キャンプ: 2013年9月アーカイブ

人間は火を見ると興奮するね。いや、マジで。
キャンプファイヤー、楽しいわあ。

今週末に、祖生東小学校のグラウンドで、児童全員が参加してキャンプをしました。

20130928_camp1.JPG
祖生東子供会のYサキ会長さんが「自分達の学校が無くなる子供達に思い出を残してやりたい」と、色々とお骨折りいただいて実現したキャンプ。
最初話を聞いた時、「キャンプと言えばサバイバル!」と思っている俺は(笑)、正直「子供とキャンプとか面倒くせえ」と思った。自分の子供だけならまだしも、他所の子供も面倒を見ないといけないということは危ないことができないし、でも、危ないことしないキャンプなんてキャンプじゃねえしなあ・・・と思ったのだ(^^;
キャンプするのなら、子供にも刃物を使わせるし、火だって面倒を見させる。少々怪我や火傷をしてもしょうがないと思うんだけど、子供会でやるんじゃそうもいかんからなあ・・・と。
「キャンプファイヤー囲んで和気あいあいなんてキャンプ、俺の目指すキャンプではない」と(笑)

でも、結果から言うと、非常に楽しいキャンプであった。
皆で集まって一緒に飯食って、キャンプファイヤーを囲んでゲームをやって、遅くまでテントで騒いでる、それだけで子供は喜ぶし、久しぶりのキャンプファイヤーには大人も興奮したのであった。

ママさんたちが考えてこられたレクリエーションも、子供たちには大ウケであった。

20130928_camp2.JPG
そして何よりも子供たちを興奮の坩堝に落としこんだのは、Tバヤシ育友会長扮する「キャンプファイヤーの仙人(火の神)」であった。
体育館の方からムチで地面を叩きながら歩いてくる姿は大人の俺から見ても不気味。つーか、火の神ってあんな不気味じゃったっけ?(笑)
幼児は恐怖に泣き出すわ、最高だった。
高学年の子たちは「運動会で使ったももクロのカツラをつけとる」とか「仙人の服の下はTシャツだ」とか「Tバヤシ◯◯ミ様(本名)~」とか叫んでたけど(笑)

重ねて言うが、皆で歌を歌ったりゲームをしたり、本当に楽しいキャンプファイヤーだった。
子供たちには良い思い出になっただろう。

俺らが小学生の頃は、西小と一緒に祖生グラウンド(祖生中学校グラウンド)でキャンプをやって、友達とキャンプファイヤーを囲んだもんだが、うちの長男坊とか、去年までに小学校を卒業した子たちにはこういう経験をさせてやれなかったな。(家族でのキャンプは何度か経験させたけど)
それを少し残念に思ったほど、子供たちは素晴らしく興奮していたのであった(笑)
今週末の子供会キャンプは俺も一緒に泊まらないといけないようなので、もう何年も使って無いキャンプ用品を納屋の奧から取り出してきて、一通り動作確認をしている。

男親はどうせ子供を寝かしつけた後、遅くまで酒盛りに突入だろうからなあ(^^;
ランタンとか、ちょっと肴を炙るためのストーブとか用意しとかないと(笑)
ゴム部品とかが劣化しててガスが漏れて大惨事・・・とかは避けたいからな(笑)

そうして久しぶりに手にしたキャンプ用品。パーコレーターも何年も使ってねえなあ・・・(^^;
キャンプするなら、やっぱ夜明けのコーヒーはマストだよな・・・ってことで、玖珂のマックスバリュで一番粗く挽いたコーヒー豆を買ってきて、早速数年振りにコーヒーを淹れてみた。

20130923_Coffee_percolator1.JPG 20130923_Coffee_percolator2.JPG

パーコレーターで淹れたコーヒーは香りが飛ぶので美味くないとか言う人もいるが(香りが弱いのは認めるが)、煮出したコーヒーには独特の野性味があるよね。渋味の強い苦さっていうか・・・あんまコーヒーの味を表す語彙を持ってないもんで上手く言えないけど(^^;
俺は好きよ。パーコレーターで煎れたコーヒー。

パーコレーターで煎れた渋味と苦味の強いコーヒーで、朝からぶっといソーセージを挟んだホットドッグを食べるのって最高の幸せよ。デブにとって(笑)
ケチャップとマスタードをたっぷりつけてね。

ということで、着々と「大人のための」キャンプの準備は進んでいるのである(笑)
来週の祖生東小学校グラウンドでの子供会キャンプ。

20130924_bbq1.JPG
うちはBBQコンロを持って行くことになっているのでちょっと修理を。

実は、うちの Coleman の BBQ コンロ、脚が壊れちゃってて、ぐらぐらするのよね。

まあ、うちで使う分には「そういうもんだ」という認識で使ってたんで問題無かったんだけど、学校のキャンプで皆で利用するには危ないからね。

脚の金属の筒が竹を割るように縦に割れてて、そのため、そこに差し込んで継ぎ足す脚がしっかり留まらずぐらぐらするのよね。

なので、針金を巻いて締め付けることにした。

一応、そういう状態になっている脚が3本。そして、本体の脚の付け根のところがそうなっちゃってるところが一箇所。
あまり太い針金じゃ不格好だなあ・・・と思って 0.55mmの太さのステンレス針金を買ってきたんだけど・・・
20130924_bbq2.JPG
こりゃ、ちょっと細すぎたな(^^;

まあ、今回は大丈夫だろうけど、あんま長くは保ちそうにないので、今度改めてもう少し太めの針金でまき直そう。

ちなみに、本体の付け根のところは固いので、0.55mmの太さの針金では、締めてる最中に針金の方が負けて切れてしまいました(^^;
仕方無いので、親父の工具箱の中から、1mmくらいの太さの針金の切れ端をもらってきて何とか修理完了。

このアーカイブについて

このページには、2013年9月以降に書かれたブログ記事のうちキャンプカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはキャンプ: 2009年8月です。

次のアーカイブはキャンプ: 2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら