ただ、日常: 2008年12月アーカイブ

081228_143453.JPG俺が子供の頃は一斗缶に土詰めて門松を作ってたんだが、何かここ10年ばかし、親父は直接地面に土盛りをして作るのがマイブームのようで。

今日も孫(つまり俺の息子たち)に手伝わせ、俺の家の前に門松を作り始めた。家を建てたばかりの時にこれをやってたら、「私のカントリー」系の家を目論んでいた俺の嫁さんに殺されていたよ。(笑)

ところで、門松の土台の周りに巻く竹の板。あれを作る専用の道具があるんだね。

取っ手の着いた丸い鉄の輪っかの中に、十字に歯が取り付けられており、こいつを適当な長さに切った竹の筒の上に置いて、取っ手の反対側にある突起の部分をハンマーで叩いて竹に食い込ませていくわけだな。
そしたら、きれに四分割された竹の板が出来上がるんだね。

うちの長男坊がこれをやらされてた。
ちょっと試しに俺もやってみたけど、歯が節にかかるとけっこう力を込めてたたき込まないと駄目。取っ手の部分も単なる鉄の棒なので、力強くハンマーで叩く振動がダイレクトに伝わってきてけっこう痛い。なかなかの苦行だ。黙々とこの作業をやってるなんて、我が息子ながら偉いぞ。(笑)

で、用事を済ませて帰ってみたら、親父ときたらしっかり芝生の上に門松立ててやんの。
芝生が枯れるっちゅうの。(^^;

ま、枯れたら親父に弁償させるということで、さぁ、今年もあと三日。
大掃除しなきゃな・・・

081226_155031.JPG今日は早く帰れたので、一年ぶりに洗車を・・・

そう。一年ぶりだ。この車を洗うのも。

いや、今年の 1月22日にカマを掘ってしまい、2月に入ってから俺の車も修理したので、その時修理工場できれいにしてくれたから約11ヶ月ぶりか!・・・って、一年も11ヶ月も変わらんがな・・・
いや、車内の掃除は何度かしたんですけど、外はまったく・・・

最近の車は塗装も良いから。一年洗車をしてなくても「あんま汚れてねえじゃん」とか思ってたんですが(田舎に越してから、明らかに汚れ方が違うし)、やっぱ洗うと輝きが違うねえ。(^^;

この何の愛情も感じない通勤専用車にも、少しだけ愛着の気が芽生え・・・

来年は、もう少し洗車回数を増やすことにしよう。

081212_202146.JPG12/12 はお客さんのところの忘年会に参加。

60~70人で流川のビアローゼン1Fを借り切っての盛大な忘年会だったんですが、問題は席順。

当日のくじ引きで席決定・・・

これはきつい・・・(^^;

俺は元来人見知りする性格で、人付き合いも必要最低人数で細々とやらせてもらえばOK。友達なんて、ほんとに心開いて話しを出来るやつが3人もいれば十分(おかげさまでもっと多くの友人に恵まれてますが)という人間なので、知らない人と同席して酒を飲むなんて・・・ぶるぶるぶる。新しい出会いなんか求めてないし。(笑)
無闇に新しい人間と接するより、古くからの友人と深く話をしたほうが物事の真理に近づけると思うし。(笑)

ということで、最初は同じように知り合いのいない外注メンバーの席に行って「たまらんなぁ」なんて話をして、少し場が和んできた頃に隣に座った中国人の女の子と上海の位置についてしばらく盛り上がって、仕事でお世話になった偉い人に挨拶して・・・

まだ、あと1時間もありますよ・・・(^^;

もう駄目だ。これ以上、知らない人には話しかけられん!

結局、散会するまでひたすら食べ続けた宴でございました。(ケーキバイキングも全種制覇したぞ)

やっぱ、こういうお見合いパーティー式(笑)に席順を決める飲み会には今後参加しないことにしよう。気は遣うわ、食い過ぎるわで胃が痛い(^^;

081125_214355.JPGありぃ?

さっき広島駅前マンホールシリーズってタイトルでエントリー書き込んだのは、過去に駅前のカープ坊やのマンホールの話を紹介したんで、その続編を・・・というつもりだったんだけど、今、サイト内検索してみたら・・・そんな話、してないね???(^^;
そっか、某SNSに書いただけか・・・

ということで改めて。
愛友市場のカープ坊やの書かれたマンホールの蓋です。

まあ、カープ坊やのマンホールが愛友市場周辺に出現したのはずいぶん前の話なので、今更このネタというのもアレなんですが(^^;
一応、来年からこの近くに建設された新球場がカープの本拠地になるので(マツダ・ズームズームスタジアムという名前はなんとかならんものかと思うが(笑))、だんだんカープを迎え入れる準備も整ってきたってことだねっと。:-)

まだまだ愛友市場そのものは、大勢のカープファンを迎え入れる準備は整ってない感じがするけど、一足先にマンホールは歓迎体制と。(笑)

そういうことだぁ。

081217_221237.JPG17日に広島駅ビルの野球鳥で昔のツレと久しぶりに飲んでの帰り道。

「お、これは?」

橋渡った城南通りの歩道にあったマンホールの蓋。
千羽鶴だね。
色がきれい。

日ごろ、このあたりを歩いている人には当たり前の光景なのだろうが。
軽く飲んで、こうして街中を散策しながら「てれてれ」と帰るのは色々小さな発見があって気持ちいいな。

081212_072058.JPGラジオでも言うてましたけど、ここ数日、毎日のように霧がすごいですなあ。
広島県全域でこんなことになってるようで。

つーか、うちは岩国なんですけど。
やっぱ、毎日霧ですよ。

もう、全然他の車が見えません。
ちゃんとライトつけといてもらわんと困りますよ。全然見えん。

なのに、山口県独自の「黄色いガードレール」は眼に映えるなあ。(笑)

黄色いガードレール、最高!

ちなみに、夏みかんの色を表しています。

hoshi_img.jpg夕暮れ時の権現山(氷室ヶ岳の北側)の上空。

つい最近、学校で「星を見る授業」を受けたばかりの長男坊が、「あ、木星と金星」と指差す。
おお、確かに明るい星が二つ。

「明るい星が金星で、その右下のほうにあるのが木星だな?」
「違うよ。明るいほうが木星で、右下の小さいほうが金星だよ」
「嘘つけぇ」
「先生がそう言いよったよ」

むぅ・・・にわかには信じられないのでネットでざざっと調べてみる。
すると、明るいほうの星を木星と紹介しているブログ発見。

「ええ?マジで、明るいほうが木星なの???」

その話を某地域SNSですると、「いや、金星より明るい星は天空にないでしょう」という反応も。

そうだよな。何せ「明星」だからね。金星より明るいわけないじゃん!木星ごときが!

やっぱ、どう考えても、学校の先生&某ブログが間違えていると思うんだけど、さて、実際のところどうなんでしょう?

識者の方は、ぜひご指導を。

081201_084651.JPG昨日、ナフコにボルトを買いに行ったついでに、998円の運動靴を買ってみました。
案の定、かなり作りも安っぽく、多分、ひと月も持ちそうにない感じなんですが(^^;、でも、まあ、よく考えたら、今まで履いていた白い運動靴も、嫁さんがネット通販で買った 980円の品だったんだよな・・・(^^;

靴くらいは良いものを買いたいけどなあ。健康に直結した場所だもんね。

でも、まあ、とりあえず、白い運動靴より目立たないので通勤時の恥ずかしさは軽減しましたね。
あと、今まで履いてたやつより軽いので走りやすかった。

やっぱ、998円だけのことはありますね。980円の靴とは違いますよ!

このアーカイブについて

このページには、2008年12月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2008年11月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら