ただ、日常: 2014年9月アーカイブ

この日曜日は岩国市立そお小学校の運動会だった。

俺は、当日、運動会をやるかやらないかの判断をする係だったので、朝 6時に小学校へ。
まあ、前日少しだけ雨が降ったものの、この日は天気予報でも晴れということになっていたので、特に悩むこともなく実施を決定。
6:30に煙火を上げることになった。

20140921_enka.JPG
煙火を上げる係は、運動会の主担当であるT先生であった。
火薬付きの花火を打ち上げ用の金属筒にセットし、花火から伸びた銅線を電池につなげば点火する仕組みである。

花火をセットし終わると、俺と校長先生は暴発した時のことを考えて十分に打ち上げ場所から距離を取り、T先生が着火されるのを見守った。
いや、別にビビったとか、自分だけ助かろうとしたわけではない。万が一暴発してT先生が怪我をされた時に、すぐに救急車を呼べるようにそうしたのだ。もちろん嘘だけど(笑)

しかし、俺たちがそうして安全な場所から静かに見守っているというのになかなか煙火が上がらない。
仕方ないので様子を見に行った。ホントに仕方ないので。

どうも、電池に線をつないでも着火しないようである。
花火と一緒に「着火用です」と単一電池一本がついてきたということなので、電池で着火するのは間違いないのだろうが、確かに何の反応もない。
試しに、電池を交換してみたがダメである。むーん。

こりゃ、三人でオオカミ少年のように祖生の村を「今日は運動会をやるぞーーー」と叫びながら走り回らんといかんかもな・・・と覚悟しました。

そんな時、安全な場所から校長先生が「電池を二個直列につないだらどうか?」と我々にアドバイス、というか指示を。
「ああ、なるほどね」と俺が電池を二個つないで試しに電線の先を当てると・・・

ドーーーン!!と音を立てて煙火が上がったのでありました。

まったく油断していたので、俺もT先生も腰を抜かすほどびっくりしましたわ(^^;;;
T先生から「いきなりですね!」と軽く非難されつつも、まあ、これで、祖生の村を走り回らなくてよくなったわと、俺はほっと胸をなでおろしたのであった。
先々週の金曜日の話しだけど、一日に三回も鬱陶しい営業(勧誘)電話がかかってきたぜ。

こういうのは押し売りと同じ悪であり、迷惑している人がたくさんいるので、電話番号晒しとく。全部 0120 から始まるフリーダイヤルだけど、電話代が自分持ちだからって許されると思うなよ!
しかも、うちの場合は転送電話だから電話代かかるんじゃ!ボケ!
ちなみに、営業電話だとわかった時点でガチャ切りするため、詳細情報はありません(笑)

一発目。
0120 963 782
昼休み。WoT Blitz でロシアの A-20 と射ち合ってる最中に電話してきやがって。電話出てる間に撃ち負けてたやないか!!今回一番迷惑だったのはそういう意味でこの電話じゃ!ボケ!
ググってみると、以前はカウネットの勧誘で使われていたらしいけど、どうなんかね?今もそうなら、コクヨの不買運動しなきゃ。

二発目。
0120 989 539
こっちは徳島のアクセサリーとかの通販サイトらしいが。
まあ、確かに俺は社長だし、社長夫人としての身だしなみを整えてもらうために、嫁さんにもポケットマネーで高額な宝石をちょいちょい買ってやっているが、電話してきた怪しげなアクセサリー通販会社から買うことはないわ、ボケ!

三発目。
0120 042 010
沖縄の株式会社 IS コールセンターとかいう複合機を売る怪しい会社らしい。
複合機(コピー&FAX)のしつこい営業は、岡山の粗チングループ、あ、誤変換してる。岡山のソブリングループ相手でうんざりしてんだよ!二度と電話してくんな、ボケ!

一日に固めて電話がかかってくるってことは、これらのコールセンターの運営元が同じで、一斉に同じ名簿情報で営業コール指示が出たんだろうな。

まったく、名簿情報乞食どもが!
コールセンターの仕事をしているだけのお姉さんやおばさんには罪がないと思うなよ。
こういう迷惑電話をかけていることは本人たちも意識しているはずや。だって、名乗った途端にガチャ切りなんか普通に体験してるだろうからな。
それでもこの仕事をしてるってことは、電話をしてきただけでお前らオペレータも同罪っちゅうことなんじゃ!

さあ、みなさん、これらの電話番号を、すぐに着信拒否に!(笑)
昨日は朝から爆笑させてもらったわ(^^;

20140914_shimbun.jpg
あの絶叫議員、あ、元議員か?その野々村氏の記事写真・・・

使われてる写真、絶対悪意があるだろう(笑)記事書いた記者めぇ~(笑)
全国ニュースだから、中国新聞じゃなく、共同通信から配信された記事か。なんにせよ、これは酷い(^^;

象徴的な、あの、耳に手を当てて記者からの質問を聞くあの写真である。
県議やってたんだから、他に新聞社で持ってる写真あるだろう?なんで、この写真をチョイスするかなぁ?(笑)

おかげで、ホントに笑死するかと思ったよ。休日の朝っぱらから(^^;
20140906_softball.JPG
いや、もしかしたら 33-2 だったかも。
よく覚えてないんですけど(笑)
祖生ソフトボールナイターリーグの試合結果です。うちと下祖生の試合。
もちろん、我が「れいぜん」の負け試合ですよ(^^;

いやあ、他のチームでホームラン王争いとか首位打者争いに参加されている皆さん、ごめんなさい。
かなりの数のホームランとヒットを出しちゃったので、皆さんのホームラン王、首位打者の件、かなり厳しくなったと思います(^^;

なにせ、この試合、日頃内野を守ってる選手が三人も休みだったので、いつもセカンド守ってるS中君にサードに入ってもらったり、ライトを守ってるうちの弟にファーストをやらせたり、かなり苦しい試合だったんでね。内野ゴロはほぼスルーという内容で(^^;
さすがに、これほど内野のメンバーが集まらないということももう無いと思うので、他のチームにはこれほどの負けをすることはないと思うのだ。

しかし、33-2 でも 32-3 でも、これ、リーグ新記録なんじゃないの?点差の(^^;;;

ああ、明日は周東中学校の運動会なので今夜はのんびりしたいんだけど、よりによって今夜はうちがダブルだ。「Hirabata」と「かかし」か。
今期もう一勝できるとしたら、今日の試合のどちらかしかないか。
今日、昼から安芸高田市の旧吉田町までFS作業に出かけた。
国道54号線で、八木の被災地区を通ることになる。もしかしたら、まだ渋滞などが発生してるのかな・・・と思い、30分だけ早めに出た。

20140912_dosyasaigai.JPG
広島ICの近くの空き地が「広島土砂災害 土砂一時置き場」になっているのを見て少し緊張する。
しかし、ところどころ片側4車線になる広い国道54号線は渋滞などなく、すいすいと通り抜けることができた。
道路の端の方が少し土砂で汚れているのだが、ほんの3週間ほど前に、70人以上の死者を出したような災害が起きたとはとても思えない。

しかし、右手に「BOOKOFF SUPER BAZAAR 54号広島八木」の大きな建物があるところに差し掛かると、突然、その BOOKOFF の建物と反対側に土砂災害の現場が現れた。直線距離で数百メートル程度しか離れてないだろう。
あのニュースで見た半分土砂に埋まったままの家々が、ほんとにニュースのままの姿で目に飛び込んできた。
こういう言い方は不謹慎だと思われる人もいらっしゃるだろうが、本当にそれは「迫力のある風景」であった。そして、本当に怖い。恐怖を感じる風景だ。

日々、自衛隊や消防、その他の行政機関や、たくさんのボランティアの方々の手で土砂が取り除かれているのだろうが、未だにこんな状態なのか・・・という悲惨な状態が遠目にもわかる。

気づけば、俺の車の周りにも、土砂を積んだトラックが何台も走っている。
荷台の土砂に、木の根っ子のようなものや、瓦礫などが混ざっているので、土砂災害の現場から運びだされたものだとすぐわかる。
近くには、あれだけの土砂を捨てる場所がなかなか確保できないのだろう。何台かのトラックは南原峡の方まで土砂を運んでいた。

まだまだそんな状態なんだな。

ボランティアで参加する時間もエネルギーもない俺は、別の形で復興に協力したい。
金だよ、金。金でサポートですよ。(ただ、今月末の仕入れ代金のうち、35万円分が現在不足している非常に厳しい財政状況なので、もう少し待ってね)

とりあえず、事務所の近くの「スパーク 堺町店」のレジのところの義援金募金箱に小銭を投げ込んでおいた(^^;;;

職場の近くの中国新聞社会事業団でも「広島土砂災害」の被災者への義援金を受け付けている。
昨日は西広島駅近くの踏切の異常で遅れたJR山陽本線だけど、今日は可部線との連絡の関係でやはり遅れた。
まあ、可部線に関しては昨日から運転再開したばかりなんで仕方ないよね。

ところで、その遅れを知らせる車内放送があかんかった(^^;

声からすると、それなりの経験のある中年男性という感じだったが、ひたすら「ご迷惑しております」を連発するのである。

「列車が遅れまして、まことにご迷惑しております」と。

いや、お前に迷惑なんかかけてないわっ!と心の中でツッコんでたよ(笑)

「列車が遅れまして、まことにご迷惑をおかけしております」だろ。

まあ、おかげで横川駅の二駅前で目が覚めたのでよしとするがな(笑)
この夏は俺の仕事がムチャ忙しかったのと(今もですけど)雨が多かったせいで、庭の雑草がすごいことになっていて、ついに芝生は諦めて除草剤をまこうかと思ってる今日この頃なんですが、ミント、すごいね(^^;

20140831_mint.JPG
もう何年も前に、ミントを玄関先の樹の下に植えてそのまま放置してるんだけど、毎年勝手に青々と伸びてきますよ(笑)
他の雑草よりよく育ってますからね(^^;
ハーブって言っても、しょせん元は単なる雑草というのがよくわかりますな。

この辺の草引きをしていると、そこはかとミントの爽やかな香りがしてきてそれは良いんだけど、何の手入れもしてないので、つぶしてジンのソーダ割りなんかに浮かべても、少し青臭い香りがして今ひとつ(^^;

でも、この間、庭で小1の娘とボール遊びをしたんだけど、娘が汚れたボールをタオルで拭いた後、このミントの葉をボールに擦り付けて「あー、良い香り」と恍惚とした顔をしてるのが大変笑えたので、こんなミントでも何かの役には立っているのだなあと思った(笑)

このアーカイブについて

このページには、2014年9月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2014年8月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2014年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら