愛車の KAWASAKI GPZ1000RX に ETC を付けましたぞ。
写真の、上の方で点灯している緑色の LED が「ETC カードがセットされてて使用可能でっせ」のランプ。
ブレーキフルードタンクの上の方に付いてる四角いものが ETC 用のアンテナです。
本体はシートの下ね。鍵がないとシートは外せないので、カードをセットする本体はシートの下にセットされてるわけやね。
いちいちシートを外すのも面倒くさいけど(鍵で後ろのシートを外した後、ネジを回して前のシートを外す)、ツーリングに出かける前に一度作業するだけだから、ま、よかろう、よかろう。
ちなみに、バイクの ETC は取り付け高さとか色々規制があって、専用の測定器を持っているところでないと取り付けられないので注意ね。
で、取付終了の連絡をもらって高林モータースまでバイクを受け取りに行くと、ちょうどN村父さんも来てて、「ETC なんか付けて。家族を置いて独りで遊びに行くつもりじゃろう」と。
ドキっ!(^^;
いやあ、俺は「俺の後ろに乗らないかい?」って嫁さん誘うけど、絶対乗ってくれんからしょうがなく独りで走りに行くだけなんよ(笑)
早速、バイクを受け取った足でそのまま玖珂IC~熊毛IC間を走ってみる。
車の時とは違い、しっかり20km/hまでスピードを落とし、恐る恐る ETC ゲートへ。「通行可」のランプがついたのを確認してホっ(^^;
いきなり通行止めのバーが降りてきたら怖いからな(^^;
無事熊毛ICも通過し、290円也。ETCがついていなければ 420円なので 130円。30%の割引か。考えてみればけっこうな割引率だよね。
とは言っても、バイクの ETC は取付費用が車よりかかるので、なかなか元は取れないと思うけど、ま、利便性、利便性。