shinoda: 2014年6月アーカイブ

この土曜日は息子の部活関係の保護者懇親会があって、一次会を「三四郎」で、二次会を「ドライブイン あけみ」で行うという周東町人の正しい酒飲みの会となったのであるが、実は俺は「あけみ」初体験であった。

小さいころ、「あけみ」の近くにあった「高森モーテル」というドライブインに親父が時々連れていってくれた。そのせいか、俺的には「高森モーテル派」という意識があった。

その「高森モーテル」も今はもう無い・・・

「あけみ」は「高森モーテル」との血で血で洗う「国道二号線ドライブイン戦争」を勝ち残った店である。そう、俺の思い出の「高森モーテル」の屍の上で栄華を極める店、それが「あけみ」である(あくまで俺の想像です(笑))。俺の足が「あけみ」に向かわなかったのもご理解いただけるだろう。

そんな俺がついに「あけみ」に。

いやあ、なかなか楽しい場所ですなあ、「あけみ」。
「ドライブインで二次会???」と疑義を抱きつつ(笑)入店したのだが、店の奥ではすでに別の団体が「飲み会」でテーブルを囲っており、すっかり酔っ払って気炎を上げている。
ほんとに、ここは「二号線を走る車のお食事処」と「地元の人たちの居酒屋代わりの店」という二面性を持っているようである。
実際、豚耳の炒めもの等、居酒屋メニューらしきものがたくさんある。俺も、生ビールをガバガバやりながら「居酒屋 あけみ」を楽しんだ。

20140628_akemi.JPG
・・・いや、したかったのはラーメンの話である。

二次会がお開きとなり(まだ3,4人残ってそのまま三次会に突入していたが(^^;)、俺は席を移動し、嫁さんからの迎えを待っている間にラーメンを注文したのである。
豚骨と醤油の二種類があるそうなので「醤油ラーメン」を。520円也。安っ!

これが、思いの外美味かった。
ドライブインのラーメンにはろくな思い出が無い。スープがぬるかったり、麺がぐだぐだだったり。しかし、「あけみ」のラーメンは火傷しそうなくらいアツアツで、麺もやわらかすぎず完璧な茹で具合だった。ちゃんと「煮ずに茹でている」だけでもドライブインラーメンとしては破格である。
そして味の方も、俺の苦手な「醤油臭さ」もなく、鶏のダシがしっかり感じられる美味いスープであった。

これを 520円で食えるのであれば幸せだ。

しかし俺は、まだ「のぉくれ」が高森にあったころ、獺祭の落語会に出席してぐでんぐでんに酔った状態でラーメンを頼み、鶏スープを「この魚介系のスープ、うめぇ!」と食った男である。酔っ払うと、馬鹿舌具合が更にすすむ男だ(^^;

そのことは最後に付け加えておきます(笑)
この金曜日は、久しぶりに比治山のお客さんのところで MS Access の修正作業をしたので、昼飯をこれまた久しぶりの「ごはんや 広島産業会館店」にて取った。

入り口に貼られているメニューを見ながらけっこう悩んだ末に、「ピリ辛ラーメンセット」800円也を注文。

20140627_pirikara2.JPG
しかし、こういう飯屋の前ですごく悩んでる姿って本当に格好悪いよな(^^;反省。
「ごはんや」で悩むことなくささっと焼き魚と玉子焼きをトレイに乗せて、「おばちゃん、ごはんと味噌汁」と声がかけられる、そんな格好良い労働者に俺はなりたい。

ま、それはそれとして。

このピリ辛ラーメン。まあ、悪くない出来であった。いや、上から目線ですまんけど。合格点だな、これ。しっかり辛いし。
もやしもしゃきしゃき新鮮だし、チャーシューは硬くて味がしない代物だったけど、このピリ辛スープとは合ってる気がする。

しかし、わかめは不要だな(^^;なんか、ピリ辛スープと合ってない気がするし。こいつだけ異質な香りがしてた(^^;これ無くして、その分もやしでも増量してくれた方が嬉しいわ。

あと、味が単純だね。豆板醤の味しかしないような、そんな感じ。最後の方はちょっと飽きてきたし、旨味よりも塩味ばかりが気になっちゃった。もう少しダシの旨味が感じられればなあ。単体 600円のラーメンだから、まあ、仕方ないんかな。

20140627_pirikara1.JPG
それより、セットでついてくるおにぎりが美味かったわあ。

最初、「え?ラーメンとおにぎり1個で 800円?ピリ辛ラーメン単体が 600円だから、このおにぎりが 200円するってことかよ!!?」と驚いたんだけど(^^;、まあ、200円の価値があると言えば言えなくもなく、そんな微妙な感じの一品だったな。

広島菜か大根葉か、そういうピリ辛、シャキシャキの青菜がにぎりこんであって、それを海苔で巻いてるというものなんだけど、大きさは普通のおにぎりの 1.5倍くらいかなあ。これが、塩加減も抜群だし、海苔も美味いし、何より青菜の爽やかな辛味が最高で(大葉の風味も少ししたな)、こりゃあ美味いなあ・・・と思ったんだけど、やっぱりこれ一個で 200円アップというところに納得出来ない俺もいる(笑)

まあ、また行く機会があったら、単品で追加で頼んでみるか。単品メニューにあればだけど。
Visual Basic 2013 から SQL Server を扱うプログラムのお勉強をしようと思ってたのに、結局、Visual Studio と SQL Server のセットアップで時間を取られ、やっと今日、プログラムにとりかかることが出来たよ。

サーバ CHIBIKURO2-PC\SQLEXPRESS
DB testdb
ID dbtest
PW testpasswd

という環境で、meigen テーブルの中身を読んでグリッド・コントロールにはめ込むだけの処理。

テーブルの中身はこんな感じで。

20140628_VB2.jpg

Visual Basic のソースコードは、とりあえず試しに動かしたかったので、例外処理もまったく書いてないけど(^^;、こんな感じ。

Public Class Form1

    Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click

        Dim strConnectSQL As String
        Dim strSQL As String
        Dim SQLDA As SqlClient.SqlDataAdapter
        Dim SQLDS As New DataSet()

        strConnectSQL = _
          "Server=CHIBIKURO2-PC\SQLEXPRESS;" & _
          "Initial Catalog=testdb;" & _
          "User ID=dbtest;" & _
          "Password=testpasswd;"

        'SQL文
        strSQL = "SELECT * FROM meigen ORDER BY sn"

        SQLDA = New SqlClient.SqlDataAdapter(strSQL, strConnectSQL)

        'データセットに格納
        SQLDA.Fill(SQLDS, "TEST")

        Me.DataGridView1.DataSource = SQLDS.Tables("TEST")

    End Sub

End Class

これで、

20140628_VB0.jpg

この画面の「データ取得」ボタン(Button1)をクリックすれば、

20140628_VB1.jpg

こんな風に testdb DB の meigen テーブルの中身がグリッド・コントロール(DataGridView1)に表示されると。

さて、これでテスト環境もしっかり出来たので、あれこれお勉強しましょう。
Visual Express Studio の SQL Server オブジェクト エクスプローラーで CHIBIKURO2-PC\SQLEXPRESS サーバに新規接続しようとしたら、エラーコード「18456」で「ユーザー 'dbtest' はログインできませんでした。」と接続を拒否された。

dbtest というのは新規に追加したユーザね。

これだけではなぜ拒否されたかわからないので、エラーログファイル
C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL12.SQLEXPRESS\MSSQL\Log\ERRORLOG
を確認すると、

2014-06-28 12:49:04.05 Logon       エラー: 18456、重大度: 14、状態: 58。
2014-06-28 12:49:04.05 Logon       Login failed for user 'dbtest'.理由: SQL 認証を使用したログインに失敗しました。サーバーは、Windows 認証専用に構成されています。 [クライアント: <local machine>]

というエラーが。
「サーバーは、Windows 認証専用に構成されています。」か(^^;

どうも最初にサーバを構成した時、俺は認証モードを「SQL Server 認証モードと Windows 認証モード」にしていたつもりだったが、「Windows 認証モード」になっていたようだな。

ということで、認証モードを変更する。

1.SQL Server Management Studio で、CHIBIKURO2-PC\SQLEXPRESS サーバの上で右メニューを開く。

2.一番下の「プロパティ」を選択。

3.サーバ認証を「SQL Server 認証モードと Windows 認証モード」に変更。

20140628_sql_setting1.jpg

4.「OK」を押したら「構成の変更の一部は、SQL Server を再起動するまで有効になりません。」と出てくるので更に「OK」を。

5.CHIBIKURO2-PC\SQLEXPRESS サーバの上で右メニューを開き、「再起動」を選択。

6.「CHIBIKURO2-PC の MSSQL$SQLEXPRESS サービスを再起動しますか?」と聞かれるので「はい」を押してサーバ再起動。

これで、ユーザでのログインが可能になる。

さて、プログラム書くか。
しばらく TV ドラマに関するエントリーはなかったのだが、久しぶりに書いてみる。

というのも、新しい PC を組んだ時に I-O DATA の GV-MVP/XZ3 を購入したんだよね。
つまり、再び PC で TV 録画ができるようになったってこと。

以前使ってた I-O DATA の TV キャプチャ BOX は地デジに対応していなかったので、地デジ化後は BUFFALO の製品を使っていたのだが、これが「録画したデータを再生するためには別途再生ソフトが必要」という「こんな商品企画したヤツは気が狂ってるやろ。それを承認した BUFFALO の上層部も完全に無能集団だろう」としか思えないブツだったため、ここ 2年以上まったく PC での録画をしていなかったのだ。

ただ、新しい PC を組んだのは 5月のはじめだったので、それまでの放送分については家の HDD レコーダーで嫁が録ってくれたものしか見れてないんだけどね。
そういう状況での俺評価。あ、それと、うちはケーブル TV の契約をしているのでテレビ新広島が見れます。なので、フジテレビのドラマも見てるからね。

一番面白かったのはフジテレビの「続・最後から二番目の恋」
最初の頃に出てきた小泉今日子の元恋人は途中であっけなく出てこなくなるし、そもそも中井貴一と小泉の間に恋心的なものもあまり感じられない展開とか、そうそう、あと、毎回の貴一と小泉の自分語りが鬱陶しいんだけど(「私もね、こう見えても、実際にはそれなりに苦労してきてるわけですよ。わかります?あ、わかんないって顔をして~!」みたいな話を延々と(^^;)、でも、毎週、時には(録画しているのに)リアルタイムできちんと見続けたのはこのドラマだけだったな。

つぎに良かったのは、これもフジだな。
「ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~」
渡部篤郎がよかったわあ。この人、あんまりシリアスな役やると、ホンマの狂気を感じちゃうんだよね。重すぎるというか。だからあんま好きじゃなかったんだけど、今回の役はノリも軽くてよかったね。
あと、忽那汐里もよかったわあ。ツンツンした役させると、ホンマかわいいのお。しばらく、こういうツンデレ系の役ばっかやってほしいわ。ドラマ的な展開も毎回メリハリ効いててよかったわ。

20140628_tv.JPG
あとは、「極悪がんぼ」
これもフジか。今シーズンの俺的おもしろドラマのベストスリーは全部フジだったな(^^;
ケーブル TV 入ってない山口県の人とは話が合わんわ、こりゃ(^^;
「極悪がんぼ」は全然期待してなかったんだけど、尾野真千子がえかったわあ。
今までの尾野には経験の無い役だったろうが、そんなに力みもなく上手く演じてるなあ。周りを固める三浦友和なんかもよかった。あの金髪を見た時は「だめだこりゃ」と思ったけど、全然ありだったなあ。

「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」は原作の「弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー」が好きだったんで期待大だったんだけど、生徒役のイケメンたちの演技が悪すぎてダメダメだったな(^^;
俺の大好きな薬師丸ひろ子も出てたというのに。二宮和也も悪くなかったけど、ホント、若い俳優たちの演技があり得んくらいひどかった(^^;
演技以外でも、強打者役の中島裕翔のバットスイングが、俺の目から見ても「素人そのもの」で違和感ありまくるし、なんか見る気を失ってしまったわ(^^;

あと、俺は刑事物・警察物が好きなので、TBSの「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班」、テレビ朝日の「TEAM~警視庁特別犯罪捜査本部」、あと、深夜枠だけど日本テレビの「トクボウ 警察庁特殊防犯課」なんかにも期待してたけど、これらは今ひとつだったなあ。まあ、それでも「TEAM~警視庁特別犯罪捜査本部」は最後まで見ようと思うけど、他のはもう削除でいいな。

そうそう。「ルーズヴェルト・ゲーム」は最終回だけ見たけど、面白かったな(笑)
第一話を嫁さんが録画し忘れたので、もういいやと思ってその後見なかったんだけど、第二話からでも見とけばよかったよ。

取り敢えず、こんな感じか。

他に見たドラマは無し。

来シーズンは、取り敢えず「家族狩り」と「匿名探偵」は録画予約済。
あと、どれが面白そうかのお・・・

<追記>
先に終わったので忘れてました(^^;
日本テレビの「花咲舞が黙ってない」も面白かったです。
俺は主演の杏が好きではないので一話は見なかったんだけど、何かの拍子に三話を見て、それから最終話まで全部見ましたわ。これも、ほぼリアルタイムに見てたな。
ストーリーが面白かったっすね。ドラマも上手に作られてた。
もしかしたら、「極悪がんぼ」は4位で、これが3位かも。俺的評価では。
うーむ・・・(^^;
マジで、「なんだかなあ」な展開やなあ。

会社の Windows 7 Professional(64bit)で「SQL Server Data Tools の更新」に失敗したけど、翌日やり直したら上手くいった・・・という話を書いたが、「SQL Server オブジェクト エクスプローラー」の起動でも同じようなことがおきた。

Visual Studio Express 2013 の画面に、「表示」→「SQL Server オブジェクト エクスプローラー」で DB 管理用にオブジェクトエクスプローラーを表示しようと思ったんだけど・・・

20140626_vs_db_manege.jpg

なんか、エラー出ちゃったよ・・・(^^;

「'SqlStudio Profile Package'パッケージは正しく読み込まれませんでした。」・・・だって。

原因もすぐにはわからないのでオブジェクトエクスプローラーの表示は中断し、そのまま放ってたら、Visual Studio Express まで原因不明のエラーで落ちてしまった(^^;

なんなん、これ!??(^^;

結局この日は別の作業が忙しく、原因究明等は出来ず。

で、今日、Visual Studio Express を立ち上げ、原因調べようかなっと思って「SQL Server オブジェクト エクスプローラー」を開くと・・・

エラー起きんやん(^^;
DB にもちゃんと接続できたやん(^^;

なんなんもう(^^;

もしかして、あなたはエラーメッセージでググってここにたどりついた人?
もしそうなら、技術的にまったく参考にならんエントリーですまん、すまん(^^;

つまり、まあ、Windows で困ったことがおきたら、とりあえず再起動しろ・・・ってことだな(^^;
仕事で遅くなる時は(岩徳線の最終で帰る時ね)、広島で軽く何か食べて、家に帰ったら炭水化物抜きで、要は「おかず」だけを食べながら晩酌するのが俺的日常である。

この「広島で軽く何か食べて」に良いのがスーパー「GOGO やまぐち」の焼きそばである。
(なんか、最近 GOGOやまぐちのことばかり書いてるな、俺(^^;)

20140625_yakisoba.JPG
20140625_yakisoba.JPG
小さなパックに入った「焼きそば」が税込み 130円。
ただ、以前ここに書いた「GOGOやまぐち製のナポリタン」と同じで、パックの中にぎゅうぎゅうに詰められているので、皿に開けると「ほぼ一人前あるやん」という量になる。
太った中年男子の「晩飯までのつなぎ」としては十分な量である。これで 130円だからな。GOGOやまぐち、すげえよ!!

まあ、焼きそばといっても、具はほとんど入ってない。
よくスーパーのお惣菜コーナーの弁当買ったら、おかずの端っこの方にちょっとだけ置かれている焼きそばってあるじゃん。麺が若干細めの。
あの焼きそばです。俺、大好きなのよ、これ。いつも弁当食いながら「これ、大量に食いたいなあ」と夢見てたんだけど(笑)、それを GOGOやまぐちで見つけた時の喜びと言ったら、もう!!(笑)

ちゅうわけで、大好物の(絶対身体に悪そうな(^^;)焼きそば食って、俺はもうひと頑張りするのであります。
最近、我が家で赤いウィンナーを食べることがない。
一時期、ビールの肴によく焼いてたんだけどな。

というのが、今年の春先頃、胃腸炎かなんか、嘔吐とか下痢とかする病気がちょっと流行ってたやん。
うちの息子たちもそれに罹ったんだけど、そのちょっと前に赤いウィンナーをたっぷり入れたナポリタンスパゲッティを俺が作って食わせたんだよね。そしたら直後に病気になった息子たちが嘔吐と下痢を繰り返し、赤いウィンナーが原因じゃないのに、息子たちの中では「赤いウィンナーにあたった」ていう感じになっちゃって(牡蠣じゃあるまいし、あたるかよ!(^^;)、全然赤いウィンナーを食わなくなったのよ。何か、見るのも嫌らしく(^^;

20140625_aka.JPG
というわけで、最近は家で赤いウィンナーを食べることがまったくなくなったのであります。

ま、その分、事務所で食っちゃうけどね(笑)

来月から客先常駐作業が続くんであんまり事務所に寄ることも出来なくなる。だから泊まり仕事の時に飲もうと思って冷蔵庫に貯めこんでいた(第三の)ビールを昼飯時に飲んだのよ(サラリーマンの皆さん、ごめんなさい)。

で、肴は「GOGO やまぐち」で買って来た赤いウィンナーですよ。

炒めた赤いウィンナーが 8本入って 108円ですよ。安いよね、これ。だって、小さな赤いウィンナーが 5本くらいしか入っていない小袋で100円はするからね。それが調理済みのヤツが 8本で 108円って糞安いよ。

ちょっとレンジで温めなおして、ちょっとだけ塩ふって食べたらこれがもう美味い、美味い。
ビールも美味いし、赤いウィンナーも美味いわあ。

どうして息子たちはこの美味さを理解しないのか・・・
以前、西広島駅から電車に乗っていた時は、いつも帰り道に「つくね屋」から漏れてくる焼き鳥の煙に空腹感を激しく喚起されたものだ。

20140624_tsukune1.JPG
十日市郵便局の相生通りを挟んだ左向いにある焼き鳥屋が「つくね屋」である。

先日、久しぶりに事務所に泊まって仕事をした。んで、一段落ついた22時すぎ頃、一休みがてら「寅卯」へ行ってみたのである。
ところがこの日の「寅卯」は盛況で、さらに入り口近くに常連さんたちが固まって騒いでいたため(スーツ姿のおばさんが完全に出来上がって絶叫してた(^^;)、なんか入りづらくて店先でUターンしたのだが、でも、飲みたい気持ちは抑えられず飛び込んだのが「つくね屋」であった。初めての「つくね屋」である。

ところが、「つくね屋」でもカウンターの端に常連のお兄ちゃんがいて、大声で大将や給仕のおば・・・いや、お姉さんたちと盛り上がっているのである。何か入りづらい・・・(^^;
「今日は常連に泣かされる日か」と一瞬入店を躊躇したのだが、炭火の焼き台から漂う焼き鳥の匂いには抗い難く(^^;、気がついたらカウンターに座って生ビールを注文していたのであった(笑)
ま、俺の他にも一人、カウンターでテレビを見ながら静かに呑んでるおじいさんがいたしな。

20140624_tsukune3.JPG
この日注文したのは、

きも 130
もも串 160 x 2本
しそ巻き 180
うずら卵 140
ししとう 140

といったところ。
横の数字は 1本の値段。まあ、妥当なところやね。

どの串も美味かったよお。

生ビールが一杯 500円なのはちょい高いかな。まあ、冷え具合も良い感じで、満足しましたけど。
軽く一杯だけやって帰るつもりだったのに、思わず二杯いってしまいましたがな(^^;

20140624_tsukune2.JPG
大将は俺よりちょっと年上くらいかな。金髪のリーゼントでちょっといかつい感じだが、接客の時は必ず笑顔のプロであった。たまにいかつい雰囲気で接客態度も無愛想なヤツとかいるけど、そういうヤツはどんなに美味い焼き鳥を焼いても、俺はプロとは認めんけんね。その点、「つくね屋」の大将はプロであった。

ということで、最初は常連さんと話し込む大将を見て「この店に二度とくることはないな」と思ったんだけど(俺、常連と話し込んで、一見客への対応が疎かになるヤツも大嫌いなんよ。プロじゃない!)、大将の笑顔を見ていると、また来てみようという気になったよ。
いかつい人は羨ましいな。笑っただけで良い人に見えるもんな(笑)

今度行った時は、おすすめの「鶏皮ぎょうざ」を頼んでみることにしよう。
どうも、事務所の Windows 7 Professional(64bit) に入れた SQL Server がらみのアレコレが不安定である。

Visual Studio Express 2013 for Desktop を起動して、「拡張機能と更新プログラム」から SQL Server Data Tools の更新をしようとすると、最初のファイルのダウンロードのところでエラーになる。

20140625_VB_install.jpg

ログを見てみると、

[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Error 0x80070002: Failed to send request to URL: http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411
[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Error 0x80070002: Failed to connect to URL: http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411
[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Error 0x80070002: Failed to get size and time for URL: http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411
[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Error 0x80070002: Failed attempt to download URL: 'http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411' to: 'C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Temp\{072e9e0b-XXXX-XXXX-XXXX-eaXXXXXXXX8}\SQLLOCALDBX64'
[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Error 0x80070002: Failed to acquire payload from: 'http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411' to working path: 'C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Temp\{072e9e0b-XXXX-XXXX-XXXX-eadb9XXXXX38}\SQLLOCALDBX64'
[1098:1B44][2014-06-25T16:30:00]: Failed to acquire payload: SQLLOCALDBX64 to working path: C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Temp\{072e9e0b-XXXX-XXXX=XXXX-eXXXb9a21XXXX}\SQLLOCALDBX64, error: 0x80070002.

みたいな感じ。

確かに、ブラウザで

http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=329097&clcid=0x411

にアクセスしてみるとページが無いみたい???つーか、go.microsoft.com を見つけられないみたいだな・・・

この URL、自宅からアクセスしてみると、ちゃんと SqlLocalDB.msi がダウンロードされる・・・

う~ん・・・(^^;

で、翌日再度更新をしてみると・・・今度はうまくいっちゃった(^^;

あり???
ネットワークがおかしかったの???DNS で go.microsoft.com が引けなかったとか?
でも、他のサイトとかは普通に見れてたけど・・・

まあ、SQL Server のインストール中も一回エラー出してるしな・・・
どうも、ここのところ会社の Windows 7 機の調子が今ひとつ。
ちょっと VB.NET で SQL Server 使うプログラムを試しに書いてみたいだけなのに、いつまでも環境整備だけで時間をとられている。

なんか、DIX って安いプロバイダー使ってるんだけど、確かに最近調子悪いんだよね、ここ。
ただ、Microsoft のボケボケ具合も相変わらずだからなあ。
実際のところ、何が悪かったのやら・・・
今週も、お客さんとの約束が正午前後に入っちゃったため(いつ飯が食えるのか、いつ事務所に帰れるのか不明)、愛妻弁当ではなく毎日外食である!

・・・すみません。嘘をついておりました(^^;

20140625_hokke.JPG
お金がないので、外食ではなく弁当です。そう、「GOGO やまぐち」弁当であります。
貧乏人の味方、税込み 270円の GOGO やまぐち弁当。

しかも今回は「ホッケ弁当」ですよ!

弁当に入ってる焼き魚つうと、普通、鮭か塩さばでしょう?
GOGO やまぐち弁当でも、巨大な塩さばの半身が入った弁当が定番であって、その塩さば弁当は俺の大好物なのですよ。

ところが「ホッケ」であります。
ホッケの開きがデーンと弁当箱のおかずの部分に鎮座しておりますぞ。
ホッケの開きとしては小ぶりな方だが、それでも弁当のおかずには申し分ない大きさ。

入ってたホッケは少し柔らかい・・・というか、身の締まり方がゆるいんですが、味の方も合格点です。いいじゃん、これ。

ホッケは俺も大好きな魚ですからね。大満足でありました。

いやあ、GOGO やまぐち弁当。まだまだ俺を楽しませてくれるねえ。
営業車にしている軽自動車が車検だったので、3日間だけだが代車でスズキの HUSTLER に乗っていた。今年 1月に新規登録されたばかりの新車である。

いやあ、15万km も走った MRワゴンとは違うねえ(笑)

20140626_hustler.JPG
一番驚いたのが「アイドリングストップ」機能だ。

ほんま、こまめにエンジン止まるんやねえ。

交差点でブレーキ踏んで減速すると、車が止まる前に、先にエンジンが止まる。
で、信号が青に変わってブレーキから足を離すとキュルルンとエンジンがかかる。

これ?バッテリー大丈夫なの?って心配になった。
交差点で信号待ちの間、エンジンは止まってるのにエアコンもオーディオもガンガン動いてるからな。

・・・なんて心配してたら、交差点でアイドリングストップしなくなった。
え?と思ってメーターの下のパネルに表示されたメッセージを見ると、どうもバッテリーが弱まってきたからアイドリングストップをしないらしい。

なるほど、バッテリーもちゃんと監視してるのね。ほっ。

いやあ、ホント、いつも中古車ばかり、それもたいがい乗りつぶすまで長く乗るんで、なかなか最近の技術に触れることがないんよね。
この、車検の時の代車が、そういう我が家が新車に触れることのできる貴重な機会なのであります(笑)
会社の Windows 7 Professional に Microsoft SQL Server 2014 Express with Advanced Services のインストールをしたんだけど、2時間半もかかってもうた(^^;
原因は、うっかりインストールファイルのアーカイブを Dropbox フォルダの上に置いてしまったため。

ダウンロードした SQLEXPRADV_x64_JPN.exe を実行すると、自分の直下にファイルを展開するので、Dropbox の同期が鬼のように発生し、CPU の使用率は跳ね上がるし、ネットワークは重くなるしで散々だった(^^;

あげくに、途中で「要求された操作はユーザマップセクションで開いたファイルでは実行できません。」という謎のエラーが発生するし。

20140624_sql_install1.jpg

まあ、開いてた他のアプリケーションを適当に閉じて(全部は閉じてない)「再試行」ボタンを押したらうまくいったようで、そのままインストールが継続されたからよかったものの、この時点で 2時間以上経ってたので、このエラーでもしインストールが落ちてたら、今頃俺は旅に出てたで。そう、傷心の旅に(^^;

さて、次は Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop のインストールである。
20140624_1.jpg

今、岩国市は 2年後のインターハイで中山湖がカヌー競技の会場になるので、(国体の時ほどではないが)カヌーに力を入れている。
なので、うちの小学校にも、岩国市の臨時職員として雇われた女性が擁護教員としてこられてて、この人が実は土日は中学・高校のカヌー部の指導をしているという状況。
今年大学を卒業したばかりのぴちぴちの新人です。

まあ、そうことで、うちの小学校にカヌーのエキスパートが職員として来られている、車で10分ほどの湖がカヌー競技会場になる、今年小学校を卒業したばかりの子(うちの次男坊だけど(^^;)が中学のカヌー同好会のキャプテンをしている・・・など、ちょうどカヌー指導をする機会が熟したって感じなので、山口県カヌー協会の人も巻き込んで、8/9に小学校のプールでカヌー教室をすることにした。
(いまさら学校の行事ってわけにはいかないので、子供会の行事ってことにして、各単位子供会から参加したい人だけ参加しんさい・・・という形)

問題なのは、10~20人程度の参加者数で考えてたんだけど、下手したら倍以上参加しそうなこと。
プールの大きさ的に、20人くらいが限界なので、どっかで切らないといかんことになる。頭が痛いわ。

※写真は去年、別の小学校でやったカヌー教室の様子。俺も手伝った。
Visual Basic 2010 Express をインストールした時に、一緒に SQL Server 2008 Express がインストールされたのだが、それだと Microsoft SQL Server Management Studio がついてこないので、一旦アンインストールし、改めて SQL Server 2008 R2 Express with Advanced Services をインストールした。

あ、XP Mode にね。

で、早速 SQL Server 2008 Management Studio Express を起動してみると、「パッケージ 'Microsoft SQL Management Studio Package' を読み込めませんでした。」というエラーが出て起動出来ず・・・

確かに、インストール時に .NET Framework 関係のエラーが出たんだけど、そのまま継続可だったのでインストールを進めたという経緯がある。
そのせいだろうか?

ググってみると、Windows Update で .NET Framework のアップデートが終わったら開けるようになった・・・という情報もあったが、それを待つわけにもいかん(^^;
ということで、dotnetfx35setup.exe を実行して再度 .NET Framework 3.5 の修復インストールを実施。

その後、XP Mode を念のため再起動して SQL Server 2008 Management Studio Express を起動するとバッチリ立ち上がった。DB にも無事接続できた。

20140623_sql.jpg

よかった、よかった。やっと VB.NET + SQL Server の勉強ができるよ(^^;
いやあ、硬いトンカツでしたわ。

でも、変な筋とかないのでOK。美味しくいただきました(笑)
なにせ、270円だからね(笑)

20140617_GOGO.JPG
ホントに、GOGOやまぐち弁当の肉は安い肉だと思うけど、変な筋とか脂の塊とかの存在率は非常に低いので安心ですわ。
俺、ホントにそういう「噛んでも噛んでも噛みきれない肉」とか「ガリっとした脂の塊」とかあると吐いちゃうんですよねえ。子供の頃から、身体が良い肉しか受け付けないので(笑)
安い肉食うくらいならベジタリアンになった方がマシじゃ!ってくらいで。

ま、GOGOやまぐち弁当の肉がしっかり食べられてるんで、安い肉でもちゃんと処理されていればOKってことなんすけどね(笑)

ただ、この間、GOGOやまぐちの鶏の唐揚げ弁当でそういう「俺的に駄目な肉」に当ってしまって(^^;、それ以来、鶏肉の入ってる弁当は避けてるんですわ。
俺、一回そういうのにぶつかっちゃうと、半年位は思い出しただけでも吐き気がするんですわ(^^;

今のところ、豚肉関係はまだ大丈夫だけど、GOGOやまぐちには今後も気をつけてもらいたいですよ(笑)
Windows Virtual PC の XP Mode が、Windows Update をした後等の再起動で、いつも「統合機能を有効にしています...」のところでエラーになり失敗する。

20140622_VPC_error.JPG

手動でやり直せば普通に起動するので放っていたのだが、やっぱなんか気持ち悪い。
ググってみると「XP Mode の再インストールをする」という「はっ!?ふざけてるの?」と言っちゃいそうな解決策が最初に見つかってクラっと来たんだけど、どうもホスト(Windows 7)側の特定の Windows Update が悪いらしい。

KB2830477 の更新がそれらしいんだけど、オプション更新のようだからアンインストールしてしまって構わないみたいね。
一時期、Windows Update の一覧から消えてたらしいけど、また復活したんかな?

うちの Windows 7 Professinal でも 2014/5/12 に当たってるな。
(Windows をインストールしたのが 5/11 だったと思うので、最初に当てた大量の Update に含まれてたんかな)

何はともあれアンインストール。

20140622_winup2.jpg

で、XP Mode を起動して、すぐに再起動してみた。

うむ。まったくエラーが出ずに再起動した。マジで、KB2830477 が原因だったんだな。

この Update をアンインストールすると、Windows8.1 および Windows Server 2012 R2 へのリモート接続で問題が発生したりするみたいだけど、取り敢えずリモート接続する予定はないので問題無し。
VB.NET も仕事で扱ったことは何度もあるんだけど、主に自動 FTP プログラムであったり、素人が Web 更新をするための簡易画面エディタであったり、まあ、そういうのばっかで「業務システム」的なものは作ったことはなかったのだ。

そのため、自ずと VB.NET で DB 扱うこともなかったんで、Visual Basic 2010 Express の IDE 上でデータベースエクスプローラーを開きたかったのに、メニューのどこを探してもない~ということで小一時間くらい悩んだわ(^^;

結局、新規インストール後は、メニュー項目が「基本設定」項目のみの表示になっているみたいやね。

メニューから「ツール」→「設定」→「上級者用の設定」を選択。

20140621_vb1.JPG

これで、メニューからデータベースエクスプローラーが選べるようになる。
「表示」→「データベースエクスプローラー」でOK。

20140621_vb2.JPG

ふう・・・(^^;
ま、こうやっていちいち引っかかった方が勉強にはなるけどな(^^;
20140620_tomato.JPG
2ヶ月前に賞味期限の切れた小熊出没注意トマトスープ味ラーメンを棚の奥から発見したので、今日は朝からラーメン生活である。

ゆでたまごにチーズ、それにネギというのがトマトスープ味ラーメンの俺的定番の具なのだが、今日はカリカリに炒めたベーコンを入れてみた。

これ、いいねえ。
塩コショウで炒めたベーコンの味がトマトスープにバッチリ合うねえ。美味いわあ。

でも、この間リビンズタネダに行ってみたけど、もうこのラーメン置いてなかったからなあ。
またどっかで見つけたら買っておこう。
20140616_GOGO.JPG
この月曜日の昼飯は GOGOやまぐちの「豚肉炒め弁当」を。

「豚生姜焼き」かと思って買ったのだが、味付けは全然違っていた。

これ、中華系の、そう、オイスターソースっぽい(金額的に、本物のオイスターソースってことはなさそう(^^;)そういう味付けの炒めものです。

これはこれで美味い。

それに、無敵の赤いウィンナーと、マカロニサラダ、漬物はタクアンの構成。

これで税込み 270円。今回も文句ありましぇん。

そうそう。この日は晩飯も GOGOやまぐち製だった。
いや、まあ、家に帰って晩飯食うので正確には間食なんだけど。

20140616_GOGO2.JPG
GOGOやまぐち製のナポリタンである。

皿いっぱいのこの量で108円(税込み)である。
惣菜が入ってるような小さなパックだったので、大した量ではないだろうと思ってたんだけど、実はパックにぎゅうぎゅうに詰まってたんで、皿に出すと十分一人前くらいの量に(^^;

まあ、味はそれなりです(^^;
でも、思ってたよりちゃんと食える代物でした。また今度店に並んでたら買おうかなあレベルの。

GOGOやまぐち、侮れない(笑)
20140613_GOGO.JPG
最近はずっと愛妻弁当だったが、先週から今週にかけて昼飯時前後にお客さんのところに行くことが多く、事務所で飯が食べられるかどうか微妙だったため弁当はやめておいた。
・・・が、経済的に(^^;毎日外食というわけにもいかず、事務所で飯を食える時は久しぶりに GOGOやまぐち弁当を!(笑)

先週末はエビフライ+ハンバーグ弁当を。
マカロニサラダと白菜の漬物付きだ。
ああ、素晴らしい。これで税込み 270円なんて。

しかも、この日は久しぶりの GOGOやまぐち弁当を祝して、102円(税込み)のフランクフルトを!
充実した油物ランチであった(笑)

最近、ダイエットのためにわざわざ岩徳線通勤に変えたというのに、俺の馬鹿、馬鹿、馬鹿~
今日は金曜日だったので、広島のお客さんにパソコンを納品した帰りに「ラーメンショップ椿 大野店」に寄った。
毎週金曜日はラーメンが 500円になるのである。

20140620_ramenshop.JPG
・・・って、外の看板見ると 500円じゃねえじゃん!550円になってるじゃん!!

中に入ってメニューを確認すると、ネギミソラーメンの通常価格が 750円になってる。前は 700円だったのに。
そうか・・・ラーメンショップも消費税アップの影響を受けていたか。
ま、50円の値上げならぎりぎり許すけどな。

てか、金曜日のサービスデーにしか食べにこない俺が文句をいう筋合いじゃねえか(笑)

いやあ、しかし、ネギミソラーメンうめぇ~
この味噌スープにごま油で和えた白髪ネギが合う~

しかし、ネギミソラーメンのチャーシューは細切れ状態のものがスープに混ざりこんでいるのだが、なんか、量が減ったんちゃう?実際、そんな感じがする。

これも消費税アップの影響か?だったら安倍政権を打倒しなくてはな・・・
ネギミソラーメンの価格安定のために(笑)
今日は、中村の川沿いの通学路の草刈りを有志で。

20140620_kusakari.JPG
10人弱で行なったので、1時間弱で終了。

これで、ここを通学する児童も、雨の後の草の露で服が濡れたり、草の中に潜んだハミ(マムシ)に噛まれたり、草陰に隠れた変質者に襲われることもないだろう。
まあ、梅雨明け頃にはまた草が伸びてるだろうから、もう一回刈らないと駄目だろうなあ。

ところで、草むらにけっこう犬の糞があって困ったわ。
一応、草刈機で撒き散らしたりという事故はなかったけど(^^;、何箇所か間一髪だった。
ただ、なんか、気のせいだと思うけど、作業終わった後に、なんとなく、こう、犬の糞の匂いがするような・・・

「間違って犬の糞を草刈機で引っ掛けちゃったかな?ただ、本当に犬の糞の匂いか、俺の体臭なのかはわからんわ(笑)」と俺が言うと(もちろん冗談のつもりで!)、T林君、H岡君、K迫君の三人が困ったような笑いを浮かべ、「いやあ、なんて反応していいかわからないこと言わないでくださいよ・・・」と。

え!?俺、ほんとにそんな匂いしてるの!!???

ショック!!!
仕事で 7月から VB.NET 案件が入ってくるかもしれないので、自宅 PC に勉強用に Visual Studio を入れることにした。
以前、VB.NET の仕事をした時に、やはり勉強用に Visual Studio Express を自宅 PC に入れていたのだが、新しい PC に変えた時にインストールしなかったのだ。だって、しばらく .NET 関係の仕事が無かったんだもの。

ただ、Microsoft 関係のソフトをインストールすると、なんかやたらサービスが立ち上がって PC が重くなるイメージがあるので、Visual Studio はホスト OS の Windows 7 Professional 上に直接ではなく、Virtual PC で実行する XP Mode 上にインストールすることにした。
すっかり細かいところを忘れてしまっている VB.NET の勉強と、ちょっとした検証程度にしか使わないのでそれでいいだろう。

つーわけで、「Microsoft Visual Studio Express」サイトにアクセスし、Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop をダウンロードしてみた。
いや、Visual Studio Express 2012 って書いてあったのに、実際には Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop がダウンロードされる。
ま、別に、2012 でも 2013 でもかまわんのやけど。

で、さっそく、落としてきた wdexpress_full.exe を実行すると・・・

20140618_vs2013.jpg

あかんやん(^^;

「このバージョンの Visual Studio を使用するには、コンピュータにより新しいバージョンの Windows が必要です」だって。

そうか、XP は対象外か。
ま、わかってたことやけど(^^;

ということで、古いバージョンの Visual Studio Express 2010 をインストールすることにした。

今でも、http://download.microsoft.com/download/4/E/6/4E61E454-1DE7-4B70-860B-13282DE65D6B/VS2010ExpressJPN.iso からインストール DVD のイメージがダウンロードできる。
これをダウンロードし、Virtual CloneDrive にマウントして Setup.exe を実行。インストールが開始される。

途中、XP Mode がシャットダウンに失敗するなどちょっとしたゴタゴタはあったが 2010 は問題なくインストール出来た。

ほんじゃ、勉強すっか。
先週日曜日、アンチエイジング・アンサンブルの素晴らしい演奏が聴けた懇親会の数時間前のこと。
そお小学校体育館において、日本赤十字社の山本先生はじめ四人の講師の方による救急蘇生法の講習を受けた。

最初にPTA会長あいさつとして偉そうに「一度は経験してないと本番で出来ませんからね。皆さんしっかり勉強してくださいね」などと言ったものの、実は俺は昨年教わったことを何一つ覚えていなかった。
これが加齢ということであろうか。恐ろしいことである。
なのに、お母さん方は皆ちゃんと覚えているのだ。先生の質問に手を上げて答えている。正解を。素晴らしい。
俺は、その間、ただただ自分が指名されないよう、先生と目を合わすことなく背を丸めていたのでした。

ということで、あれから2週間経って、随分既に色々忘れてきているのだが、備忘録代わりにブログに書いておこう。

  • 意識の無い人に対しては、胸骨圧迫30回、人工呼吸 2回を繰り返す。
  • 昨年教わった時は息をしているかなどの確認があったが、今年からそれは不要。意識確認は声掛けのみ。(意識があった場合は、胸骨圧迫の時に抵抗するのでわかる)
  • 胸骨圧迫を行なうのは、乳首と乳首を結び線の中心。ここを押せば肋が折れたりという事故はない。
  • 人工呼吸の時には、相手の顎に指二本かけて気道確保。
  • AEDにパッドは2セット入ってるので、胸毛の濃い人の場合、1セット目のパッドを使って胸毛をむしりとり(そのくらい糊が強い)、それから2セット目のパッドを貼ればよい。
  • AEDが服を脱がすように指示するまでは、服を脱がせてはダメ。脱がせたら犯罪になる。
  • 救急車が来る前に胸骨圧迫をやめてしまったら捕まる(ほんとに?)。だから疲れた場合は別の人間に交替して胸骨圧迫は続けること。
  • 胸骨圧迫の回数は1分間に100回?早い分には問題ない。ゆっくりはダメ。
  • プールで溺れた人を助ける時は、浮力をうまく使おう。人は必ず浮くので、浮かせたままプールサイドまで寄せて上げる(相手は意識がないので暴れない)。

こんな感じか。

なんか抜けてるでえという場合はご指摘ください>識者の方
先週の日曜日に、下祖生の多目的集会所をお借りして、そお小学校PTA主催の懇親会を行った。
祖生東小学校で「いちょうの会」、祖生西小学校で「おやじ・おふくろの会」と呼ばれていた、保護者と先生とで行なう親睦目的の会である。
ちなみに、新しい会の名前を募集したが、ぶっちぎりでコレは!というものがなかったため、とりあえず「おやじ・おふくろの会(仮称)」として開催された(^^;

20140608_handbell.JPG
ところで、今回はそお小学校になって初めての開催という記念すべき回だったので、オープニングに豪華ゲストをお呼びした。

アンチエイジング・アンサンブルの皆さんである。

・・・って、メンバーはPTAの役員+αなんすけど(^^;
多くのメンバーはアンチエイジングに精を出す中年女性なんですが、そういうことなので、俺も一応メンバーです(笑)

んで、何をやったかと言えば、ハンドベルによる「そお小学校校歌」の演奏である。
ひとり1つ(1音)のハンドベルを持って、全員で1曲を演奏したのだ。
俺の担当はB(シ)。1曲の中に、3箇所出てくる。
「ハンドベルの演奏しようやあ」という言い出しっぺのMKちゃんが楽譜を用意してくれて、皆の演奏箇所に印を付けてくれた。そこでハンドベルを振れば良いだけだ。簡単である。

・・・うん・・・簡単なはずだったんだけど。
最初の演奏で、いきなり俺が失敗してしまった。1音早く鳴らしてしまった(;_;
途中で、楽譜から目を離してしまったのが敗因であった・・・

野球の練習で、よく息子たちが監督から「こら!ボールから目を離すな!!」と怒られているが、まさにアレである。
そもそも楽譜が読めないので、一旦楽譜から目を離してしまったら、どこを演奏しているかわからなくなってしまうのだ(;_; とほほほ・・・

アンコールがかかったのをこれ幸いと(まあ、アンコールも仕込みですけど(笑))もう一度演奏し、次はちゃんとできましたぞ。
楽譜から目さえ離さなければバッチリなんですよ!俺も(笑)

アンチエイジング・アンサンブル、ありがとう!!

さてさて、毎回役員が一芸を見せるという変な伝統が出来ないように注意しないとな(^^;;;
仕事仲間のエスクボさんが昨年からギターを始めたということで、飲み話が出てくる度に「岩国フォーク村で演奏お願いします」とか言っていたのだが、ついに先週末、二次会で件の店に突撃することが出来たのである。

20140613_iwakuni1.JPG
元々、「岩国フォーク村」という自分でギターを弾いて歌える店があることは知っていた。雑誌で見たこともあったし、以前、俺がギターを弾くことを知っている友人からも「こんな店があるよ。俺は絶対に行くことはないけど」とか紹介されていた(笑)

しかし、なかなか行くことができなかったのだ。
だって、一人でそんな店よう行かんわ、おっそろしくて(^^;

だが、ついに私、いや我々は岩国フォーク村に足を踏み入れたのである。

いや~、なかなか濃い空間だった(^^;

カラオケ喫茶の「ギターを弾いて自分で歌う」版って感じだ。いや、カラオケ喫茶とか行ったことないのでわかんないんだけど、多分。
壁には Martin  や Ovation のギターが何本かかかっていて、それらを好きに使っていいそうである。

料金は、男性の場合、3,500円/人で飲み放題のセットか、一杯 1,000円のショットかどちらかを選ぶ。
飲みに来ただけならちょっとお高い感じだね。飲み放題っつうても、そんなにガブガブ飲むわけじゃないし。やっぱ「歌う」ことを前提とした料金になってるんだろうなあ。

20140613_iwakuni2.JPG
結局我々は、エムイさんがマスターにギターを弾かせ「歌うたいのバラッド」を歌っただけで撤退をしてしまった。
エスクボさんは言うに及ばず、私もとてもあの常連さんばかりのアウェイ感漂う空間でギターを弾いて歌うなど出来ませんがな!!
つーか、最初から最後まで弾ける曲、ユニコーンの「風」と「風II」しかないがな、俺。しかも「ギターが弾ける」だけで歌は歌えまへん!!(^^;;;

帰るとき、マスターに「今日初めて来てくれたお客さんが、何もせずに帰られます」と常連の皆様方に告知されてしまいました(^^;;;

いやあ、ホンマ、バーボンを一本空けてから挑むか、他のお客さんが少なくなるまで粘るかせんと(これは岩徳線族の俺には不可能(^^;)無理、無理。

まあ、もう少しギターを練習したら、必ずリベンジしますよ!
もちろん、ユニコーンの「風」と「風II」で!(笑)
20140615_seisou.JPG

・・・が、時間間違えてて、30分遅れでグラウンドへ(^^;;

しかも、雪駄履きという軽装で行ったら、そんな格好なの俺だけやん(^^;
ま、足を土だらけにしながら、軽トラに集めた草を捨てる作業を手伝ったので許していただきたい(^^;

ちなみに、今日は子供会の行事があったりして、そのためほとんど子供の参加は無し。
ちょっと寂しい。
先週末は岩国の仕事&飲み仲間の人たちと、中通り商店街入り口に新規オープンした「大阪屋台居酒屋 満マル 岩国店」に行ってみた。

20140613_manmaru1.JPG
俺は広島を17:30頃出て、店に入ったのは 18:20頃。直接店で待ち合わせて 5人で飲んだのだが、すでにこの時点で 3人がテーブルに付きビールを飲んでいた。内一人はすでに 2杯目であった。
飲みとなるとこのフットワークの軽さ、素晴らしい(笑)

しかし、今月のはじめにオープンしたばかりというのもあって、店は大盛況であった。岩国人も新しいもの好きじゃのお。
俺が行った時点ではまだテーブル席が 1つ空いていたが、その後すぐに埋まった。満員御礼である。
こんな調子なので今は予約を受け付けてないらしく、そのため直接店での待ち合わせとなった次第。

串揚げをいくつか頼んでみたが、まあ、可もなく不可もなし。
ああ、紅しょうがの串揚げがあったのは嬉しかった。俺以外誰も注文しなかったけど(^^;
ただ、紅しょうがは串への刺し方が悪かったのだろう、下半分が串から取れた状態で運ばれてきた(^^; それと、衣が少し硬いというか、ザラザラした感じ。でも、以前大阪出身の人と寅卯で飲んだ時、「寅卯の衣は上品すぎる。もっと大阪の衣はざらついとるでぇ」みたいな話を聞いたことがあるので、こっちの方が本場に近いのかもしれん。でも、俺は寅卯の方が好きだな。酔っ払ったらすぐにチンコとかマンコとか言いだすけど、実は根が上品な人間なので。てへ。

20140613_manmaru2.JPG
値段は安いのか高いのか微妙。いや、高いってことはないけど、「お、これ安いじゃん」と思って注文したら量がえらく少なかったり、なんか、うん、微妙(^^;
でも、一人あたり生ビールを 4~5杯飲んで 3千円弱の勘定だったから、やっぱ安いんかな?うーん・・・

ただ、岩国の他の居酒屋チェーンはそんなに特徴がないというか、モンテビアはビールに特化した感じだけど、「養老乃瀧」やら「居心伝」やら「はなの舞」やら「つぼ八」やら、まあ、同じような店ばっかだったので、大阪の串揚げが食える店というのは貴重だな。

正直なところ、今回は最初から最後まで大笑いしつつ飲み食いしてたので料理の評価は出来ず。話した内容は覚えてるけど、何食ったかはあんま覚えてないし(笑)
今度、地元のツレとゆっくり飲んでみるか(笑)
予想通り、吉島東の「双鳳園」の醤油ラーメンは典型的な中華屋の醤油ラーメンとは一線を画するものだった。

20140612_souhouen2.JPG
先週の木曜日、再び俺は「双鳳園」を訪問した。そして、予定通り醤油ラーメンセット 750円也を注文してみた。

中華料理店のラーメンというと、澄んだ醤油スープのものが多い・・・気がする。「清湯(チンタン)」って言えばいいのかな、あれも。俺、あれが駄目なんだよね。
湯気と混ざり合って香る、温まった醤油の匂い・・・というヤツがねえ(^^;

でも、「双鳳園」の醤油ラーメンはそうではなかった。
ダシにした動物のアレコレが溶け出し濁った醤油ラーメンである。

いやぁ、ほんとに、けっこう濁ってる。広島の醤油とんこつともまたちょっと違う感じ。
醤油臭くなくて、これなら俺も食える味だ。
ただ、「まあ、悪くない」けど・・・前回塩ラーメンを食べた時ほどの「おお!」感は無い。いや、まあ、そこそこ美味いんだけどね。
これ、以前十日市にあった「喜楽」の野菜ラーメンのスープと似てるな。雑味が多いというか、グルメな語彙があんまりないので上手く言えないんだけど(^^; 濁っているわりに、それほど動物性の旨味は感じないんだよなあ。

チャーシューは相変わらず美味い。塩ラーメンに載っていた塩チャーシューとは違う、とろとろチャーシューだが、これも絶品である。
スープはそんなに感動できるほどのものではなかったが、このチャーシューと一緒に食べるとその味が完成されるという感じだな。なんにせよ、他の中華屋のラーメンよりは好きな味だ。

20140612_souhouen1.JPG
この日は俺が口開けの客だったようで、11:40頃店に入ったらエアコンもまだ効いてなくて苦笑いの俺だったが(なにせ、ここまで自転車漕いでくると汗だくなのよ(^^;太ってるから(^^;;;)、ほうれん草のおひたしやザーサイなどをサービスでつけてくれた。

うん、許す。←どういう目線(^^;;;

まだまだ期待できるな、「双鳳園」。

次は「ねぎチャーシュー麺」にチャレンジしてみるか。
ちょっと匂いが強かったなあ。
レバー臭というか、如何にも内臓という感じの匂いが・・・
臭みがあるって言うヤツやね。

20140613_saki.JPG
俺、肉の臭みが苦手で、あんまり肉臭いと「うげげ」ってなっちゃうんだけど、「咲」のレバ刺しはそういうのがなかったからいつも頼んでたんだけど、昨日のは俺が食べられるギリギリのラインって感じだった。
仕入れ直後なのか、あんまり冷えてもなかったので、その辺も原因なのかも。
寄った時間も 18:15頃だったのでまだ早かったしな。
次回、同じようなのが出てくるとレバ刺しが嫌いになっちゃうので、次はもうひとつの定番「とりわさ」にしておこう(^^;

結局、昨日は「咲」に20分滞在。生ビール 2杯とレバ刺しのみで終了。18:44 横川発の山陽本線で帰宅の途についたのでありました。

そう言えば、俺の飲み仲間のH口さん、まだ「咲」に 2回しか行ってないのにすっかりチョーさんに名前覚えられてたなあ。うらやましい。俺なんか「岩国の人」なのに(笑)

※誤解があるといけないので補足。「咲」のレバ刺しは規制されている牛ではなく鶏のレバーです。
先週末、周東中野球部は中学軟式野球選手権大会の岩国予選に出場した。

一回戦の相手は麻里布中であった。これはいい試合だった。

20140607_syuuchuu.JPG
岩国市民球場での試合。相手のミスなどに乗じて 6回まで 3-0 で周東中リード。
毎回のように麻里布も得点圏までランナーを進めるのだが、周中がよく守っている。
しかし、6回裏に一気に 4点を入れられ逆転されてしまった。これはいつもの負けてしまうパターンや・・・と若干のあきらめ気分も顔をのぞかせたのだが、なんと、7回表に 2点をもぎ取り再び 5-4 と勝ち越しそのまま逃げ切ったのである。
お母さん方の中には泣いている人もいたほどの感動的勝ち試合だった。

うちの息子は 4打席 3打数 1安打 1四球。取り敢えずヒットは出たので良しとする。まあ、止めたバットに当たったボールがうまくポテンヒットになった・・・って感じだったけど。
この試合から背番号 2をつけて挑んだ捕手としても、盗塁をちゃんと刺すなどそつ無くこなしていた。

二回戦の相手は平田中。こちらは完敗であった。
フォアボールが 1つあったのでパーフェクトは免れたものの(^^;、結局ノーヒットに抑えられ 0-3x での負けだった。

周中もかなり粘ったんだがなあ・・・(^^;

20140608_syuucyuu.JPG
毎回、得点圏にランナーを進める平田中の攻撃をずっとしのいで 1失点に抑えていたのだが、終盤一挙に 2点を取られ 3点差にされてしまった。
麻里布中の時と同じ逆転劇を期待したのだが平田中は強かった(^^;周中も時々良い当たりを外野に飛ばすんだけど、真正面が続く。良いところ守ってるなあ。平田中の守備はノーエラーだったんちゃうかな。
結局そのままゲームオーバー。残念。

ただ、会場が用田グラウンドだったので、応援に駆けつけたうちのじいさん、ばあさんは、キャッチャーをする孫の姿が近くで見れてよかったようだ。ネクストバッターズサークルもネットのすぐ近くだったので、次の打席を待つ長男坊に親父(じーさん)が話しかけては気を散らしていたし(^^;
勝ち試合だったら最高だったけどねえ(^^;
一昨日、岩国の飲み友であるH口さんから「寅卯の2号店が本通のところに!しかも昼からやってる!」という情報をもらったので、16時からのお客さんとの打ち合わせが終了したその足で訪問してみた。

本通りの和光のところを左折して、広島銀行本店の裏の方に行くあの道に入ると、右手に寅卯2号店の「寅造」がある。

いや、実際は2号店ではなく「姉妹店」だそうだ。寅卯姉妹店の「寅造」である。

20140611_torazou.JPG
さすがに、前日にオープンしたばかりであり、しかもまだ 16時すぎである。
客は俺ひとりであった。大将と、ヘルプに来ている寅卯のバイト君の二人も、メニューを書いた黒板の準備でバタバタしていた。しかも、この日は何やらトラブルが発生し、その時点で調理不可という状態であった(^^;

ということで、生ビール1杯と、開店記念の無料サービスで鱧の何か(料理名忘れてもうた(^^;)をつまんで終いとした。まあ、急ぎ作らないといけない見積もりもあったし(^^;
大将が、寅卯と同じように外まで見送ってくれた。

飾られているメニューを見ると、「海老と豚のアヒージョ」など気になる料理もたくさんあったので、落ち着いた頃に(笑)もう一度行ってみようと思う。
新しい PC に、iTunes のデータを移してきたんだけど、なんか微妙に変。

元々、音楽データだけは D ドライブ直下の iTunes ディレクトリに保管していたのだが、新 PC では X ドライブの \data\iTunes ディレクトリに入れた。

そこで、「設定」→「詳細」タブを開いて、「[iTunes Media] フォルダーの場所」に X:\data\iTumes と記述し保管した。

これで全曲新しい場所を指してるやろ・・・と思ったら、なんか、曲の半分以上が「ファイルが見つけられない」という(!)マークがついてる。

20140610_iTunes.JPG

実際、曲を聞こうとクリックすると、正しいファイルの位置を指定するようダイヤログが開く有り様だ。

何度かフォルダーの指定をやり直してみたが状況変わらず。

iTunes フォルダ下のファイルリスト(iTunes Music Library.xml)を確認してみると、確かに、(!)マークのついている曲は、Location が古いフォルダー情報のままだ。

本来なら、file://localhost/X:/data/iTunes/ となっていないと駄目なのに、file://localhost/D:/iTunes/ のままである。

なんなんかね?これ(^^;
全部古いままとかなら色々原因を調べることもできるんやろうけど、一部だけ、それも特に日本語の曲名ファイルだけ駄目とか、そういう(人間の目でわかるレベルの)集合特性的なものもないので原因わからんわ(^^;

結局、秀丸エディタで iTunes Music Library.xml を開いて、Location を全部手動で修正した。これでOK。

ほんま、なんでこんなことに・・・(^^;
まだ、食べログにも載っていない店だ。

20140609_souhouen2.JPG
吉島東2丁目にある「本場中華料理 双鳳園」である。
開店キャンペーンで生ビールが安くなってるので、まだ開店してそんなに日は経ってないのだろう。
ただ、俺が初めてこの店の存在に気づいたのはゴールデンウィーク中のことなので、もう一ヶ月は経ってるんだろうけどね。

昨日、江波の本社(笑)まで、郵便物などを取りに自転車で向かっていたのだが、「そう言えば、担々麺の看板を出した中華屋が吉島にできてたなあ」と思い出してちょっと寄ってみたというわけ。

12:40頃に入店したのだが、客はサラリーマン風の中年男性が一人いるだけだった。
「あり?(店の選択を)ミスったかな???」と一瞬不安になったのだが、すぐにまた出て行くのも失礼な話なのでそのまま入店。
「お昼サービスのメニュー」から「炒飯付きラーメンセット」を塩ラーメンで注文した。750円也。
注文を聞いた中国人のおばちゃん(非常に丁寧な接客なのだが、ちょっと元気がない(^^;)が、ラジカセのスイッチを入れて中華風の音楽を流してくれた(笑)

そして、しばし待って出てきたラーメンセット。これが当たりだった。

いやあ、この塩ラーメン、美味いわあ。
メニューには「上品でさっぱりした塩味珍珠入り葱スープ」とある。珍珠ってなんだ?と思ったが、タピオカのことなのか。いや、どこに入ってたのか全然気づかんかったけど(^^;
しかし、スープは書かれているとおり「上品でさっぱり」した実に美味しい塩味ラーメンスープだった。
けっこう強いニラっぽい香りがするので、最初は癖のあるスープなのかな?っと思ったのだが、これがもう天然塩の旨味がしっかり沁み出た上品な味わいの一品なのである。
そして、でんと中央に載った厚切りの塩チャーシューが絶品であった。

20140609_souhouen1.JPG
あまりの厚切りぶりに、ちまちまと小さく噛みきっては食べていたのだが、肉の旨味と、天然塩の旨味が絡まり合いながら舌の上にウマウマしょっぱい味を広げていく。そこにラーメンスープを啜り加えるとそのしょっぱさが緩和され、ただただ旨味が口腔内に広がっていく。そんな感じ。
後で気づいたのだが、メニューに「塩チャーシューは、少しずつお召し上がりください」と書いてあった。厚切りだったので、自然とそういう食べ方になってたんだけど、正解だったんだな(笑)

炒飯はあんまり美味しくなかったけど(不味いわけではないんだけど、俺には薄味すぎるかな)、この塩ラーメンはなかなかの一品ですわ。
麺の茹で具合も、ちょっと固めでグーですよ!!

いやあ、なんか、こういう新しい店で当たりを引くとなんか嬉しいよねえ。
この店、汁なし担々麺もあるし、この感じだと俺の苦手な「中華料理店の醤油ラーメン」も美味いのを食わせてくれるかもしれん。メニューの説明文の「伝統味違う醤油味」というのは微妙な日本語でよく意味がわからないけど(^^;、他所とは違う新しい醤油味を食わせてくれるという意味かもしれん(笑)

事務所から自転車で 20分以上かかるけど(^^;、ちょっと通ってみるか・・・
俺は中華料理屋のラーメンにはまったく期待していない。
ラーメンはラーメン屋に限る。いや、まあ、たまに美味いラーメンに出会うこともあるけど、ほんとに「たまに」だ。
ということで、「ほうらい」でもラーメンを食べたことは一度もなかった。

あ、中華の麺料理を否定しているわけではないよ。
中華料理店の麺料理は好きです。特に麻辣味の麺類は大好き。ただ、「ラーメン」として供されるあの醤油スープの麺料理がちょっと苦手なのよね。

20140606_hourai1.JPG
・・・が、やはり、そこにラーメンがあるのに、ラーメンを食べないわけにはいかないだろう!ラーメンマニア・・・いや、ラーメン好きの単なるおっさんとしては(笑)

ということで、先週金曜日の昼飯は「中華料理 ほうらい」でラーメン定食B、750円也をチョイス。
これは、ラーメン+餃子 5個+むすび 2個のセットである。このセットで 750円なら適正価格だろう。ちなみにむすびの具は昆布とおかかであった。

ラーメンは、いかにも「中華料理屋のラーメン」という感じ。
しっかり動物系のダシが出ている若干甘みのある醤油スープ。美味いスープだよね。いかにも中華屋的・・・な醤油スープだ。
ただ、最初から黒胡椒などの胡椒類が大量にスープに入っていて非常にスパイシーだ。
スープを飲み干すと、ラーメン丼の底にたくさんの胡椒の粉が残るほどである。
結局、「中華料理店のラーメンというのはなあ・・・」とか思いながらも最後まで飲み干してしまった。てへ。こういう刺激的な味、好き(笑)

20140606_hourai2.JPG
麺の固さもいい感じだし、チャーシューも美味い。
多分、醤油ラーメンとしてはなかなかいい感じのラーメンなんだろうなあ・・・とは思う。ま、俺も、前述のようにスープを飲み干してるし(笑)

でも、やっぱ醤油ラーメンは口に合わないなあ。
どんなに美味い!と思う醤油ラーメン食っても感動がないわ。また次も来よう!と思うほどの感動がね。
なので、俺は一生ラーメン評論家とかにはなれないね。どれだけラーメンを食べ、どれだけ舌を肥えさせても、醤油ラーメンがいまいち好きじゃなんだから(^^;(「嫌い」というほどではないんだけど)

ところで、「ほうらい」の餃子のタレって、すげえ酸味が強いな。他では味わったのことのない酸っぱいタレだ。でも、この食ってるうちに唇がヒリヒリしてくるほど胡椒の入った醤油ラーメンには、こういうタレの味があってるのかもね。
昨日の朝は、夜のPTA関係の懇親会に備え、ヘルシーに大根づくしだった。
いや、嘘です。すみません。大根葉とショルダーベーコンの炒めものに、大根おろしだけの、「大根づくし」というにはちょっと寂しい内容の朝食でありました(^^;
いやあ、久しぶりに上祖生ふれあい市(農産物直売所)に寄ったら、たっぷり葉っぱのついた大根売ってたもんで(笑)

20140608_daikon.JPG
まあ、それはいいんですけど、大根葉もたっぷりのごま油でささっと炒めて、葉っぱの辛味が抜けないうちに美味しく食べたんですが(ホンマ、大根の葉っぱとハムやベーコン系のものって合うよね~)、最後に、更に残った小さな葉巻状のもの・・・

炒められたナメクジでした(^^;

エスカルゴならまだしも、ナメクジはさすがに生前のお姿をリアルに思い描けてしまうので食べる気にはならず(^^;、そのまま生ごみコーナーに・・・

もしかしたら、葉っぱと一緒に食べちゃったナメクジもいたかも・・・(^^;

まあ、でも、ナメクジがいたってことは、その葉っぱ、変な残留農薬なんかもなく、安全な一品だったということだろうからね。

よかった、よかった。
いや、ほんとにそうなのか!?>俺(^^;
最近、毎日真面目に岩徳線で通勤しているので帰る時間は早くなっちゃったし、仕事が無いので事務所に泊まることもなくなって、すっかり「おでんとめん処 ふくろう」にもご無沙汰していた。

20140605_fukurou1.JPG
そしたら、最近新メニューを開発したという。

「ふくろう」の新メニューといえば、名古屋の卵とじラーメンをパチった、いや、インスパイアされた「TTR」や、イタリアンな味噌ラーメン「広島レッドラーメン」、一日おいたカレーを使ったカレーラーメンなど、色々と出てきては定着せず消えていった。そう、メニューにも載ることなしにね。
ちなみに、「TTR」は「(T)たまご(T)とじ(R)ラーメン」のことである(^^;

しかし、今回は「ちゃんとメニューにも載せる新作」だと言う。
そりゃあ、一度チェックせんとなあ・・・と、久しぶりに「ふくろう」に足を向けた次第。ちなみに、物は「塩ラーメン」である。

塩ラーメンといえば、半年前に試食した際に、「スープ単体は美味いけど、ラーメンにしたら味が薄い」という判断を下したあのラーメンを思い出したのだが、「今回は違う」とのこと。
さっそく塩ラーメンを注文。

20140605_fukurou2.JPG
まずはスープを一口飲んでみる。
「ん?薄い?」・・・(笑)
半年前の失敗が一瞬頭をよぎる。
しかし、ここから二口、三口と箸を進めていくと、次第にその味が舌に馴染んでくる。半年前の失敗作は最初から最後まで味の薄い塩ラーメンだったが、なるほど今回は違うようだ。
また、他の具、特にチャーシューとの相性が抜群である。スープだけ飲んでアレコレ言うのではなく、具や麺と一緒に、つまり普通に食べてみてから評価してほしいラーメンだね。「ふくろう」は麺が美味しいし。

これは本当に、「ふくろう」の立地に合った、「酒を飲んだ後に食べるラーメン」だね。しみじみ美味い。醤油ラーメンもそっちの系統だし、これは完全に「ふくろう」の味の方向性が決まりましたな。開店一周年を迎えて。

ちなみに、今回は、「新メニューお祝いキャンペーン中」とのことでチャーシューが 5枚ついていたが、通常は 3枚だそうだ(笑)
長年の懸案であった、当ブログの「検索結果が 20件しか表示されない」件について、1ページあたり10件表示でページ分割し、各ページにジャンプ出来るよう対応した。
これで、「あの豚骨ラーメンの美味い店、なんて名前だったっけ?」と「豚骨ラーメン」で検索したら、どうも見たいページは 21件目のようだ・・・という悔しい思いもなくなるぞ!!

・・・って、今どきそんなことしてるのか!?とか言われそうですが(^^;

自社ブログは別に MTOS で何も機能的に困ってないし、ちょっと、中の Perl に手を入れたりしてるんで、移行するのが面倒臭くてズルズルと・・・(^^;
相当ヤバいセキュリティホールとか見つからない限りは、このまま MTOS で行くと思うよ。
「紺屋の白袴」ってヤツです(^^;

ま、それはそれとして、方法をメモっとく。

■mt-config.cgi の編集

SearchMaxResults 10
を、追加

■「検索」ウィジェットの編集

検索条件入力フォームのところに、
<input type="hidden" name="limit" value="<$MTSearchMaxResults$>" />
を追加。

        <form method="get" action="<$mt:CGIPath$><$mt:SearchScript$>">
            <input type="text" id="search" class="ti" name="search" value="<$mt:SearchString$>" />
<mt:If name="search_results_template">
            <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:SearchIncludeBlogs$>" />
            <input type="hidden" name="limit" value="<$MTSearchMaxResults$>" />
            <ul class="search-options">
                <li><input type="checkbox" name="CaseSearch" /> 大文字/小文字を区別する</li>
                <li><input type="checkbox" name="RegexSearch" /> 正規表現</li>
            </ul>
<mt:else>
            <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:BlogID$>" />
            <input type="hidden" name="limit" value="<$MTSearchMaxResults$>" />
</mt:if>
            <input type="submit" accesskey="4" value="検索" />
        </form>

とか。

■「検索結果」システムテンプレートの編集

フッターの前に、ページ送りのタグを追加

<div class="content-nav">
    <span class="prev">
<MTIfPreviousResults>
    <a rel="prev" href="<$MTPreviousLink$>" onclick="return swapContent(-1)">&#60; 前ページ</a>
<MTElse>
    &#60; 前ページ
</MTIfPreviousResults>
    </span>
    <span class="pager">
    <MTPagerBlock>
<MTIfCurrentPage>
    <span class="this-page">●</span>
<MTElse>
    <a href="<$MTPagerLink$>">○</a>
</MTIfCurrentPage>
    </MTPagerBlock>
    </span>
    <span class="next">
<MTIfMoreResults>
    <a rel="next" href="<$MTNextLink$>" onclick="return swapContent()">次ページ &#62;</a>
<MTElse>
    次ページ &#62;
</MTIfMoreResults>
    </span>
</div>

とか。

■サイトを再構築

これしないと、編集した「検索」ウィジェットの内容が静的ページに反映しないからね。

以上で、検索結果の下にページ送りのリンクが表示される。
20140606_blog.jpg
こんな感じ。
先週、再び安芸高田市で仕事があった。
で、前の週に事前調査で行った時に食べた台湾塩ラーメンがなかなか美味かったんで、思わずまた「台湾料理 福祥順 吉田店」にて昼飯をとった次第。

ここのセットメニューは、フルサイズの麺物とフルサイズの飯物を組み合わせて 700円という貧乏なデブ歓喜なものなのだ(それに昼はコーヒーもつく)。

20140527_fukusyouen1.JPG
ということで、選んだのは「台湾味噌ラーメン」と「回鍋飯」。

いやあ、でも・・・これはちょっと失敗だったかな(^^;

台湾味噌ラーメンは、単なる味噌ラーメンであった。
いや、ニラなんか浮いてて、そりゃ台湾ラーメンって感じなんだけど、味は典型的な味噌ラーメンの味ってか、「出前一丁 みそラーメン」をちょっと高級な味にしただけやろう。
まあ、なので、不味いってわけじゃないけど、想像通りの味でまったく感動無し。

回鍋飯は、もうお分かりでしょうが、回鍋肉(ホイコーロー)をご飯の上に載っけただけのもの。
いや、回鍋肉は好きな中華料理なのでそれは良いんだけど、ちょっとここのは味が甘いかな。もう少しピリっとしたアクセントが欲しいなあ。
野菜がどれもシャキシャキと新鮮で良い歯ごたえ&舌ざわりでね、それだけにこの味付けが惜しいなあ。

20140527_fukusyouen2.JPG
ちなみに、「回鍋肉飯」ではなく「回鍋飯」である。「肉」が無い。ホイコーハンとか読めばいいのかね?
店員が皆中国の人なんで、注文の時の発音が良すぎてよくわかんなかったよ(^^;
そう言えば、何気にググってたら、福祥順の回鍋飯について「肉が入ってないから回鍋飯なんだろうな」って書いている人いたけど、肉はちゃんと入ってるよ。いや、多くはないけど(^^; ちゃんと「お、肉だ」と気づく程度には入ってる(笑)

まあ、前回、しっかりピリ辛だった台湾塩ラーメンと、フルサイズの炒飯に驚いてちょっと福祥順の評価を上げすぎてたかもしれん(^^;

決して不味いわけではないし、この内容で 700円なら嬉しいけど、台湾味噌ラーメン&回鍋飯のセットには感動はなかったな。
さて、お客さんのサーバ移行してるんだけど、Urchin のログのアーカイブが終わらないので(これ全部いるんかなあ???(^^;)、その間に Facebook フレンドがシェアしてた苗字検索サイトで俺の苗字を検索してみる。

全国の苗字(名字)

自分の苗字が日本全国で何世帯あって、その数が何位なのかが表示される。

そりゃ!!っとやってみると、「篠田」は 451位である。

実は、俺が小学生の時(30数年前だ(^^;)、雑誌の付録に苗字一覧の小冊子がついていて、それで「篠田」を探した結果を覚えているのである。
1の桁は忘れてしまったのだが、440番台だった。446とか 447とかだったかな。
それからすると、30数年で少しだけ順位を落としてしまった。
篠田一族の世帯数が減ったのか、他の世帯数が増えたのかわからないが、まあ、ほんの少しだけ国内勢力として落ちてしまったようだ・・・

ちなみに、同じ「しのだ」一族の中で、女子体操選手で「信田」と書く子がいたが、この「信田」は 1,855位である。
「篠田」が「しのだ」一族の最大勢力であるということだ。
ちなみに、「忍田」も「しのだ」と読むようで、5,710位にランキングされているが、これは普通「おしだ」だろう。
全国に 433世帯あって 5,710位ということだが、この中で「しのだ」と読む「忍田」なんて 3世帯くらいじゃないの?(笑)

ところで、Microsoft IME で(インストール直後の状態で)「しのだ」と入れた時に真っ先に出てくる「士農田」というのは土地の名前である。
ATOK なんかはちゃんと一番上に「篠田」と出てくるのに(Google IME もじゃなかったかな)、やっぱり Microsoft IME は馬鹿だなあ・・・という俺の判断材料にもなっているのだが(候補として出すのなら、土地名より、まず人名だろう)、その「士農田」、なんと人名としては存在していないようなのである。

やっぱ、Microsoft は馬鹿!それでももしかしたら千葉県の方じゃ「篠田」より「士農田」の方が多いんかな?とか思ってたけど、これ、100%地名じゃん!!どう考えても、千葉県民以外は「しのだ」で「士農田」より「篠田」の方が使用率高いやろう。

篠田三郎、篠田正浩、篠田麻里子より、千葉県東金市士農田の方が大事なのか!!?Microsoft め!!
篠田純平だって一昨日は炎上したけど頑張ってるんだ!もう、いっその事「千葉県東金市篠田」にしちゃえよ!

ま、そういうことですわ(笑)
6/1 は周東中野球部の練習試合の塁審をした。一日中だ。灼けた(^^;

相手は、和木中と須々万中。
和木中野球部は岩国地区では強豪として知られているし、須々万中野球部は昨年の周南市中学軟式野球新人大会で準優勝している強豪。

ということで、試合は両方負け(^^;
和木中戦は守備でつまらないミスを連発して半分自滅のような試合だったし(ピッチャーは頑張ってたのに)、須々万中戦は、先行されたものの途中で2年生の活躍で同点に追いついたけど、結局サヨナラ負け。3年生が打たないからなあ(^^;なんか、みんな力んでる感じ。

まあ、練習試合なので、反省点が浮き彫りになって、それが本番につながればいいんだけど。

20140601_syuuchu.JPG
ところで、周中グラウンドで練習試合をする時は、3チームで3試合する時も全部周中の保護者が審判をすることが多いんだけど、昨日は6月とは思えない強烈な日差しの真夏日。
2試合目の和木中-須々万中戦は、和木中の保護者の方に塁審をお願いし、俺らは休憩をした・・・んだけど、結局ネットの破れが気になって、炎天下補修作業(^^;
でも、これで取り敢えず外野ネットの大きな破れは全部補修できた。

あとはバックネットだけど、これは金属ネットなので簡単にはいかんなあ。
周中グラウンドはけっこう県内の色々なところから練習試合に来てもらうし、周東大会の会場にもなっているので、そろそろ補修してほしいよねえ。
もちろん、岩国市のお金だって限られてるので、他の学校との調整は必要だけど、多分、30数年前に周東中学校が出来てから一度も補修してないはずよ、バックネット。
そういう意味で、優先的に来年予算をつけてもらう資格は十分あると思うんだけど。

誰に陳情すればいいんだろう?市議?県議?市長?

このアーカイブについて

このページには、shinoda2014年6月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはshinoda: 2014年5月です。

次のアーカイブはshinoda: 2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら