田舎生活: 2010年5月アーカイブ

二週間くらい前だったか。
嫁さんが、「Mちゃん(ママ友)に聞いたんじゃけど、玖珂のセブンイレブンの横に出来よるの、ニトリなんと。やったぁ!なんかニトリにしては駐車場が狭い気がするけど、やったぁ!ニトリ、ニトリ!」と騒いでた。

20100515_komeri.jpg的には「ええ?玖珂にニトリ作っても経営的に厳しいじゃろう。場所的にあまり巨大な店舗も無理だし、それだとニトリの魅力が・・・」と思ったのだが、嫁さんのあまりの悦びように、意見は控えておいた。
ああ・・・近くにニトリなんか出来たら、嫁さんが「私のカントリー」に載ってそうな家具を、わしが血を吐く思いで稼いだ金でバンバン買ってくるのだなあ・・・という恐れとともに意見を飲み込んだのである。

そしたら、先週、その噂のセブンイレブンの前を走行中に、後部座席から嫁さんの悲鳴が!

「ニトリじゃなくて、コメリじゃ~ん!いやぁ~!!」と。

お前、コメリに謝れ!(^^;

いや、実は俺は数日前にそれが「コメリ」であることを知っていたのだが、嫁がニトリを心待ちにしている姿が面白いので黙っていたのだ。

案の定、嫁は後部座席で怨嗟の叫び声を上げている。「なんでコメリな~ん!」と。

いや、ほんとにお前、コメリに謝れ!(^^;

しかし、それから一週間経った今、嫁さんも落ち着いてきて(^^;、「でも、園芸用品買いにわざわざ高森のナフコまで行かなくてもよくなるので良い」と言い始めている。

そうなんだよな。
ちょっとした工具や文具なんかをナフコまで買いにいくのは面倒だったんだよな。

ということで、コメリ、楽しみにしてますよ。(つーか、高森のジュンテンドーは本当に大丈夫か(^^;)

20100505_sakura.jpg薄桃色の花を満開にさせた染井吉野も良いんだが、花が全て散って、青々とした葉を茂らせた今の時期の桜が一番好きなのである。

いやあ、マジで、すっげえ「みどり、みどり」してるからねえ、この時期の染井吉野は。
そりゃ、もう、激しいほどの生命力を感じる。
特に、田舎の川土手なんかに植えられ、ろくに剪定もされず枝が伸びるままに放置された、そんな桜の木が良い。

街中の桜はきれいに剪定されてて、花を眺めるには良いんだけど、こうして葉を眺めるには迫力不足なんだよなあ。
俺も、祖生に帰ってきてからだもん。「うわ、青々と葉を茂らせた桜ってど迫力あんなあ・・・」と思ったのは。

散歩の途中でそんな桜の木に遭遇すると、ついついぼーっと眺めてしまうんだよなあ。

20100505_hatake.jpgジョギングから帰ると、家の裏の畑で親父が畝作りをしていたので、「枝豆は作らんのんかい?枝豆は?」と声をかけたら、何故かそのまま畑仕事を手伝うハメに。

祖生生まれの祖生育ちで、子供の頃は百姓の手伝いもしていたが、20数年ぶりに広島から帰ってきて以来、フリーのプログラマにはちゃんとした休みなどありゃしないので、百姓の仕事はほぼノータッチ。トラクターとかコンバインとか機械は使えるけど、農業知識はほぼゼロに戻ってしまっているのだ。

つーことで、親父に命じられるままに、畝に黒マルチを張り(これは、黒い薄いビニールシートで、これを畝に張ってやれば、保温と保湿、それと多分太陽光を遮断することで雑草が伸びるのを抑制する・・・んだろう(^^;)、ナスとピーマンの苗を植え、横に支柱を立てていく。
ナスは、植えた間隔が狭すぎたので、「植え直せ」と命じられやり直す。
マルチが穴だらけになってしまった。(^^;

ああ、面倒くせえ、面倒くせえ。(^^; ま、ナスもピーマンも好きなので良いんだけどな。(笑)

ちなみに、枝豆は妹夫婦の家の前の畑に植えたそうだ。

何にせよ、早くビールのつまみになってくれと、健やかな成長を祈るのみである。

このアーカイブについて

このページには、2010年5月以降に書かれたブログ記事のうち田舎生活カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは田舎生活: 2010年4月です。

次のアーカイブは田舎生活: 2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年9月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら