ただ、日常: 2020年9月アーカイブ

長い人生の中でも、目薬を買ったことなど一度か二度しかない。
それも、「キター!!」系の刺激ばかりをもとめた安いやつだ。

先々週あたりから目が異常に痒くなった。
それに、朝、目やににはなっていないが、なんかねばい液で上下のまぶたが張り付いて目を開けづらい感じ。

これまた、中学生の時に初めてメガネを作った時に行って以来の眼科を訪ねると、1時間半も待った後の診察で「なんかわからないけど、この二週間くらい、アレルギー関係で目が痒くなる人が増えているので、アレルギーを抑える目薬を出しときます(要約)」ということになった。

診断と薬代で 3千数百円。まあ、目薬はそこそこ効いた。

で、先週末に薬が切れた。まあ、もうそんなに痒みもなくなったし(病院行って薬をもらわなくても)いいかと思っていたら、月曜日は朝から猛烈な痒み。

でも、今週は1日休みをもらう予定もあるし、病院行って仕事を抜けたくないなあ・・・というわけで、昼休みに職場の近くのドラッグストアに行ってみた。

20200927_megusuri.jpg
色々目薬があって悩んでいると、若くてかわいい薬剤師さんが「お困りですか?」と寄ってきた。
素直にどの目薬を買えばいいのかわからないというと、近くにぶら下げてあったボードに書かれている Q&A を使って候補を絞り込んでくれた。

アレルギー性の痒みかもしれないので・・・と選んでくれたのは、880円、1,980円、2,480円の目薬三種。

たけぇ~。なんか、アレルギー性の痒みに対応してるのは高いらしい。
実際、安い目薬を見てみると、そもそも効能・効果に「かゆみ」がなかったり。

しかも、若くて可愛い薬剤師さんというのがいかん。これからなんかの拍子にお付き合い(男女の仲ね)が始まるかもしれないかもとか思うと、880円のやつにはできんだろう?
「ああ、とても素敵な紳士。身も心もささげたいわ。あ、でも、880円の目薬を選ぶなんてケチなのね。なんか冷めちゃった」みたいになってもいかんやん。

というわけで、1,980円の「ロート アルガード クリアブロックZ」を購入した。

すげえ、よく効く。以前、眼科で処方してもらったやつよりいいかも。

清涼感レベルってのがあって、クリアブロックZには「なし」と「4」の2種類があった。
「私はいつも『なし』です。4はけっこうすごいです。しばらく目が明きません」と可愛い薬剤師さんが言うので、「俺は4だな。入れた瞬間からカッと目を見開くよ」と男っぽさをアピールした。

いや、刺した直後のヒリヒリ感すごくて、マジで目が開かん・・・(^^;
TVでもしきりに「コロナな世の中なので、国勢調査は Web で回答を」と宣伝している。今回は国も強くオンライン回答を推しているね(笑)
コロナ禍じゃなければ、「一気にオンラインに移行してしまうと、調査員の仕事が・・・」みたいな話になって、「一応オンラインもできますけど、紙でもいいですよお」・・・くらいの感じだったかも?(^^;

前回は紙で回答したけど、未だに面倒くさかったなあと記憶に残っているほど面倒くさかった(笑)

いや、マジでオンライン回答、くっそ楽。
Web 画面に表示される質問にポチ、ポチとラジオボタン押して回答していくだけ。
文字入力なんかほとんどなく、さっさと進んでいく。

間違えた時も、前のページに戻ればいいだけなので非常に楽だ。

20200922_kokusei.jpg

国勢調査オンラインの Web ページをださいとか言うてるやつもいるみたいだが、とんだ素人である。あるいは他人を貶めることでしか自己表現できないやつなのか?(^^;

これ、素晴らしいデザインとは間違っても思わないが、決して「ひどいデザイン」ではない。(ひどかったのは、持続化給付金の Web 申込み画面だ(笑))

「今どきヘッダ部分に『文字サイズ 小・中・大』とかダサい」なんて言うてるやつは、「デザインの基本」がまったくわかってないんだろうね。Web 画面のデザインは本や雑誌とは違うのである。

俺は文字を「大」にしたし(笑)、色反転も試してみた。必要な機能なんだよ。ボタンも大きくて良い。役所のサイトはこれでいいんだよ。見た目よりも使い勝手。そこで「デザイン云々」と文句を言うてるやつこそダサい(笑)。というか頭悪い(笑)

あと、国勢調査に協力しないやつには政治を語る資格はないよ!
日本の現状を「まあまあの精度」で把握できるように、国勢調査にはちゃんと答える。こういう調査に協力せずに「今の日本は」なんて語ることはとんでもなく愚かなことですぞ(笑)
今日は、台風による強風のため出社を取りやめ在宅勤務。
ダイニングのテーブルの上を、お客さんからお借りしているノートパソコンと、それに接続した21"ディスプレイで専有してしまった(^^;

コロナ禍後、リモートワーク環境が整備されたため、今後、こういうケースは増えていくだろうと思い(今の職場も、少なくとも 12月までは続くので)、書斎にリモートワーク設備のためのスペースを確保しようと思っている。

そのため、昨日は俺の書斎に置いていたプリンターを、台にしていたラックごと納戸に移動。そこにテーブルを置き(ニトリで注文。来週岩国店に届く予定)、職場から持ち帰ったノートPCを接続するための 43" のディスプレイを置こうと計画している。

で、俺、本当に部屋の片付けが苦手で、たった 2畳しかない書斎も(そんなの書斎じゃない!と取引先の社長さんに言われたことも(^^;)足の踏み場もないほど物に溢れてるんだけど、プリンタを置いていたラックをどけると、その下や周辺から色々な発掘品が・・・(^^;

 20200906_hakkutu1.jpg

まず、「BOSS BR-532 4トラックレコーダー」。ホコリだらけで発掘。エアダスターでホコリを飛ばし、固く絞ったぞうきんで水拭き。
ツマミ類は途中まで回して放置してたんで、ガリ音出るだろうなあ(^^;
このレコーダー、データ保存メディアがスマートメディアなのよね(笑)。2007年に完全に新規製造が終了した・・・(^^;
まあ、新品のストックが 5~6枚あるので、使えなくはないんだけど・・・。あと、ミキサーとしてなら使えるかな・・・

というわけで、丁寧に梱包して納屋の中へ・・・

 20200906_hakkutu2.jpg

次に発掘されたのが、「ZOOM RhythmTrak RT-223」。
リズムマシンですな。自分でドラムパターンを打ち込んだり、プリセットされているリズムを再生したり。あまり使って無いんだけど(だからラックの裏に埋もれてたんだけど・・・)(^^;;;
せっかく発掘されたので、これ使ってギターの練習せねば。なにせ、俺、リズム感がまったく無いもので(^^;;;

ちなみに ZOOM は、オンライン会議システムの Zoom と間違えられて株価が異常に上昇してしまい、「その Zoom はうちではありません」という屈辱の発表をさせられた、コロナ禍の被害法人でもあります(笑)

 20200906_hakkutu3.jpg

そして、数々の書籍。
最初に発掘されて写真に収めたのはこの 7冊だけど、続々とこの後も雑誌や書籍が発掘された。
読んでるものと、読んでないものが半々って感じかな。「エスパイ」は中学生の頃に読んだけど、もう一度久しぶりに読もうと思って購入し、そのまま放置された模様(^^;;;

しかし、たった 2畳の、しかもプリンタ台代わりのラックの周辺だけで続々忘れられていたブツが発掘される俺の部屋、どうなの?(笑)
いや、確かに片付けられないんだけど、それにしても量が多くない?

はっ・・・まさか・・・空間の歪みが・・・
先週末は自社の用事で広島市内に出て朝から昼過ぎまでうろうろしていたんだけど、昼飯を横川で取ろうとしたところ、3軒の店に立て続けに拒否される悲しい状況に陥った。

いや、別に入店拒否をされたとかそういうことではないよ。1軒目以外はこちらの判断で自主的に店を出ただけ。

1軒目は「クスクスラーメン」。居酒屋「喜笑家くすくす」が昼間にやってるラーメン屋で二郎インスパイア系の店である。本物の二郎は食ったことないし、食う気もない。毎回「次郎だっけ?二郎だっけ?」と悩むくらい興味もない。だって、常連客がキチガイばかりなんでしょ?そんな店行きたくないわ(笑)

でも、クスクスの二郎インスパイア系ラーメンは好き(笑)。しかし、まだ13時過ぎというのにもう CLOSED の札が出ている。
店内に明かりは点いていて、店員がなんか伝票のチェックをしている。
もう、今日の分は売り切れちゃったってことか・・・

20200828_yamafuji.jpg
心も舌もラーメン気分になっていたので、すぐそばの「唐魂 横川店」に移動。
ここは昼に「ラー油蕎麦」を出している。ラーメンじゃないけど、麺ならええわ。ラー油蕎麦定食でいこう!!

・・・と思ったら、「すみません。麺が売り切れてしまって。カツ定食とかなら・・・」「いや、ご飯ものは、ちょっと気分じゃないので」と即退店(^^;

つまり、あれですよ。クスクスラーメンも唐魂も、コロナ禍で客は減るわ、客数も見極めが難しいわで、あまり食材の在庫を持たないようにしてるんだろうな・・・
なので、13時過ぎでももうこんな感じなんだろうなあ・・・と。特に肉類などに比べて生麺は傷みやすいから。冷凍するわけにもいかんし。

しかし、俺の舌も心も麺なんだよ、麺!!

ということで、ここは大丈夫だろう・・・というちょっとした偏見も持ちつつ(^^;、小さな食堂「食事処 山藤」へ。
お年寄りの店主がやってる小さな食堂。でも、ラーメンがある。いや、ラーメンがダメでも焼きそばがある。どっちの麺もなくなるほど客は来てないはずや!!(偏見)
そもそも、クスクスや唐魂みたいに昼だけランチ営業というわけではないので、夜の分まで見越した在庫を持っているだろう。いや、そうであってほしい!

そう思いつつ、入口の引き戸をガラっと開けて中をのぞきこむと・・・

ソーシャルディスターーーンス!!!

6人くらいしか座れない小さなカウンターに、ひとつずつ席を空けてサラリーマン 2名と OL さんが 座っとられます。わしが割り込む空きなどなし。
わしが割り込んだとたん、ソーシャルディスタンスが崩れてしまう・・・

サ・ヨ・ウ・ナ・ラ

これが、コロナ禍の後の、「ちょっと遅れて昼飯を食べに出た者」が遭遇する「新しい世界」なのだな(笑)

このアーカイブについて

このページには、2020年9月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2020年8月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2020年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら