スポーツ見たり、やったり: 2011年8月アーカイブ

まあ、結論から言うと、伊陸ひむろは「第17回大和バイキング招待少年野球大会」あじさいブロックで、優勝しました!!

やったね!!

20110828_yamato1.JPG
ええと、何十チームも参加する大きな大会だと、ブロック毎に別れてトーナメントを行ない、そのブロックの優勝で終わりなんだよね。で、この大会は「あじさい」と「きんもくせい」の 2ブロックで熱戦が繰り広げられ、「あじさい」ブロックの優勝が我が「伊陸ひむろ」で、「きんもくせい」ブロックの優勝が「平生」だったのだ。

いやあ、苦しい戦いの連続だったよ。
先制するが追いつかれ、また引き離すが1点差に詰め寄られ・・・みたいな展開。

準決勝の相手は久保軟式野球(下松市)。
メガホンを打ち鳴らし、応援歌を歌うにぎやかな応援をするチーム。
横のほうであんな応援されたら戸惑ってしまう選手もいるだろうが、幸いなことに、久保の応援団は一塁側。
一塁手はうちの長男坊だ。そういうのがまったく気にならない・・・というか面白がるタイプだ。ライトのUダイも気にせず我道を行くタイプなので問題無し(笑)

準決勝も、予選第二試合で完全試合をしたTコーが絶好調。さすがに途中無失点記録は途切れたが 1点差で逃げ切った。
久保はけっこう要所々々で上手くバントを決めるチームっていう印象があったが、そのお株を奪う様な手堅い攻めをきっちりこなしての勝利。何か、成長したなあ~

決勝は主催チームの大和バイキングを、やはり 1点差で破り優勝!!
結局、予選二試合目のコールド勝ち以外は、全て 1点差の試合で、応援する方もハラハラどきどきで面白かった。

20110828_yamato2.JPG
決勝戦もエースのTキは良い投球をしたよ。
途中フォアボールを出して、「まずい、このまま崩れちゃうか?」と心配したんだけど、ちゃんと立ち直り、結果的に「良い具合に球が散って」、スリーランホームランによる 3点だけに抑え(ホームランはしょうがない)、結局 4-3 で勝ったのだ!

いやあ、両エースの活躍と、ベンチの指示通りにきちんと動けた選手達で勝ち取った優勝です。真面目に練習をしてきたからこその結果。
まあ、この大会はベンチからの監督・コーチの指示も冴えまくっていたけど。

何はともあれ、バンザーイ!バンザーイ!!:-)
20110827_kaikaishiki.JPG
この週末 27,28日は、光市の大和総合運動公園で大和バイキングが主催する招待試合があった。
中国新聞や労金が冠になった大会や、県知事杯などの公式大会の他に、県内の有力なチームが主催する招待大会がいくつかあって、「大和バイキング招待少年野球大会」もその一つである。
今年でもう17回目というのだから歴史在る大会だ。
会場の準備の他、大会の運営を全てチームの保護者でみるのだから大変だ。招待大会を持たれている全てのチームに尊敬と感謝を!!

で、我が伊陸ひむろスポーツ少年団も柳井地区の招待チームの一つとして「第17回大和バイキング招待少年野球大会」に出場してきた。
20110827_shiai1.JPG
27日(土)は予選大会ということで、「あじさい」と「きんもくせい」の各ブロック 14チームが 2回戦をおこない、翌日の決勝大会に進むための四強を選ぶのだ。

「あじさい」ブロックに出場している伊陸の最初の相手は大和グリーンメッツ。
ここには元々祖生に住んでいた、中学時代の俺の同級生の息子が所属している。つーても、お互いの子供がレギュラーで試合に出るようになってからは試合をしたことがないので、どんな子なのか全然知らないんだけど(笑)

で、その同級生が「うちはエース出すでぇ」って言うので、「うちも最初の試合なんでエースだろう」と話してたんだけど、実際、両チームともエースを投入しての「投手戦」となった。

20110828_shiai2.JPG
うちのエースも制球で苦しむことが多かったのだが、この日は全然その不安を感じさせない完璧な出来。
でも、グリーンメッツのエースも凄かったよ。球のスピードも速いし、重そうだし。
打撃に難ありの(^^;うちのチームは当然のごとく打てなかったんだけど、相手のエラーがらみで何とか1点。
スクイズでうちの息子が本塁突入したケースでは、相手の投手がグラブトスというか、もうグラブに入れずにそのままボールを叩いてキャッチャーに渡すという技を見せ憤死。やるな~。1点取れたのは奇蹟かも(^^;

守る方では、(何度か三塁で際どい判定があったが(^^;)何とか 0点に抑えて、1-0 で逃げ切った。打つ方は完全にグリーンメッツの方が上だったからなあ。いやあ、マジで、見ていて疲れる試合だった(^^;;;
同級生の息子もよく打ったよ。結局、この子のセンターフライで試合終了だったのだが、うちの次男坊が「(背番号)9番の人、ぶち打ったじゃろう」と言ってたので、「お父ちゃんの友達の息子よ」と言うと驚いていた。

んで、この勝利の勢いのまま周防若草少年野球との 2回戦に臨んだ伊陸ひむろは、この試合を 0-7x の 5回コールド(完全試合のおまけ付き)で勝利し、翌日の決勝大会に進んだのであった。

そう言えば、うちの息子の成績は、5打数 2安打。微妙~(^^;
早朝練習の成果が出てるのか出てないのか(^^;
守備では、太陽が目に入ってファーストフライを落球するエラーをしたが、下がり方が悪いから太陽が目に入るんだとコーチから叱られ、次に同じようなフライが上がった時はちゃんと処理していたので、まあ、これも微妙だけど良しとするか。難しいショーバンの送球もちゃんと捌いてたしな。
20110826_soo.JPG
今日は朝5時半頃、長男坊が「野球の練習は?」と起こしに来たので、久しぶりに祖生グラウンドにて早朝練習。
次男坊も「おい、練習やるぞ!」と叩き起こすと素直についてきた。(笑)

まず、50本ずつロングティー。
次男坊が打てないのはいつもどおりだが、長男坊も全然駄目(^^;;;
まあ、元々打撃は良くないが、それにしても全然駄目じゃん。高めの球は何とか外野に飛ばすが、真ん中から下の球は全部空振りやキャッチャーフライっぽい当たり・・・
こりゃ、明日の大和バイキング招待少年野球大会も点取れそうにねえな、6年生がこれじゃ(^^;;

その後、二人をファーストとライトに置いて、40本ばかりノック。
それから、長男坊にノッカーをやらせてひたすら次男坊の守備練習をした。
20110826_soo2.JPG
しかし、相変わらず体力の無い次男坊は、途中からもうグダグダ。まともにボールを追いかけもしないので俺の強烈な雷が落ちるはめに・・・
そんなにヤル気がないのなら、さっさと野球やめてくれたほうが嬉しいのに・・・俺的には(^^;

ま、それはそれとして、ここのところ雨の日が多かったので、祖生グラウンドに草が大量に・・・
この時期に、こんなに草が生えてるの初めてみたぁ~
長男坊はエラーをするたびに「草でイレギュラーした」とか言い訳に使ってたよ。

あ、あまりの草ボウボウ具合に驚いて、グランド均して帰るの忘れてた。(^^;
今度、ちゃんと均しておきます。ごめんなさい。
今日の伊陸ひむろ。

朝 8:30から旧柳井中学校グラウンドにて玖珂と練習試合。
5年生以下の Bチームのみだ。

・・・いやあ、大変なことになってしまった(^^;;;

20110820_kuga.jpg
第一試合が 0-32x・・・第二試合は、一応点は入れたのだが、やっぱりコールドになってしまうような点差で・・・(^^;;;

玖珂が強いのか、伊陸が弱いのか・・・まあ、その両方なんだろうけど(^^;;;

今日は 4年生の上手い子が一人休んでいたので、うちの次男坊もフルに出してもらったが、レフトを守っている時トンネルをして、それが満塁ホームランになってしまった(^^;;;
ま、32点のうちの 4点なので、もう、どうでもいいっちゃあ、どうでもいいような・・・そんな風に思えてしまえるほどの駄目駄目な試合になってしまった。

守りもだが、打つ方も Aチームと一緒で、まったく駄目だったしな。

「32失点って、チーム新記録じゃないの?」みたいな話を他の保護者としてたのだが、帰りに息子たちにその話をすると、「平生との練習試合で 40何点取られたことがあるけえ、新記録じゃないよ」とのこと。
どうでもええわ、そんなん(^^;;;

今日はもう具体的な課題がどうこうという内容の試合ではなかった。
ただただ「全体的に」実力不足だな。
今日は朝5:30から祖生グラウンドにて久しぶりの朝練。

長男はロングティー 60球強(うち30球は正面から上投げで)、次男坊ロングティー 30球強。
それから軽く長男のピッチング練習をして(ちゃんと投げたのは10球程度(^^;)、次男坊に初めて16mの距離から(ちゃんとプレートの埋めてあるマウンドから)投げさせてみた。
長男坊は「次男がピッチャーやるなんて絶対有り得ん。6年生になっても試合出れんかもしれんのに」と文句を言っていたが、今年からの新ルールで、各チーム最低 4人はピッチャー出来る人間がいないと厳しいからな。
今から練習しておいて、ワンポイントでも投げられるようになってれば十分だよ。

ちなみに、ちゃんとストライクも投げられるんだけど、バッターが立つと駄目じゃね。
すげえバッターを避ける方向にボールが行くようになる。
ま、初めて投げさせたんだからしょうがないか。6年生になるまでに、少しは投げられるようになってればいいがな。

で、今日は最後に軽くノックして終わり。
ラジオ体操にギリギリ間に合った。

あ、ラジオ体操に急いで移動したので、グランドの整備するの忘れてた。会社に行く前に寄ってやっておこう。
ああ、来年の土曜日の審判どうすんの?という話だけ書いて、7/30に行なった練習試合(交流試合)の結果を書いてなかった。

20110730_atou2.JPG
最初に、柳井ゴールドスターズとの試合。
初回に 2点を取って序盤はリードしていたのだが、守備の乱れと、そのせいで投手も心が折れかけたのか制球が乱れてしまい、結局・・・あれ、点数どうだっけ?まあ、けっこうな点差で負けてしまった。

守備の乱れ・・・というか、実際に「あきらかなエラー」というのはあまり無かったのだが、本気で走っていれば取れた外野フライをヒットにしたり、ファールにしたり、投手から見れば「がっくり」来るようなプレイが続出だったのだ。
あれでは投手が可哀想だな。

うちの息子はファーストで出場。ヒットを 2本打って、打点もついたので、打つ方はまあまあの出来。朝練の成果が出始めたのかな・・・と思ったのだが、次の阿東戦で「たまたま」だったことが判明(^^;

そう。2試合目は、山口市阿東の阿東ジュニアクラブが相手。
この試合は、うちの長男坊が先発した。で、初めて 7回完投したんじゃないかな。以前完投して勝った試合は 5回コールドだったような。
結果は、1-1 の引き分け。
阿東は打撃が苦手なようで、うちの長男のへなちょこボールにもなかなかタイミングが合わない。それでも上手く合わせた子がいて、その子の打球は右中間を抜けホームランとなった。失点はこの 1点だけ。まあ、フォアボールを連発することもなかったので、これはこれでよし。

20110730_atou1.JPG
問題は、打撃である(^^;
相手の投手は、うちの息子以上に遅い球。いくらでも打てそうなのに(確かに、丁寧な投球をする良い選手だったけど)、伊陸ひむろの選手は当たりそこねを連発。うまくタイミングをあわせて鋭いヒットも打つのだが、それが続かず、結局、取れた点は 1点だけ。
うちの息子なんか、(フォアボールを一個選んだが)2打席凡退。(^^;
伊陸ひむろは、速い球も打てないが遅い球も駄目・・・という情けない結果に(^^;

ほんと、打撃が駄目だなあ。何でなんだろう。
まあ、タイミングを取るのがどうしようもなく下手なのだが。
じゃあ、どうすれば上手くタイミングが取れるようになるか・・・元柔道部の俺にはようわからんよ。(^^;
20110807_soft.JPG
今日はJA山口東が主催するソフトボール大会が和木町の蜂ヶ峯総合公園で行われた。
毎年出ている大会だ。

実は、今年は子供会のチームは祖生だけだそうだ。去年までは中田のチームが出ていたのだが、人数が集まらないということで、とうとう今年は辞退。そのため、祖生だけになった・・・切ないのお(^^;

他のチームは全てスポーツ少年団の活動で行っているチームである。
もう、まったく実力が違う。

今年は、美和西と和木と同じブロックだったが、美和西に10-0、和木に9-4で負けた。
去年は御庄に20点以上取られて、いつ試合が終わるんだろうという感じだったから、まあ、それに比べたら試合になってるんだけど、相手は途中からチビっ子に変えて来てたからな(^^;ま、完全に練習扱いですよ、試合ではなく(^^;

でも、今まで経験したことのないような速いピッチャーからヒットは打ったし、今年はあまり外野に打たれることがなく、内野もしっかり守れたし、夏の間だけのチームにしては頑張っていた気がするね。
他のチームの練習量とは全然違うけど、夏の暑い日にしっかり練習した成果が、ちょっとずつだが出ていたことを子供達には感じてほしいね。
努力したら、ちゃんと結果は(少しずつでも(^^;)ついてくるということをな。

さて、これから打ち上げのバーベキューです。
7/30(土)。伊陸ひむろは午後からキャンプの予定だったのだが、午前中、小田浜グラウンドにて柳井ゴールドスターズ、阿東ジュニアクラブとの練習試合を行うことが先週急遽決定した。

実はその前の週に、柳北、柳井カープとの練習試合が続けてあったため、保護者に無理を言って仕事を調整してもらい、何とか審判を用意したという経緯が・・・。そのため、さすがに今週はもう無理・・・ということで審判不足の可能性もあったのだ(^^;

・・・が、何とかなった。
朝、急な仕事が入って来たお父さんにはその仕事を断っていただき、何とか俺を入れて三人確保。主審はコーチにお願いして、何とか二試合を捌くことが出来た。ホっ。
夏風邪をひいている俺は、三塁塁審をしながらやたらゴホゴホやってたので、ゴールドの三塁手の少年が少し気にしていたようだが(^^;;;

しかし、来年から土曜日の試合で主審をしないといけない時はどうするか・・・
土曜日手伝いに出れる人で野球経験者が皆無となるので、土曜日は主審出来なくなっちゃうよ(^^;
やっぱ、野球経験者、あるいはどっぷりと野球のこと考えた生活が出来る余裕のある人でないと主審は無理よ、正直なところ。
俺が昔のように「適当にやっときゃよかった」サラリーマンなら、もう、それこそ野球のことだけ考えて生活して、来年あたりは主審だって出来るように(それでも「ある程度」だけど)なるかもしれないけどなあ(^^;

柳井学園が甲子園に出ることで、柳井の野球人口がまた増えて、来年あたり「野球経験豊富で主審可の、基本的に土曜日が休みのお父さん」とかが伊陸ひむろに来てくれればいいけどなあ(^^;
祖生ナイターリーグ。7/30(土)は、対「平畑」戦であった。

我が「れいぜん」は未だ一勝もなし。
片や平畑は優勝争いをしているチームである。おのずと結果が・・・

・・・と思いきや、この日は、3回まで 0-0 の投手戦となった。祖生のソフトボールリーグでこんな展開は珍しい。
しかし、そこは地力の差(^^;
4回表もれいぜんは 0点だったが、その裏に平畑に 7点入れられ、5回表も点を取れず、結局 0-7x で完封負けとなった(^^; 今期初完封負け。

今シーズン、一勝も出来んような気がしてきた(^^;;;

俺は、一応、二打数二安打。
ま、三塁後方に落ちるポテンヒットと、ショートの深いところにボテボテと転げた内野安打という冴えないヒットだったが(^^;、ま、ヒットはヒットだ。
最終回なんか、2アウトから内野安打で塁に出たあと、キャッチャーがボールを逸らした隙に二塁盗塁。この日は夏風邪ひいてたもんで、この時点でフラフラ・・・(^^;
でも、なんとか零封だけは避けたい・・・という思いで走ったのだが、結局本塁は踏めず(^^;
完封負けとなった。

未だ監督として一勝も出来ず・・・(^^;

いやあ、先々週の試合の後で行方不明になった俺のグローブも見つからないし、今期のソフトはイマイチだなあ(^^;;;

このアーカイブについて

このページには、2011年8月以降に書かれたブログ記事のうちスポーツ見たり、やったりカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2011年7月です。

次のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2019年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら