shinoda: 2015年7月アーカイブ

今日は休みを取って熊毛総合射撃場で射撃教習を受けてきました。

自動車免許で言えば「仮免許試験」みたいなもんかなあ。

実銃を使って実際にクレー射撃をして、銃の操作考査、射撃考査を行ないます。もちろん不合格もあり。

最初に 40分ほど座学をして、それから銃の分解組み立ての実技考査。それが終わったら射撃の仕方に関するビデオを見て、いよいよ射撃考査です。

いやあ、この教習受ける前に一種銃猟免許の試験(てか、その前の講習)受けててよかったわあ。
銃の分解、組み立てとか、教習の場で初めて聞いてやってみろとか言われたらかなり焦るわ(^^;
「玉無し」もとい、「弾無し」確認とか、銃爪に指をかけないとか、そういうのも初めて聞いて考査・・・だと、多分ボロボロになりそう(^^;

射撃考査は、トラップでもスキートでも好きな方で受けられるということだったが、教習射撃指導員さんから「スキートの方が簡単だから」と推められスキート射撃で。

簡単に言うと、トラップは的のクレーが自分から離れて飛んでいく(猟犬に追われて飛び立つ鳥をイメージ)のだが、スキートは自分の前をクレーが横切って行く(空を飛んでいる鳥を撃つイメージ)。
横切って行く鳥を撃つほうが難しそうだが、実際には自分から離れていく的を撃つほうが難しいとのこと。というのも、トラップのクレーは自分から15m手前から発射されるので、あっという間に散弾銃の有効射程距離(30~40m)から離れていってしまうとのことだった。

いやあ、しかし、なかなか当たらんもんやね(^^;
自分のほんの10~20m先を横切っていく的に全然当たらん(^^;
銃でクレーを追いながら、その追う動きを止めることなくクレーの数十cm先を撃たないといけないんだけど、そのポイントまで銃を動かした時点で、ついつい追うのをやめちゃうんだよね。銃を止めた状態で撃っちゃう(^^;

しかも、スキート射撃は実際には銃をまず腰の位置に銃床を当て保持し、クレーが発射されると同時に銃を構える(肩付け、頬付けを行う)んだけど、いきなりそんなこと出来ないから最初から構えて撃ってるんだけど、それでも 6/25発しか当たらない(^^;
スキートだと 25発中 3発当てないと不合格なのだ。
いや、3発なんて楽勝やん。素人でも10発は当たるやろう・・・なんて思ってたけど、全然(^^;

練習で 6発しか当たらないんじゃ、本番でガチガチなったら、もっと酷いじゃね?・・・と不安が(^^;
しかも、本番はクレーが発射されてから肩付け、頬付けを行うという本来の撃ち方をしないといけない。
「自信がなかったら、最初から銃を構えておいてもいいですよ」と指導員さんが言われるので、「ほんとですか?」と一瞬ホッとしたのだが、「ただし、射撃姿勢が悪いということで減点しますけど」と・・・(^^;減点されるのか?(^^;
まあ、当たらないよりは減点された方が合格は出来るということらしい(^^;

25発ずつの練習を 2回行い、あっという間に本番です。
「マジかぁ!?クレーが出てきてから素早く構えて撃つとかできんで!?」と不安な思いのまま射場へ・・・(^^;

・・・が、実際はクレーが出てから射撃姿勢に入る方が当てやすかったですわ(笑)
上に書いたように、俺はクレーを追って銃身を振ったあと、クレーの数十cm前に銃口が向いた時点で銃を止めてしまうという悪い癖があったのだが(そのため、結局撃った弾はクレーの後ろを通過する)、銃を構えつつクレーを追うとその悪い癖が出ないのだ。

ということで、練習の時には 6発しか当たらなかったのだが、本番では 14発命中。
やった!合格ライン余裕で突破。

猟銃の操作考査では、弾込めの時に(もちろん銃は折ってるんで銃口は下を向いているし、暴発することもないんだけど)銃がスキート射撃場の外に向いていたことが一回だけあって、多分その減点だと思うけど、5点減点の95点でこちらも余裕の突破。
無事、射撃教習合格となりました。

しかし、AKB48 の永尾まりやは教習のトラップ射撃で 16発当ててるからなあ(^^;



あ、でも、操作は俺 95点、永尾まりや 90点で俺の勝ちだ!

・・・まあ、AKB48 と張り合ってるところで何か間違ってますが・・・(^^;
いやあ、やばい、やばい。

昨夜は泊まり仕事だったので(細々した CGI の作成や、我が社の決算作業等諸々)、お好み焼屋の「ふくろう」に晩飯を食いに行ったのです。

20150727_fukurou1.JPG

最初にイタリアンな(笑)「トマトとピーマンとタコの炒めもの」と生ビールをグビグビ。うまーい!!なにせ、「ふくろう」まで片道 2.3kmくらいあるのを歩いていったからね。ビール美味いわ!!しかーし、やらなきゃいけない仕事が山ほどあるのですぐに〆に入ります。

もちろん、〆は「そば半玉野菜増し」のお好み焼。

20150727_fukurou2.JPG

広島のデブなお好み焼好きどもよ、活目せよ!これが広島風お好み焼のダイエッタースタイルだ!
炭水化物(そば)を半分にして、その分キャベツを増量したデブにやさしいお好み焼だ!!

・・・

しかーし、いくら半玉のお好み焼でも、一緒に生ビールを3杯も飲んでは意味がありません(^^;
お好み焼ってビールが進むよね!グビグビ、グビグビ・・・

はい・・・事務所に帰って体重を計ってみると、「ふくろう」に行く前からしっかり 1kg も増えてましたよ(^^;

で、79kg 台に逆戻りです・・・(^^;

7/20(月) 79.1kg
7/21(火) 79.4kg
7/22(水) 79.5kg
7/23(木) 79.1kg
7/24(金) 78.6kg
7/25(土) 78.2kg
7/26(日) 78.4kg
7/27(月) 79.4kg
7/28(火) 79.2kg

せっかく、金、土、日と 78kg台だったのに!!
たった一度の過ちで・・・最初からお好み焼だけにしとけばよかった・・・そしたら生ビール1杯で終わったかもしれないのに。

さあ、今日から再出発です。
今週中に、78kg 台に戻るぞお!!
日曜日の午後から身体のあちこちが痛み出し(特に尻(大殿筋)と、背中から身体の横にかけて(外腹斜筋?))、寝てる時も身体の痛みで何度も目が覚めて、ソフトボールのナイターは試合に出てないし、夕方ウォーキングをした時には既に痛みが出始めてたからそれが原因じゃないし、原因不明で怖かったんだけど思い出した。

20150725_nock.JPG
そう言えば、土曜日の午後に1時間ほど長男坊を相手に祖生グランドでソフトの練習したんだった(笑)

前々回の「かかし」戦で今シーズン初めて打席に立ったんだけど、結局セカンドフライだったので「これではいかん」と長男坊相手にノックをしたのだ。30分ほど。
打つ練習に一番良いのはノックをすることだからな。いや、俺理論だけど(笑)

その後30分は長男坊にキャッチャーをさせてピッチング練習。
途中から長男坊を打席に立たせて実戦的なピッチング練習。ピッチャーはする予定ないけどな(笑)

その身体の痛みが、翌日夕方になって出てきたのだな。

いやあ、すっかり練習をしたこと自体を忘れていたよ。
なにせ、俺くらいの「素敵なおじさま」になってくると、運動の後の身体の痛みは1日、いや、場合によっては2日後くらいに出てくるのだが、とうとう、前日にやった運動のことも忘れるようなってきたか(笑)

いや、笑い事じゃないけど(笑)
昨日は PTA 関係の研修会が山口市であったので朝から出かけたのだが、昼飯は弁当であった。

もちろん、愛する俺のための俺製の弁当。愛俺弁当。

でも、昨日は休日だし、そんなにダイエット臭い弁当はイヤだなあ・・・と、いつもと違う感じにしてみましたよ!!

焼きそばですよ、焼きそば。焼きそば弁当です。

20150725_bentou1.JPG

もちろん、油は使わず(笑)
ショルダーベーコンからにじみ出た僅かばかりの油で全てを炒めて。飯の代わりに焼きそばを。
あ、もちろん、お好みソースの量はなるべく少なめに。結局、ダイエットの呪縛からは逃れられないか・・・(笑)

あとは、ピーマンとウィンナソーセージを炒めたもの。いわしハンバーグ、チーズ入りポークハム。野菜は少しだけ。ざく切りにしたキャベツの上にトマトを。一応、黄色いトマトを混ぜて華やかに・・・なってないか(笑)

そして、最後に焼きそばの上に目玉焼きを!
これがないとな!でも、弁当なので、あまり半熟なのは色々怖いから黄身は少し固めにね(^^;しっかり熱を通して。うむ、完成。

で、研修からの帰りに、富海PAに寄って防府の海でも眺めながら弁当食おうと思ってたのに・・・

下り線の富海PAからは海が見えないやないかぁーーー!!!

しかも、屋根のついたテーブルすら無いやないかぁーーー!!!

20150725_bentou2.JPG

炎天下の PA で駐車場の車を見ながら食べる愛俺弁当。
何か色々つらい。でも美味い。太陽に照らされて暑いけど、でも美味い。
だって、そこに愛があるから。俺が俺に注ぐ無限の愛があるから。
今日は県体予選で、周東中が用田グラウンドで試合(負ければ三年生最後の試合)。

20150726_syuutyuu.JPG
昨日、エースのUダイのお父さんに確認したら、朝9時から試合ということだった。
ちょうど 9時前に部活の次男坊を中山湖まで送るので、その帰りに用田グラウンドに寄って応援をすることにした。

試合会場につくと、ちょうど同じく周中野球部保護者OB仲間のOKDさんが来られてたので一緒に応援。

いやあ、新チームになったばかりの頃の試合を一、二度見たことはあるが、あれから一年近く経っているので、子供たちの体格が皆よくなっているのに驚いた:-)
UダイもUジンも大きくなったなあ。

相手は、うちの長男坊たちの代にはエースの球を打てず苦しんだ美和中。周東大会では主催チームなのに一回戦で負けるという屈辱を味わわされた因縁の相手だ。
しかし、今年のチームは相性がいいのか、1回裏からポンポンと点を加え、守ればエースUダイが直球とよく曲がるスライダーで1安打?2安打?完封で、結局 0-12x で 5回コールド勝ちであった。

おめでとう!!

次の試合は明日だそうなので応援には行けないけど、またの勝利を祈ってます!
相手は平田中。強いチームだけど、大丈夫、大丈夫!

<追記>
そう言えば、周中の試合で初めて送りバント見たわ(笑)
先週の土曜日、「銃猟捕獲隊員育成事業第2回研修会」ということで、熊毛総合射撃場で開催された「第51回山口県猟友会射撃大会」の見学をした。

20150718_kumage1.JPG
この大会は、県内20団体(地区猟友会)から 3名ずつの選手が出場し、トラップ射撃とスキート射撃(ラビット射撃含む)の成績を競う。トラップはどんなん?とかスキートはどんなん?みたいな話はググってください(笑)

ちなみに、昨年の第50回大会の団体優勝は「岩国市猟友会」だったようだ。

俺が所属することになるであろう「玖西猟友会」のTサカさんが個人第三位に入賞されてるじゃないの。すごい。(ちなみに、安全狩猟射撃中国四国ブロック大会というのに出場された選手は 2年間この大会には参加できないようで、Tサカさんも去年出られたのか、今年は審判員をされていた)

20150718_kumage2.JPG
いやあ、しかし、実際に銃を撃つところを間近で初めて見たけど、すごい音するね(^^;
耳栓もせずにずっと見学していたので、何か耳鳴りしてきましたわ、最後の方は(^^;

まあ、そういった爆音の中(^^;、山口県猟友会副会長の大井さんを講師として、色々とためになる話を伺いました。

いや、銃のことも色々聞いたんだけど、なにせ未だ実銃とか触ったことないし、聞いたそのときは「おお」とか思うんだけど、ホント、それが実体験を補間する知識として入ってくるわけではないのですぐ忘れちゃう(^^;
「○○な時は銃床の角度を浅くして・・・」とか聞いても、実際に銃を手にしたことがないので記憶として残らないんだよね(^^;

20150718_kumage3.JPG
その代わり、「ラビット競技は的のすごく手前を撃っても跳弾でクレイが割れるので、手前に石灰を撒くなどして跳弾だったら駄目とかしないといかんと言うてるんだけどなあ・・・」とか、「クレイ代と弾代合わせて、射撃の場合は1発80円くらい。100発撃っても 8,000円。ラビット用のクレイは少し高い。猟の場合は散弾の弾が大きくなるのでもっと高い」とか、「チョークで口径を絞れば散弾は遠くまで飛ぶが、弾が変形して変な方向に飛ぶこともある。チョークを限界いっぱいまで効かせたら遠くの獲物が撃ててええわあと言ってた人が、チョークのせいで変形して変な方向に飛んだ弾にあたって亡くなった例もある」とか、そういう話が面白かった。

見学は1時間ほどで終了。
あとは自由に見学して帰ってくださいということだったので、売店に行って耳栓購入。
耳栓したら、「バーン!」と聞こえていた射撃音が、「ドーン!」と低い音だけになって耳鳴りは収まった。
射撃場を見学する人は、耳栓は必須ですな。

ああ、しかし、早く俺も射撃してえ・・・
昨日の朝、山口県猟友会に電話して「下松で『わな猟』試験受けたいんですけど、やっぱもう一度講習受けた方がいいんですかねえ?一応、この間『第一種銃猟』を受けたんで学科は問題ないと思うんだけど、猟具(わな)の取扱とか、その辺の実技がまったくわかんないので・・・」と電話したんだけど、もう、今日、8/8(土)の講習の会場案内と日程表が送られてきたよ(笑)

20150725_ryouyuukai.JPG
昨日の今日なのに、早っ!!仕事、早っ!

俺が電話したあとで、すぐに送ってくれたってことだよね。同じ山口県内っつうても、県猟友会は山口市葵にあるので。

ちなみに、「午後の猟具関係の講習だけというのはなくて、受けるのなら朝から受けてもらうことになります。しかし、午前はいいということならそのように連絡しておきますよ。でも、復習の意味で、朝から受けられたらいいんじゃないでしょうか。本はこの間お送りした『狩猟読本』を使いますので、本代の1千円を引いた 4千円が講習料になります」という回答だった。
ま、そういうことなら朝から受けるか。

ああ、でも、狩猟読本にすげえ付箋貼ってるからちょっと恥ずかしいなあ(^^;一旦全部剥がしとくか(笑)
ホント、ここのところ mAgicTV(アイ・オー・データ機器製の多機能TVソフト)の調子が悪くて録画に失敗しちゃうことが多くて、以前ほどドラマのチェックはしなくなったんだけど、まあ、一応、現時点で2話以降を見ているドラマを上げておくか。

「刑事7人」(山口朝日)
「ホテルコンシェルジュ」(テレビ山口)
「花咲舞が黙ってない」(山口放送)
「リスクの神様」(テレビ新広島)
「探偵の探偵」(テレビ新広島)

2話以降も見ようと思ってるけど、まだ1話しか放送されてないヤツ。
「ナポレオンの村」(テレビ山口)

あと、山口県で放送してなくて、今、深夜に放送してるヤツ。
「女くどき飯」(テレビ山口)
これも毎回見てる。

あれ?毎回NHKのドラマが1個は入ってたんだけど、今回は無いなあ。

次に1話の途中で面白くなくて見るのをやめ、以降見てないやつ。

「デスノート」(山口放送)
「ど根性ガエル」(山口放送)
「エイジハラスメント」(山口朝日)

一応、録画だけはしてるんで、「いや、確かにあのドラマ、第1話はだるかったけど、2話以降面白くなってきた」みたいな情報があれば教えてほしい。

録画してるけど、まだ見てないのが、

「最強のふたり~京都府警 特別捜査班~」(山口朝日)
「表参道高校合唱部!」(テレビ山口)

といったところ。

20150725_tv.JPG
「刑事7人」は出演者が実力派ぞろいで(おかげで、片岡愛之助の演技が実はドラマじゃ浮いちゃうのが丸わかり(^^;)、ドラマも見応えがあるんだけど、何と言っても倉科カナが良い(笑)今までの役とはちょっと違う大人っぽい女刑事を演じていて、最初、倉科カナってわかんなかったくらいだ(^^;
「倉科カナ似の舞台俳優かなんか見つけてきたんかいな。なかなかええ感じやのお」とか思ってたら倉科カナ本人だった(笑)

「ど根性ガエル」は薬師丸ひろ子も出ていることだし(笑)、視聴復活の可能性もあり。

「ホテルコンシェルジュ」は西内まりやだね。いや、ドラマも面白いけど、やっぱ西内まりやだね。てか、ドラマもホント面白い。ドラマの内容的には、今季一番面白いかな。
まあ、とは言うものの、やっぱ西内まりやに尽きるけど(笑)

「エイジハラスメント」はまったくおもしろくなかったなあ。途中までしか見てないけど。で、翌週から「37.5℃の涙」(テレビ山口)の方を録画し始めたんだけど、こっちもまだ見てない(^^;

・・・てな感じです。

<追記>
「婚活刑事」(山口放送)も、出演者、内容ともにきつくて(^^;第一話だけで視聴終了(笑)
なんか、今季は日テレ系は駄目駄目な感じかなあ。
ちょっと今回は長く見てみようか。 3週間分だ。
ここ最近、なかなか 79kg 台から抜け出せなくて停滞していたのがわかるねえ。ホメオスタシス(恒常性)が働き出してたんかねえ?

7/ 3(金) 80.4kg
7/ 4(土) 80.1kg
7/ 5(日) 79.6kg
7/ 6(月) 80.1kg
7/ 7(火) 80.5kg
7/ 8(水) 80.1kg
7/ 9(木) 79.7kg
7/10(金) 79.2kg
7/11(土) 79.9kg
7/12(日) 79.4kg
7/13(月) 79.6kg
7/14(火) 79.2kg
7/15(水) 79.6kg
7/16(木) 79.8kg
7/17(金) 79.7kg
7/18(土) -
7/19(日) -
7/20(月) 79.1kg
7/21(火) 79.4kg
7/22(水) 79.5kg
7/23(木) 79.1kg
7/24(金) 78.6kg

で、実は先週の土、日の数字が無い。

いやあ、うちの「おフランス製」の Wi-Fi 体重計の「体脂肪量」機能がとうとう壊れてしまったようで、体脂肪率 7.0% とか、今日なんかは 3.6%とかそんな数字を出してくるようになっちゃって。
で、自動的にデータは Withings のサイトに送られちゃうので、その後で体脂肪量だけ削除してたのよ。
そしたら・・・実は体脂肪量のデータを消すと、同じ時に計った体重のデータも一緒に消えてしまうという糞仕様だったのだ(^^;
さっき気づいた・・・(^^;

ということで、事務所に置いている体重計で計った数字や(iPhone のアプリから手打ちで数値を登録する)、Withings の体重計が体脂肪量の計測に失敗して(これが、ちょくちょく失敗するのよ(^^;)体重しか送られなかった時のデータしか残ってないのよ(^^;
土日のデータは全部「異常な体脂肪量」が紐付いてるものだったんだな(^^;とほほ。

まあ、それはそれとして、ここで注目いただきたいのは、今日の体重ですよ!!

ついに 78kg 台ですよ!

20150724_ate.JPG
いや、今までも、朝計ると 78kg台は出てたんだけど、夕食後、風呂に入る前に計ると必ず 79kg 台だったんですな。

それがついに 78kg 台に突入です!!

もしかして、ホメオスタシスを突破した!?減量期に入った?

いや、実は今日は「もう!なんか体重減らんし!週末だし!!酒の肴をガッツリ食ってやる!」と久しぶりに焼き鳥とイカ焼きなんかを買ってきて、発泡酒をぐびぐびやりながらバクついたんですなあ。ああ、もう、これで 79kg 台後半確定・・・とか思ったんだけど、増えてませんでしたねえ。ひゃっほう。

こりゃあ、明日以降の変化が楽しみじゃわい。

明日は PTA 関係の研修で山口市に行くので、久しぶりに「蘭蘭」の豚キムチラーメンを・・・とか思ってたんだけど、弁当にしよう。愛俺弁当で!!
以前、うちの会社に来た栄養士の人が、「広島の人って、必ず『お好み焼きはキャベツが大量に入っているから実はヘルシー』って言いますけど、大嘘ですから(笑)。高カロリーだし、炭水化物の量も多いので、食事制限が必要な人が食べたら毒です!でも、広島の人はお好み焼が好きで、食べたくてたまらないもんだから『あれは意外にヘルシーだ』とか言って、自分にも嘘をついちゃうんです(笑)」と言っていた。

頷ける(笑)
以前、広島出身のうちの嫁さんに「痩せたいならお好み焼なんか食ってちゃ駄目だろ」って言ったら、「あれはキャベツがたくさん入ってるから、意外にヘルシーなんよ」とまったく同じ答えが返ってきたわ(笑)

はっきり言って、「痩せたい」と思ってるくせに平気で「そば肉玉」なんかバクバク食ってちゃいけませんよ!

20150716_hantama1.JPG
でも、十日市にある「みつ」というお好み焼き屋には「半玉」という「そばの量を半分にしてくれる」メニューがあっていいんだよね。これだけでも炭水化物量はずいぶん変わってくるのでダイエッターにはありがたいメニューです。

「普通に頼んで半分残せばええやん」って?
アホか!!そんなもったいないこと出来るか!!食べ物を粗末にするなと親から教わらなかったのか!?教わってないなら親の責任だ。残念だがもう一度モラルについて勉強せよ!!

ま、それはそれとして、でも、多くの店にはそういうメニューはないんで、「これから先、俺のお好み焼人生は『みつ』の中でだけ終わるのだな」なんて思ってたんですが・・・

そこで、お好み焼好きのダイエッターに朗報。

20150716_hantama2.JPG
胡町の「The お好み焼 ふくろう」でも「そば半玉」のお好み焼を作ってくれるよ!その分、キャベツの量を増やして。
炭水化物が減った分、キャベツでちゃんとボリュームを確保してくれるので、しっかり「食べた感」もあるよ!

これで、お好み焼好きの「食事制限の必要な中高年」も安心してお好み焼が食べられるね!!

注文時に大将に「そば、半分でお願いします」と言えばOK!

もう、「広島風お好み焼は実はヘルシー」なんて嘘で自分自身を騙さなくても平気だね!!(笑)
7/6から始めたので、愛俺弁当もちょうど三週間経ったのか。

金曜日は「週に一回くらい外食を」と思って弁当は作らないし、泊まり仕事の翌日も無理なので、ぴっちり毎日というわけではないけれど、まあ、よく続いているなあと。
弁当作ってるせいで、朝はけっこうバタバタしちゃうからねえ。まあ、それは大丈夫なんだけど、問題は「飽き」だな。
そろそろおかずも代わり映えせんし、若干の「飽き」がきててヤバイ(^^;

7/21(火)の愛俺弁当。

20150721_bentou.jpg

この「ピーマンとハムとかソーセージとかとの炒めもの」は定番化してきたな。
もちろん、ピーマンだけで作ればより低カロリーなんだろうけど、それだけでは味的に寂しいし、炒めものでも一切油は使ってないので、ハムやソーセージから染み出るわずかな油がその代わりになっていいのよ(笑)

しかし、この日はついにウィンナーソーセージの上にポツっとマヨネーズを垂らしてしまった・・・(^^;
あと、変化を求めて(笑)、ふりかけも登場(^^;

7/22(水)の愛俺弁当。

20150722_bentou.jpg

久しぶりに嫁さんからの食材提供あり。ナスの味噌炒め。昨夜の晩飯の残りものだけど(笑)
いやあ、しかし今回はハンバーグがまるごと一個入ってますからねえ。高カロリーですよ。周りについているソースはなるべく取りましたけど、それでもねえ(^^;
数日前に賞味期限の切れたレトルトのハンバーグ三個セットを急ぎ消化しないといかんので仕方ないんだけど・・・
あと、いつもと装いを変えるために玉子焼きではなく目玉焼きにしてみたけど、弁当のおかずには玉子焼きの方がいいな(笑)

7/23(木)の愛俺弁当。

20150723_bentou.jpg

一緒に弁当を食べている取引先の人に「随分最初に比べて弁当が茶色くなってきましたね・・・肉物のせいですね(笑)」と指摘されてしまった(^^;

賞味期限切れのハンバーグ丸々1個。ウィンナーソーセージには今回もマヨネーズを。そして、本来野菜部屋である下段の弁当箱にもソーセージや焼いたちくわが進出(^^;

だんだん歯止めがきかなくなってきたぞ。
来週もちゃんと「ダイエット弁当」と呼べる内容を保てるのであろうか・・・(^^;
ええ、なんとか続いています。愛俺弁当。
愛する俺のために俺が作るダイエット弁当。それが「愛俺弁当」。

しかし、既にダイエット感は消えつつあります・・・

7/15(水)の愛俺弁当。

20150715_bentou.jpg

今回の嫁さんからのおかず供給は「焼いたちくわ」のみ。
その他は自作(シュウマイなんかは買ってきたのをやいてるだけだけど(笑))
きちんとした玉子焼きは作るのが面倒くさいので、フライパンの上で適当にかためて半分に切っておしまい(笑)
ラディッシュは嫁さんのママ友であるTギ家からのいただきもの。ピリ辛で美味い。

7/16(木)の愛俺弁当。

20150716_bentou.jpg

嫁さんからのおかず供給無し。完全な「愛俺弁当」。
白身フライかと思って買ったきたものが、実はおからのコロッケ的なものだったのでショック(^^;おからみたいな「口の中の水分を取ってしまうもの」嫌いなんよねえ(^^;
しかし、こいつはなかなか美味かったすな。

なんか、油物が多くて、しかも最近体重落ちないし、もっと野菜、野菜した弁当にしていくべきなんだろうけど・・・

身体が油を欲します(笑)
いつも昼飯で利用していた「炭火焼肉 敏 横川店」ですが、この日曜日、やっと「焼き肉」目的で「敏」に行くことができました(笑)

長男坊の誕生日のプレゼントを買いに家族で広島に出てきてたんですけど、晩飯は焼き肉が良いという話になったので、すぐに頭に浮かんだ「敏」へゴー!実は買物は紙屋町・大手町界隈でしてたんだけど車で横川に移動。

2階に6人分席を取ってもらったんだけど、「敏」の2階は「ザ・焼肉屋」的な猥雑さのある1階と違って小奇麗なので家族連れでも安心やね。

20150719_toshi1.JPG 20150719_toshi2.JPG 20150719_toshi3.JPG

とりあえず、タレセットと塩セットを頼んで、豚カルビ、中落ちカルビ、牛カルビの三種セットや、「敏」の売りである「ぷりぷりホルモン」などを追加しつつ宴はスタート。

長男坊と次男坊にはまずライス大盛りを完食することを命じるのも忘れずに(笑)
これを忘れると勘定の時に青ざめることになるからな。でも、まあ、心配せずとも毎日部活でカヌーを漕いでる次男坊なんかは、ぺろっと大盛り二杯を平らげましたわ(笑)

いやあ、しかし、もちろんカルビやロースも美味いんだけど、「敏」のぷりぷりホルモン(登録商標)は美味いねえ。
ホントにぷりぷり。しっかりしたサイズのホルモンから溢れ出る甘い脂。たまらん。もちろんおかわり。
そう言えば、次男坊は今までホルモンは食わなかったんだけど、試しに食べたら気に入ったようで、「美味い、美味い」と言いながらバクバク食ってたよ。

「敏」は昼のランチが安い店なんだけど、この日の焼き肉も「もう食えん」というくらい食べて一人三千円弱くらいで済んだので(ただし、小学二年の女児含む)、やっぱ何でもお安い店なんかな。良いね。この味でこの値段は良いよ。

まあ、スポンサーは子どもたちのばあさん(つまり俺のおふくろ)だったんですが(笑)
7/17 にはハガキで合格通知が来たんだけど、その前の 7/15 には山口県自然保護課の Web ページで合格者発表があったので確認。

20150717_tsuuchi.JPG
第1種銃猟免許は 16人受験してたけど 14人合格だった。
不合格は 2名のみ。

まあ、銃の取扱の減点がどんな感じかわからないので(別のエントリーで書いたけど、俺が自覚している減点されただろうなあという動作は、空気銃を返す前に弾無し確認しなかった(但し、本当に玉無し確認があの時必要だったかはわからない)一点のみなのだが)、試験直後は不安だったんだけど、今にしてみれば全然余裕で合格だった気がする(笑)

銃猟の場合は、だいたいの人がその前に猟銃の初心者講習考査にパスしているわけで、あれに比べたら筆記なども超簡単なので、合格率は高いんだろうなあ。

あ、ちなみに、猟銃の初心者講習考査。この 6月からムッチャ簡単になったらしいよ。
今まで四択だったのが二択問題になったらしくて、「正しいのはどちらか」式の問題が多いので「常識的にわかりやすい」内容になってるって。
やっぱ、獣害がらみで、どんどん猟銃所持資格は取りやすくなってるみたいやね。
試験は通しておいて、やばそうなヤツは身辺調査でしっかり落とすんやろうねえ。

いやあ、銃猟試験にも(多分、まだ猟銃の所持許可は取っていないであろう)変な人とかいたから(絶対、一緒に猟に行ったら、後ろで暴発させて俺を撃ち殺しそうな(^^;)、筆記試験を簡単にしても、ちゃんと人となりは見て許可は出してほしいね。

あ、話がズレた(^^;
BOOKOFF 広島大手町店の裏に汁なし担々麺の店を見つけたので入ってみた。

この日は昼飯が外食(しかも焼肉定食!)だったのでしばし悩んだのだが、やはりそこに汁なし担々麺の店があれば食うしかあるまい。そこに岩の壁があれば登るしかないクライマーと同じだ。
俺はアスリートなのである。そういう意味で。いや、どういう意味かわかんないけど(^^;

20150717_masara1.JPG
ちなみに、この店「汁なし担々麺 麻沙羅(マサラ)」はもう1年以上前からここにあったようである。
全然気づかんかった(^^;
何度も石崎本店パーキングに車を停めて、「麻沙羅」の前を何度も通ったのだが気付かなかった。駐車場から車を出したら目の前にあるのに(^^; もっと注意深く生きないといかんな。反省(^^;

で、「麻沙羅」の汁なし担々麺。

お値段 550円はイイね。やっぱ汁なし担々麺で 600円を越えてくると、こいつは流行に乗ってボッてやがるなあ・・・と思えてしまう。汁なし担々麺は、一番基本の価格は 500円台ですよ、やっぱ。
だいたい、基本で800円前後取りやがる広島つけ麺のようにはなってほしくないね。

味の方は、けっこう個性的だなあ。
醤油味?の強い、あれだ、あれ。油そば。そう、汁なしのラーメン、油そば。その油そばみたいな味ですわ。

「辛さ」と「しびれ」を4段階から選択でき、俺は両方「3」を選んだんだが、「辛さ」も「しびれ」もそんなに強くないね。醤油?魚醤?わかんないけど、それ系の味が勝ってる。

20150717_masara2.JPG
広島の汁なし担々麺の店は、開祖「きさく」をどこか彷彿とさせる方向の味が多いけど、「麻沙羅」の味は「きさく」を感じさせない。オリジナル。
それは素晴らしいことなんだけど、でも、やはり「汁なし担々麺」というと「きさく」の味を期待する人が(広島では)それなりに多いと思うんで、そういう人にとっては少し物足りない味かもしれない。
実は俺は「そっち」の感想を持ちました(^^;;;

麺は中太麺なんだけど、「バリカタ」です。
これほど固い汁なし担々麺の麺は初めて。最初驚いたけど、これはこれでありかなあ。ラーメンみたいにいっきにすすり上げて喉越しを楽しむものでもないから、この固く太い麺をむしゃむしゃ咀嚼しつつ麺の味を楽しむのは有りかな。

というわけで、「きさく」の呪縛から解き放たれていない俺にはもうひとつだったんだけど、色々なトッピングなんかも用意されているようで、特に女子受けは良いんじゃないかなあ。
汁なし担々麺好きの女子は是非お試しを。
「BOOKOFF SUPER BAZAAR 広島大手町」の前は駐輪禁止なんだけど、近くに店の駐輪場があるわけではないし、少し歩いたところに市営の駐輪場はあるんだけど、100円の古本を買うために 100円の駐輪代を払うのもなあ・・・ということで、(俺も)ついつい店の前に駐輪する人が多かったんだけど、いつの間にか店の裏に駐輪場・・・というか、駐輪スペースという感じなんだけど、そういうのが出来てたんやね。

20150717_jitensya.JPG
1時間までは無料で、それを超えると有料になるようなんだけど、まあ、俺は BOOKOFF でそんなに長時間立ち読みをしたりすることもないので(だって、そんなに長時間古本屋にいたら、皆、うんこ行きたくなるよね?)、1時間無料ならそれでよし。

ちなみに、ここの駐輪場、駐輪ラックに前タイヤを乗っけるとすぐにロックがかかる仕組み。1時間使ってなくても、精算機で精算(タダだけど(笑))をする必要があるので注意。
俺は二度も無理やりラックから下ろそうとしてホイールに傷をつけてしまった。てへ(笑)

心配なのは、この日は店内改装で BOOKOFF は休みだったのに、駐輪場(ラック)が 2/3 くらい埋まっていたことだ。
これ、店が開いている日は空きがないんじゃないの?(^^;;;
やはり焼肉屋。肉は美味いのお。

金曜日の昼飯は先週同様「炭火焼肉 敏 横川店」の定食を。

前回、ラーメンを頼んだら出てくるまでに時間がかかったので、今回は素直に肉関係の定食をチョイス。
日替定食はジューシーなハンバーグが上に乗ったハヤシライスで、それはそれで美味そうだったのだが、実は俺はハヤシライスはそんなに好きじゃないもんで(^^;、6種類くらいあるレギュラーの定食メニューの中から「ミックス定食」750円也を選んだのであった。

20150717_niku.JPG
これ、なかなか良いですな。
750円でこの内容は素晴らしい。

豚、牛、牛ホルモンの三種を焼いたものが載ってるんだけど、タレも美味いし、肉も厚切りでけっこうなボリューム。ホルモンも大きくてぷりっぷりですよ。
焼き方も抜群やね。タレの焦げた芳ばしさと、焼きすぎていない柔らかい食感が同居した抜群の焼き具合ですよ。

もう一度言うけど、750円でこの内容というのは素晴らしいですな。

ただ、食った分だけ、今度は俺の肉になるのでありましょう。
てか、肉だけ食って、飯(米)を食わなきゃ大丈夫な気はするんだけど、この日はいつも俺の米を半分食べていただける方がうっかり大盛り飯をチョイスされてしまい、俺の米は俺が食べきる必要が出てきたのだ。

やばい。
でも、食べ物を残すなんて出来んわ!モラルとして。

というわけで完食。
結論から言うと、なんとかこの日は前日からの体重増は避けることが出来た。代わりに晩酌しなかったからだ。そう、美味いものを腹いっぱい食ったら、夜のビールはがまんしなくてはならなにのだ!!!!!!

・・・次回からは、「ご飯少なめに」という注文を徹底しよう(^^;;
いやあ、昨日もブログに書いたけど、この一週間、79kg 台から体重うごかんようなったわあ(^^;

一週間仕事が忙しくて、詳細な体重はブログにも載せてなかったので今日一気に公開。
他人の体重を見るのが大好きな皆さん、これがこの一週間の俺の体重です(笑)

7/10(金) 79.2kg
7/11(土) 79.9kg
7/12(日) 79.4kg
7/13(月) 79.6kg
7/14(火) 79.2kg
7/15(水) 79.6kg
7/16(木) 79.8kg
7/17(金) 79.7kg

やっぱ、食事に気をつけてるだけではこの辺が限界なんやろうなあ。
ちょうど、消費カロリーと摂取カロリーのバランスがとれているのかな。

ただ、仕事してると「お付き合いで外食」や「異常に腹を減らしてると集中力を欠いて仕事にも支障が」等、これ以上急に食事量を減らすのは難しいやろう(^^;

食事制限は癖になってきたので、例えば昨日は昼飯も晩飯も外食だったので、じゃあ、晩酌のビールはやめとこか・・・という思考に自然となって、昨夜は休肝日でした。
なので、減りもしないが増えもしないという状況。二食外食でも 79kg 台キープだからね。

さて、今の職場は昼休みに自由に外に出てウォーキングというのも難しい感じなので、何か方法を考えないと。

来週からしばらく早く帰れるかもしれないので、夜の祖生をウォーキングかなあ。でも、夜の祖生は真っ暗で恐ろしいので、通津駅周辺の方がいいかも(笑)
20150717_wait.jpg

ここ1週間くらい、体重は 79kg台の中で上下するだけで減らなくなってしまった。

さすがに、食事を少し気をつけるだけで運動は全然しない状況だとこの辺が限界かな。

今日は何度か横断歩道を渡る時にダッシュをしたが、以前より随分身体が軽くなったのを実感できた。

なにせ、1ヶ月半ほど前より 7kg 落ちているから。
80kg オーバーな体重の 7kg というとそんなに大きな数字には見えないが、要は 3kg以上の体重のある健康優良児な双子の赤子をかかえて走ってたのが手ぶらになったようなもんなんで、走ると随分体感が違う。

そろそろ、ウォーキングをスローランニングに変えるかなあ。
今日は 20時すぎまで残業だったので、晩飯は広島で食べて帰ることに。
横川商店街にある「香港料理 林記飯店(リンキハンテン)」に行ってみることにした。

20150713_rinki2.jpg
実は、林記飯店は10数年前から気になっている店だ。
表に貼ってあるメニューにラーメンも載っているので、いつかは入ってみたいなあと思いつつも、この店、ドアのガラス窓が暖簾で完全に隠れているので、なかなか店内がどんな様子なのか窺えず、怖くて入ってみることが出来なかったのである(^^;

しかし、今日はたまたまこの店の近くの駐車場に車を停めていたのだ。徒歩十数歩という位置に。これはもう行ってみるしかあるまい!俺は勇気を出して暖簾をくぐったのであった(笑)

給仕のおばさんは優しい口調で話す中国人女性であった。
一人でテーブルを占有するのもと思い(つっても、この時客は俺一人だったけど(笑))俺がカウンターに座ろうとすると、「テーブルでけっこうですよ。お好きなところにお座りください」と推めてくれて、なかなか感じが良かった。

俺はすでに外に貼ってあるメニューを見て注文する品は決めていた。
「海鮮ラーメン」780円也である。
お冷を用意している給仕のおばさんの背中に、「海鮮ラーメン、お願いします」とさっさと注文して、ボロボロの三国志コミックスをパラパラめくってラーメンがテーブルに運ばれてくるのを待つ。

俺は、この店の海鮮ラーメンを「タンメンっぽい、塩ベースのスープのラーメンだろう」と予想していたのだが、ほどなく俺の前に置かれた「海鮮ラーメン」の内容はまったく違っていた。

20150713_rinki1.jpg
醤油ベースのスープで、そこに中太麺。なんと、具はとろとろの餡で綴じられている。
なんか、ラーメンというより中華の五目そばっぽい見た目だ。
まずはスープを啜ってみたが、やはり醤油ラーメンというより、中華の麺料理の何か・・・の味がする。

じゃあ、ラーメンとして駄目なのか・・・というと、全然そんなことはなくて、麺も煮ずにちゃんと茹でてるし、何よりこのスープ、なかなか美味いよ。
具である海老やホタテ、イカ、カニ(小さなカニを殻ごと細切れにしたもの)のエキスが染みだしているのか、ダイエット中だというのにスープをすくうレンゲの動きはとどまることを知らず、2/3 くらいは飲んでしまった(^^;
まあ、でも、1/3 も残した!ということを評価してほしい。デブ界ではあり得ない行為だ(^^;

ということで、想像していたものとは違っていたのだけど、この海鮮ラーメンはなかなか美味しかったですな。

上に書いたように、スープもたっぷり飲んでしまったので、かなりのカロリーを摂取してしまった悪寒(^^; 急遽今夜の晩酌は中止に。
いきなり休肝日である(^^;
ま、なんか健康的なんでいいか(笑)
俺が、愛する俺自身のために作る弁当。それが「愛俺弁当」。

愛する俺のために、「美味しい!」と喜んでくれる俺の笑顔を想像しつつ、俺のために俺が作る弁当。それが「愛俺弁当」。

7/9(木)の愛俺弁当。

20150709_bentou.jpg

一緒に弁当を食べてる人から、「ついにキャベツの上にハムが乗っちゃいましたね」と笑われた逸品となっております(笑)

だって、弁当の約半分がキャベツなんやもん。しかも、マヨネーズとか塩とかそういうのは抜きで、ちょっとだけポン酢を垂らしたり、そんな薄い味付けなんやもん。
飽きるで、実際(^^;

ということで、だんだん、弁当の目的である「低カロリー」路線から離れつつある今日この頃(^^;

ちなみに、この日嫁さんから配給があったのは、ちくわとひじきのみでした。
あとは、ちょうど賞味期限が切れたウィンナーと、前日にマックスバリュで見切り品になっていたビーフコロッケ。

今回は、ウィンナーは嫁さんが炒めてくれたんだけど油使ってたし、全体的にちょっとカロリー高め弁当になってるかもしれん。

7/13(月)の愛俺弁当。

20150713_bentou.jpg

今日は久しぶりに嫁さんから玉子焼き(ただし、端の方の形が崩れたところ)の差し入れあり。

キャベツばかりで飽きるのを防止するために、今日はトマトをいつもより多めに。さらにピーマン3個とロースハム2枚で炒めもの(当然、油未使用)
シュウマイは、ポークハム(伊藤ハムのボロニアソーセージ)1枚を焼いた時に沁み出た油を使って焼いた(笑)
貧乏だからではなく、ダイエットのためだ!!

今日、シュウマイの賞味期限が切れたので、いつもより多めの4個を投入したが、これ、1個20kcalしかないので、まあ、よかろう。てか、明日も同じ個数投入するで!!

薄めのロースハムのカロリーが1枚 22kcal なので、2枚で 44kcal。ピーマン1個が 10kcal だから 30kcal か。合わせて 77kcal がピーマンとハムの炒めもの。

ボロニアソーセージ1枚が 105kcal。これは大きい。玉子焼きは1個が 45kcalくらいだけど、今日のは端っこの小さな切れ端だったので 30kcalくらいか。

トマトは小1個 17kcal。キャベツ 1/8玉で 29kcal。ご飯は半膳くらいなので 150kcal てところ?多めに 170kcal くらいで考えとくか。

さあ、今回は総カロリー数が出そうだぞ。
全部足して・・・508kcalか。ちょっと塩コショウとポン酢を使ってるので、550kcalくらいかの?
勘で「愛俺弁当は 600kcal くらい」って言ってたんだけど、実際、そのくらいやね。
俺、凄い(笑)

さあ、明日もがんばろう。
土曜日は、ビジコム柳井スタジアムに、第97回全国高校野球選手権山口県予選Bブロックの試合を観に行ってきました。
第三試合で、我が母校・高森高校が防府商工と戦うのです。

中国新聞でも「2005年に一回戦で勝って以来、甲子園大会予選で勝ったことがない」と紹介されていたとおり、俺は 2011年から毎年応援に行っているのですが、未だ高森高校が勝ったところを見たことが無いのです。

20150711_takamori1.JPG
正直、1回戦で高川学園とか柳井高校とか、そういう強豪と当たっていたら「ああ、今年も駄目やね」と早々に諦めてたんですが(ごめん、正直な気持ちです(^^;)、今年は何か勝てそうな予感がして(防府商工さんには失礼なことを言うてますが(^^;)、かなり気分アゲアゲで球場に入ったのであります。

それに、今年は、小学校の時から知ってる近所の子がエースとして投げたので、例年以上にガッツリ応援しましたよ。
初回から試合終了までずっと立って応援してましたからね!選手と一緒に俺も苦しい思いをしよう!!と・・・

・・・すみません、ちょっと嘘です。
さすがに肥満児なので、7回くらいから立ちっぱの足のふくらはぎがピクピク痙攣してきまして、回の変わり目にはちょっとベンチに腰をおろしてました(^^;
でも、99%は立ちっぱなし、声出しっぱなしで応援しましたぞ!!(笑)

で、結果。
残念ながら 8-2 で負けました。

終わってみればけっこう点差の開いた試合だったんだけど、展開自体はほぼ互角な感じだったねえ。

もちろん、実力は防府商工の方がやや上というのはよくわかったけど、高森高校もよくふんばった・・・というか、実際、勝ってもおかしくない試合でした。

高森高校エースのサイドスローから繰り出される球は決して速くはないし、大きく曲がる変化球を持っているわけでもないけど、コントロールが良いし、ピンチでも逃げずにきっちりストライクを取りに行く毛の生えた心臓で(ピンチになると外角低めにボールになる球ばかり投げて四球を連発して自滅するカープの中継ぎ、抑え陣に見せてやりたい(笑))、防府商工打線の爆発を抑えてたんですがねえ・・・

継投直後の投手が打ち込まれてしまって一挙 4点を失い・・・
まあ、でも、投手のせいではないですよ。あのピンチで突然マウンドに立てば、誰だって本来の投球は出来ないし、ホント、仕方ない。この悔しさを次につなげればいいよね。

20150711_takamori2.JPG
まあ、この継投失敗や一塁塁審の疑惑の判定(笑)など、突っ込みどころも色々あったんだけど、高森高校の選手たちは最後まで諦めずによく動いてました。
バッティングも尻上がりで、後半の逆転劇をホントに強くイメージ出来たし。
試合終了後、悲願の一勝に手が届かず泣いている選手たちもいたけど、いい試合をしたんだから、堂々と胸を張って帰ればいいと思います。

しかし、去年の 8月にあった「高森高校むつみ同窓会広島支部総会」でも、会の重鎮の方々が音頭を取って、「第100回大会までには甲子園に行くぞ!」「おー!!」とか雄叫びをあげたんだけど、100回大会まであと 3回ですやん(^^;

甲子園云々より(^^;、まずは一勝をあげられるように、同窓会でもサポートしていきましょうぞ。
昨夜の「かかし」とのソフトボールナイターリーグの試合。
マジで勝ちにいったんだけど・・・

結果的には 22-4 の 18点差で負け(^^;

まあ、完全に監督の俺の責任ですわ。継投がうまくいかなかったすね。

20150711_softball.JPG
11-4 で迎えた 4回に(うち、だいたい最終回に打線が爆発するので、このくらいの点差で最終回なら逆転の可能性あり(笑))抑えのつもりでSイチを投入したのだが、制球定まらず。
連続押出しなどで 11失点・・・
4回裏の「れいぜん」の攻撃も 0点で終わり(^^;、この大量点差での負けとなった(^^;

マジで途中で俺が投げようかと思ったんだけど、その度に一時的にバン、バンとストライクが決まり、「お、もう少し見てみるか」となって結局最後まで代えるタイミングを逸してしまった。
Sイチにも悪いことをした。

でも、あの試合を見ていた人はわかると思うが、多分、昨日のSイチの球速、リーグ最速のSBT君をも凌駕してたやろ?
実はあれでも「コントロール重視で抑えてた」スピードで、全力投球はもっと速いよ。制球も更に乱れるので死人が出る恐れがあるけど(^^;

あれ以上遅くするとウィンドミルで投げれないので、現時点では昨日の制球がいっぱいいっぱいやね。
ただ、しょっぱなに守備の乱れで2つくらいアウトを損しているので、あれがアウトになってたら鮮烈なデビューになってた可能性もあって、惜しかったなあ。

そういうわけで、「惜しくも18点差で負け」なのだ。

ちなみに、こんな試合になって「かかし」も疲れたようで、次の試合は 15-0 で大差の完封負けを喫してたね。まあ、相手は「下祖生」だったけど。

<おまけ>
昨日の試合では俺も今シーズン初めて打席に立ちましたが、Oニシ君相手にセカンドフライでした(^^;

<追記>
完封ではなく、15-1 か。
スコアをつけ間違えてるかもしれんから、館長に連絡しとこ。
昨日の昼飯は久しぶりに外食を。

いつも一緒に弁当を食べている取引先の人が「週に一回くらいは外食を・・・」とおっしゃるので俺もお付き合いで。

20150710_toshi2.JPG
行ったのは横川の「炭火焼肉 敏 横川店」。

以前よく通ってた横川の立ち飲み屋「咲」の向かいにある店です。

焼き肉関係だけでなく、色々なランチメニューがある様子。
俺は、その中から「焼めしセット」680円也を注文。

これ、以前はよく食べていた「ラーメンと炒飯の豪快炭水化物セット」ですよ(笑)
ああ、こんな素敵な食べ物を口にするのは何日ぶりか・・・

しかし、このセットで 680円というのは安いねえ。何と、ラーメンと焼めしの両方を大盛りにしても 880円ですよ!!安っ!
ああ、ダイエット中でなければ両方大盛りにするんだけどな(笑)

で、ラーメンのお味の方ですが、(豚骨濃い系の)オーソドックスな広島醤油豚骨系スープ・・・なんだけど、焼肉屋のラーメンにありがちな、多分、出汁を取る肉には不自由してへんで!的なプラスアルファの肉の甘みを感じますな。
ま、俺的にはそのプラスアルファは不要ですけど。←相変わらず広島醤油豚骨系スープが大して好きではないので評価が厳しい(笑)

20150710_toshi1.JPG
でも、なかなか美味しいラーメンでしたぞ。また食べに行ってもいいなあと思うくらい。これ、広島醤油豚骨系ラーメンに対する俺の反応としては高評価の部類ですぞ。

ただ、焼きめしはちょっと微妙。
醤油系の味なんだけど、質感が中華おこわみたいな感じで、いや、食べるとそんなにねっちょりでもないんだけど、パラパラ系が好きな俺にはいまひとつかなあ。
味もわりと醤油の味ばかりで単調な感じ。具もなんかシンプルすぎるし。正直「安く作ったなあ」という焼きめしですな。

しかし、久しぶりのラーメン&炒飯はたまらん。ラーメンを啜り、レンゲですくい取った焼きめしを口に運びこむ度に心の奥の大切なところが満たされていきます(笑)

ところで、俺はダイエット中。
強い心でラーメンの汁は半分残し、そして、焼きめしも半分だけ食べて残りは他の人にあげたのであります。これ、デブの行動として、相当凄くない!?
これで、摂取カロリー量も半分・・・まではいかないけど、相当減ったでありましょう。

俺、偉い。俺、鋼鉄の意思!!俺が福山雅治になる日も近いんじゃないの?(笑)
よしよし。昨夜もしっかり 70kg台(79.2kgだけど(^^;)をキープ。

7/ 3(金) 80.4kg
7/ 4(土) 80.1kg
7/ 5(日) 79.6kg
7/ 6(月) 80.1kg
7/ 7(火) 80.5kg
7/ 8(水) 80.1kg
7/ 9(木) 79.7kg
7/10(金) 79.2kg

休日は色々コントロールし易いし、しっかり 70kg台をキープするぞ。不摂生せず(笑)

・・・と言いつつ、朝飯からしっかりカロリーの高そうなものを・・・

「タカモリ マルメイ タラコソフトめん」ですよ!(笑)

20150711_asa1.JPG

カロリーは、

ソフトめん(1袋) 277kcal
フィッシュハム(1/4本) 46kcal
玉ねぎ(1/2玉) 41kcal

合計で 364kcal。ああ、全然多くないわ。
あ、そうだ。これに、スイートコーン徹にもらったスイートコーン 1本半を食ったんだ。

20150711_asa2.JPG

カロリーは・・・

とうもろこし(1本+半分) 207kcal

ということで、朝食合計で 571kcal か。
とうもろこしはダイエット食品としてはやや難ありかな。でも、甘味が欲しい時、アイスクリームやスナック菓子なんかで補うことを考えるといいかな。

まあ、俺ら「事務職で動かないおっさん」が1日に必要なカロリー量(1,500~1,600kcal)のちょうど 1/3 くらいだからいい感じかな。
今日、岩国警察署から電話があって、やっと教習資格認定が終わったそうです。
ちょうど月曜日がお客さん都合で 10:30出社なので、その前に岩国警察署に寄って「教習資格認定書」を受け取ってこようと思います。

まあ、これが自動車免許で言うところの仮免みたいなもんで、仮免取ったら路上教習が出来るじゃん。それと同じように、猟銃では教習資格認定を受けたら、射撃場で実銃を使った教習が出来るようになるわけですわ。

この認定書の有効期限は三ヶ月。今日発行されたみたいなんで、10月10日くらいまでに射撃教習受けなかったら、また「教習資格認定申請」から行わないといかん・・・のかな?(^^;
で、当然のようにまた身辺調査を受けるんだろうなあ(^^;

そう。車の仮免許は自動車教習所内での教習をこなしたら発行されるが、銃の教習資格認定は「身辺調査により、銃を撃たせても大丈夫な人間だと認定されたら」発行されるのであります。

これ、申請してから認定されるまで約 35日かかります。
俺の場合、6/5 に申請して 7/10に認定されたので、ちょうど 35日かかったってわけか。あ、いや、36日?まあ、どっちでもいいですけど(笑)

認定試験のようなものはありませんが、何枚もの申請書類を書き、何種類もの添付ファイルを用意してやっと申請。それから自治会長、近所の人、知人、職場の人(俺はフリーのプログラマみたなもんなんで、これはなかったけど(笑))、最終的に嫁さんに警察官から「俺に関して」の調査が入ります。いわゆる身辺調査ですな。

「たくさん借金があるという噂はないか?」「喧嘩っ早いとか、性格に問題がないか?」「あの人が銃を持つことをどう思う?」などという俺の立場を危うくするようないやな質問が飛び出すようです(^^;

つまり、教習資格認定を得たということは、「銃を持たせても何の問題もないナイスガイ」という証明でもあるわけです。

そうでしょう、そうでしょう。

さあ、次は、「猟銃用火薬譲受許可証の申請」と、射撃教習の受講(自分で射撃場に連絡を取って日程調整)ですぞ。

またいっぱい書類書かんといかんのじゃろうのお(^^;
今夜はお好み焼が食べたくて仕方なかったのだが、昼飯がラーメンだったので断念。
十日市の「みつ」には「そば半玉」というダイエッター歓喜のメニューがあるので随分悩んだのだが、やはりここで我慢できるかどうかがダイエット成功の分かれ道だと思うのよ(笑)

で、今夜は久しぶりの自炊。
「きのことチキンのラーメンボウルカレースープ」で。
なんと、レンジの中で盛大にカレーが吹きこぼれ、なんだかムッチャ怪しい一品が出来上がってしまった。

20150710_carry.JPG

気になるカロリー。

レトルトカレー(カリー屋カレー大辛 200g) 161kcal
鶏(長州どり)胸肉(236g) 255kcal
えのき茸(200g) 44kcal
ぶなしめじ(100g) 18kcal
卵(1個) 91kcal

今回はしっかりした量の鳥の胸肉が入ったので、合計で 569kcal。やっぱ、けっこう行くねえ!!
でも、鶏肉 236g というのはけっこう食べごたえがあって、カロリー以上の満足感ですぞ。
見た目は何か汚らしいけどね(^^;

ちなみに、レンジで10分では、この量の鶏肉だと、生の状態のものが 1/3 くらい残ってた。
もう 5分レンジにかけたら OK でした。

しかし、きのこ類はやっぱダイエット食品の優等生やねえ。
素人目にすぐ「毒あり」かどうかがわかれば、山に入って取ってくるんじゃけどのお。色々なきのこを(笑)

そうそう。「ハッピーバースデー、俺」
これは俺の愛の記録である。

7/7(火)の「愛俺弁当」

20150707_bentou.jpg

嫁さんから余った玉子焼きをもらった。黄色いものがあるだけで随分見た目が違う。いいねえ(笑)

ちなみに、ミッキーのハンバーグが1週間ほど、ソーセージは3,4日ほど賞味期限切れです。
いや、そういうの全然気にしないんだけど、でも、この季節の弁当に入れるのはちょっと勇気がいるなあ。
その他に、シュウマイ2個、小さな唐揚げ2個。
賞味期限切れの食材を使う必要があったので(食べ物は捨てれんやろ?(笑))、その分キャベツときゅうりの居場所が少しだけ侵食されている。

ダイエット弁当的にはいかがなものか?(^^;

7/8(水)の「愛俺弁当」

20150708_bentou.jpg

これまた嫁さんから余った玉子焼きをもらう。色合いがよくなって良いわあ。
野菜は、また1つの容器を占有でダイエット弁当っぽくなったぞ!(笑)

おかずは、ハムカツ 3/4切れ、ささみの梅肉焼き・・・みたいなもの。

いやあ、この、鶏のササミに梅肉塗って焼くやつ(名前がわからん(^^;)、大好物なのよね。
長州どりのササミを買ってきて自分で調理しました。弁当に入りきらん量だった。
なので、夜はこいつを肴にビールを楽しみましたぞ。うっま~

どちらの弁当も、カロリーはやっぱ 600kcal くらいのもんだと思ってるんだけど、どうだろう?
まあ、体重増えてないんで、良い感じなんだろうなあ。そう思っておこう(笑)

あ、弁当のおかずの詰め方にセンスがないのは許してちょ(^^;
徐々に、良くなっていくと思うので(笑)
狩猟免許の試験対策用に、ひたすら画面に「狩猟鳥獣/非狩猟鳥獣」の絵と名前が表示され続けるサイトを作成した。


例えば、こんな感じで 5秒間鳥獣が表示される。

20150704_img1.jpg

これは「ツキノワグマ」だから「狩猟鳥獣」やね。

20150704_img2.jpg

回答も 5秒間表示される。

実際の試験は、5秒画像が表示された後、10秒間回答時間があるのでちょっと違うんだけど、実際、5秒以内にポンポン名前が出るようでないと満点は取れんで。

非狩猟鳥獣も表示される。

20150704_img3.jpg

これはマガン。

20150704_img4.jpg

そう。「非狩猟鳥類」だ。
ちなみに、非狩猟鳥獣については名前を覚える必要はない。

俺はちょっとでも時間ができたら、iPhone でこのサイトを見て勉強してた。おかげで、この間の試験では多分「鳥獣判別」は満点。

ちょっとこの画像の権利関係がわかんないんだけど(猟友会?それとも行政?)、怒られたら閉鎖します(^^;
あと、俺が無事狩猟免許取ったらもう必要なくなるので閉鎖するかも(笑)

まあ、偶然にもこのブログに辿り着いた狩猟免許受験予定者の人は、それまでぜひこのサイトを利用して勉強してください。
月曜日の不摂生(寝る前に大量の小エビを食す等)のせいで、月、火、水と 80kg 台に戻っていた俺ですが、昨日も佐波川SAで(あそこはなかなか美味い寿司と海鮮丼を食わせる店と、吉野家がある「デブ蟻地獄」なSAなのだ)で吉牛食いたくなるのをグッとこらえて「愛俺弁当」で我慢した結果、ついに 70kg 台復帰ですよ!!
79.7kg だけど、70kg 台って書いちゃう(笑)

7/ 2(木) 80.7kg
7/ 3(金) 80.4kg
7/ 4(土) 80.1kg
7/ 5(日) 79.6kg
7/ 6(月) 80.1kg
7/ 7(火) 80.5kg
7/ 8(水) 80.1kg
7/ 9(木) 79.7kg

しかーし、明日は久しぶりに昼飯が外食の予定。
それも、けっこう高カロリーな品に行っちゃいそうな悪寒(^^;;;

また 80kg 台に戻っちゃいそうだな。

ま、いっか。七転び八起きなダイエット生活で!(笑)
先々週から、昼休みに事務所に戻って低カロリー料理を自炊というわけにいかなくなったので、弁当を持っていくことにしました。

と言っても、嫁さんは息子と自分の弁当で手一杯な上に、ちゃんとダイエッターな俺向けの弁当が作れるのか?と一度だけ俺が疑いの言葉をかけたことをいつまでも覚えていて、決して俺の弁当は作ってくれないので、「愛俺弁当」なのであります。

そう。
俺が、愛する俺自身のために作る弁当。それが「愛俺弁当

まずは 7/2(木)。記念すべき第一弾。
俺は料理の盛り付けというのが決定的に苦手なので、ちょっとひどいことになってますが(^^;

ブログ上に記録していくことで、技術の向上を図っていこうと思います(笑)

20150702_bentou.jpg

キャベツの上のトマトと、キュウリの上のマヨネーズがなんとも汚らしいんですけど、弁当箱の半分は野菜ですぞ。ご飯少なめで炭水化物セーブ。
ハンバーグ半分、唐揚げ(小)1個、シュウマイ2個。なんだ、ダイエットなのに油物か?と思われるかもしれませんが、油をひかずにフライパンで焼いて、出来るだけ油は落としてるんですぞ。なので、ハンバーグは若干パサパサです(^^;

どうすか?ダイエット飯としていかがでしょう?

7/6(月)。
キャベツの上にトマトを置くと、トマトの汁でキャベツが濡れてなんか気持ち悪いということを 7/2の弁当で学んだので、今回は半分に切ったトマトをそのままキャベツをどけた隙間に。
あと、ピーマンを炒めたやつも参戦。好きなのよね、ピーマン。もちろん油は使わず、フライパンのテフロン加工が頼りです(笑)塩コショウと醤油で味付け。
おかずは、シュウマイ3個、白身フライ 1/2個、ハムカツ 1/2枚。もちろん、フライパンで炙って若干油は落としてます(笑)

20150706_bentou.jpg

ダイエット的に、どうすかね?

両方とも、600kcal くらいで抑えられてるんじゃないかと思うんだけど。
ちゃんと計量してないんで計算できんし、まあ、完全に勘ですが(笑)
横川のガード下に「狄」という串焼き屋があって、20数年前、横川に住んで居た頃はたまに飲みに行っていた。

最近でこそ、串焼きにポン酢系のタレを付けて食べる店もちょこちょこ存在するが、当時は塩コショウであったり、焼き鳥のタレ的なものであったり、そういうので食べる店がほとんどで、「狄」のポン酢系のタレは新鮮だった。

20150702_teki.JPG
それに、あの大量のキャベツとニンニク!
これも最近はキャベツをどかどか出す店が増えたが、当時は珍しかった。
このキャベツが美味くて、肉の脂とポン酢で味のついたキャベツに、ちょっとニンニクをつけて食べると、それだけで肴になるのである。

デートで行ったことも何度かあるな。毎回違う子と。もてたわけではなく、よくふられたからだな(笑)
女の子と二人、ニンニク臭い息で語り合ったのも良い思い出だ。くすくすくす・・・

そんな「狄」にも、もう 20年以上行ったことがなかった。
別に何か理由があるわけではない。
横川から引っ越しちゃったし、他にも美味しい店を色々覚えたし、ホントに大した理由があるわけじゃなかったのだ。

で、20数年ぶりの「狄」訪問ですよ!

横川の本店じゃなく、紙屋町店ですけどね。
国際ホテルの近くです。
随分前に「狄」の支店が街なかに出来たのは知ってたけど、一度も行く機会がなかったなあ。

今回は、一緒に ABEDON のライブを観たCコさんが「狄」ファンだったので、「おお!俺も狄、大好き!!」ということでライブ鑑賞の打ち上げに「狄 紙屋町店」にM井さんも含め三人で突撃した次第。

外から見るとカウンター席もいっぱいだったんだけど、実は他の客の陰になって見えなかったところに三人分の席が空いていたので、待つことなくすぐに座れたのである。

で、キャベツ、生ニンニクのすりおろし、そして串焼き!
ビールは俺が国産ブランドの中で一番好きな「ハートランド」を!

うっま~

しかし、何を食ったか全然覚えてない。
最初はお任せで5種類くらい食って、それから追加で2、3種類食ったんかな?ひとつのメニューで一人二串焼いてくれる。
美味かった~という記憶はあるのだが、ホント、何を頼んだかとか全然おぼえてねえや(^^;

というのも、良いライブの後で三人とも実に幸せな気分で会話が弾んだから。

M井さんの後輩で、俺の保護者仲間でもあるNんちゃんに、おっさん二人(M井さんと俺)が幸せそうな顔で飲んでる写真を送りつけたり(笑)、バンドを作ろうという話で盛り上がり、欠席裁判のようにそこにいなかったSボさんを勝手にドラムに決めて LINE で本人に報告したり(笑)、20数年前のセクハラにそんなに厳しくなかった時代に気持ちはタイムスリップし、「俺の股間の44マグナムが・・・」とか「アレは44マグナムだけど早打ちマックなの」とか、久しぶりに下ネタを連発し、実に楽しい酒であった。

おかげで、そんなに酔っ払ったわけではないけど、「狄」で何を飲んだとか、何を食べたとか、そういう記憶は実にあいまい(^^;
会計がお一人様 4,000円ほどだったのは覚えてる。やっぱけっこう飲み食いしたんやなあ(笑)

いやぁ~、良いライブと美味い酒。この組み合わせは最高ですな。
日曜日に、半額になってた瀬戸内産の小エビ(赤エビかね?)のパックを2つ買ってすっかり忘れていた。月曜日の夜、晩飯食って、揚げ出し豆腐とゆでダコの刺し身を肴に一杯やって、「ああ、食べ過ぎたかな。ま、たまにはいいか。えへ」とかやって夢心地だった最中にこの小エビのことを思い出した。

20150705_ebi1.JPG
「もう今日は食べ過ぎだ・・・」とは思ったのだが、食い物を捨てるなんて出来ないしな・・・
2パック茹でて、全部一人で食べましたよ。(もう夜が遅かったので、息子たちに食わせるのも・・・と(^^;)

この、通常ならかき揚げにでもするような小さな海老を、ひとつひとつ皮を剥いて、酢醤油に浸けて食べます。
うっまー!!
これがホンマ、ぶち美味い。

これ、上関あたりを中心とした、山口県の瀬戸内沿岸地域の食風習らしいね。
子供の頃、親父が高森農協の食品売り場(今でいうAコープ)の店長をしてたので、よく余った海老を持って帰ってくれて食ってたわ。
よく考えたら、職員が持って帰る品だから賞味期限切れの余り物だったんだろうなあ。あの頃、「腐る直前の物が一番美味い」という知識が自然と叩き込まれたのだろう(笑)

尾道あたりの「小魚食文化」とはまた違うんだよな。これはもう山口県(愛媛もだったかな)独自文化。
反対に、この辺りじゃ小鰯を刺し身で食うなんてしないもんな。

20150705_ebi2.JPG
いちいち剥いて食うのが面倒で、途中からひたすらせっせと剥いて、ある程度皿に剥き身がたまったら一気に食べて・・・を繰り返すように(笑)

これがまた美味いんだよな。

まあ、そんな行為のお陰で、火曜日には先週金曜日レベルまで体重復活(^^;
まったく、ちょっと不摂生をするとすぐに復活するな、体重は。恐ろしい子!!
ま、美味い小エビを食ったからいいか。

7/ 1(水) 81.0kg
7/ 2(木) 80.7kg
7/ 3(金) 80.4kg
7/ 4(土) 80.1kg
7/ 5(日) 79.6kg
7/ 6(月) 80.1kg
7/ 7(火) 80.5kg

最新の体重はこんな感じです(^^;
先週 7/2(木)は会社を定時であがらせてもらい、その足でクラブ・クアトロへ。

横川一丁目から広電に乗ろうと思ったら10分待っても来やしない。電車位置情報システムで確認すると、すぐに来る電車はないと・・・
ああ、夕方の通勤時間帯なのに何なのそれ!!と怒りながら十日市まで歩いていると、十日市交差点の前のパチンコ屋のところで俺を追い抜いていく「広電前行」きの電車。

ムカーーー!!!

しかし、この電車が十日市の電停で信号待ちをしている間に無事追いつき乗ることができましたわ。俺の勝ちや!いや、負けてる気もするけど、勝ちや!俺の勝ちってことにしとくわ!!

20150702_ABEDON.JPG
・・・と、いきなり広電と俺との戦いの話が長くなってしまったんだけど(^^;、無事、クアトロの入るパルコ前にたどり着いた俺は、たまたま同じライブのチケットを買っていた岩国の飲み仲間・M井さん、Cコさんと合流し、三人でクアトロに入場したのであります。

この日は、ABEDON の「SUPER ROCK'N ROLL SHOW ~ファンキーモンキーダンディー」ライブを観に来たのだ!

ちなみに、ABEDON というのはユニコーンの現リーダーでありキーボーディストの「阿部義晴」のことである。
わしら往年のファンには「阿部B」という愛称の方がしっくりくるが、最近は ABEDON というアーティスト名で活動しているようだ。

客の入りは 300人くらい?

思っていたより少ない。
なにせ、広電がすぐにこなかったせいで(笑)、会場に入ったのは 18:30を過ぎていた。
19時開演のライブだ。もう、2階か 3階から見るしかないだろうなあ・・・と覚悟してたんだけど、全然 1階フロアでOK。じわじわ前進して(笑)、ステージから 4mほどの場所を確保できたのであった。
まあ、目の前にノッポな男性がいて、それをかわしつつ見るはめにはなったが(^^;

しかし、ホント、客の入りが思ってたより少ない。2階、3階は閉鎖されていた。
いつもクアトロではメジャーなアーティストのライブばかり見てたので、2階、3階が閉鎖されているのを見たのは初めてだ。

ABEDON 的には少し寂しかったかもしれないが、俺らにとってはその分ステージの近くでライブを楽しむことが出来て、まったくもって「掘り出し物」のライブであった。

いや、そりゃ、ABEDON の認知度は一般的には低いのかもしれない。
広島にはユニコーンファンも多いから阿部義晴の名前も他の街よりは知れているんじゃないかと思うんだけど、それでも「バンドのキーボーディストのソロ活動?興味なーい。ユニコーンか奥田民生のライブじゃなきゃ興味なーい」って感じなのかもしれない。

でも、奥田民生も出るんだぜ?
途中、ゲストでちょっとだけ・・・ではなく、ABEDON のバンドのメンバーとして、ライブの最初から最後までずっとドラム叩いてるんだぜ(時々ベースも弾いてたけど)

そして、実際、ABEDON と、奥田民生を始めとするメンバーとの息のあったパフォーマンスは、爆笑と興奮の連続だった。これ、大当たりのライブですわ。

オープニング、いきなり流れてきた高中正義の「BLUE LAGOON」でもう俺の頬はにやけっぱなしだった(笑)
同じ昭和40年台生まれのおっさんとして、この選曲はたまらん(笑)
そして激しいロックンロールナンバーでライブがスタート。いきなりドラムを叩いていた八熊慎一が最後の決めのところでスティックを飛ばすミスをして皆を笑わせ(笑)、これでもうこの日のライブがどれだけ楽しい最高のものになるかが皆に予想出来たって感じだったな(笑)

いや、もう、あれがよかった、これがよかったなんて話をし始めるとどんどん長くなっちゃうのでその辺は省略させてもらうけど、50歳前後のおっさんたちが見せる、いや、魅せる(おっさんならではの余裕のある)遊び心満点のプレイはムッチャ格好ええわあ!
今回、ABEDON ファンだけではなく、例えば民生ファンでこのライブを見逃した人がいたとしたら、ホントにご愁傷様。残念でした・・・としか言いようのないホントに「当たり」ライブだった。

たとえばさあ、若いベーシストだと「ショートスケールのベースは音に重厚さがなくなるし・・・」とか言ってロングスケールのベースを持ちたがったりするやん。でも、このおっさんたちは、「弾きながら遊びまわるにはこれがええんや」と言わんばかりにショートスケールの、変な形のベースばっか弾いてる(笑)
この力の抜き様、それでいて正確で迫力ある演奏。これがおっさんの格好よさや。

「よし、今年こそは俺もバンドを組むのだ」と胸に熱い決意を抱き、俺はクアトロを後にしたのであった(笑)
「鳥獣判別」は多分満点じゃないかなあ。

一瞬「コジュケイ」の名前をど忘れして焦ったけど、無事思い出してホッと(笑)
あとは特に問題なく終わった。
あ、模擬試験の時に失敗した「ツグミ」も今回は無事判別。いやあ、講習会に参加しといてよかったわ(笑)

20150705_jyuushiken.JPG
問題は、「猟具の取扱い」。つまり猟銃の取扱い。
模擬銃を使って、銃の点検、分解、組み立てや、弾の装てん、発射(模擬弾の空撃ち)、脱包。銃の受け渡しや休憩時の銃の置き方などを試験官の前でして見せるんだけど、ちょっと細かいミスがあったなあ。
あれ、どのくらい減点されるんだろう。

「鳥獣判別」で減点 0点だったとしたら、「猟具の取扱い」で 31点まで減点されても大丈夫なんだけど。

一応、引鉄に指をかけてしまうなどの大きなミスはなかったと思うが、銃の受け渡し(川越しに銃を受け取る)の後、俺は足元においていた銃を取り上げて「弾無し」と確認。そこまではよかったんだけど、その後銃の薬室を閉じてしまった(^^;「あっ」と思ってすぐに開放したんだけど、これ、減点になるのかな?(^^;

あと、空気銃で残弾確認した後、「所定の場所に戻してください」と指示があったらすぐに回れ右してしまった。
この時も、「弾無し」確認は必要だったよなあ。一緒に試験を受けた人は確認してたし。これ、何点減点なんかなあ。

あと、あと、俺、薬室を閉める時、銃身ではなく銃床の方を持ち上げてしまう悪い癖があるようなんだけど、これ、すっかり忘れてたわ。もしかしたら今日も銃床の方を持ち上げてしまったかも(^^;
減点対象なのかはわからんけど・・・

多分、合計で 31点も減点されていることはないと思うんだが・・・

実は、苦手としていた組み立てがすげえバッチリ上手くいって(一緒に試験を受けた人の方がなかなか上手くいかなかったくらいで)調子に乗ってしまったかな(^^;

ということで、俺的にはなんとか合格出来るんじゃないかと思ってるんだけど、自分で大きなミスに気づいてない場合もあるし、正直わからんなあ(^^;

まあ、落ちてたら今度はコソっと 8月に下松である試験を受けにいくので、俺が 7/15以降も何も獣猟試験のことに触れなかったら、大人の対応でスルーしといてほしいのです>皆様(笑)
今日はクリーン作戦で草刈りと用水路の掃除をした後、朝市に寄ってスイートコーンを購入。

20150705_corn.JPG
シバタストロベリーファームの苺の季節が終わってしばらく寂しい思いをしていたが、これからはスイートコーン徹のスイートコーンが上祖生ふれあい市に並ぶので楽しみだね(笑)

ちなみに、正規の流通に乗らなかった「一部生育不足」だったり「傷物」だったりするようだけど、甘さは十分よ。その分安いし。

茹でて、ごく少量の塩をかけて食うとたまらんわ。
あまり茹ですぎず、ちょっと固めでシャキシャキするくらいが俺の好みだが、多分、そのまま食っても十分甘いんじゃないかな。

今日は、狩猟免許の試験から帰ってきておやつに一本食べました。
最初、ちょっと甘さが足りんかな?と思ったんだけど、じわーっと甘みが広がってきましたわ。美味い。

上祖生ふれあい市は 437号線沿いで毎週日曜日にやってますぜ。
トウモロコシ好きの人はぜひ。
「玉無し」じゃないよ。「弾無し」だよ。

20150704_jyuujitsugi.JPG
模擬銃を使った銃の取扱の試験では、何か操作をするときは必ず銃身内に弾が入っていないか確認し、「弾無し」と言わなければいけない。入ってないのがわかっていても、銃身のぞいて「弾無し」と言う。
「弾無し」と言うべきかどうか悩む場面では、取り敢えず「弾無し」と言っておけば良い。言うべきところで言わなければ減点になるが、言わなくていいところで言うのは減点にはならないので。

つーことで、模擬銃(本物の銃の銃身に鉛をつめたもの)を使った実技試験についてメモっておこう。

手順はこんな感じだったと思う。

・所定の位置に2人でスタンバイ(1番、2番)。
・「銃をとってきてください」で銃を取りに行く。手にとったら「弾無し」。弾二発をポケットに。
・銃は常に両手で保持。
・「点検してください」と言われたら「弾無し」と確認して銃を伸ばし、叩いたりひねったり。「異常無し」
・点検終わったら銃を折って、また「弾無し」
・「分解してください」と言われたら、「弾無し」の確認後銃身を伸ばす。(この状態でないと先台が取れない)
・先台、銃身をはずし横に置く。
・「点検組み立てしてください」と言われたら、銃身、銃床、先台をチェック。ひとつひとつ「異常無し」と声に出して確認。
・組み立てたら立ち上がって銃を折り、「弾無し」の確認。
・「弾を装てんしてください」と言われたら、「弾無し」確認のあと、ポケットから取り出した弾を装てん。
・この後は、発射まで銃口は上に向けて持つ。
・「目標を撃つ姿勢をしてください」と言われたら銃をかまえる。(2つある黒い鳥型の上の方の型紙を狙って。白いのは撃っちゃいけない鳥。下の黒いのを狙うと水平撃ちになるので駄目)
・「撃ってください」と言われたら、空撃ち。ちなみに、引鉄に指をかけるのはこの時のみ。その他の時は常に銃床をしっかり握って、人差し指が引鉄にのびないように。
・「脱包してください」と言われたら銃を折る。撃った方の薬きょうは飛び出るので拾っておく。空になった銃身をチェックし「弾無し」
・薬きょうを拾う時の銃身の向きに注意。人の方に向かないように。
・矢印方向に動いて次の所定の場所(川をはさんだあっちとこっちという設定)に移動。
・「1番は銃を置いてください」と言われたら「弾無し」後、銃を置く。銃口の向きに注意。
・銃の受け渡し。(2番さんより受取)渡す前に2番さんは「弾無し」
・銃を受け取ったら「弾無し」
・「1番は2番に銃を返してください」と言われたら「弾無し」後、銃を2番さんに戻す。
・「矢印を逆に元の場所に戻ってください」と言われたら、足元の銃を取り「弾無し」確認して戻る。
・元の場所に戻ったら「休憩の体勢を取ってください」と言われるので、「弾無し」確認してしゃがんで銃を置く。
・「休憩は終了です。元の場所に銃をもどしてください」と言われたら、銃を手に取り「弾無し」。台の上に銃を戻す時も、置く前に「弾無し」。弾2発も戻しておく。
・所定の位置に戻ってスタンバイ。
・「空気銃を取ってください」と言われたら台のところに言って、空気銃を手に取り「弾無し」
・空気銃は弾が入ってない時も常に銃口を上に向けて保持。
・「異常がないか点検してください」と言われたら、「弾無し」確認後、銃を叩いたりひねったり。で、「異常なし」と。
・「空気を圧縮してください」と言われたら、「弾無し」確認して1回だけポンピング。
・「弾は無いので、装てんの動きだけをしてください」と言われるので、弾を込めるふりをしてバレルを戻す。
・「構えてください」と言われたら鳥の型紙(上の黒いの)を的にして構える。
・「撃ってください」で引鉄に指をかけて引く。(引鉄に指をかけるのはこの時だけ)
・打ち終わったら銃口を上に向けて保持。
・「残弾を確認してください」で、バレルを開けて弾を入れるところを確認し「弾無し」
・「戻してください」で台の上に空気銃を置くが、もちろん「弾無し」と(笑)

ポイントは「弾無し」ですよ、「弾無し」(笑)

あとは、
俺は銃の組み立てが苦手(なかなか良い位置にピシっと銃身の爪を引っ掛けられない(^^;)なので焦らないこと。
あと、落ち着いて、意識して銃床をしっかり握ること(そしたら人差し指が引鉄に伸びることはない)。

頑張ります:-)
今日は猟友会主催の「狩猟免許講習会」に行って来ました。
明日の狩猟免許試験のための講習会です。

その中で、「鳥獣判別」の模擬試験があったんだけど、いやあ、思いの外楽勝でしたわ。
かつての飲み仲間で猟師の先輩であるTムラさんから「あれがキモよ」と教わったんで、この一週間、仕事が超バタバタであまり時間が取れなかったんだけど、その分ちょっとでも時間が空いたら「狩猟読本」を開いて、巻頭のカラーページばかり眺めておりました(笑)

その際、「非狩猟鳥獣類」の絵は敢えて一切見ないことにしました。
つまり「見たことない=非狩猟鳥獣類」という判断をすることにしたのですよ。なぜなら、非狩猟鳥獣類については「捕ってはいけない」という意味の「×」を解答用紙に書き込むだけで、名前を答える必要はないからです。

いや、ホントに、仕事が今ピークで(7/20あたりまで続く)、なるべく時間を取られない勉強方法にしたかったのよ。で、なんとか狩猟対象である 48種についてはほぼ覚えられたんだけど・・・

16問中、2問間違えてしまった(^^;・・・密かに全問正解ヤッホーとか思ってたのに・・・(^^;

間違えたのは「ミンク」と「ツグミ」。

敗因は「鳥獣の特徴ではなく、絵の特徴で覚えていたから」ですな(^^;

例えば「ミンク」

俺は、横の黒い毛の写真と込みで「ミンク」と認識していた。

20150704_36.jpg

でも、問題で出てきたのはコレ。

20150704_36_2.jpg

正直、俺、黒い写真の方ばかり気になって、その左の絵はあんまちゃんと見てなかった(^^;
なので、「俺が知らない獣類=非狩猟獣類」という判断をしてしまったのだな。しっかり「×」を書き込んでしまった(^^;

それと「ツグミ」。
これは、俺、「ニュウナイスズメ」って書いてもうた・・・

なぜなら、ニ羽の「スズメっぽい鳥」だったから。

狩猟読本では、ツグミは「一羽のみ」の絵となっている。
しかし、模擬試験ではニ羽のツグミが描かれていたのである。つまり、狩猟読本のツグミの絵は、一部分だけ(一羽だけ)を抜き出した絵になっているのであります。

実は、非狩猟鳥獣の絵は一切見なかったと言いつつ、たまたま見てしまったり、気になった鳥獣がしっかり記憶に残っていたりするわけです。

ツグミも「お、何かスズメに似てるなあ。こりゃ間違えちゃうかも」と思ったので、しっかりスズメとの差(胸のあたりの色・模様とか)は認識してたんですわ。

20150704_tsugumi.jpg

でも、そのツグミが「二羽描かれた絵」が本物だったんですなぁ(^^;
そういう「スズメっぽい鳥が二羽いる」場合は、俺の中では「ニュウナイスズメ」一択だったんだよなあ。

20150704_nyuunai.jpg

なので「ニュウナイスズメ?でも、なんか雰囲気違う。でも、スズメっぽい鳥が二羽並んで描かれている絵は他に無いし」という判断で・・・

いやあ、絵を見た時の「違和感」を信じればよかった(^^;
まあ、もう引っかかりませんよ!(^^;

あ、でも、他にも「狩猟読本に載ってた絵は実はトリミングしたもの」ってのが無いだろうなあ(^^;確認しとけばよかった(^^;;;
この一週間の体重変化です。(今日はまだ計ってないので昨日までの数字)

ちなみに俺は晩飯を食った後で風呂に入り、その前か後にいつも体重を計ってます。
一応、一番その日「体重が重そうな時間」に計るのがフェアかと思いまして。いや、何に対して「フェア」なのかわからんけど(笑)

6/26(金) 81.7kg
6/27(土) 80.6kg
6/28(日) 81.2kg
6/29(月) 81.3kg
6/30(火) 81.3kg
7/ 1(水) 81.0kg
7/ 2(木) 80.7kg
7/ 3(金) 80.4kg

で、月、火あたりで体重が微増してるのがおわかりいただけると思います。
月曜日がオロチョンラーメンで「爆肉定食」を食べた日。そして、火曜日が、横川の「ロペズ(LOPEZ)」でお好み焼を食べた日なのであります。

やっぱ外食すると体重は落ちないね。

20150630_okonomi1.JPG
というわけで、水曜日以降、弁当生活(自分で作ったり、コンビニで小さな弁当を買ったり)に入り、また地道に体重減となっております。

ロペズで食べたお好み焼の味を思い出に、これからも減量に勤しむ所存です。よろしくお願いします(笑)

で、ロベズのお好み焼のお味だけど、そばをすげえパリパリに焼くのでモロに俺好みですわ。
最初焼いているところを見た時、「ん?そばの量が少ない?」と思ったんだけど、それは単にそば全体が一気にパリパリに焼けるように鉄板上にかなり広げて焼いてるんで、何か隙間が大きくてそう見えるだけ。
最後に、全体がパリパリに焼けたそばを集めてちゃんと普通の大きさのお好み焼になる。いいねえ。

俺は正直、フカフカヤワヤワなそばのお好み焼は好きではない。いや、正直に言います。そういうお好み焼は糞だと思ってます。やっぱそばはパリパリじゃないと。

20150630_okonomi2.JPG
俺はよく「生粋の広島県人」とお好み焼をめぐって険悪な雰囲気になることがあります。それは俺がその人の地元の「おばあちゃんが一人でやっているようなお好み焼屋」をけちょんけちょんにけなすからです。
理由は「麺がフカフカヤワヤワ」だから。
地元で愛されている店なので、お年寄りも沢山来るんでしょう。そしたら、そのお年寄りたちの好みにあわせて(だって年寄りは、ラーメンですらフカフカヤワヤワ麺が良いとかキチガイじみたことを抜かすでしょ!?)麺もフカフカヤワヤワになりますわな。

糞です。話になりません。

そんなパリパリ麺至上主義者の俺も大満足なのがロペズのお好み焼でした。
そばシングルで 750円。夜は 780円になります(笑)
750円で十分満足できる品です。

店主のロペズさんはグアテマラ出身だそうです。
今のロペズさんの国籍はわかりませんが、俺同様、「他所者」ならではのセンスが活きたのがこのお好み焼かもしれんね。

また、是非とも足を運びたい店のひとつですな。
まあ、一番体重が落ちてる寝起きで計った数字ですけど(^^;

それでも、ちゃんと計った「本物の体重」であることは紛うことなき事実。

20150704_wait.jpg

夜にはまた 80kg 台に戻っているのは確実だけど、それでも何ヶ月ぶり、いや、今 Withings のサイトに記録している体重見てみると(体重計が自動的にインターネット上に体重データをアップしてくれるのよ)、2012年の1月以来、3年半ぶりだ(^^;

ひゃっほう。

2014/7/4 にも 70kg台が出てるんだけど、これ、完全に異常データだな(^^;
この頃は毎日体重は計ってなかったので、この前の計量は 9日前だったんだけど、それから一気に 5kg も落ちてるもんな(笑)
翌日の 5日は、東京チカラめしの「からあげカレー」食ってるし(笑)
何か、病気で飲まず食わずだったわけでもないようだ(^^;

というわけで、おめでとう!!>俺

お祝いに彩龍にラーメンでも食いにいくか!!(それがいかんちゅうの(^^;)
作業場所が変わって、金、月、火と昼飯は外食生活が続いたため、せっかく週末に落とした体重もすっかり元に戻ってしまいました・・・とほほ・・・

6/25(木) 81.6kg
6/26(金) 81.7kg
6/27(土) 80.6kg
6/28(日) 81.2kg
6/29(月) 81.3kg
6/30(火) 81.3kg
7/ 1(水) 81.0kg

まあ、今夜なんか、晩飯代わりに酒の肴として、

20150701_tsumami.JPG 20150701_sushi.JPG 20150701_fuku.JPG

こんな感じですからね(^^;

写ってないけど、この他に穴子の天ぷら丸ごと1本もあるし、そもそもイクラの軍艦巻き4貫を「肴」など呼んでいいものかどうか。完全に「食事」やん(^^;

いかん、いかん。体重が戻ってしまったことで少し投げやりになってるな。クリスタルハートの俺。

考えてみたら、あれほど高カロリーの昼飯を続けて、81.3kg あたりで上げ止めているのは凄いことかもしれん。
俺、すごい。俺、すごい。俺、すごい。俺、巨根。俺、すごい。俺、絶倫。俺すごい。俺、凄い。

よーし、何か気分が乗ってきたぞ。

明日からまた頑張るぞ!!

このアーカイブについて

このページには、shinoda2015年7月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはshinoda: 2015年6月です。

次のアーカイブはshinoda: 2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら