子供たちのこと: 2018年9月アーカイブ

今日は、この金曜日に免許を取ったばかりの息子の運転する車に乗車。車は俺のデッキバンね。
デッキバン、初心者マークが似合わないぜ(笑)

20180917_syoshinnsya.JPG
最初は、玖珂の八幡下のガソリンスタンドへ、携行缶にガソリン入れてもらうために行ったとき。

「え?助手席にブレーキないん?怖っ!」という息子の言葉に震え上がる(^^;

二回目は、玖珂のマックスバリュまで俺の晩酌用のビールを買いに行ったとき。

このときは、マックスバリュから右折して出るときにミスってしまい、ほぼ直角に道の端まで行ってしまったので右に回り切れず、後続車に俺が助手席からペコペコ謝り、何度か切り替えして無事右折終了(^^;

それに、こいつ、右折したときのハンドルの戻しが遅いので、毎回対向車線に飛び出しそうになったり、右側の川に突っ込んだりしそうになる。命の危険を感じた(^^;

ま、これからだんだん上手くなって行くんだろうけど、それまで人を跳ねたり、自損事故で死んだりせんようにしてもらわんと。

家に帰って、娘に「今度はお前がお兄ちゃんの車に乗せてもらえ」と行ったらマジ泣きして嫌がった(笑)
去年の「高森・みどり合祭」では息子たちがやっていた「俳句王決定戦」という俳句クイズ大会に参加したのだが、今回は「動物クイズラリー」に参加してみた。
校内10箇所に配置された動物に関するクイズを解いていくのだ。
難しい問題のコースと簡単な問題のコースがあるというので、もちろん「難しいコース」を選択した。

受付役の生徒が解答用紙に「難」と記入してくれて、ラリースタート。

20180901_bunkasai.JPG
失敗だった。
どうして「難問コース」を選んでしまったのか・・・
まったく答えがわからない(笑)
「この4種のウミヘビの中で蛇ではないのは?」とか。いや、俺は「ウミヘビ」というのは「全て蛇じゃない」と思ってたぞ(笑)

それに、問題の置いてある机のいくつかが見つからない。
体育館の周りをぐるぐるまわるが、どこにも机が見つからない。確かに体育館に2つ問題があるはずなのに!!
教室に戻って場所がわかんないと泣きつこうと思っていたところで、下駄箱のところから体育館に向かう渡り廊下の入り口に机が置かれているのを発見。以前からそこにあったかのように風景に溶け込んでてわかんねよ(^^;

というわけでへとへとになって教室に帰還。答え合わせをしてもらった。

10問中・・・正答4問・・・

もう、仕事をやめて動物博士として生きていこうと思ってたけど、こりゃだめだ。
でも、答え合わせをしてくれた生徒の話によると、「4点でも良いほうです」だって。
難し過ぎて0点の人も多いらしい。

ちなみに、「この動物の名は?」という問題がまったくわからず「ヘモノポペキトアカゲポペキヌス」と適当に書いて、「和名はわからなかったけど、洋名を思い出したけえ書いた。」と虚偽の説明をしたところ、「じゃあ、正解にします」だって。これで正答5問。正答率50%!!

すまん・・・嘘をついてました。こんな大人にはなるなよ(笑)

このアーカイブについて

このページには、2018年9月以降に書かれたブログ記事のうち子供たちのことカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは子供たちのこと: 2018年8月です。

次のアーカイブは子供たちのこと: 2018年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら