2022年7月アーカイブ

4月以降、リレーマラソンやトレイルランなどのタイム計測の仕事をさせてもらっているんだけど、やはりいちばん大変なのが計測機器の設置、撤去作業だ。

その中でも、アンテナとその保護のためのゴムマット敷設作業が一番大変。
毎回、養生テープでゴムマットに仮留めしながら、トリガーケーブル(磁場を発生させ計測チップのスイッチを入れるケーブル)とダイポールアンテナ 3~4本を個別に敷設していくのだ。

時間はかかるし、その間ほぼしゃがみっぱなしなので腰にも負担が・・・

ということで、計測器のメーカーさんに良い方法がないか確認したところ、マットに予めアンテナを貼り付けておく方法をお聞きした。

20220723_keisoku.jpg
貼り付けるのに使用するテープの種類や貼付け前の薬品によるマットの洗浄など色々アドバイスいただいたのだが、いかんせん、毎週のようにレースがあるので対応する時間がなかった。やっと、7月中旬~8月中旬の約一ヶ月間はレースが無く時間ができたので、先週土曜日に作業を行ったのである。

手伝ってくれるN◎君を玖珂駅前で拾って大竹市の「コメリパワー大竹店」へ。
このあたりで一番大きなホームセンターで、接着剤などの品揃えが豊富そうだったのでわざわざ岩国から訪店した。

で、テープや接着剤、洗浄用の薬品などを買い込み、そのまま東栄地区港湾緑地へ。
だだっぴろい駐車場には車が 3~4台停まっているだけである。軽トラを奥の方に駐めて、その横にゴムマットを広げて作業。車が混んでくれば撤退のつもりだったけど、結局多くても10台は超えないほどの車しか利用がなかったので、2時間ほど作業させてもらった。

途中、カブに乗ったおまわりさんやパトカーが巡回してきたけど、特に何も言われず。
まあ、ゴムマット広げてるだけで、駐車場になんのインパクトも与えないからな。空いているときなら文句を言われる筋合いでもないわな。

しかし、日光を遮るものが何もなく、水分は取りながら作業をしたんだけど、それでも立ちくらみやいつも以上の疲労感が。俺もN◎君も軽い日射病になってたんじゃないか・・・(^^;

それでもなんとか 2時間ほどでアンテナ貼り付けゴムマット完成。計測器つないでテスト用の計測チップでテスト。端から端まで問題なく動作することを確認した。

これで、設置・撤去作業が楽になるはず。
8mのゴムマットにアンテナ線 3本とトリガー線の貼り付けで、ずいぶんと重くなったマットを二人でえっちらこと軽トラの荷台に積みながら、俺はそう願ったのであった。
山口市内にあるラーメン屋「江戸金(えどきん)」。
美味いと評判のこのラーメン屋に、この日曜日にやっと行くことができた。

20220724_edokin1.jpg
なかなか山口市で昼食を食って帰るということも無いし、そもそも、国道262号線沿いの大型店と違って、市街地の店って駐車場がなかったり異様に狭かったりして寄りづらいのよね。特に俺のように山口市初心者には(笑)

「江戸金」も店の駐車場はないので、近くの有料駐車場(大市駐車場)に駐めることになる。駐車代金は客負担だ。ま、1時間100円なので大した金額ではないが。

実は、「江戸金」を訪ねるのは 2回目である。
もうずいぶん前、まだ GPZ1000RXに乗っていた頃にツーリングで山口市内を訪れ、この時は「江戸金というラーメン屋は美味い」という情報をもとに訪店してみたら、なんと店休日だったのである。がっかり・・・

そして、今回、ついにリベンジを・・・というわけではなく、たまたまの訪店であった。
「庵野秀明展」を 2時間半もかけて観たせいで、すっかり昼飯時を外してしまい、スマホでラーメン屋を検索してみたところ「営業中」なのは「江戸金」しかなかったのである(^^;

というわけで、遅い昼食なので中華そばと炒飯・・・と行きたところだが、この店には炒飯はない。「ライス」と「おむすび」も売り切れであった。
仕方ないので、少しでもボリュームのあるものをということで、「チャーシューメン」780円也を注文。

そして、出てきたチャーシューメンを見た感想。
「スープが少ねえ」
麺もやや太い中太麺だし、汁気が少ないしで、見た目は完全に「出来てから時間が経ってしまって麺が汁を吸ってのびたラーメン」であった(^^;

しかし、スープはしっかり熱い。当然だが出来立てのラーメンであった(笑)

スープはとろとろの豚骨醤油。けっこう豚の臭いが強い。しかし、そんなことは気にならない。だって美味いんだもの。いやあ、スープ、美味いなあ。ものすごくしっかり豚骨エキスが抽出されてる。

20220724_edokin2.jpg
麺も美味いし、チャーシューも良い。流行りのとろとろ系ではなく、しっかり噛みごたえも在るチャーシューだが、これがもう俺の好きなチャーシューの味ど真ん中で。

「江戸金」のラーメンが山口市内で一番美味いと言う人もいるが、ふむふむ、納得できるわ。
奇をてらったところのまったくない「ごく普通の醤油豚骨ラーメン」だが、一切手を抜かず丁寧に作られている感じ。醤油豚骨完全体だな、これは。

ただ、一点個人的に残念なのは、ここももやしが太かったこと。
太いもやしって食べた感じが水っぽくていやなんだよな。シャキシャキと食感が良いという話も聞くが、俺的には細い普通のもやしのザクザク食感が好きなのよね。

もやしが細ければ「超完全体」だったのに(笑)
昨日、山口県立美術館で開催されている「庵野秀明展」に一人で行って、帰りに嫁さんへのお土産に果子乃季コラボ商品の「月でひろった卵」を買った。

20220724_annohideaki_omiyage.jpg開催開始間もない頃、TVニュースでこれが写って、「おお、いいなあ。行った時買おう」って俺が言ったら、嫁さんが「でも、これ、予約してないと買えないみたいよ」って言ってたんだけど全然在庫あったよ。

入場券も「当日券は空きがあれば売る」みたいに言われてるけど、全然余裕あると思うよ。
エジプト展のときのような行列もできてないしな。

この「月でひろった卵」をゲットしたい人はぜひ「庵野秀明展」へどうぞ。

まあ、パッケージが庵野がらみなだけで、中身は山口県東部の人間にはおなじみの、普通の「月でひろった卵」ですけど(笑)

ああ、ほんま、全然キャンプに行けてないわぁ・・・

20220722_neko.jpg
別のエントリーでも書いた気がするけど、5月、6月は 2連休で休めた週末が 1回もなかったので(27日休み無く働いて日曜日を 1日だけ休み、また 27日休み無く働いて日曜日を 1日だけ休むという生活だった)、もう、ずいぶん長いことキャンプに行ってないわ。
ああ、5月の初めに、家の目の前の高照寺山で「夕方行って早朝に帰る」寝るだけキャンプをしたのが最後か・・・

車庫に置いているキャンプ用品も洒落にならんくらい埃だらけですわあ。

で、家の中、玄関に置いていたベンチは・・・

完全に「お猫様の玉座」になってるがな・・・(^^;

以前、「ベンチを独り占めするキャンプは快適」っていうエントリーで書いたけど、ベンチ、いいよお。ゆったり、ゆっくりできた(笑)
まあ、それもアウトドアに繰り出してこそだけど・・・

8月のお盆の頃に、久しぶりに連休で休めそうなんだけど・・・

キャンプ、暑そう・・・(^^;

備忘録として、6月に小郡(新山口駅界隈)で入ったもう一軒の店についても書いておこう。

20220618_torishin1.jpg「輪」で山口県の美味い日本酒と肴に舌鼓を打ったんだけど、実はこの日はずっと焼き鳥が食べたくて・・・。それで最初に何軒も焼き鳥屋に突撃してみたんだけど、「新山口界隈でも飲み客が戻ってきているということか」というエントリーに書いたように、どこも謎のキャパオーバーで断られ・・・という状況で、それでもやっぱり「焼き鳥舌」になってた俺は諦められず・・・

一時間ほど「輪」で飲んで、もう20時も回ったし、少しは状況良くなってるんじゃ?って期待したんだけど、結局状況は好転しておらず・・・(^^;
でも、「席は空いてますが、注文いただいてからかなり待っていただくことになりますけど、いいですか?」という店をなんとか見つけて座敷に転がり込んだのである。それが「とり心」であった。

その店も、カウンターはほぼいっぱいだったけど、三つある座敷はひとつしか埋まっておらず満席じゃなかったんだけど、大将は一心不乱に炭火の前で串を焼いてる・・・ほんと、切羽詰まった感じで(^^;
ここも、奥にもうひとつ座敷があり、そこで大人数の宴会が開かれていたようだ。「輪」と同じパターンだな。

で、看板には「焼き鳥」とあったのに、なんか壁に焼き鳥関係のメニューがひとつもない。
まあ、普通なら「焼き鳥ありますか?」と聞いてみるのだが、この日の店内は異常な雰囲気であった(笑)
なんか、そういう「注文ではないよけいな声がけはできない」ピリピリした空気を感じたのである(笑)

20220618_torishin2.jpgまあ、二人居た給仕の女性はどちらも愛嬌の良い若い娘さんで、一方的にこっちが気を使っていただけだったのだが・・・(^^;
いや、もう、そんな風に弱気になってしまうほど、この日の小郡の居酒屋はどこの店もキャパオーバーでピリピリしてたのよ、マジで(笑)

というわけで、やっと焼き鳥が食べられそうな店に入ったのに、結局我が口に鳥肉は入らず・・・
でも、まあ、この日つまんだ「ごぼうの唐揚げ」「あさりバター」「海鮮焼き盛合せ」等どれも美味かったのでいいんだけどねえ~。「鳥レバー刺」が売り切れていたのは悲しかったが・・・

本当に、バブル期の流川界隈を思い出させてくれる小郡での一夜であった・・・(笑)
先週末に、岩国市街に買い物に出た帰りに、岩国のクラフトビール醸造所「アーチブルワリー」を訪問。

事前にメッセンジャーで「今日、量り売りで買えるビールありますか?」と確認して、「あります!でも出たり入ったりしてるので・・・」と回答をもらっていたのだが、前を車で通ってみると電気が点いていたので訪問。

20220718_raspberry1.jpg醸造場には姿が見えなかったので、何度か声をかけていると奥からオーナー登場。
注いでもらえる銘柄を確認し、この日は「Raspberry(ラズベリー)」をお願いした。

なんと、10%ものラズベリー果汁が含まれているそうだ。そのままビールの中に果汁を注ぎ込んだのではうまくいかないので、袋にたっぷりのラズベリーを詰めて、それをビールに漬けてゆっくり抽出するのだそうだ。手間がかかってる。

俺、見栄をはって「妻が・・・」とオーナーには説明したのだが、実は俺自身が「ランビック フランボワーズのような果実系ビールをやりながらケーキを食べる」のが好きなのよね。

というわけでラズベリーを買ったんだが、予想していた味とは違っていた。
ランビックのフルーツビールのような甘みはなく、ラズベリーの酸味と強い苦味がある。しっかり味わえるビールだ。
ホシフルーツの「ハードバウム」を肴に一杯やったが(笑)、ビールだけ味わった方がいいかも。

しかし、こうして色々な種類のクラフトビールを楽しめるのも岩国市内に醸造所があるからこそ。いつまでもアーチブルワリーがここにありますように。

本当に久しぶりに家族でラーメン!!柱野の「スエヒロ 欽明路店」を訪ねた。

家族で・・・というか、一人でもスエヒロになかなか寄る機会がなくて本当に久しぶり。

そしたら、入り口に「7/12からラーメン値上げしました」の貼り紙が。
まあ、日本全体が長くデフレーション状態だったので値上げは仕方ないというか、反対に健全とも言えるんだけど、ここ最近の世間の値上げ続発状況はあきらかにロシアのウクライナ侵略戦争によるものなので、早く戦争終われ。ロシア負けろ。

あと、石油元売はガソリン値上げやめろ。政府から補助金までもらっても値上げをやめず、挙句の果てに近年稀に見る最高利益を上げやがって。
うちの顧客に石油屋はいないのではっきり言うが、エネオスも出光も社会悪。国民の敵だ!
あ、でも、変な行動には出るなよ>国民諸君

話がずれたが、ラーメン(中華そば)一杯 740円になってた。
20220718_suehiro1.jpg
消費税が10%になったときに 550円から 650円にアップし、俺は増税した自民党が嫌いになったが(笑)、それからまた 90円アップか。
ロシア、早く負けて撤退しろ。あ、話がまたずれる(^^;

で、「ビール(瓶)」600円、「ギョーザ 6個」360円に「ネギ」100円、「アブラ(背脂)」無料のトッピングの中華そばを注文。嫁さんと娘は普通の中華そば。

「ネギ」じゃなく「ヤサイ(ネギとモヤシ)」にしとけばよかったかな・・・と若干後悔しつつもラーメンをすする・・・

ああ、美味い。この背脂の甘みが醤油の味と絡み合って、ああ、これぞラーメン界究極のマリアージュやぁ~

そうそう。この日の麺はちゃんとしてた。いつの頃からか「スエヒロ 欽明路店」では(俺だけではなくけっこう皆言ってたんで間違いじゃないと思うが)予め茹でた麺を用意しているのか、ふかふかのヤワメンであることが多くなっていた。特に忙しい時間帯は。

この日は空いている時間帯だったからまともだったのかな?(まあ、素直に「カタメン」指定すればいいんだろうけど(笑))
車庫の中を整理しようと、昨日一人で廃棄物を軽トラに積み込んで、今朝、平田の岩国リサイクルプラザに持って行ってきた。

くっそ昔の業務用のカラオケの機械とか、何十キロあるのか知らんけど、糞重いゴミも一人で運び、荷台いっぱいに。

それでも車庫の中は全然きれいになってない(^^;;

20220719_gomi1.jpg
親父が色々なところから不用品をもらってきたものがたまりたまって・・・
戦後の貧しい時期を経験したせいか、親父は古い機械や建築資材など、まだ使えそうなものがあれば家の解体現場などからほいほいもらってきてしまう。相手はタダでゴミが処理できたくらいに思ってウハウハなんだろうが、家族はいい迷惑である。

親父に「○○さんが店をやめるんで、調理器具とかタダで持って帰って良いと言うてるんだけど、どう?」とか声をかける面倒くさいヤツが数人いて、いつかこいつらに我が家にたまったゴミの後始末をさせてやるって思ってたんだが、最近親父との関係もほぼ切れてるみたいなんで、まあ、いい。二度と我が家に顔を見せるなと思っている(^^;

話が少しずれたが、そんなゴミを今日リサイクルプラザに持ち込んだんだけど、シート類やホース類は細かく裁断されていないといって引き取ってくれなかった・・・

Webサイトを確認すると、「金属類及び破砕ごみ」の搬入時の注意点に「ホース類は長さを100cm以下に切ってください。」「シート類は1辺を100cm以下に切ってください。」ってあったわ・・・(^^;

うへぇ・・・大変だ・・・。改めて親父にゴミを押し付けたヤツらへの怒りが燃え上がっている。
先週、某教育関係の秘密結社の歓送迎会を行うために、久しぶりに玖珂町の「小料理 なかの」へ。
こういったご時世なので数名のメンバーでほそぼそと開催・・・

でも、先週でよかったよ。今週だと、もうできなかっただろうなあ。オミクロンBA.5株による第7派がすでに始まってしまったからなあ。

20220709_nakano1.jpg我々はもちろん、上に書いたように数人の有志でほそぼそとやった上に、きちんと体温を測って少しでも体調に心配がある人はドタキャンOK、職場などから酒の席への参加を止められた場合もドタキャンOKという形で開催。実際、当日2名がキャンセルでさらにほそぼそとした会になったが、これからの宴の席はこういう形でないと開催は無理だろう。

「急に休まれたら困るよ!キャンセル代は自分で払ってね!!」というような宴は、コロナ禍の下ではもう開催できんよね。
幹事はその前提で店との交渉や参加者への声がけをしないと。

「なかの」では、本来倍の人数で利用するであろうゆったりとした空間を用意いただいて、これも助かった。お陰で、少人数ながらも大変楽しく会話も弾んだ会になったが、みんな、今も元気です(笑)

長らく秘密結社のために尽力いただいた大御所にお礼も言えたし、新しく秘密結社に入られた方がどんな人なのかもわかったし(今まではマスクで隠された顔しか知らなかった(笑))、本当に良い会だった。

そして、やっぱ「なかの」はいいねえ。
食べ物はどれも美味いし、色々良い酒を置いているのもステキ。せ っかくの歓送迎会なので、「獺祭 純米大吟醸 スパークリング45」の四合瓶を開けてもらい、霜降り状態の馬刺しや鱧、「メニューに載ってるおすすめ品全部!」とか注文して酒と料理を堪能した。
少量多品で注文したので店には迷惑だったと思うが、本当に楽しいひとときが過ごせた。

しかも、俺が思っていたよりもずいぶんとお安く済んだし。←これが一番大事(笑)
この間 TV を観ていたら、神社のおみくじの中で何が一番多いかっていうのをやっていた。

結果は・・・

まあ、「ちょっと、ちょっと。その番組録画してて、これから観ようと思ってるんだからやめてよ!」という人間がこのブログに流れてくるという確率は天文学的な数字だと思うので(笑)、結果を言うのは全然問題ないでしょう。

「大吉」が一番多かったです。
(ちなみに、この調査をした神社には「凶」や「大凶」などは入っていない)

俺的には「吉」や「小吉」あたりが一番多いんだろうと思ってたんで意外だったな。
でも、「大吉」引いたらこの神社のおみくじに(本人が意識しているかどうかはわからないが)好印象をもって、多分また引いてみようという気になるかもね。だとしたら良い集客戦略なのかもしれんね。知らんけど(笑)

20220401_suginomori1.jpg
実は岩国市周東町下久原、高森小学校の奥に「椙杜八幡宮(すぎのもりはちまんぐう)」という神社がある。

高森の人には信じられないかもしれないが、俺は神仏に興味がないのでこの神社の名前もまったく知らなかった。50数年間。
もちろん「なんか神社があるなあ」ということは認識していたが。

そのくらいだから、もちろん訪ねてみたこともなかったのである。
ところが、この 4月の頭に、近くにある建物で遺族会の会議があり、その後、どういうわけか引き寄せられるかのようにふらふらと俺は八幡宮の石段へ向かったのである。

ゼェゼェ、ハァハァと荒い息を吐きつつ拝殿到着。

で、こんなところまで来たのだからと「おみくじ」も引いてみたわけ。

「大吉」でしたよ。

お、ええじゃん!とこのときは思ったんだけど、そうかぁ、一番引く確率が高いのが「大吉」かあ・・・と、この TV 番組を観ながら思ったのである(笑)。ありがたみがねえなあ・・と(^^;

そういえば、この「大吉」を引いた直後病気になったんだよな!!ってことを思い出し、今、引き出しの中から奇跡的にこのときのおみくじを探し出し「病気」のところを見てみると「心を安らかに信神(しんじん)せよ」だって(笑)

信神が足りんから病気になったのか・・・
えっ?神罰?(^^;
こんにちわ。シノダ・ラモーンです。

一週間ほど前。丸一ヶ月ぶりくらいに量り売りのビールを買うために岩国のクラフトビール醸造所「アーチブルワリー」を訪問。
しかし、この日は量り売りできるビールがない・・・と(;_;(全部瓶詰めされちゃてて)

もう、アーチブルワリービール口になってたんで、瓶4種(IPA、PALE ALE、BELGIAN WHITE、mutsuko)を1本ずつ購入した。「量り売りがなくてすいませんでした」とか言いながら柳社長が少し店頭価格より安くしてくれたので嬉しかった(笑)

そして、もうひとつ嬉しかったのが・・・

20220705_beer1.jpg
この日、胸にカタカナで「ラモーンズ」と書かれたダサいTシャツを着ていたのだが、なかなか岩国でこれにツッコミを入れられたことがない。
広島のサラリーマン時代の後輩が「いいですねえ『ラモーンズ』。格好いいですねえ(ニヤニヤ)」と突っ込んでくれたのが最後だ。

カタカナで「ラモーンズ」と書いてあるところに、俺はなんとも深い趣と「ダサカッコウヨサ」を感じ購入したのだが・・・

でも、やっぱり若いのにクラフトビール作ろうなんて思う人は違うね。柳社長からすぐにツッコミが入った。「『ラモーンズ』格好いいですね(ニヤニヤ)」「でしょ?(ニヤニヤ)」「ええ(ニヤニヤ)」である。この「感性の合う」感じが最高だ(笑)

若い頃、久しぶりに高校時代の友人たちにあったので一緒に遊ぼうってことになったのだが、行く先がパチンコ屋のハシゴ・・・。飲み屋の話は女の子のいる「スナック」系の店のことばかり。一緒にバイクツーリングや原付きレース、キャンプとか色々遊んでた祖生の同級生・みの君と「なんか違うな」とそっと途中離脱したことを思い出した(^^;

価値観の「合う」場所、人ってほんとに大事。
そんなことを思いながら、アーチブルワリーの PALE ALE を飲み干す俺であった(笑)

俺の誕生日だということで、わざわざ「はぎお養蜂農園」のH君が(イニシャルにする必要ある?これ(笑))はちみつを持ってきてくれた。マルシェなんかで一瓶千円とかで売ってる純国産はちみつである。ありがたや、ありがたや。

早速、いただいてみる。

もちろん、酒飲みの俺ははちみつを入れたカクテルを作ってみることにした。

ところが、「ハニーウイスキーフィズ」を作ってみようと思ったのだが・・・残念!!ソーダ水の買い置きがなかったぁ~(^^;

20220710_hagio1.jpg 20220710_hagio2.jpg 20220710_hagio3.jpg

ということで、オリジナルカクテルを作ってみる。ちょうど、キャンプ用のカクテルシェイカー(ミキシンググラス兼用というかボストンシェーカーぽいというか)を試してみたかったし。

カクテルの名前は「ハギオクン」

<レシピ>
1.水と氷を適量
2.ウィスキーを適量(ブラックニッカしか無かった(^^;)
3.レモン果汁を適量
4.はちみつをたっぷり(国産はちみつ 百花蜜)
5.シェイク!!

これがなかなか美味い!まあ、ご想像のとおり「レモネード」っぽい味で、ごくごく飲めるわ。冷たいので今の時期むっちゃええんちゃう?
まじでごくごくいくらでもいけるので、俺がもう少し若かったら、家に遊びに来た女の子にすすめてるわ(笑)。コーヒーに目薬入れる代わりに(嘘)

明日はソーダ水買ってきて、「ハニーウイスキーフィズ」を作ってみよう。しばらく楽しめそうだ(笑)

H君、ありがとう(だから、イニシャルにする必要が・・・)

もう一ヶ月半も前の話で申し訳ない。5月下旬の話。

量り売りのクラフトビールを買うために、いつもの「アーチブルワリー」に。岩国市のクラフトビール醸造所である。

20220528_neoevis1.jpg
この日量り売りで買えたのがベルジャンホワイト(Belgian White)とネオエビス(Neo Evis)の二種類。

ベルジャンホワイトも美味いが、5月の初めに量り売りで買って飲んだので、今回はネオエビスの方を。

いやあ、これが美味かった。
もしかしたら、アーチブルワリーのクラフトビールの中で一番好きかも。

まあ、酒の味というのは体調とかそういうので全然変わってきてしまうけど。
本当にこの日は「うまっ。これ、うまっ。」ってスタンレーの900mlグラウラーを一気に空にしてしまった。

ネオエビスってどういう意味なのかなと思ったら、どうも尼崎の「アマルガムビルヂング食堂 ネオエビス店」のオリジナルビールをアーチブルワリーで作っているらしい。
これは柳社長に聞いたわけではないので間違ってるかもしれない。正確な情報を知っておられる方はぜひコメント欄に(笑)

もちろん、あの「ヱビスビール」とはなんの関係もないので、みんなが「ヱビスビール」と聞いて想像するような苦味はなくて、ホップの香りがフルーティーで飲みやすいザ・クラフトビールという味である。

もし、量り売りで買えるときはぜひ飲んでみていただきたい。
6月に行った小郡(新山口駅界隈)で居酒屋に入るのに苦労したという話を書いたが、その後なんとか飲み屋の席に着くことができた。

それが「酒処 輪」である。

20220618_wa1.jpg
店の外の看板に「馬刺し」と「雁木」の文字を見つけた俺たちは、「馬刺し、いいねぇ」「雁木があるってことは、他の山口県のブランド酒もあるじゃろう」という思いで店の中を覗いてみる。長いカウンターの奥に常連っぽい親父が一人腰をかけているだけで空いているようである。

「(入っても)いいですか?」と店主に声をかけると、ものすごく申し訳無さそうな顔をされる。そこで気づいたが、カウンターの奥の座敷に 10人ほどの団体客が入っているようである。「ありゃ?空いているように見えたけど、ここもキャパオーバーだったか」とがっかりしたのだが、そういうわけではなかった。

店主が言うには「うちは 21時に閉めてしまいますがいいですか?」とのこと。時計を見るとまだ19時を少しまわったくらいだ。俺たちも秋吉台で行われるトレイルランの計測作業のために夜中の 3時にはホテルを出るので深酒をする気はない。「全然大丈夫ですよ」と答えると、店主もホッとしたような顔で俺たちを迎え入れてくれた。

店は店主とその奥さん(?)の二人で切り盛りしているようだ。奥さんの出で立ちから想像するに、この店のほかにスナックのような店のママさんをしているのではないか?そのため、21時に居酒屋は閉めて、その後はそっちの店を開けるのかな・・・と。

席に座り、生ビールをごくごくと一気に半分ほど飲み干したところでやっと人心地つくことができた気がする。
ただ、残念なことに「馬刺し」はすでに売り切れとのことだった。ああ・・・やっぱりこの小郡の夜はどこかうまくいかないな・・・(^^;

まあ、無いものは仕方ないので、「地鶏のたたき」「げそ天」「焼きししゃも」を肴にビール、そして日本酒をやる。

日本酒は、やはり山口県の酒を揃えているようだ。ただ、「東洋美人」「雁木」「五橋」「原田」などの名前が並ぶが、それらが大吟醸なのか純米酒なのかはわからない。「吟醸酒ですか?」とかいちいち聞くのもなんかグルメを気取っているようでいやだったので、俺は何も聞かず「東洋美人」を一合注文。

20220618_wa2.jpg
二銘柄くらいを一合ずつ頼んで同行しているN◎君と分け合おうと思っていたのだが、一合はコップ酒で出てきた(^^;
仕方ないので、N◎君は改めて別の銘柄を注文。お互い一合ずつコップ酒の冷酒をやって〆とした。ちなみに、吟醸酒やね、これ。

まあ、日本酒をもう一杯・・・という気持ちもなくはなかったのだが、実は「馬刺し」がなかった時点で俺の口の中は「焼き鳥口」になっていたのである。「輪」には残念ながら串焼き系のメニューはなかった。
N◎君に「もう一軒、焼き鳥食いに行こう」と耳打ちすると、俺たちは小一時間で「輪」の宴を終了。

店が21時までなので俺たちが気を使ってさっさと帰るのだろうと思った店主と奥さんに「すみませんねえ。ごめんなさい」と見送られ、俺たちは「入店できる焼き鳥屋」を探す旅に出たのであった。
客先で使っていた40インチのTV(PCのディスプレイとして使っていた)を撤去して、2年前に買ったALINCO(アルインコ)のランニングマシンの前に置いた。

で、最新の Fire TV Stick 挿して、ウォーキングしながら色々コンテンツをチェックできるようにした。

・・・が、やはりウォーキングしようという気にならず・・・(^^;

そんな状況で、昨日、嫁さんと娘の要求に屈し(笑)「dアニメストア」を契約した。
俺はメガネをかけ休日はチェック柄のシャツを着たデブというだけで、アニメ好きなおっさん認定されているんだが、実際は松本零士物やガンダム物しか見ない、ほぼ今のアニメの知識ゼロのおっさんである。実写版の方が好きなくらいだ(笑)

20220707_galpan1.jpgなので、娘がリビングの TV でdアニメストアのメニューをぱらぱら確認しているのを、アーチブルワリーの IPA を飲みながらなんの気無しに見ていたのだが・・・

「ちょ、ちょっと止めて」俺は思わず叫んでいた。
「戻って、戻って。ちょっと前の方の作品一覧に戻して」と。

そう。dアニメストアには「ガールズ&パンツァー最終章」があるじゃないか。それも見放題で。

俺はリビングを出ると、ランニングマシンの置いてある部屋に移動した。
マシンの前のディスプレイでdアニメストアにログイン。すぐにガルパン最終章の第2話の再生スタート。
ガルパン最終章のことは時々思い出していた。俺が好きな数少ない最近のアニメだ。もう何年も経つのに、まだ第2話出てないんかいな?今度チェックしよ・・・と思っては(アニメ観る習慣がないもので(^^;)そのまま忘れていた。なんと、第3話まで出ている模様。俺はわくわくしながらランニングマシンのスイッチも入れた。

5分だった。

ガルパン最終章第2話を観ながらウォーキングを始めた俺だが、5分で息は切れるし足が痛くなった。ランニングマシン停止。

俺がまず第2話を観終わるのは、いったいいつになるのやら・・・

この間、久しぶりに夕方から広島市内のお客さんのところでサーバ設定作業をしたのだが、予想外に早く終わったので、そのまま本通方面へウォーキングを兼ねて買い物に。ちょっと100円ショップで仕事用に購入したいものが数点あったので。

20220628_tonbo1.jpgサンモール内のダイソーで買い物をした後、すっかり腹が空いていることに気づいた。嫁さんには「晩飯は外で食べるか、スーパーでなんか買って帰るから用意しないでいいよ」と伝えてあったので、そのまま平和公園近くの蕎麦屋「そば処 とんぼ 平和公園店」へ。

場所的に「観光客狙いの適当な仕事をする蕎麦屋」だと思ったんだけど、「とんぼ」って広島市内とその近郊で何店か展開している蕎麦屋で、ネット上での評判もそんなに悪くないみたいだね。

俺は上記のようにまったく期待せず、「空腹が満たされればいい」くらいの思いで訪店したので、意外にいけてるな・・・と好印象を持った。

何と言ってもデブ歓喜なのが、この店は「ざるそば」810円なんだけど、1~3玉で金額が変わらない。1玉しか食べられない人には損な感じかもしれないが、わしらデブにとっては・・・
つーても、俺も 3玉は食べられない脆弱なデブなんだけど。2玉で腹いっぱいでした(天ぷらも色々食べたのもあるけど)

20220628_tonbo2.jpg
そばはあまり香りのしない品だったけど、そもそも俺はそんなにそばの香りにこだわる方でもないので、しっかり冷水でもまれたそばの喉越しが楽しめればそれでいいのだ。
つゆは俺的にはちょっとしょっぱい感じだったが、総じて「全然いけてる」レベルのそばであった。
テーブルに大根おろしの入った壺が置いてあるのも、ダイコンオロサーの俺からしたら嬉しい限り(笑)

そうそう。それと天ぷら、
「とり」215円、「イカ」248円、それに「キス」226円を注文したのだが、どれも美味かった。
衣がサクサクで、中の種はほっこりふっくりで美味かったなあ。

まあ、そばの味の割には安くは無い気もするが「観光客狙いのいい加減な商売」をしているような店ではない。また近くに来たら寄ってもいいかなと思っている。
三週間ほど前。仕事で小郡のホテルに泊まったので、スタッフとして協力してくれているN◎君と晩飯食いに新山口駅界隈へ出撃。

20220619_ogoori1.jpg泊まったのは新幹線口(南口)の方なんだけど、こっち側は全国チェーンの居酒屋ばかり。
せっかくなんで、地元の店に行こうやあ・・・と、糞長い自由通路(連絡通路)をひいひい言いながら横断して在来線口(北口)へ。ただ、今は在来線の改札も南口に集約されているらしく駅前は閑散としている。

それでも、駅のすぐ前にはちゃんと飲み屋街が。
喜んだ俺たちだが、ここから思わぬ苦労をすることになる。
どこの店もすでに客でいっぱいで入れないのである。時間はジャスト19時。

N◎は「週末なんで、地元の客で賑わってるんよ」と言っていたが、俺は「近郊で何かのイベントがあって、予想外の客が流れ込んできてパニックになってんじゃないの?」と応えた。いつもこんなに混むのなら、全ての客席を使えるだけのスタッフを用意しておくだろうと。

そうなのだ。どの店も「もう今日は満員で」と言うのだが、客席には余裕があるように見えた。

本当に客席がパンパンに埋まってたのは「磯べぇ」くらいで。例えば「安兵衛」なんかはテーブル席は全部埋まっていたが、カウンターには一人しか座っていない。これなら入れるだろうと「すみません。(入っても)いいですかね?」と声をかけるが大将は完全無視。なんか虚ろな顔で鶏を焼いている(^^;

大将の無反応ぶりに周りの客がそわそわしだすが、そのときN◎が「酒だけで、焼き鳥が全然出ていない席が多い」ことに気づく。完全に大将の作業のキャパを超えているようだ・・・。

20220619_ogoori2.jpg「安兵衛」だけではない。すべからくこんな具合であった。
別の店(テーブル席も三分の一くらい空いている)では、カウンターに座っていた女性客が何度も「マスター、マスター」と眼の前の大将に声をかけてくれて、やっと大将がハッと我に返るって感じで。もちろん新規客は「ちょっと無理」って回答だった(^^;

俺は「元々混むのがわかっていれば、その分のスタッフを用意しておくだろう。だからこれはイベントかなんかで想定外に客が来たのだ」と思っていたのだが、これ、急に客が戻ってきたけど、それに見合うスタッフが確保できていない・・・ってことだな(^^;

N◎が言うように、「地元の客で賑わっている」だけのようである。ただし、本来のキャパよりずっと少ない客数で・・・
今年は5月から6月にかけて狂ったような忙しさだった。

土日の仕事を入れたので、なんと 5月も 6月も土日に休めたのは一度だけ・・・
26日間休み無しに働いて、3週間ぶりの土日休み、それからまた 26日間ぶっ通しで働いて 3週間ぶりの土日の休み・・・という感じだ。

ただ、土日が休みと言っても、地元の診療所のPC保守や、高校のカヌー大会のお手伝いなどで土曜日が埋まり、実際に「休めた」と言えるのは日曜日だけである。約60日間で休日は 2日だけ・・・

20220622_movix1.jpgいや、「忙しいこと自慢」をしたいわけではない。
そんな状況だったんだけど、やはり「トップガン マーヴェリック」を映画館で観んわけにはいかんだろう・・・と。だから俺は、ある水曜日の夜、MOVIX周南での 21:10からのレイトショーでそれを観たのである・・・という話だ。

観終わって家に帰った時は日にちが変わっていたが・・・(^^; もちろん翌木曜日は普通に出勤であった(^^;;

最初、あの「日の丸ワッペン」の貼られた革ジャンや、Ninja 900 で疾走する姿に「うひょー!(歓喜の叫び)」となったあと、Ninja H2 に「え?どこのバイク?Kawasakiじゃないん?」と驚いたり(ごめん、H2知らなかった(笑))、トム・クルーズもじいちゃんになったなあ(俺と3歳しか違わんけど(笑))とか、ジェニファー・コネリーもいしだあゆみ似のおばあちゃんになったなあ・・・と一抹の寂しさも覚えつつも、やっぱ戦闘機のドッグファイトが始まると、もう、最高やね。観に来てよかった。

若いパイロットが F-14 トムキャットの可変翼にびっくりしたりというお笑い要素も折り込みつつ、まるでマーヴェリックとアイスマンのように、戦いの中で友情を培うルースターとハングマンの姿の大円団まで、おじさんの心は社会人になったばかりの 1986年に舞い戻りつつ興奮したのであった。

ま、こういう映画を「戦争の礼賛だ」とか「戦争へのハードルを下げる」とか考える短絡思考な人には理解できないだろうが、60日間に 2日しか休みがなくても、1986年の「トップガン」を観た者はぜひ観なさい・・・という映画であった(笑)

この土曜日は、翌日曜日に常盤公園で開催されるリレーマラソンの準備で宇部市に。
30度を超える灼熱の太陽の下、16時すぎまで重たい機械の設置、動作確認や、ついでに幟の組み立て等まで手伝ってフラフラと撤退(^^;

俺も、スタッフとして働いてくれているN◎君も、軽度の日射病じゃねえかと言うくらいぐったりしていたのだが(実際は加齢による疲れじゃろう(笑))、軽トラのエアコンを最大にして冷たい風にあたっていると体調も好転した。
すると腹も減ってきたので、少し早いが帰り道の佐波川SA(上り)で飯を食っていくことにした。

20220702_uminosachi1.jpg佐波川SA(上り)は売店が 7-11 で、隣には吉野家が入っている。
でも、さすがにセブン弁当や牛丼という下界と同じような食事では寂しい。5月からマラソンやトレイルランの計測で山口県~岡山県まで中国地方を飛び回っているが、その土地での食事がささやかな楽しみである。

ということで、このSAに古くからある「海の幸」というレストランにて「海鮮丼」1,340円をいただく。

佐波川SAに寄った時は大概「海の幸」で飯を食うんだけど、ここ何年もその機会がなかった。

海鮮丼を注文したのは初めてだったが、海老の頭に味噌が入ってなくてがっかりした以外は美味しくいただいた。まあ、1,340円の値段相当、下界ならもう200円は安く提供してほしいなあという感じだが、ひんやりとした海鮮食材が喉を通っていくのは心地よかった。

冷たい緑茶を飲み干した後でノンアルコールビールがメニューにあることに気づいた。残念。身体が火照りまくったこの状態だと、ノンアルコールビールでも美味かっただろうなあ。

そうそう。向かいの席の土建屋のいかつい兄ちゃんが食べている天丼も美味そうだったので、翌日も「海の幸」に寄って天丼食おう!!と思っていたのだが、日曜日の作業終了後にBBQをご馳走になって満腹。その夢は叶わなかったのであった(笑)

7/2に発生した au の通信障害。未だ完全復旧とはいかないようで・・・

7/4 1:00に発信された障害情報でも、まだ「全国的にデータ通信を中心として徐々に回復しているものの、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。」とのことで、完全復旧にはまだまだ時間がかかりそうやねえ・・・

これ、au か KDDI のトップ人事に影響するほどの重大インシデントですなあ。
通信キャリアというのは国民生活に密着しているので国から相当額の補助を受け、便宜を図ってもらっている。それだけに、国民に不便を強いる重大な障害を発生させたときは、関係省庁(今回の場合は総務省?)から相当なお叱りを受けるし、それこそ社長交代して誠意を見せないと許されない場合もある。

20220703_au.jpg
俺も今日の仕事に影響があった。

野外に設置した PC から WiFi サービス経由で Web サーバに 1分毎にデータを送る作業があったのだが、使っているのが WiMAX。
もろに au である(^^;

回線はつながるのだが、インターネットサービス(データ通信)が行えない状況だった。
仕方ないので、もうひとつ契約している Yahoo!WiFi(Pocket WiFi)を使って事なきを得たが(さすが Softbank!!と煽っておくか(笑))、このサービスは 8月で終わってしまうので、それ以降は WiMAX 一本になる。いや、マジでしっかりしてよ、au。

しかし、au の障害が長引いているのにも少し同情する。
交換機の不具合解消後も、「試しに接続してくる輩の多さに輻輳が発生し、復旧やテストができなかった」らしい。
わかる。うちはかなりアクセスの多いお客さんの Web サーバを運用しているので、障害発生時の「何度も頻繁に接続を試みる輩のせいで輻輳が発生し、障害が長引いてしまう」という状況を何度も経験した。

あのさあ、障害が発生しているときは、その運営/運用元からのアナウンスをよく読んで、、まだ完全に障害復旧もしていないうちに「何度も試しに接続してみる」なんてことはしないようにしような。それは自分で自分の首を締めてるんだぜ。
先週、大竹市の「日本料理 魚池」にて、今お世話になっているお客さんのところの新人歓迎会が開かれたので俺も参加。

なんか、「ウィズ・コロナ」も浸透してきて、やっとこうして職場の宴会も開けるようになってきましたなあ。(世間から後ろ指を指されないという意味で)

ただ、残念なことに通勤が車なので、俺は酒なし。ずっとノンアルコールビールでの宴となったのであった。

20220617_uoike1.jpgいや、酒飲む気満々で、わざわざ車内泊しようと思ってコットを荷台に積んだ Bug-truck キャリーで出勤したんだけど、このあたりはコンビナートなので、公衆トイレが近くにある駐車場が見当たらない。

俺くらいの紳士になると、夜中に排尿する可能性は高いからね(笑)
最近、ちょっと夜中の頻尿は収まってるんだけど、それでも酒を飲んだ日はやっぱり不安。お客さんところの駐車場のコンクリート壁にばしゃばしゃ馬並みの小便(陰茎が馬並みなので、尿も太いんよね、俺)をしているところを見られたりしたら・・・
次の日から俺の席にクマのぬいぐるみが置かれることになるで(^^;

岩国だったら繁華街の中にトイレのある公園があるのでそれを使えるし、広島なら、土橋の中国新聞社の横の駐車場ね。ここも公衆トイレがすぐ近くにあるから。

なんてことを宴会の間、職場の人たちと話していると、それが耳に入ったのか、社長さんが締めの挨拶で、「今度は近くにトイレがある岩国か広島でやりましょう!」と言ってくださって・・・

申し訳ありません・・・(^^;;; 来期もうちに仕事出ますかね?(^^;;

もう先々週、10日以上前の話だが、午前中、常駐しているお客さんにお休みをもらい、広島市内のペンディング事項を処理。その帰りに岩国市の「宇兵衛寿司 山手店」で昼食を摂った。

もちろん、「うどん寿司セット」である。
いや、うどん/そばを「あさりの味噌汁」に変更したので、すでに「うどん寿司セット」と呼んでいいのかどうなのかわからないが(笑)

うどんを味噌汁に変更すると、寿司5貫+巻物1本のセットが、寿司7貫+巻物1本になるのだ。まあ、うどんと寿司の組み合わせも捨てがたいんだけど、この日は腹も空いてたので・・・と言うか、過去ブログ読むと、最近は「あさりの味噌汁」ばかりやな、俺(笑)

20220615_uhee1.jpgこの日のネタは、サーモン、イカ、ハマチ、ゆでダコ、ゆでエビ、玉子、白身の天ぷら(穴子天?)、新香巻。

うーん・・・なんか普通。いや、まあ、どれも美味いんでいいんだけど、いつもなら天ぷらの他にも、一つ、二つ、正統派寿司屋としては邪道な変わり種が入ってて、それが楽しかったりするんだけど・・・(^^;

あと、ハマチの切断面に途中で段差がついていて、えらい分厚くなっていた。
サラリーマン時代のT先輩なら歓喜だろうが(「ハマチはでかくて厚ければそれで良い」が口癖だったので(笑))、俺はあまり厚切りのハマチは好きではないので、一瞬「んん?」と・・・

ランチの寿司は、若い調理人などの練習の場でもあるのかな?
まあ、美味いんでいいんだけど←結局、これに尽きる(笑)

娘が体調を崩しててなかなか家族で外食もできないのだが、また皆で宇兵衛寿司を訪ねたいなぁ。

このアーカイブについて

このページには、2022年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年6月です。

次のアーカイブは2022年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら