ただ、日常: 2019年3月アーカイブ

昨日から、自宅(築12年)の外壁の塗装工事が始まった。

20190319_home.JPG
うちの家の外壁は、白いモルタルとナチュラルカラーの木の壁が交互に並ぶデザインで、自分が案を出したというのもあり、とても気に入ってたんだけど、俺がメンテナンスを怠ってたんで、すっかり木材部分が風雨にさらされ黒ずんでしまった。

さすがにそろそろどうにかせんと・・・ということで、外壁リフォームを決意。
ナチュラルカラーの木の壁は、もう黒ずんだ部分を除去するのは無理ということで、今度はかなり濃い黒系で塗られる。
モルタル部分もそれに合わせて、白からベージュ色に。
今までと全く違う印象の家に変わるだろう。

昨夜仕事から帰ると、家の周りは足場とネットで囲まれていた。
まずは壁の清掃を行うそうだ。

そして、我が家からまた貯えが消えていく(^^;;

今日が市営駐輪場の締切日である。

21時までに横川駅北口A駐輪場の応募箱に投函しないと、年間通しての利用契約ができない。そうなると、停める度に1日あたり 100円の利用料を払わないといけない。年間利用契約をすれば、月あたり 1,000円の負担ですむ。

俺は横川駅で電車を降りて職場まで通うので、毎年横川駅北口A駐輪場を契約している。横川駅の北口、いわゆる「裏側」にある駐輪場である。
表口にも駐輪場はあるのだが、立体式のところを上り下りしないといけないし、利用者も多くゴミゴミしててなんかいやなのだ。

しかし、実はここ、市内の駐輪場でも二、三番目に競争率が高いのだ。応募率が100%を超えたら抽選になる。
一番競争率が高いのが「小町第一」で199%。2倍近い。中電の近くかね?
そして、その次が「大手町三丁目」と、我が「横川駅北口A」で 138%である。

20190315_churinjyo.jpg
ここ何年も、北口A駐輪場は常に抽選状態である。なんとか俺は一度も抽選にハズレることなく今まで来れた。しかし、そろそろ危ないのではないか?(^^;

申込書には第2希望も書けるので、最初「横川駅南口」とした。でも、ここも昨年の応募数は 108%である。微妙だが、ハズレる可能性もある。

というわけで、第2希望には「横川駅北口B」を指定。線路に沿って並ぶラック式の駐輪場だ。正直、急いでいるときなどはラックに積むの、クソ面倒。でも、ここは応募率が 66%なのだ。
確実に契約できる。

俺をビビりだと蔑むかい?「石橋を叩きすぎて壊す男」と笑うかい?

駐輪場利用者登録はかならず成功しなくてはいかん。博打ではないのだよ(笑)
朝の通勤の悩みのタネだった、県道149号(柳井由宇線)の三叉路のところの交互通行規制がやっと終わった。ここ数日、高校、中学の卒業式に出たり、休みをもらったりで通津駅まで通っていなかったので、正確にいつから全面復旧していたかはわからないんだけど・・・

昨年 7月上旬に西日本豪雨災害が発生し、俺の通勤路である県道149号線沿いの山も崩れた。
場所が、通津へ抜ける道と由宇へ抜ける道のY字三叉路だったため、交互通行の待ち時間が 2分40秒も発生した。これ、こうして文で読んだだけじゃわかんないと思うけど、むっちゃ長いよ!

20190306_yuu1.JPG
しかも、この間に沢山の車が止められてしまうため、信号が変わり動き出しても、大量の車が列をなし、進むスピードは災害前よりずいぶん遅いし、その先の国道188号線に合流するT字路の信号に度々引っかかってしまうという酷い状態であった。

災害前より早く家を出ても、188号のT字路のところで、目の前を広島行の電車が通り過ぎて行くこともあった。そしたら、また祖生まで引き返して玖珂ICから山陽自動車道にのるか(これが一番早い)、そのまま 188号線を東に走るか、いずれにしても車で広島まで行くしか無い。
まあ、188号をそのまま走ったら遅刻確実なので(元の国病の入り口のところまでの渋滞がぶち酷い)、その場合は JRの電車を通津駅で待つ方がマシなんだけど(^^;

やっと、朝の通勤のそんな苦労が解消される。
今朝も、「ああ、ギリギリだぁ」と家を飛び出したのだが、交互通行規制がなかったおかげで 5〜6分も早く通津駅に着いてしまった。

徐々に、西日本豪雨災害の爪痕が消えていく。

・・・が、祖生の住民にはまだ「祖生タクシー前の通行止め」という問題があるし、まだまだ細々とした補修の必要な箇所は祖生中にあるんだろう。

亡くなった人は帰ってこないけど、せめてハードウェア面だけでも元の状態に戻って欲しい。

このアーカイブについて

このページには、2019年3月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2019年2月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2019年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら