お店: 2023年9月アーカイブ

先週のN◎君との麻里布の飲み会。

N◎君から当日「あし(葦)」と「日本酒BAL蔵真(くらま)」というところに行ってみたいとリクエストあり。
「予約してないと無理かもしれんよ」と言いつつ訪店してみたが、やはり二店とも「予約がないとちょっと・・・」と断られ、いきなり飲み屋難民になってしまった(^^;

20230901_uokin1.jpg
コロナ以前ほど街を歩く人の姿は無いのだが、コロナ後はやってる店の数が減ったのか、各店が入れる客の数を絞っているのか、近頃はなかなか飛び込みで店に入るのが難しくなったなあ。

そんなに岩国の飲み屋に詳しくない俺たちは途方に暮れたが、その数少ない「知っている店」である「魚錦(うおきん)」を訪ねてみると、なんとか席を作ってもらうことが出来たのである。

「魚錦」は以前中通で「ととや」をやっていた大将の店だ。

実は、「魚錦」になってから何度か店を訪ねたが、一度も入れたことがなかった。
一杯で入れなかったり、早めに店じまいしていたり、色々なケースがあったが。

・・・で、ついにこの日、入店に成功したのである(笑)

刺身盛りやだし巻き卵、牛すじ煮込みなどを注文。どれも美味い。
バイトの女の子もお手拭きを忘れたりとかポカもするが、一生懸命働いていて可愛い(笑)。良い店だ。

20230901_uokin2.jpg
ただ、酒も料理の素材も良いものを使っているのでお値段はそこそこする。貧乏な俺たちはなかなか思い切った注文は出来ない。

「伯楽星 純米吟醸」(秋田)、「ファイブ オレンジ(純米吟醸)」(山口)を半合(90ml)ずつ飲ってお暇した。
今度はぜひとも潤沢な資金を用意して臨みたい(笑)

レジで精算するときに大将から「次は是非予約してきてね。そしたら良いものを用意しとけるから」と言われた。

「ととや」の頃は岩徳線待ちでちょっと飛び込んだりしてたもんだが、やはりコロナ後は店も客の入りが予測しづらくなってるんだろうな。
先週末は、レース計測の仕事を手伝ってくれているN◎君と麻里布に飲みに出た。
N◎君は事情があって、秋、冬の計測の仕事はできないので、今期前半の作業の打ち上げに一杯やることにしたのだ。

で、まずは前から行きたくて行けてなかった「いわくにまりふビアベース」で軽くやっていく。

店内はカウンターのみの立ち飲み方式。
これこれ。こういう店が岩国にもっと増えてくれればいいのに!

壁に貼ってあるメニューの中から、「いわて蔵ビール みちのくレッドエール」を選ぶ。800円也。

20230902_beer1.jpg
レッドエールって言うくらいで、赤黒い色のビールである。
飲むと、黒ビールのような香ばしいカラメル香を感じる。黒ビールほど鼻で香ばしさは感じなかったので少しびっくりした。
でも、ほどよい苦味のおかげで、味はしっかりしているのに爽やかさも感じる。

メニューの横の説明には「遠野産ホップ"IBUKI"を一部使用。麦芽の旨味とコク、ホップの香りがバランス。」と書かれている。
「バランス。」で文章が終わっているので少々違和感はあるが(笑)、概ね俺の感想もそんな感じ。ゆっくり味わって飲もうと思っていたのに、外は蒸し蒸しする暑さで喉も乾いていたのであっというまにグラスを空けてしまった。

この日は岩徳線最終までに 2軒居酒屋をまわる予定だったので(2軒とも予約無しで飛び込んだので全滅だったが(^^;)、もう一杯別のビールも試してみたい気持ちを抑えてお暇した。

店主も人当たりの良い優しい感じの人で、人見知りのひどい俺でも入りやすい店だ。近いうちにまた行こうてえ。

KIRIN の SPRING VALLEY の JAZZBERRY が入ってれば良いなあと、フルーツビール好きとしては思うのである。

このアーカイブについて

このページには、2023年9月以降に書かれたブログ記事のうちお店カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはお店: 2023年8月です。

次のアーカイブはお店: 2023年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2023年10月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら