2011年5月アーカイブ

NICOS のクレジットカードを自宅で無くしちゃったので、西日本コールセンターに電話して再発行手続きをしたのだが、もう、あれだね、ほとんど待ちなくスパっとつながるんだね。金融機関のコールセンターというのは。

今日、二回ほど電話したんだけど、どちらも待ちなく即接続!
信じられん。コールセンターでこんなにスパっと電話がつながるなんて信じられんぜ!
NICOS、サイコー!(笑)

パソコン系企業(ハード、ソフト&サービス)は最悪だもんな。
比較的つながりやすいと思う Apple ですら数分間待たされるのは当たり前で、中には一生つながることはないんじゃないかと思うような会社もある。

お前ら、企業努力が足りないというか、仕事を手抜きしてるっていうか、せこいこと考えずに、金融機関のコールセンター並に環境整えろよ>パソコン系企業

特に、あそことあそことあそこ。

一昨日はお客さんところのサーバ障害の対応のため、土曜日だったけど広島へ。
つーても、こっちは障害が起きてることを把握してるのに、お客さん自身や、サーバをホスティングしている業者への連絡が取れず「待ち」の状態。
つーことで、連絡取れるまでの間に色々な用事を済ませようと、この日は車で出勤したのである。

十日市について、いつも停める「昼間止めっぱなしで 800円」のコインパーキングに向かったが満車。しかたないので、事務所に一番近い「停めっぱなしで 1,200円」の駐車場にしようかと移動していると、「停めっぱなしで 1,000円」の駐車場を発見した。

20110528_ryousyuu.JPGこのご時世、200円でも安ければ御の字である。
すかさずその駐車場に車を滑り込ませたのだ。
広島マシンパーク。聞いたことのない駐車場だな。ま、いっか・・・と。

んが、失敗だった。

帰りに 1,100円(昼時間過ぎちゃったので、100円追加)払って、さあ、領収書を・・・とボタンを押したのに、領収書、出てこんやんけ!!

領収書の取り出し口を見ると、「領収書上部に張りついている場合があります。申しわけありません」の貼り紙が。

おいおいおい・・・
手を突っこんでみると、張り付くどころか、まったく出てない。
中も中。ロール紙ケースの中で「張り付いた」状態になってんじゃねえのか?
手探りで内部を探っていると、ロール紙がセットされていると思われる場所のカバーが取り外せそうだったのだが、いくらなんでも無理矢理そんなことをすると器物破損になるのでやめておいた。

しかーし、おかげで自腹で払わないといけなくなりましたよ!
領収書無かったら精算できんからね。
月、30,000円の小遣いのうち、1,100円がパーなんて悲しすぎるやろ。それは1日の小遣いの額ですぞ!

何か、問題があるのが分かっているのなら、早く改善せんかい!そして、ちゃんとでかでかと「領収書が出ない場合があります」と書いておけ。そしたら俺もこんなところに停めなかったのに!詐欺だ!詐欺!きぃぃぃぃぃぃぃ!

やっぱ、コインパーキングは、大手のリパークとかが機械の動きも確実で安心できるわ・・・と思わされた雨の夜だった・・・

これまたひと月前から気になっていた店。「中華そば専門」を謳う店。寿楽亭。

20110526_jyurakutei1.JPG相生通り側の十日市町電停の前という良い場所に、いったいいつから建っているのかわからない、小汚いラーメン屋が一軒。それが寿楽亭。よくぞ、バブル期の地上げを凌いだな!・・・と褒めてあげたくなる佇まい。(笑)

先月、この近くに事務所を借りた時から気になっていた店だ。
というのも、ついつい見た目で「潰れたラーメン屋」と判断してたのに、それが昼飯時だけ店をあけているのを知った時の驚き。それと、美味そうにも見えない店にそれなりに客が入っているのを知った時の驚き。そんなこんなで無茶苦茶興味があったのだ。

でも、ビビって入れなかったの(^^; 何か、こういう店って常連さんばかりって感じがするじゃん。
それに、俺、こういう小汚いラーメン屋は絶対不味いって偏見があるんだよね。つーか、半分事実だし。何か、麺がふわふわになるほど「煮た」ラーメン出してきそうじゃん。で、事実、こういう佇まいの店で、そんな麺が出てくる確率は高い。経験則だけど。

しかし、ついに昨日の昼、意を決して入ってみたのである。

中は、テーブル2つと、あとは「くの字」のカウンターがあるだけの小さな店。
カウンターの奥に、田舎のスナックのママさんをしてたら人気のありそうな女将さん。大鍋で豚骨スープをグツグツ煮込んでいる。
他の客との会話に、ABANTIの常連の教授ばりに聞き耳を立ててみると、この店を開いて 31年だそうである。うん。31年の歴史を感じさせる店だ。

取り敢えず、中華そば 530円也を注文して、店の隅っこに並べてあるおにぎり一個 110円也を取りに行く。水も自分でつぐのだよ。全部セルフね。

まあ、この時点では、「う~ん・・・おばちゃん一人でやってる店か・・・期待できんな・・・」とか思ってたんだけど、これが良い方に裏切られて、なかなかいける味であった。

20110527_jyurakutei2.JPG一応、広島醤油豚骨だと思うんだけど、醤油はけっこう控えめ。
俺は、ラーメンの醤油の香り(つ~か、温めた醤油の香りか)がちょっと苦手なので(だから、昔ながらの広島醤油豚骨や、尾道ラーメンに辛い評価をするんだが(^^;)、ここのスープはなかなか良い感じ。

でも、なんか変な風味もあるな。油揚げのような、ちょっと香ばしい油の香り。
これ、二軒屋食堂の中華丼でも感じた風味だぞ。なんだろう、これ。市販の中華スープかなんかの風味なのかな?
まあ、「変な」と書いたが、俺はこの「油揚げのような」風味は嫌いではないので全然OK。
あと、ここの麺は極細の部類に入れてもいいくらい細くて、あんまりプニプニ弾力が無い感じはもろに俺好み。
う~ん、喉越しが良いぜ。

ちなみに、おにぎりはご飯がベトっとしてて、そんなに美味くなかった(^^;;;

ということで、予想を裏切る美味さだった。
いや、絶対評価で「美味い店」では決してないので、このブログ読んで寿楽亭に行って、「大して美味くなかった」なんて文句を言うのはやめてね。
俺が想像していたよりずいぶん美味かった・・・ということなんだから。

つーことで、俺のランチ店リストに追加。
なにせ、初めて行ったのに、女将さんに「いつもありがとうございます」って言われたしな(笑)
20110527_hourai1.JPG前から気になってたんだけど、昼飯時は表に行列ができるので敬遠していた店。
俺、イナカモンなんで、並ぶの好きじゃないのよ。はっきり言って、トウキョウモンが普通に飯屋で並んでるの見ると「馬鹿か、こいつら」って思っちゃうほうで。ごめんね、イナカモンなので許して。

が、今日はちょっと早めに昼飯に行けたので、その、気になっていた店。十日市町の「鳳莱(ほうらい)」に入ってみたのである。
その、人気の秘密は何なのか!?・・・と。

テーブルが4つと、あとは狭いカウンター席があるだけの小さな中華屋。表の看板こそ新しくなっているが、店の中は40~50年前にタイムスリップしたかのような雑然とした小汚さ(笑)
メニューはけっこう多い。何がこの店の売りなのかよくわからないので、取り敢えず中華丼を注文。600円也。
メニューで価格を確認し、「え?表には中華丼500円って看板出てたのに?」と不当表示を疑ったのだが(^^;、帰りがけに表の看板を確認すると、上の方に「お持ち帰り(パック入)超サービス」と書いてあった・・・(^^;
どうも、持ち帰りパックだけが500円のようだ。なるほど。

で、中華丼なのだが、う~ん、まあ、不味くはないけど、大して美味くもない。こんなもんかなって感じ。
最初、すごくごま油の香りがして、これは何か期待できるかもって思ったんだけど、まあ、どこにでもある中華丼だったな。俺的にはちょっと餡の酸味が強いかも・・・

20110527_hourai2.JPG餡が丼から溢れ出そうなボリュームなんだけど、あんまお得感は無い。
つーのが、具が貧乏くさいんだよね・・・
何か、野菜ばっかで・・・思わず海老の数を数えたら、カップヌードルにでも入ってそうな小さな海老が三尾だけだった・・・
他に、イカとかタコとか魚介類は無し。何か、寂し~(^^;
昔の中国飯店の炒飯みたいに、食べ終わったら丼の底に海老ひとつだけ...という虚しさを思い出させるぜ。(ちなみに、今の中国飯店の炒飯にはたっぷり海老が入ってるよ)

ということで、期待が大きかっただけに、ちょっとがっくりな展開だった。
でも、何か、他の人が頼んでたワンプレートの中華ランチが美味そうだったんだよね。
これは、あれだ。この店の売りは中華ランチなんだ。いや、わかんないけど(^^;

つーことで、次回は中華ランチを攻めてみようと思うのであります。さてさて。

日曜の朝は少年野球の練習の手伝いでテレビなんか見てる暇はないのだが、海賊戦隊ゴーカイジャーはしっかり録画してチェックしてるぞ!

こんな風に欠かさず戦隊物をチェックするのは特捜戦隊デカレンジャー以来。実に 7年振りだ。

デカレンジャーは、なんというてもデカイエロー・木下あゆ美が良かった。
変身前の宇宙警察のミニスカの制服に、あのちょっとクールな風貌(SMの女王っぽい(笑))がベストマッチで、格好良かったなあ。

しかーし、デカレンジャー以降は、俺の食指が動くようなイカす女優にとんと出会えなかったのである。毎度、戦隊が変わる度に、一、二話はチェックするのだが、デカイエローのように俺をワクワクドキドキさせてくれる存在には出会えなかったのである。

そして時は流れて早 7年・・・
ついに、再び俺をドキドキさせてくれる戦隊物に出会ったのである。

20110515_gokaipink.jpgゴーカイピンク・小池唯、かわええ~

元王女様の海賊という役柄で、ゴスロリっぽい衣装に身を包み、おっとりとしたお姫様口調で話すほんわかムードも良いのだが、何といっても、俺はあの変身ポーズが好きだ。
ちょっと身を屈めつつ後方に身を捩り、そしてモバイレーツを大きく前に付き出す仕草。あれを、あのフリルぷりぷりのゴスロリ風衣装でやられると何とも可愛いのである。

カッコ可愛い~

ゴーカイピンクことアイム・ド・ファミーユ役は小池唯の当たり役なんだろうな。
それだけに、普通の役なんかすると、魅力が半減しそう。
つーことで、ゴーカイジャーの放送が終わるまで、しっかりゴーカイピンクをチェックさせてもらう。

ちなみに、長男坊も次男坊も、もう戦隊物には全然興味を示さないんだよなあ・・・(^^;

この間、もう車検は終わったのだが、リアスプロケットの交換待ちで、俺の GPZ1000RX は未だ整備工場の中・・・という話を書いたのだが、実は今もそうである。(^^;

その整備工場の社長が所属するチームと、先週の土曜日にソフトボールのナイターリーグで対戦したのだが、その時社長が済まなさそうに説明してくれたところによると、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響で、詳細は(生産の問題か物流の問題か)わからないのだが、スプロケットが入ってくる時期が大幅に遅れるというのだ。
何か、6月中旬にならないと入ってこないみたい(^^;

う~む、ツーリングに良い季節が過ぎていってしまうな。
でも、どうせ今年は息子の野球の関係や、子供会のソフトボールのコーチとか、週末は何かしら用事が入るんで、のんびりツーリングする時間は取れないしな。
なにより、自然災害のせいなんで仕方ないわな。

ということで、GPZ に再会できるのは、まだあと一ヶ月先のようである。

ま、真夏の 8月は子供会のソフトとナイターリーグは休みになるので、その時に炎天下のアスファルトの上を走りまわるさ。(笑)
先々週の日曜日(5/15)は、息子の所属している少年野球チームで広島・巨人戦を観に行った。

20110515_carp.JPG予想通りエース・前田健太の先発で盛り上がり必至!・・・だったのだが、なんか、マエケンの調子は今ひとつで、5回まで投げて 4点取られて交替。後はいつものごとく、青木 、シュルツ 、サファテと小刻みな継投でなんとか追加点を許さないものの、毎度のようにピンチを迎えしゃんとしない展開。

おかげで、何かビールばかりすすみ、4杯も飲んじゃったよ。
缶ビールばかりだったので 2千円で済んだけど(笑)つ~か、一杯 700円の生ビールにはなかなか手が出んよ・・・

あ、何か涙が出てきたので話を元に戻そう。

まあ、結果はご存知のとおり、終盤追い上げたが(と言っても、全然『追い上げてる感』はゼロで、一点差まで迫っても勝てる感じは全然なく・・・)結局巨人に 4-3 で逃げ切られてゲームセット。
いや、ほんとに、あのカープが纏ってる「勝てなさ感」って何なんだろうね?(^^;
弱いくせに、それをなんとかしようという一生懸命さが全然見えないっていうか・・・
まあ、これは俺が言うまでもなく、今まで散々言われてきたことだけどな。

「こりゃ、もう、今年のカープは終わったね」と、帰る道すがら、皆で肩を落としましたがな・・・(^^;
実際、17日にはホークスに 4-4 で引き分けたものの、18日は 9-0 でホークスに負け、20日にはバファローズに 3-2 で負け・・・と、6日間勝ち無し。
「ああ・・・やっぱりね・・・」と思いかけたんだが、一昨日、昨日と勝って、何とかまだトップに 1ゲーム差で 2位につけてる。

おお・・・なんと・・・頑張ってるじゃないか、カープ。勝手に諦めてすまん、すまん。
謝るから、今日も何とか勝ってくれ。
おお、三次でロッテ戦か!ほんと、頑張ってくれい!頼む!広島に元気を!

20110508_ogou.JPG前回、息子の初先発試合の話を書いた時、「次の先発試合で大変な目に会うのだが(^^;、それはまた別のお話・・・」と「王様のレストラン」風に終わったのだが、その続きを書いていなかった。

結論から言うと、散々な結果であった(^^;;;

「第15回中国地区学童選手権 兼 中国ろうきん杯第8回学童軟式野球選手権予選大会」の決勝戦で麻郷を相手に先発したのだが、まずはフォアボール連発で自滅。
息子曰く「山なりのスローボールを一切ストライクとってくれない」・・・ということで、普通のストレート主体に切り替えたら、今度はバント、バント、またバントという攻撃に、息子を含め守備がボロボロにかき回され、1アウトしか取れず 8失点したところで降板。

麻郷というチームはバントの上手いチームで、「練習も、守備練習とバント練習だけで、フリーバッティングなんかしない」という噂がまことしやかに流れるような、スポ少には珍しい堅実に点を取る攻撃をしてくるチーム。
そういうチーム相手に、主力選手(主力も、主力。エースで4番でキャプテン(笑))の怪我のために急遽組み直したポジションで挑むのはやっぱきつかったねえ(^^;

試合は 5回コールド負けだった。

まあ、負け惜しみではないが、やはりベストな状態で決勝戦は戦わせてやりたかったな。息子が先発しないといけないようなチーム状態ではなく(^^;

結局、今大会 2位ということで、6/11 に下関で行われる中国地区学童選手権西部大会に出れることになった。今度はベストな状態で挑める大会である。是非ともこの悔しさを思う存分晴らしてほしいね。

6/11は息子に投手としての出番は無いだろうが、このところ好調なバッティングと、一番声を出すムードメーカーとして、チームの勝利にしっかり貢献してほしいものだ。

この土曜日(21日)は、我が「れいぜん」チームの今季ソフトボールナイターリーグの初戦であった。相手は昨季 2位の「平畑」。

俺は今季から、れいぜんチームの監督をすることになった。

まあ、監督と言っても、別にあれこれ試合中に指示を出すようなことはなくて、主な仕事は試合の前に参加メンバーを招集することだ。
れいぜんチームには 14人が所属しているが、その誰もが土曜日の夜の試合に出れるわけではないのでね。皆色々仕事や用事があるし。なので、週の半ばくらいに全員に電話をして、参加出来る人を確認するのである。

で、この土曜日は、いきなり初戦で危うく選手不足で棄権試合になるところだった(^^;

なんと、週の半ばに確認をした時は、間違い無く参加出来るのが 10人。もしかしたら駄目かもというのが 3人。完全に駄目なのが 1人ということだったのだが、土曜日になってバタバタと急な用事や体調不良で参加出来ない人が出始め、夕方の時点で参加者 8名となってしまったのだ(^^;;;;

結局、21時まで仕事があるという人に無理を言って、何とか 20:30の試合開始までに来てもらい、9人ギリギリで試合をすることが出来たのだが、今季は毎回こんな調子が続きそうである。
14人所属って言っても、実は 3人くらいはほぼ不参加のメンバーなので、残り 11人で対応しないといけない。3人用事があって休んだらアウトなのである(^^;
昨季、唯一選手が集まらなくて試合放棄したのもれいぜんチームだけだったしな(^^;;;

ま、そんなチームの不安を体現するように、この日は 1-15 という大差で平畑に負けてしまった。(^^;;

悲しい監督デビューである。:-P

やれやれ・・・。

運用元が vinstall で入れろとうるさいし、当初 vinstall でセットアップされた既存環境を色々いじるのも面倒なので、昨日、ソースから手動インストールした MySQL を削除するハメになった。

アンインストールと言うても、全部ファイルを削除して、自動起動設定消したり、ライブラリの読み込み設定とかを元に戻したり、細々とすることがあるな。面倒くせえ(^^;

取り敢えず、やったことをメモっとこ。

(1) まず、現在起動中の MySQL を停止

# service mysql stop
Shutting down MySQL........ SUCCESS!
# ps auxww|grep mysql
root     22152  0.0  0.0  1780  500 pts/0    S+   12:13   0:00 grep mysql

(2) 自動起動設定の削除

# chkconfig mysql off
# chkconfig --del mysql
# chkconfig --list mysql
service mysql supports chkconfig, but is not referenced in any runlevel (run 'chkconfig --add mysql')
# ls -la /etc/rc.d/init.d/mysql
-rwxr-xr-x 1 root root 12302 May 18 17:30 /etc/rc.d/init.d/mysql
# mv /etc/rc.d/init.d/mysql /etc/rc.d/init.d/mysql_old
# chmod 0 /etc/rc.d/init.d/mysql_old

(3) ライブラリをロードしないよう設定削除

# ls -la /etc/ld.so.conf.d/mysql-5.conf
-rw-r--r-- 1 root root 27 May 18 16:14 /etc/ld.so.conf.d/mysql-5.conf
# \rm /etc/ld.so.conf.d/mysql-5.conf

(4) DB の削除

# \rm /var/lib/mysql/mysql/*

(5) そういえば /etc/my.cnf も触ってたな。元に戻す。

# \cp /etc/my.cnf_20110518 /etc/my.cnf

(6) /usr/local/bin の下にシンボリックリンク貼ってるのを削除

# \rm /usr/local/bin/mysql
# \rm /usr/local/bin/mysqladmin

(7) /usr/local/mysql も全て消しちゃう

# \rm -r /usr/local/mysql

と、こんなところか。
mysql ユーザー/グループは残しておかないといかんからな。

ああ、面倒くせえ(^^;;;

GPZ1000RX を車検に出したって話は以前書いたが、2週間以上経った今も、まだ GPZ は俺の手元に帰ってきていない。

いや、もう、車検は済んでるのよ。

20110511_gpz.JPGでも、リアスプロケットが無茶苦茶禿びててねえ、もう、アクセル開けると滑る、滑る。(写真参照)
チェーンがスプロケットの山にちゃんと引っかからず空回りしちゃうんだよね。これってチェーンにとっても良くないことなんで、そのうちチェーンが切れちゃう恐れも・・・

ということで、1年くらい前に、交換用部品としてヤフオクで中古のスプロケット買ってたんだけど・・・
なんと、サイズが合わなかった(^^;
どうも、GPZ1000RXには 4種類くらいリアスプロケット+チェーンのパターンがあるようで、俺が買ったスプロケットは、本来のものより「径が大きい」みたいだ。
つーか、実際整備工場に行って見てみると、ほんまにでかい(^^;
その分、チェーンも長いものが必要だが、俺の持ってるチェーンじゃ長さが足りん無かった(^^;;;

んで、実は、GPZ1000RXに着くリアスプロケットって今でも新品が売られてるんだって。
元々着いてたヤツみたいにゴールドパーツじゃないらしいんだけど。ま、俺は全然金色にはこだわらないので(笑)
値段は 8千円強くらいだって。
反対に長さの合うチェーンを買うと、2万円以上するらしいので、そこはもう新品のリアスプロケットを買うしか無いでしょう。

てことで、現在スプロケットの入荷待ち。

ヤフオクで買っちゃったヤツは、使い道ないのでオークションにでも出すしかないな(^^;

4/25 の Twitterにて。

俺、

お客さんに「明日はスーツ着てこないので、急に呼び出されたらジーパンできますからね」と言うと「いいですよ」と言われたのだが、「この夏はスーパークールビズってことで、タンクトップと半ズボンにしようと思うんですけど」と言ったら、「それは勘弁してください」と言われた(^^;

なんてツイートしてたんだけど、何か、環境省が本当に「スーパークールビズ」って名前で(ダサっ!(^^;)ジーパンやアロハシャツ、Tシャツでの出勤も許すことにしたなんて話が先週ニュースになってたね。

俺は予言者か。(笑)
いや、「スーパークールビズ」や「ジーパンOK」ってあたり。
あと、「タンクトップと半ズボンはNG」ってところも。(^^;

いや、マジで、日本の夏はね、既に熱帯ですよ、熱帯。
スーツ着てあれこれするレベルじゃないの。ネクタイ外したくらいじゃ駄目だし、お客さんのところに訪問する時はスーツ着用とか全然駄目!意味ないって。

んで、本気で省エネしようと思ったら、「ビーチサンダル、短パン、ランニングシャツも認める」でないと駄目よ。

ま、Tシャツ(無地に限るが)を認めただけでも、今回はヨシとするけど、来年はさらに一歩進んだクールビズの提言を待っているよ。
やっぱね、日本てところは、お役所が率先して変えていかないと、なんにも変わらない糞みたいなところがあるからね。
これで、民間企業の中にも、Tシャツは言うに及ばず、もっと大胆なクールビズを展開するところが出てくるんじゃないかな。てか、出てきてほしいよね。
いやあ、マジで、早くTシャツにビーチサンダルでお客さんのところに行ける世の中になってほしいよ。

さて、そんな風に世の中変わってきてるのに、相変わらず山口県は駄目駄目ね。
皆が省エネの為に前倒しでクールビズ始めてるのに、山口県だけ例年通りだって。それが通例になってるからって。

駄目だねえ。一番日本が駄目だった頃の感覚そのままだね。(^^;
やっぱね、あの中小企業の係長みたいな風体の知事が駄目なんだと思うよ。
この件だけではなく、山口県は「いつもこうしているから」という糞みたいな理由で変化を拒むことが多いよ。特に今の知事の下で。

だからお前はこんな小さな会社の係長どまりなんだよ!って叱りつけてやりたいね、山口県知事を!(ごめん、名前忘れた(笑))
先週の金曜日は十日市の事務所にお泊りだったので、夜中の休憩時の暇つぶしに、録り溜めてた「JIN -仁-」の再放送を見た。DVD に保存している MPEG ファイルを Windows Media Player で再生したのだ。

20110514_cpu_mater.jpg・・・んが、何か再生がカクカク動くのよ。コマ落ちしてる。
ええ?なんで?と思ってガジェットの CPU メーターに目をやると、あれま、CPU 使用率が 96% とか。あ、100% 振り切った。

ファンレスで動く省電力の、つまり非力な AMD E-350 マシンなので、ちょっとした処理でも CPU パワーを使いきってしまうことはよくあるのだが、さすがにこれはなんだかなぁ~

タスクマネージャで見てみると、dwm.exe(デスクトップ・ウィンドウ・マネージャー)が常に 30%前後 CPU を使用しているようだ。Media Player より CPU 使ってるがなぁ。(^^;

ということで、アニメーション効果とか、そういうデスクトップ・ウィンドウ・マネージャーがやってる特殊効果を全部やめちゃって、CPU の使用率を下げることにした。

[コンピュータ]→[プロパティ]→[システムの詳細設定]→[詳細設定]→[パフォーマンス設定(パフォーマンスオプション)]→[視覚効果]と進み、「パフォーマンスを優先する」を選べば良いだけ。
そしたら、画面がまるで Windows 2000 時代のようなしょぼい物に変わる。(^^;

この状態で、動画を再生しながら CPU メーターを見ると、それまで 90%以上の使用率だったものが 40%程度になってる。
もちろん動画再生もまったく問題無し。スムーズに再生されるようになった。

ちなみに、Windows 2000 時代のようなしょぼい見た目は、[デスクトップのカスタマイズ]→[個人設定]で、テーマに「Windows 7 ベーシック」とか選べばなんぼかマシになる。(笑)

しかし、使ってみると、何か時々マウスポインタが変になったりするな・・・(^^;
しばらく様子を見んといかんな、こりゃ。

20110424_kibasen.jpg今年の祖生地区大運動会。

その騎馬戦。

大人が組んだ騎馬の上に小学生が乗り赤白帽を取り合うのだが、うちの次男坊が乗った騎馬が岩国最強であった。

いや、政治的に・・・(^^;

先頭が福田岩国市長。その後ろを、藤重、渡辺の両岩国市議が固める。その上に、ちょこんと乗ってるのはうちの次男坊である。

さすがにどの馬も、福田市長が先頭を務める騎馬には荒っぽいことも出来ず、何となく遠慮がちな相手から帽子を奪い取っていく次男坊。
アイキャンのニュースで見ると、帽子を取られた相手の子は泣きだしてたような・・・

「これが政治の力か・・・大人って汚い!汚いよ!」とか思ったのか(笑)

うちの親父なんか、この騎馬の写真を大きく引き伸ばして額に入れて飾っとくとか言い出すし。(笑)

俺は次男坊に、「ほら、これがお前の馬だよ。今度馬たちにあったら、『ご苦労だったね』とちゃんと労いの言葉をかけてやらないと駄目だよ。」と教育しておいた。

しかし、政治的に最強だったわりに、奪った帽子は一つだけか・・・
まあ、「政治的に最強」だっただけで、「肉体的には最弱」な騎馬だったからな。後ろ足の年齢的に。(笑)

帽子ひとつでも良しとしよう。

今日の昼は、十日市の「くいもんや 上州坊主 義」で「にぎり寿司定食」を食べてみた。
にぎり寿司 6貫と、さぬきうどん、かきあげのセットで 780円である。

12:30頃店に入ったのだが、ちょうどレジのところにいた給仕の女性がびっくりしたような顔で俺を見つめるので、「え?何、何?」と俺も何のことかわからず入り口のところに立ち尽くしてしまった。

しばらく無言で顔を見合わせていたのだが、「あのお、飯、いいですか?」と恐る恐る声をかけると、「あ、はい、どうぞ」と笑顔で店の奥に導いてくれた。

いったい、なんだったのやら?(笑)
俺が別れた旦那にそっくりだったとか?(笑)←勝手な想像

20110516_sushi.JPGで、にぎり寿司定食だが、やはり宇兵衛寿司の「うどん寿司セット」を知ってる身には物足りないものだった。

寿司は、宇兵衛寿司と違って ハマチ、マグロ、白身、海老、イカ、いくらと見た目は華やか。
でも、シャリ玉が小さくて(100円寿司並)ボリューム的に物足りないのと、味の方もネタに新鮮さが感じられないし、ちょっと酢飯の酢が甘くて強めなのがコンビニ寿司を連想させるというか・・・
もちろん、そこまで酷くはないんだけど、どうしても宇兵衛と比べちゃうとねえ・・・という(^^;;;

でも、うどんの味は宇兵衛よりこっちの方が美味かったかな。味がしっかりしていた。

あと、野菜のかき揚げは俺あんま好きじゃないんで、これがなければ数十円でも安くなるのなら無くして欲しいという感じだな。(笑)
うどんに入れるとスープぬるくなっちゃうし・・・(^^;;;

30食限定!ってことなので少し期待していたのだが、う~ん、こんなもんかあ。

もっとも、このお店、夜は居酒屋として営業しているようで、メニューを見ると馬刺しとかトンビ串とか、美味そうなものが沢山あった。焼酎も佐藤とか山猫とかちゃんとした銘柄置いてるし。
機会があれば夜行ってみたいね。

先週末の金曜日は、遅くまで広島の事務所で仕事をする予定であった。

20110513_ride1.JPGプログラミングが一段落付いたところで、すぐ近くにある「ライドキッチン」というハンバーガー屋さんというか、飲み屋さんというか、海岸沿いにあるカフェっぽい、まあ、そういう店に晩飯を食いにでかけたのであった。

で、前から気になっていたスパムバーガーを注文。ついでにフライドポテトも。
やっぱ、ハンバーガーとフライドポテトは、カレーと福神漬みたいなもんだからな。(笑)
んで、なんとなく飲み物はコーラやジンジャエールという気分ではなかったので、ノンアルコールビールのキリン FREE をチョイス・・・したのだが、その時俺の視線に「HINANO」の文字が・・・

いやん、ヒナノビールあるやん。
タヒチのビール。俺は好きなのよ。ちょっと「出来そこないのキリンラガー」みたいな味で、決して「メチャウマ」なビールじゃないんだけど、パッケージとかがさあ、南の島を感じさせてグーなのよ、グー。

つーことで、出来たてのスパムバーガーにかぶりつき、ヒナノビールをぐびぐび。
ああ、これで車乗れなくなったので、今夜の泊まり決定(^^;
嫁さんの不機嫌な顔が脳裏をよぎるが、仕方ない、仕方ない。ここでビールを飲まずに済むような小者に、でかい仕事はできねえよ!(アル中の論理:-P)

20110513_ride2.JPGしかし、スパムバーガー、予想以上にいけるね!美味い。この間食べた RIDE バーガーより美味いかも。つーか、俺はこっちの方が好き。
普通のバーガーには、俺はマスタードをガバガバかけて食うんだけど、スパムバーガーには不要だな。スパムが元々しょっぱいので、マスタードの辛味と喧嘩しちまうわ。
つーことで、そのままむしゃむしゃむさぼり食うのが正解。

「仕事だったんじゃないですか?大丈夫ですか?」と店のママさんに心配してもらいつつ、2本目のヒナノビールを注文し、フライドポテトをつまみながら奥のモニターに映しだされたカープ-巨人戦を楽しんだのであります。

この日の夕食。

スパムバーガー 530円
フライドポテト 200円
ヒナノビール 1,200円(600円x2)

1,930円也・・・って、半分以上がビール代じゃねえの(^^;;;;

しかし、今週の雨はきつかったなあ。
三日間も大雨が降り続け。
20110512_ooame1.JPG広島まで通う電車もダイヤ乱れまくりで、ほんま、乱れるのは可愛いネエちゃんだけでええっちゅうの!

特に、12日(水)はきつかった。

通津を 8:19に出るヤツに乗ろうと思ってたんだけど、通津駅の手前で携帯電話忘れてることに気づきUターン。再び15分かけて家に帰り、また15分かけて通津へ。ま、これは単なる俺のミス。
仕方無いので 8:47ので行こうと駅に入ると、日頃見たことの無い数の人がホームに。(@_@;;;
どうも、7:50、8:19 と雨のため運休したらしい・・・(^^;
なんだ、携帯忘れずに素直に来てても一緒だったのか。ホームで手持ち無沙汰に電車を待つよりは、車で走ってた分、俺の方がマシだったかも・・・(^^;;;

結局、9時頃になってやっと電車がやってきた。

・・・が、今度は岩国駅で足止め。
広島方面から来る電車が、そのまま折返し運転で広島方面行きになるらしいのだが、その電車が来ないってこと。これもまた待たされて 9:30頃出発。

んが、不思議と電車は空いていた。

20110512_ooame2.JPG本数減った分、もっと混み混みになってるのかと思ってたんだけど、全然空いてた。
あまりに遅れたんで、皆もう電車にゃ乗らなかったんだろうなあ。
で、ウトウトしてて、はっと目を覚まし、「ひぃ、乗り過ごした!」と慌てたら、乗って 1時間経ったというのに、まだ廿日市だった・・・

結局、予定通り 8:19のに乗ってりゃ 9:30過ぎには事務所に着くのに、この日は 10:45 頃西広島着。ま、俺は携帯忘れて 8:47のに乗る予定だったけど、それだって 10:00頃には事務所に着いてるはず。
朝からへとへとだ。
11:00から打合せ予定だったお客さんに、Gmail で「間に合いません」とメールを打って、広電に乗り込む俺であった。

・・・が、夜はもっと酷かったのである・・・

20110512_arakaki1.JPG昨日の昼飯は、本通の「沖縄料理 新垣家」に寄った。

お客さんのところで打合せをした帰り道。店の前を通ると美味そうな沖縄そばの写真が・・・
沖縄そばって言っても実はよく知らないんだけど(^^;、ソーキそばは時々食うし、大好きだからね。もう、頭の中は豚あばら肉が乗ったソーキそばでいっぱい。(^^;

思わずフラフラと入ってしまったが、いざ注文したのは「タコライス定食」750円也。
いやあ、タコライスも好きなもんで(^^;
メニュー見てたらソーキそばよりも強く惹かれて・・・(^^;

しかし、なかなか凝った造りの店ですなあ。何か、カウンターの上には沖縄の建物を彷彿させる丸い瓦の屋根が付いてるし。
泡盛も色んな種類がたくさん置いてあったよ。夜も来てみたいねえ、こりゃ。

厨房では、何かビギンのボーカルの人(笑)みたいな格好をした若い兄ちゃん二人がフライパンを振っている。ハンチング帽にかりゆしウェアという、最近の「沖縄」の定番ファッションじゃね。

このお兄ちゃん達、何か黙々と調理をしていて、無愛想だな~っと思ってたんだけど、帰る時に「美味しかったよ」と言うと、笑みを浮かべて「ありがとうございました」と返してくれて、ああ、何かちょっと人見知りしてたのね、そういうところも沖縄っぽいね・・・とか。(笑)

20110512_arakaki2.JPGタコライスは、もちろん美味かったけど、あれこれ難しい言葉で語るような料理じゃないもんね。基本、ジャンクフードなんで。
それより、小さなお椀で付いてきたソーメンみたいなソバ。あれ何だろう?けっこう酸味の強いスープだったけど、少量だったせいか酸味に弱い俺も美味しくいただけた。
あと、ミミガーとゴーヤをキムチ味であえたやつも良い箸休めになったし。デザート代わりのサーターアンダギーも、サクサク、ホコホコで美味かった!
最後に、アイスさんぴん茶で口の中の脂分を洗い流し、ああ、幸せ~と。

いやあ、沖縄を満喫しました。(笑)

俺が行ったのは 11:30頃で、俺の他に老夫婦の客がいるだけだった。
おいおい、大丈夫なのかね、この店・・・なんて思ってたんだけど、俺が食い終わって店を出る時には、次々と客がやってきていた。けっこう人気店なんじゃね。

たまには、沖縄を感じに足を運びたくなるような店でありました。

・・・とか、ここまで書いておいてアレですが、俺、沖縄行ったことないのよねん、一度も。(笑)
20110511_dhcp1.JPG  20110511_dhcp2.JPG
昨日書いた"なんか、頻繁に無線LANが「制限された接続」になってしまう"の続き。

昨夜一晩中サーバに SSH 接続してほっておいたのだが、朝見ると接続されたままになっていたので、夜中に「制限された接続」にはならなかったようだ。
つ~ことは、DHCP の IP の割当でミスってる可能性は低いと思ったのだが、念のため、

・Windows 7 機の無線 LAN デバイスに割り当てる IP アドレスを固定
・払い出し IP のリース時間を 60分から 14400分に延長

という設定変更を行った。

・・・が、10分後には「制限された接続」になっちゃって、手動で切断/接続をしてやって復旧・・・という体たらくだった(^^;
やっぱ、DHCP まわりは関係ねえ!!

ということで、無線 LAN デバイスのドライバを最新にしてみることにした。

しかし、Windows の「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」って機能はなんなの?これ、何か使えるの?
Windows 7機の無線 LAN デバイスは Atheros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter だが、上記機能で検索してみると、当然のように「最新です」の表示。
実際は、現在のドライバのバージョンが 9.0.0.208(2010/06/24)で、ATHEROS Wireless, LAN, Bluetooth and other drivers サイトに掲載されている最新版が 9.2.0.113(2010/11/17)なので、全然「最新」じゃねえっつうの。(9.2.0.113 でさえ、本当は少し古いくらいなのに)

つーことで、自動では Windows が何もしてくれないので、手動でインストール。
正常に 9.2.0.113 に入れ替わった。

んで、それから 5時間くらい、何か問題なく使えてる。

さてさて、これで安定してくれればいいんだけどなあ。

まったく、どこまで行っても糞OSは糞OSじゃのお。

いや、Windows のことです。

無線LANアクセスポイント(NEC Aterm WR8170N)と Windows 7 Professional 64bit版を、「セキュリティの種類=WPA2-パーソナル」「暗号化の種類=AES」という設定で接続しているんだが、1~2時間に一度、その無線接続が「制限された接続」状態となってしまう。
作業中の複数の SSH セッションが一気に切れるので、相当むかつく!

どうも、あの糞OSの代表、Windows Vista で多発するようになった問題らしいが、ググってみると、一応、Vista 用の対応パッチとか出てるみたい。でも、7 でも発生してんじゃん!何よ、これ。

DHCP の IP アドレス再割当てに失敗し、APIPA機能によって Link-Local Address が割り当てられている状態が「制限された接続」のようだ。

再割当時に何らかの原因で接続断になってたとか、DHCP で割当ようとした IP が既に使われていたとか、色々考えられる要因はあるようだ・・・

取り敢えず、今夜は Windows 7 と Mac OS X の 2台をインターネット上のサーバにつなぎっぱなしにしておいて、どちらの接続も切れてしまっているか、Windows だけの問題なのか、そのへんを見極めることにしよう。
20110509_cpu.JPG今、外に何台かサーバを借りていて、お客さん向けのホスティングサービスとかで使ってるんだけど、そのうちの一台は自社のメールやテストサイトを動かしているだけのサーバなので、こいつは自社内にもって帰ろうかなっと。
そしたら、ちょうど、今回十日市の事務所に固定IPのインターネット回線引いた分の月次料金がペイできるなあ・・・と皮算用。

で、お客さんとこのサーバのメンテナンス用に持ってた DELL の古いタワー型のサーバ機を事務所に持ってきたんだけど・・・

ファンが、ムチャ五月蝿ぇ~(^^;

せっかく、今事務所で使っている PC はファンレス(電源部にファン付いてるけど、これも静音型)にして、静かな環境作ってたのに・・・(^^;
ずぉ~~~~~って、CPU ファンも電源ファンも五月蝿ぇ、五月蝿ぇ(^^;;;;
サーバ機ってこんなに五月蝿かったっけ?

たしかに電源投入時には一時的にファンがフル回転してすげえ音がするもんだが、普通に動かしてても「うーーーーーーーーん」ってずっと音がしてて気になるぅ(^^;

昔は、自分の席で使ってるパソコンもずっと CPU ファンの音がしてたんで、こんなには気にならなかったんだろうなあ。

しかし、まあ、サーバ用に静音 PC 組む金も無し。
しばらくこれで使ってみるしかあるまい・・・

5/7 は「第15回中国地区学童選手権 兼 中国ろうきん杯第8回学童軟式野球選手権予選大会」がビジコム柳井スタジアムで行われた。

こういう上がある大会(より大きな大会の予選を兼ねている大会)はいきなり今期、これが最後である。
以前、ここでも書いたかもしれないが、伊陸ひむろの新チームは昨年ほとんど公式戦に出たことのないメンバーばかりで(副キャプテンをしているうちの息子でも、昨年は大畠大会で、ライトで2~3回ほど出ただけ)、3月から新チームでまだ公式戦の雰囲気に十分慣れないうちに上のある大会は全て終わってしまうというなかなか厳しい状況なのである。

とは言うものの、大きな大会は勝ち抜けになっていて、別の大会で優勝して上の大会に行ったチームは、その後の上のある大会には出てこないので(柳井地区で言うと、ゴールドスターズ、カープ、平生、上関はもうこの大会には出てこない)、そんな状況の伊陸ひむろにとってもこの大会はチャンスだったのである。

・・・が、これもここで既に書いたように、伊陸ひむろは二枚看板の投手のうち一人が怪我のため今大会で投げられないので、チャンスなのだがピンチという厳しい状況なのである。(^^;;;;

20110507_yanaist.JPGまあ、そういうことなので、第一日目の麻郷ベアーズ戦は、何と、日頃敗戦処理的登板しかしたことのないうちの息子が先発することになったのである。
しかも、ちゃんとした球場で投げられるのだ。何とラッキー。

結論から言うと、伊陸ひむろはベアーズに 5回コールド勝ちし、息子も完封勝ちであった。
何せ、球威も球速も無い投手である。それでも、普通の速さ(本人的には速球)、中途半端な速さ、人を小馬鹿にしたようなスローボールの三種の球を良い具合に使い分け、周りの好守にも助けられ勝たせてもらった一戦であった。(特に最後の強烈なサードゴロをSシローが見事に捌いてくれたのは本当に命拾いだったな(^^;)

うちのばあさんも、孫が勝利投手になれたのを見れて大喜びであった。(仕事をしているので、なかなか試合を見にこれないが、先日の玖珂・周東大会の一日目の試合、今回の試合と、二試合続けて息子が活躍した「数少ない」試合を見れてラッキーである)

もっとも、これで調子にのった息子は、「今度は完全試合したりして」などと舐めた事を口にして、次の先発試合で大変な目に会うのだが(^^;、それはまた別のお話・・・(「王様のレストラン」風に(笑))

5月3日は今期初ズムスタであった。
あ、ズムスタ=MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島ね。

20110503_carp1.JPG美容院をやってる従妹がチケット半額持ちで誘ってくれたので、家族を捨て、俺だけズムスタに出かけたというわけだ。
ま、ほんとは巨人ファンの息子たちは、カープ戦観戦より「ゆめタウン広島」での買い物を選んだのであるが。(^^;

さて、この日の相手は大洋、もとい横浜。いやあ、未だについつい「大洋」って言うてまうな(^^;ベイスターズよりホエールズの方がしっくりくるしな。

先発は、先日お兄さんを交通事故で亡くした福井。
立ち上がりは不安定・・・というか、良いピッチングをしたなと思ったら、急にボールが先行したり、見ていてヒヤヒヤする展開。しかし、広瀬や丸の素晴らしい守備が何とか6回まで一失点に抑え盛り上げる。

・・・が、ここから野村監督の迷走が始まった。
いや、ま、投手本人の力不足というのもあるよ。でも、あのあたふたした小刻みな継投は何?まったく去年の失敗を反省してないな。
確かに「替え時」を逃すのも問題だが、お前の慌てぶりが選手や観客まで不安にさせるっちゅうの。

20110503_carp2.JPGま、結局この日は中継ぎ陣も一失点で踏ん張り、2-3 で勝利を手に入れたのだが、なんとなくすっきりしない勝ちであった。(翌日の中国新聞のコラム「球炎」にも同じようなことが書かれてたな)

しかし、まあ、勝利は勝利。去年の観戦も勝利から始まったが、今年も良い感じでスタート出来た!

広瀬、丸は良い選手だね。この二人の美技を見れただけでもよかった。
そして、福井の「この勝ちはお兄ちゃんに捧げたい」というヒーローインタビュー。
俺の隣に座ってた兄ちゃんが号泣であった。隣の彼女が苦笑いだったよ。(笑)

さあ、今年も感動出来る試合を多く見せてくれよ!野村カープ!

今回、新たに Web サーバ用に一台 UPS(無停電電源装置)を購入したのだが、なんか、最近 APC の良くない噂(むっちゃサポートが感じ悪い・・・という話)を聞いたので、初めてオムロンの製品を購入してみた。

デスクトップ型のサーバ一台だけをカバー出来ればいいので、出力容量 500VA/300W の BY50FW にした。定価 37,800円の品だ。(実際の購入価格は 28千円くらい)
Amazon マーケットプレイスで購入した。

まあ、それは良いのだが、今日、デオデオに行くと、オムロンの同じく 300W をカバーする UPS が 18千円くらいで売られてるじゃないか!!

「うわ、もしかして、Amazon で変な店に引っかかったか!?」と一瞬思ったのだが、型番が違う。BX35F。
BY50FW とほとんど仕様は変わらないが、バックアップ運転時の交流の出力波形が「矩形波」なんだって。BY50FW は「正弦波」。

正弦波は、波が丸いが(俗にいうサインカーブ)、矩形波はカクカク。緩やかに切り替わらず、プラスとマイナスが瞬時に切り替わってる形。まあ、当然、単純なスイッチングで切り替えれば矩形波になるのは誰だって想像できる。つまり、矩形波を出力する方が回路が安く済む。だからそれが値段の差になるのだね。

電力会社が供給している商用電力は正弦波で、パソコンをはじめとした家電も全て正弦波を使うことを前提に設計されているそうなので、財力が許せば正弦波で出力する UPS を使うのが良いということね。
もちろん、矩形波だったらすぐに機械が壊れてしまうというわけではないが、「電磁放射や電流のパルスを発生させてしまい、近くの回路に影響を及ぼしその結果、雑音や誤りを引き起こす」こともあるようだ。

ああ、よかった。値段が高いのは、高いなりの理由があったということだね。
これで、悔し涙で枕を濡らすことなく眠れます。

お休み、BY50FW。
チームのエースが怪我をしたので、もしかしたら長男君に先発してもらうかもしれんから投球練習しといてね・・・と監督に言われ、毎朝トスバッティングしてたのを投球練習に切り替えたら、あっという間にまた打てなくなってやんの、うちの長男坊(^^;

20110504_kannon.JPGというわけで、このゴールデンウィークはせっかく広島にいたというのに、フラワーフェスティバルなんかにはまったく顔を出さず、観音バッティングセンターに出かけていた我ら家族であった。(^^;

観音バッティングセンターは、最初に1枚200円のコインを買うんだけど、このコイン一枚で 28球打つことができる。
いつも行く柳井スタジアムや光スタジアムは、200円で確か 18球しか打てないので、かなりリーズナブルだ。
まあ、その分設備は古くて、球もけっこう散る感じがするけどね(^^; まあ、実戦に近いってことで。

息子は、一番スピードの遅い打席に入らせて、しっかりフォームのことを考えつつ打つように命じたが、ま、駄目じゃね。(^^;
こいつは「レベルスイングというのはバットを水平に振ること」という誤解に基づいて形成された間違ったバッティングフォームが矯正不能なぐらい身についているので、あれこれ指示を出しても上手くいかなくてどんどんモチベーションを下げちゃうんだよな。

取り敢えず、5/7 の大会は好きに打たせるしかあるまい。(^^;
相手のしょぼい守備を期待するしかないようなバッティングしかできないだろうけど。

あと、ここのバッティングセンターはソフトボールの打席もあるので、俺もしっかり100球以上練習をしたよ。(笑)
(ま、今期は監督なので、あまり出場機会はなさそうだけど)
20110505_ride1.JPG 20110505_ride2.JPG 20110505_ride3.JPG
今日の晩飯は、ハンバーガーだった。

事務所から徒歩1,2分という場所に、ライドキッチンという良い感じのカフェバー?・・・まあ、そんな系統の店を発見したのだが、手作りハンバーガーを出しているというので、晩飯に食ってみたのである。

単なるハンバーガーは 360円なのだが、俺はお勧めの RIDE バーガー 530円をチョイス。残念ながらこの後車を運転しないといけないので、コカ・コーラ 200円を一緒に注文。
本当はマスタードをたっぷりつけたハンバーガー食いながらビールをやりたかったのだが我慢(^^;

いやあ、やっぱりその場で作るバーガーは美味いね。
焼きたてのバンズのパリパリとした食感が大好きだよ、わしゃあ。
カウンターに置いてあるマスタードをたっぷりつけて、一気に食ってしまった。

この店、店主?のお姉さんが明るくて良い感じだし、ジャマイカ・ラムとか、安いワインとか、俺好みの酒もいっぱい置いてあるので、泊まり仕事の時に一杯引っ掛けに行きたいなと思うのであります。
今日の晩飯を食う店を探していたところ、なんか思い出の店が目に飛び込んできた。

20110504_dondon2.JPG俺が 20数年前に十日市町に住んでた頃、新しく出来たラーメン屋。ラーメンはメチャ美味いけど、炒飯が壊滅的に不味いと評判だった店(^^;
よくラーメン食いに行ってたけど、腹が減るとついついラーメン&炒飯セットを頼んでしまい、炒飯食った後悔やんでた店(^^;

いや、実は、その店かどうかはわかんないんだよな。
同じ場所にあるラーメン屋だからそうなのかなっと思ったけど、その頃の記憶は「ラーメンはメチャ美味いけど、炒飯が壊滅的に不味い」というものしかなくて(^^;、豚骨ラーメンだった気がするけど、でも、それもあやふやで・・・

取り敢えず入ってみた。

「ラーメン・焼肉 どんどん」

で、「らーめんセット」890円也を注文した。

ラーメンは記憶と違い広島風の醤油豚骨スープだった。それに中太のストレート麺。茹で具合は指定しなかったが、硬くもなく、柔らかくもなく、まあ、いい感じ。

味の方は、スープ、麺、チャーシュー、全てが「普通に美味い」レベルである。
俺のラーメンの評価は「胡椒を入れなくても美味い」「胡椒を入れたら美味い」「胡椒を入れても不味い」の三段階しかないが(笑)、この店のラーメンは「胡椒を入れたら美味い」レベルである。それが「普通に美味い」レベル。

20110504_dondon1.JPG豚骨ラーメンだった記憶があるが、多分、玖珂郡の田舎で醤油ラーメンしか知らずに育った俺が、初めて醤油豚骨のスープを飲んで「これが豚骨スープか!美味ぇ~」と思った可能性もある。(笑)

思い出の店かわかんねえよ(^^;

炒飯だな、炒飯。あの店なら、炒飯が壊滅的に不味いはずである。

・・・う~む・・・普通に美味い(^^;

いや、なんか、見た目は悪いし、味の方も洗練されたものがまったくなくて、色々調味料突っ込んでみてたら出来ましたという感じの味なのだが、決して不味くないし、どっちかと言えば美味い・・・

ラーメンも炒飯も記憶と違うということは、あの店ではないのか・・・居抜き物件で入った別のラーメン屋かもしれんなあ。
でも、20数年のうちに、大将が美味い炒飯作れるようになっただけかもしれんしなあ・・・
大将に、なんとなくあの頃の面影もあるし・・・

まあ、ということで、今日のところは判断できず。ま、別に常連だったわけでもなんでもないので、実のところはどうでもいいんだけどね(笑)

ところで、この店のラーメンは単品で 570円。この味でこの値段ならまあ許容範囲だと思うんだけど、そこに半炒飯を足してセットにすると 890円。いや、この半炒飯に 320円の価値があるかと言われるとそれは・・・(^^;
ということで、この店は「今日はラーメンで済ませよう」と思うときに利用する店に決定:-)
20110502_nanakuchi1.JPG今日の昼飯は、事務所から徒歩1分のところにある「きまぐれダイニング 七口」の日替わり定食を。
500円の、いわゆる「ワンコインランチ」である。
この間、店の前を自転車で通りかかったとき、視線の端に「500円」という文字がチラっと見えて、気になっていたのである。

カウンター席が 7席あるだけの小さな店。だから「七口」か。
夜は、飲み屋さんになるようである。
おばさん二人でされている店みたいだが、小料理屋って言う感じでもなく、かと言って洒落たカフェとも言えず、不思議な佇まいの店だ。

定食は、8寸角弁当箱に入って出てくる。
予め副菜はセットされているのだろう。注文したら、ほとんど待つことなく出てくる。
ちゃんと今日の主菜のささみフライは熱々であった。

20110502_nanakuchi2.JPG野菜が多くて、ヘルシーな感じだな。
ささみのフライもしっかりした大きさで、ボリューム的に不満はない。ご飯の量もけっこう多いのだが、上に振ってある塩ゴマが美味しくて箸が進む。

正直、「これで 500円!?」みたいな驚きは無いのだが(「まあ、500~600円ってところだろうな」という内容)、この価格で暖かい味噌汁もついて、何よりコンビニ弁当なんかよりバランスの良さ気な昼食が摂れるのだから文句無しである。

近くにこんな店が普通に存在してて、やっぱ都会は良いなあ(笑)
広島に事務所を置くと、何が嬉しいって、普通にお好み焼屋がその辺に存在していることである。

つーことで、昨日の昼飯は早速お好み焼屋へ。

20110501_mitsu.JPG事務所から徒歩 5分くらいのところにある「お好み焼 みつ」で肉玉そば 650円也を。
(あ、みつのメニューだと「ソバ肉玉子」か。どうでもいいけど(笑))

日曜日のせいか、客少ないなあ。昼飯時なんだけど、俺を含めて常に 2~3組くらいで回ってる感じ。

ここのお好み焼は、ちょっと麺がフカフカなところが俺的には減点対象なんだけど(俺は固めの麺が好き)、端っこの方はちゃんとカリカリに焼かれているので、まあ、許容範囲・・・というか、全体としては美味しい部類のお好み焼だと思う。

いやあ、前日の深夜に寿司の二人前パックを食べてちょっと腹が張ってる感じだったんだけど、結局ペロっとシングル一枚平らげてしまいました。

ああ、幸せ。

ところで、近くの広島つけ麺の店「辛部」に長蛇の列が?こんな並んでるの見たことないけど、何でだったんだろうなあ・・・(余談)
もう一ヶ月以上前の話だが、忙しくてブログに書けなかったので、改めて。

それは 3月のとある週末。
嫁さんのご両親が祖生に遊びに来られたので、昼飯食いに、高森にある「天天漁港 周東店」へ行ったのである。ま、何度かこのブログでも書いてる、国道2号線沿いの回転寿司屋ね。
割とネタが良いので、俺の好きな回転寿司屋のひとつである。

20110317_tenten1.JPGで、これまた何度かこのブログに書いてるけど、天天漁港には「季節限定メニュー」というのがあるんだよね。
日頃回ってないような怪しいネタが投入され、当たりもあれば、激しく外すものもあるという、正にエクスプローラー、冒険家のためのメニューなんだね。

今回は春限定メニュー。

ざっと見てみると、「よもぎどうふ」「お好み焼き」「馬タン」「車えび」「抹茶ケーキ」などが並んでいる。
なんか、今回は激しくハズレのなさそうな、大人しめのネタ。
早速、「よもぎどうふ」「車えび」「馬タン」を注文。
季節限定メニューはどれも一皿 126円なので良いわぁ~。まあ、ハズレを引いたときも、126円なら許せるもんね。

車えびは、まあ、普通に美味かった。普通の茹で海老より大きいが、味も大味なんてことはなく、海老好きの俺にはたまらんネタ。これが126円なら大当たり。
馬タンも、肉の甘みが出てて美味かった。柔らかかったし。これも、126円で食べられるのなら当たりだろう。

問題は「よもぎどうふ」・・・(^^;
なんか、薬品臭い味がして・・・うへぇ~(^^;これはもう明らかな失敗作だ・・・
ヨモギの良い香り、あるいは爽やかな苦味・・・というのは感じられず、なんか、妙に薬臭い。ま、ヨモギも薬草のひとつだから、薬臭いのはしょうがない・・・わけがあるかぁ!!(^^;

20110317_tenten2.JPGま、こういうハズレを引くのもこの店の季節限定メニューの楽しみですからね。(基本的に、豆腐物で当たりだったことは無いけどな(笑))

ところで、そんなことより、店内のメニューとかを見ると、至る所に AKIYAMA の文字が。
そう、岩国の188号線沿いにある、美味い回転寿司屋の、あの AKIYAMA である。
あれれ?もしかして、天天漁港って AKIYAMA に買収されて、系列店になっちゃったのかな?
そう思って帰りに看板見上げたら、あれれ、AKIYAMA と同じ「すし」とだけ書かれた看板に変わってるよ。

ま、怪しげなこの季節限定メニューが無くならなければ、どこの系列になっても良いんだけどねぇ~(笑)
20110502_lhaplus.jpg

このネタはたくさんのブログに書かれているので、今更うちのブログに書くのもあれなんだけど、まあ、一応メモ代わりに書いとく。

以前も書いたが、事務所のパソコンを、Windows 7 Professional の 64bit版にした。
俺自身、初めての 64bit版 Windows の利用なわけなんだが、幸いなことに、俺が(今までメインで使っていた自宅の Windows 7 Professional 32bit版で)使っているソフトは、ほぼ問題なく使えている。(秀丸エディタなんかは、64bit版に入れなおしたが)

んが、一点、困っていたのが右ボタンメニューに Lhaplus の「解凍」「圧縮」メニューが表示されないことだ。

これは無茶不便。

毎度同じ条件で解凍/圧縮をしている人であればあまり困らないかもしれないが、俺は案件によって解凍先を変えたり、圧縮時にパスワードをつけたり、あるいはつけなかったりと色々なやり方をするので、メニューでそれがササッと選べないのは耐えられないほど不便なのである。

しかし、偉い人がいてくれるものである。
Shark++ Software さんが、64bit版 Windows 用シェル拡張パッチを作って配布されているのである。

ありがた~い。

ということで早速インストールさせていただいた。
あ、もう、バッチリ!本当にありがとうございます。多謝!
20110430_tocchan.JPG昨日の夜は、Twitter や仕事で付き合いのある岩国の人たちと、ホルモン・もつ鍋の店「とんちゃん」で飲んだ。

けっこう話に夢中になってしまい、飲むほうはグイグイやってたんだけど、食べるほうはそんなに箸も進まず、結局最初に「とりあえず」頼んだセットだけで済んじゃった。やな客だったろうなあ(笑)
おかげで飲み放題なのに一人 3千円くらいで済んでしまった。

まあ、俺は横に鍋があったのでちょこちょこ食ってたんだけど、皆は大丈夫だったのだろうか。

結局、20:00~21:30で予約しているということだったのだが、話は尽きず、店を出たのは22:30。俺はそれから広島に移動して仕事をする予定だったので、岩国駅まで猛ダッシュ。

しかし、この後の二次会、三次会(?)が、女子組の下ネタトークなどで大いに盛り上がったようで、その輪に残れなかったのは非常に残念であった。

まあ、これから夏になれば、岩国駅前のベンチで一夜を明かすことも可能となるので(笑)、俺も深夜の下ネタトークに参戦し、あまりの下品さに皆に引かれまくったあげく、駅前の路上で幸せな眠りにつくのだ!

ちなみに、話に夢中で写真を撮るのをすっかり忘れていた。最後の最後に、ブロガーとしてそれではいかんと、焦げた肉二切れと、コチジャンとローストガーリックの写真を撮ったのだが、何が何やら・・・(^^;
もう、ウィンカーの件もそうだが、俺の GPZ も(経年劣化で)相当ガタがきてるので車検を受けるかどうか悩んだのだが、かといって新車を買う経済力はなく、いつも仕事じゃ糞面白くもない軽自動車に乗ってるので、やっぱオートバイくらいはたまに乗らないと人生面白くないし・・・ということで、結局車検は受けることにした。

んで、知り合いの整備工場に持ち込もうと思ったら・・・

20110430_syaken.JPG数週間ぶりなので、なかなかエンジンかからず。バッテリ使い果たすところまでセル回しても駄目なので、いつものごとく充電器の登場となりました。(^^;

この充電器、一応セルスターター対応(接続した状態で、充電せずにセルを回せる)なのに、実際は壊れてて駄目なのよ。充電とセルスターターの切替スイッチあるんだけど、セルスターターの方に切り替えてもセル回せないの(^^; しかたないので、充電するしかない。

空には黒く厚い雲。今にも雨が振り出しそう。
さあ、充電が済むのが先か、雨が降り出すのが先か・・・

ま、俺は神に選ばれた男・・・というか、俺自身が神?って感じなので(笑)、もちろんこの勝負は俺が勝った!
ほんとに間一髪だったけど。
自走して整備工場まで行ったところで、突然のどしゃぶりの雨。うひょう!正に間一髪。

リアスプロケットが限界までチビちゃってるので、以前オークションで手に入れた「今のよりはなんぼかマシ」なリアスプロケットとチェーンを交換用に預けておいた。
それと、前輪のタイヤ交換も依頼(タイヤは持ち込み)。
先日、岩国駅前まで用事があったので久しぶりに愛車 GPz1000RX を出動させたのだが、帰りに欽明路の自販機コーナーで一服していると、なんか、愛車の佇まいに違和感があるっちゅうか・・・

20110429_gpz1.JPG「あ~、ウィンカーが取れかけてるやん!」

何故か、左側のウィンカーが取れかかって、位置が下がっちゃってますよ・・・
なんでぇ?右のウィンカーは昔Uターンに失敗してコケて(^^;壊したことあるけど、左側はなぁ・・・記憶にないなあ・・・と。

で、原因はわからないまま、車検に出さないといけないので一昨日自分で修理しました。

見てみると、アッパーカウルの、ウィンカー取り付け用のナットが埋めこまれているところがバックリ割れている。なんか、カウルステーも微妙に曲がってて、そのせいでカウルに無理な力が加わり続け、ついに耐えられなくなって割れてしまった様子。

最初は経年劣化的なものかなっと思ったんだけど、でも、やっと思い出しましたよ。

2年ほど前に、徳島のかずら橋の駐車場で立ちゴケしたんだ・・・その時、左側にこけたんだ・・・カウルにあまり傷がつかなかったので、こけたこと自体忘れてたけど、あの時、微妙にカウルステーとか曲がってたんだな・・・

この GPz でこけたのは、小瀬川の方でUターンに失敗して右側にこけたのと(^^;、この左側への立ちゴケだけなので、原因はこの立ちゴケに間違いあるまい。

ああ・・・あの時も多くのライダーにその醜態を見られ、死ぬほど恥ずかしかったのに、あれから 2年経って、またもこうして苦しめられるとは・・・立ちゴケ、恐ろしや、恐ろしや(^^;

ま、ちゅうことで、割れたカウルをどうにかしないといけないので、俺の信頼するスーパー接着剤、「セメダイン スーパーX」の登場です。
この接着剤、高いレベルの耐熱性・耐水性・耐衝撃性を併せ持った、正に名前通りのスーパー接着剤なのです。
20110429_gpz2.JPG実は、2年以上前にカウルの右側も割ってしまったのだが、このスーパーXで補修し、未だ問題は発生しておりません。いいよ、これ。

といっても、カウルの断面部だけでは接着剤で付けても強度が足りなさすぎで、すぐに再度割れちゃうので、クリアファイルを良い大きさに切って、それにスーパーXをたっぷり塗って、割れてるところにセロハンテープのように貼り付け補強。
これで、もう、バッチリの強度が取り戻せるぞ!

つーことで、無事補修終了。
まあ、いずれ、ネットオークションで交換用にカウルを購入することにするわ。

このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら