ただ、日常: 2012年3月アーカイブ

昨日は岩国市子ども会連合会周東支部の最後の理事会だった。

各地区の子ども会連絡協議会から数名ずつ理事を出すのだが、本来、祖生の場合は祖生子連の会長以外は1年交替だった。
が、ちょっとした事情があって、俺は昨年、今年と二年連続で理事をすることになった。
正直、広島で働いているので、19:30からの理事会に参加するのも厳しかったんだけどねえ(^^;
それでも昨年は全ての理事会に(遅刻は何度かあったけど)参加した。でも、今年はちょっと後半尋常ではない忙しさだったので、休む気はなかったけどすっぽかしたのが一回あったな(^^;

まあ、理事が手伝いに出ないといけない子連がらみの行事にも昨年同様(高森ビーフフェスタの手伝いだけは都合が悪くて毎年無理なのよ)ほぼ参加したので許してちょんまげ。
まあ、実際のところ、祖生の場合は公民館の人も理事会に参加してくれるから、細々したことは丸投げして逃げてるんですけど(^^;すみません。そしてありがとう。>Hさん、Yさん

つーことで、ちゃんと出ないといけないものには出て、実際のところは役に立ってなかった俺ですが、まあ、出ないといけないものにも出てきてねえヤツよりはマシだろう。
ほんま、去年も今年もいたけど、最初の理事会だけ出て、あとは理事会にも行事の手伝いにも来ないヤツらって何なのよ。
何か、議員選挙とかにも出て皆のまとめ役になろうって思ってる人間すらそんな感じなんだから呆れるよ。

ま、こんな風に、怠けてるヤツに堂々と文句言いたいからちゃんとやってるだけなので、俺も褒められたもんじゃないけどな(^^;
でも、もう一度言うが、そんな俺でも、何もしねえヤツよりは十分立派だ。
手伝いする価値もない行事だと思うから手伝わねえんだよ!とか言いたいのなら、それは理事会の席でちゃんと言えや、ぼけぇ!

ふぅ・・・ああ、すっきり(笑)

では、そんなこんなで、来年度の理事の皆さん、よろしくお願いします:-)
昨日の中国新聞の岩柳版にも載っていたが、土曜日はパストラルホールで「第28回周東支部子ども会弁論大会」が開催された。
今年も、岩国市子連周東支部の理事をやってる俺は手伝いに駆り出された。審査結果をパソコンに入力して集計する係だった。

20120310_benron2.JPG
去年は確かどうしても長男坊の野球の試合で審判をやらないといけなかったので、朝の準備だけ手伝って帰ったんだよなあ。
実は今年も、この日は次男坊の公式戦デビューという記念すべき日ではあったのだが、まあ、もし審判をしなくてはいけなくなるにしても 15時くらいの試合が担当らしいので十分間に合うし、次男坊は新 5年生(まだ 4年だけどね)だから今後も 2年あるしね。
つーことで、次男坊のデビュー戦を最初から観ることは出来なくなっちゃうんだけど、今年は弁論大会の手伝いを優先させたのであった。
ま、12時に弁論大会が終わったら、挨拶もそこそこに試合会場に移動させてもらったけど(笑)

今年の最優秀賞は、祖生西小学校のI君だった。
東日本大震災で被災して、祖生に疎開してきている子だ。震災で友達と離ればなれになったこと、祖生で新しい友達が出来たことを発表した。
内容も良かったが、「震災の話が旬だから賞取れたんじゃないの?」なんて穿った見方をしないで欲しい。
ハキハキとしっかりした言葉遣いで(とてもうちの次男坊より下の学年だなんて思えんよ(^^;)元気もあって、立派な発表だった。
20120310_benron.JPG
俺は彼の発表の時、審査員控え室になってる奥の楽屋で音声だけ聞いていたのだけど、隣にいた人と「この子、上手いですね。この子が優勝ですかねえ」なんて話してたのだ。

そうそう。ちょっと話がずれるが、周東町の子は皆、語尾が妙に上がるんだよね。
あれ、なんで?「・・・でした。」の時に、「でしたぁ↑↑↑」って。(いや、こうやって文字で書いてもわかんないけど(^^;)

「近頃の子は、何かこういう発表の時、妙に語尾が上がるよね。」みたいな話をしてたんだけど、I君はそんなことなかったので、「え?もしかして周東町の訛?」と(^^;;;
俺が小学生の時は、あんなしゃべり方は誰もしてなかったと思うんだけどなあ・・・

さて、これにて今年度の理事の仕事は終わり。
今年度いっぱいで理事もおりるので、しばらく弁論大会を手伝うことも無いな。
次は、息子の発表を見に来る立場で参加したいが・・・無理だろうなあ(^^;
20120312_yuki.JPG
昨夜久しぶりに降った雪も、今朝は天気が良いのでもう溶け始めました。
まあ、もともと大して降っていたわけじゃないけどね。

次男坊が木の板で自転車置き場の屋根に積もった雪を大事そうにかき集めてたよ。野球の練習しに外に出たんじゃないんかい!!(^^;
ま、祖生はあんまり雪が降らないので、珍しいんじゃろうけどね(^^;

今シーズンも、雪が降るのは後1、2回ってところかな。
3日前、エアコンの温度設定が高すぎるなあと思って2度下げたばかりなのに、一昨日の夜はまた寒くて設定を戻した。
温かくなったり、寒くなったり、これから先、気温の変化がめまぐるしいだろうから、体調管理が大変ね。

俺はまた風邪をひいたような・・・(^^;
震災が発生した日。ちょうどその時間。
俺は某報道関係の会社の、まさに Web でニュースを発信しているその部署で、俺が作った Web ニュースページ自動更新システムをサーバにセットアップしていた。

そしたら社内の緊急放送で東日本地区に大きな地震が発生したというニュースが流れた。
すっかり阪神・淡路大震災のことも遠い過去のことのように感じていた俺は、「まあ、大きいつったて、コンビニで陳列棚が倒れて商品が散乱しましたとか、そんなレベルの話なんだろう」と思って特に気にすることなく作業を続けた。
その部署の中全体がそんなもんだった。

ところが、そのうちに作業している背後から「うわぁ・・・」とか「こりゃ凄い」とか驚きの声が聞こえ始めた。
振り返ってみると、皆の目が、所内に設置された大型のTVモニターに釘付けになっている。ちょうどセットアップも終わり、簡単なテストを行っている最中だった俺も、席を立ってTVを見れる位置に移動した。
画面には、津波で川を逆流してきた海水が、まだ車が走っている鉄橋をあっけなく飲み込むところが映し出されていた。

「え、何すか?これ。映画みたいっすね・・・」と、薄ら笑いを浮かべつつ、同行されていた元請けの人と話をしたのを覚えている。現実感の無い画だった。

この後、俺がセットアップしたニュースページ自動更新のシステムは、導入早々大量のニュースを捌くことになる。不謹慎な言い方だが、いきなり負荷テストが出来てしまった。
この後、東日本大震災のニュースだけを抜き出して一覧ページを作成するなどのカスタマイズも行い、俺もバタバタした日を送った。

すぐに東日本に飛んでいって何かを出来るわけでもないので、せめて金だけでも・・・と、直接日本赤十字社に20,000円、中国新聞社会事業団を通じて10,000円の義援金を入れ、その他にも小額の寄付をいくつかした。
俺のようなちゃらんぽらんな人間でも、さすがに何もしないで過ごすことは出来ない、そんな事件だった。

でも・・・

そんなことも、いつしか思い出になっていた。
東北はまだ、全然日常を取り戻せてないのに。

まだまだ、同じ日本人として行動しなくちゃいけない時間は続いている。
もう過去のことと知らん顔をするほど冷酷・ノータリンな人間にはなりきれない。「私、東北なんて全然関係ないしぃ」「何か、そういうの偽善だと思うしぃ」とか言える馬鹿なら、人間幸せなのかもしれないな。悪い意味で。死ね、そういうヤツ。

取りあえず、3月の繁忙期を乗り切り、4月になってお金が入ってきたら、また少しでも義援金を送ろう。
申しわけないけど、現地に行ってボランティアってわけにはいかない。
悪いけど、金で解決させてね。俺の大震災への関わり方はそれしかできない。
でも、何もしないヤツよりは100万倍マシだと思ってる。
今朝、徳山で打合せをしての帰り道。

20120303_ihan.JPG
国道2号線の上り。下松のマックスバリュ(イオンショッピングセンター)のちょっと先でネズミ捕りをしてた・・・
捕まった・・・
とほほほ・・・

早く伊陸に息子たちを迎えにいかなきゃと思って少々飛ばしてたのは事実。なので、そこであれこれ文句を言って騒ぐつもりは全然なかったのだが、計測速度が 83km/h と出てたのを見た時は一瞬ドキっとした。

「この道、50km制限だっけ?60km制限だっけ?」と(^^;

何せ、もしも 50km制限の道だったら、一発免停じゃん!

・・・が、ここは 60km制限だった。うん。落ち着いて考えれば、こんな広くて良い道が 50km制限のはずないわな。

反則金は 15,000円。付加点数は 2点。
前回、「指定場所一時不停止等」で捕まったのっていつだっけ?と調べて見ると 11月だった。ほお・・・三ヶ月は経ってたか(^^;
危うく累積点が 4点になるところだったが、2点で済んだか。ほんと、ほぉ~だな。
最近は、だいたいの違反が 2点以上付加なので、累積 4点だと、次の違反で確実に免停だからな。軽微なものでも。

俺は、だいたい、3~4年に一度違反をしてしまう。
一回の免許更新までの間に一回だけ捕まってしまうって感じだ。(なので、今回のように、数ヶ月のうちに二度も捕まるなんて、二十数年ぶり(^^;)

前回は駐車違反。その前は右折禁止(通行禁止違反)。そのまた前は・・・さすがに覚えてないけど。いやはや、なかなかゴールドになれませんなあ(笑)

まあ、少なくとも月間 2~3,000kmは走るからねえ。しかも、通勤ではなく、フィールドサービスの仕事で初めて通るような道を数多く。そうすると、5年間も無事故無違反なんて奇蹟的な話に思えるね(^^;;

下松の件の場所は、下り線もよくネズミ捕りをしているようです。
最近、公私ともに徳山方面に行くことが多いので、次回からは細心の注意をはらって走行せねばな(^^;

このアーカイブについて

このページには、2012年3月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2012年2月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら