は、「写楽」の昭和61年2月号を入手したのである!

別にプレミア付いてるようなものじゃないので、当時の定価 450円の雑誌を 500円で。ラッキー。

「写楽」というのは「しゃがく」と読むんだけど、なんて言えばいいのか、まあ、いわゆる写真雑誌です。
当時は「日本カメラ」とか「お堅い写真雑誌」が多かったんだけど、「写楽」は「あまりマニアックにならず、写真が好きな人が皆楽しめる雑誌を」みたいなコンセプトで作られたんじゃないかと思うけど、実際のところは知らない(^^;まあ、でも、そういう感じの雑誌。

で、創刊してしばらくは、当時話題の若手女優なんかのヌードをバンバン載せたりしてたのでけっこう売れてて、今でも古本屋にそこそこの数が並んでたりするんだけど、この「昭和61年2月号」には遭遇出来ずにいたのである。

他のバックナンバーなんか欲しくねえ!!昭和61年2月号が欲しいんだよ!!・・・と思っていたのに・・・

そして、やっと手に入れることができたのである。
間違った電車に乗ってラッキーーーーー!である。

さて、どうして俺がこの号が欲しかったのか・・・

20121102_syagaku1.JPGそれは、女優・河合美智子のセミヌードが載っているからなのであります。

最近はサスペンスドラマとかでしか見なくなったけど(それも殺される役とかね)、俺は河合美智子が好きなのである。
彼女が「ハーフポテトな俺たち」に出ていた時からのファンである。
もちろんこの写楽も買って、薄い布越しに乳首が透けて見えている写真は随分「使わせて」いただきました(笑)

で、その写楽は捨ててしまったんだけど、それから数年後、ハッとそのことを思い出し、古本屋に写楽が並んでいるのを見ると「河合美智子、かわいみちこ・・・」と探していたのだが、今まで遭遇することはなかったのである。

ああ、こんな偶然ってあるんだね。
俺は今まで「この世に神がいるとしたら、それは俺のことだな」とずっと思ってたんだけど、もしかしたら、本当にこの世に神様っているのかもね。

このアーカイブについて

このページには、2012年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年10月です。

次のアーカイブは2012年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら