スポーツ見たり、やったり: 2016年11月アーカイブ

長男坊が高校に入ってからの部活の試合は一度も観に行ったことがなかった。
小学、中学とずっと野球をやっていたのが、高校から急にバレーを始めたので、まあ、適当に楽しくやってんだろうなあと。そんなところにわざわざ応援に行くと本人もいやがるだろうし、適当にやってるプレイを観てるのも退屈だし・・・とか思って。

だけど、嫁さんから、あと大きい大会はニつくらいしかないよ・・・と言われ、初めて、先週の土曜日、いわゆる「春高バレー」の予選大会というのを観に行ってきたのである。

会場は南陽工業高校体育館。あの「炎のストッパー」津田恒実の母校である。
・・・が、今回はバレーの試合の話なのでそのあたりは割愛(笑)

ところで、南陽工体育館というのも(まあ、普通の高校の体育館はどこもそうだと思うが)、元々観客を入れた大会の開催を前提に作られているわけではないから、当然観客席というのはない。
2階の通路から観るのだが、選手の荷物は置いてあるは、他の試合の応援の人たちもたくさんいるはで、奥のコートまで移動するのも大変である。

20161112_valley.JPG
というか、まず、体育館の入り口がわからない(^^;

2階通路に上がる階段はステージ横の舞台控え室にあるが、正面の入り口から入ったら、コート 2面を使って試合をしているからそこまで辿りつけない(試合を中断させて、堂々とコートを横切っていく心臓があれば別だが(^^;)
体育館外の通路から舞台控え室に直接入れるドアはあるが、ここには「出入り禁止」の貼り紙がされている。
「うーん」と悩んでいると、たまたま側を通りがかったどこかのチームの監督らしき人に、「そこから入ればすぐに階段がありますよ」と教えていただいた。やはり「出入り禁止」の貼り紙がされているドアであった。日頃は「出入り禁止」だけど大会がある日には公開されるんだね。

で、初めて観た試合だけど、意外にちゃんとしててびっくりした。
息子はセッターなんだけど、ちゃんと(ほんとんどオープンばっかだけど(笑))トス上げてるし。
2年生以下の新チームで、まだ 3年生も残っているチーム相手に一進一退の展開で、観ていて楽しい試合だった。
2セット目は途中でポイント連取された後に集中力が切れたのかプレイが雑になってだだだっといっちゃったけど、最後の方にまた持ち直したし。
ほんと、けっこうしっかりした試合だった。

というわけで、来年の 5月に最後の大きな大会(の予選)があるそうなので、その時にも観に行きたいね。
息子の高校は全然応援がいなかった(実は、うちの夫婦以外にも、一人お母さんが応援に来られていたらしいのだが気づかなかった)ので、息子に「俺とお母ちゃんで、お前の名前入りの『バレーこそ人生』とか『青春にアタック』とか書いてあるTシャツ作って応援に行くから」と言ったら断られた。

親の心子知らず。
去る 2016年11月13日(日)にサン・ビレッジ周東の多目的グラウンドにて、第4回高森地区親睦ソフトボール大会が開催され、祖生のナイターリーグから選抜した選手で参加した「祖生リーグ選抜」は見事初優勝を遂げたのでありました。

この日の戦績は、

予選リーグA組 2試合目(5回)
48会 5-9x 祖生選抜

予選リーグA組 4試合目(3回コールド)
祖生選抜 29-9 ウォーターズ

決勝戦(5回)
祖生選抜 7-0 川上

という感じで完勝に見えるが、実際はなかなか苦労した試合ばかりだった。

日頃ウィンドミルやスリングショットの速い球を打ってるので、スローボールにまったくタイミングが合わず(この大会はウィンドミル、スリングショットが禁止である)、バットの先にかろうじて当てたしょぼい打球を連発(^^;;;。足の速い選手が多かったので、それをなんとか内野安打にして・・・みたいな感じだった(^^;

20161113_softball.JPG
「選抜」と言っても、決して「上手い人ばかりを選抜した」わけではないんだけど、ナイターリーグが 9月いっぱいで終わって、それから一ヶ月以上開いた11月の大会に参加してくれる人は自ずと「上手い人」が多くはなるわね。
なもんで、本気で上手い人ばかり選抜した場合のチーム力を 100としたら、80~85くらいの力はあったんじゃないかな。11月に組めるチームとしてはこれが祖生最強です。今後もこれ以上のチームはちょっと作れんのじゃないかなあ。

第4回大会といっても、前の 3回は全て雨で流れたので、今回が実際には初めての大会。その記念すべき大会で優勝できたのは嬉しいことです。
来年も連覇!・・・と行きたいところだけど、来年の参加は厳しいかなあ・・・
皆、「意外に疲れた」「きつかった」とヘトヘトだったからな(^^;

今年、当日一名の欠席があったので、参加選手は結局 11名+俺だった。実際、過去 3回の大会では、俺(今回は監督として試合には一切出ず(笑))を含めて 9名ちょうどしか集まらない年もあった。「厳選した 11名」ではなく「なんとかかき集めた 11名」だったのだ。
なので、来年、9名以上の選手が集まるかどうか、非常に微妙(^^;

大会自体は来年もあるそうなので、勝ち逃げになったらごめんなさい・・・と、もう謝っておきます(^^;
もうタイトルでオチてるんだけど(^^;、今年も、この日曜日に玖西駅伝に「交通整理員」として参加してきた。
場所は昨年と同じ久田の「かどや商店前交差点」。

昨年に引き続き二回目の「交通整理員」だ。
昨年、何人かの人に「一回受けたら、毎年依頼が来るよ」と言われたが、案の定今年も公民館の某N氏より「やって」と声がかかってしまった。それも高校の同窓会の席で(笑)先輩命令で。
まあ、やりますけどね。用事があれば断ればいいだけで、別に身体が空いていれば出来るだけ協力しますよ。この世の中はそうやって廻ってるんだから(笑)

20161106_kusei.JPG
さて、「かどや商店前交差点」。

一般男子のアンカーにとっては、この角を曲がって高森市街地方面に向かってもう一走りする中間地点に過ぎないが、女子・中学生部門のアンカーにとっては、あと数百メートル先でゴールを迎えるラストスパート地点だ。
俺が変な誘導をして勝敗に影響を与えたら・・・と思うと緊張する・・・ということは特に無い(笑)

俺の役目は選手が間違って歩道に入ってしまわないように歩道入り口を死守することだ(笑)
選手はずっと車道を走るのだが、ちょうどこの地点から歩道が始まるので、間違ってそこに入ってしまいそうになる選手が若干名いるのだ。昨年はそのうちの1人に歩道に入られてしまった。

あれは多分野球部である。
俺が歩道入り口に立っているのに、わざわざその俺をひょいひょいと避けて歩道に入ってしまったイガグリ頭。
玖珂中、周東中、みどり中は野球部だけのチームが参加しているのだが、このあたりを日頃からランニングで走っている選手がいつもの練習感覚で歩道に入ってしまうのだろうと。一番怪しいのは、うちの長男坊も所属していた周東中野球部である。
絶対あの野郎、「このおっさん、邪魔なところに立ってるなあ」とか思ってたに違いない!!キーーー!!

ということで、今年は蟻の子一匹通さんぞ!という思いで「交通整理員」の職務に臨み、そしてただの一人も通すことなく職務を全うした。イガグリ頭があきらかに歩道に向かって走ってきたのだが、決して歩道に入れることはなかった。そういう選手が二名いた。周東中とみどり中かもしれん(笑)
しかし俺は勝ったのだ。

やりきりました。玖西駅伝を戦いぬきました。
ああ、満足、満足。もう、やり残したことはない。引退してもいいですか?(笑)
いやあ、やっとマラソンのことを書きますが・・・

タイムは恥ずかしいので書けません(^^;

20161103_marathon1.JPG
順位は、3,295位でした。約 5,000人中。
いや、正確にチャレンジコースに何人参加していたかわかりませんが、確か定員 5,000人で、申込開始してすぐに定員には達したと聞いているので、5,000人は確実にいたでしょう。最終的には 5,000人を少し超えるくらいだったんじゃないかなあ。

で、俺の前に 3,294人。俺の後ろには 1,705人しかいないわけで・・・
惨敗だ・・・(^^;;;;

でも、最後に 10kmを走った 5年前の順位は 3,701位であった。
その時より 5つ歳を取ったのに、406位順位を上げ、タイムも 8分縮めてるんだから良いじゃないか・・・という話もあるのだが、最初に参加した時より 15分遅い。

いつの間にか、10km で 1時間切れなくなってしまった・・・

色々大人の事情があって、毎年平和マラソンに参加していたのだが、PTA の役員をやっていた 2年間だけ、地元の「ふれあいハイキング」の手伝いを優先してお休みさせていただいていた。
そして、今年から復活したわけだが・・・やっぱ 10kmきつい(^^;

20161103_marathon3.JPG
あ、でも、嬉しかったことも。
今年は最後まで交通規制をされたメインの道路を走ることが出来た。
5年前は、途中で交通規制が解除されて、メインの道路から歩道に上げられたんよね・・・
あと 5分遅かったら今年もそんな感じだったんだろうなあ・・・(^^; いやあ、良かった。嬉しい(笑)
応援する人たちを避けながら歩道を走る惨めさときたら・・・(^^; ホントに良かった。

しかし、やっぱり 10kmはきつい(^^;

レース後すぐに嫁さんに LINE で「来年は娘と姪っ子連れて 1kmコースを走るんで、娘に言うといて」と連絡する俺であった(^^;;;

まあ、こんな俺でも参加している「ひろしま国際平和マラソン」。
広島市民のための一種のお祭りだから、今まで参加を躊躇していた人も、ぜひ来年は走ってみよう!!マジ、楽しいよ。

このアーカイブについて

このページには、2016年11月以降に書かれたブログ記事のうちスポーツ見たり、やったりカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2016年10月です。

次のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2017年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年8月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら