ただ、日常: 2009年1月アーカイブ

090128_104702.JPG100円ショップ好きの人の中には、「100円ショップの商品も、普通の店で売ってる商品も全然違わん」とか言う人もいますが、いーえ、商品の質は明らかに違います。(笑)

多分、そういうことを言う人は「実際には100円ショップの商品しか知らない」か「質の違いがわかるほど使い込んでいない」かのどちらかでしょう。

もちろん、中には同じものもあるでしょう。実際、倒産したメーカーの商品(本来は数百円で売るもの)をごっそり安く買い付けて、100円ショップで販売している例もあるし。
でも、それは例外。

「基本的に100円ショップの商品はほとんどが値段相応の商品」なんだけど「中には良い物もある」だけの話で、決して「どれもこれも普通の店で売ってる商品と一緒」ではない。「一緒だよ」と思ってる人も、「質の悪さが出るほど使い込んでないだけであることが多い」ということ。

で、クリアホルダーの話である。

100円ショップのクリアホルダーは薄い。これは明らかで、実際、普通に文房具屋で買うクリアホルダーは一枚 25g 程度の重さがあるが、100円ショップのものは 22g しかない。3g 分、薄いってことだ。
実際、普通のクリアホルダーより曲がり易いしね。

いや、駄目だと言ってるわけじゃあないのだ。
実は100円ショップのクリアホルダーが活躍する場がある。
郵便物の保護だ。

お客さんのところに資料を郵送するとき、そのまま裸で封筒に入れちゃうと郵送の途中で細かい折れ目が入ったりしちゃうことがあるので、クリアホルダーで挟んで入れるのだが、ここで 3g 軽いことがプラスとなる。
A4の封筒にクリアホルダーに挟んだ A4用紙を入れると、ちょうど料金が 120円から 140円に変わる 50g 辺りの重さになるのだ。けっこうぎりぎり。3g の違いが大きい。
確かに 100円ショップ品の方が薄いんだけど、まあ、束にしたときのゴムや、郵便屋さんが掴んだときなんかに折れなきゃいいくらいの話なんで、強度的には十分というか。

つまり、100円ショップ品のしょぼさが生きる場だってあるんだから、100円ショップに恥ずかしさを感じて、「100円ショップの商品も、普通の店で売ってる商品も全然違わん」なんて主張する必要はないんよ!・・・ということが言いたいわけだ。
「品質に違いがないから」なんて嘘をついてまで100円ショップの品を買うのは恥ずかしいことだぜ・・・ってことが言いたいんであります。

birth2.jpg昨日は次男坊の誕生日だったので、菓子乃木のチョコレートケーキを。

うちの息子たちが割と早い時期にキャラデコ系ケーキ離れをしたので、こっちに越してきてからは、ずっとケーキは玖珂のパティスリー アンジェリックで買ってたんだけど、一昨年のクリスマスに買ったチョコレートケーキが駄目駄目で、それ以来ホールで買うときはもっぱら菓子乃木にしている。

昨日のケーキも美味かった。

日頃ケーキはまったく食べないんだけど(昨年のクリスマスのケーキも息子たちにやった)、たまに食べるとやっぱ美味いねえ。
最近のケーキは昔のバターケーキのようにくどくなくていいね。甘党じゃない人間からすると。(笑)

ま、ケーキの話はおいといて。
次男坊。これからも「お馬鹿に見えるほどの天真爛漫さ」は忘れずに育ってほしい。ただし、それと矛盾するようだけど、少しは「大人の顔色を窺える知恵」を付けて欲しい。(^^;

「大人の顔色を窺うような子供には育てたくない」なんて言う人がいるが、とんでもないことだ。
集団生活をする上で、他人の顔色を窺う能力は必須のものだ。それは子供の頃、「怒らせると怖い大人の顔色を窺いつつ、怒らせないように立ち振る舞う」ことで磨かれる能力だと思う。

「大人の顔色を窺うような子供には育てたくない」なんて親の信条のもと、これがまともに出来ないまま育った人間は不幸だ。他人を苛つかせるだけで、そのうち相手を不要に怒らせて殺されたり、ま、ろくな未来はないだろうな。

「大人の顔色を窺うような子供には育てたくない」なんてすっとぼけたことを言う親は、「賢さ」と「狡賢さ」を同一視してしまうお馬鹿な親なんだろう。狡くなってはいけないが、賢くない子はもっとまずいということを理解するべきだ。

うちの子供たちには、(学校の勉強はどうでもいいけど)生きていく賢さは身につけてほしい。

<追記>
ちなみに、「大人の顔色を窺わなくても子供が幸せに生きていけるような世の中を作っていきたい」という意見には(そんなことは不可能だということも分かっていますが)賛同します。

090125_073424.JPG  090125_115410.JPG

いやあ、雪が積もったといっても、北陸・東北方面、あるいは北海道の人から見ると、「は?」と言われる程度のものですが・・・
積雪 3mm くらいかな・・・(^^;

「お、これは雪だな。霜ではないな。」とはっきり分かるケースは、今年初じゃないかなあ。
24日のエントリーでも雪のことを書いてるけど、このときは「積もってるように見えるのは『霜』かも・・・」と疑わしいレベルだったからな。(^^;

ま、それでも数ミリの積雪ですから。「積雪」という言葉を使うのも恥ずかしいほどで・・・(^^;
それでも小学生の息子たちは喜んで、無理矢理雪をかき集めて雪だるまとか作っておりました。

ああ、しかし、俺らが子供の頃は、くるぶしのちょっと上辺りまでズボっと埋まるくらいの雪が、それでも年に数度は降ってたけどなあ。やっぱ、温暖化が進んでるよなあ。

子供たちに、ちゃんと雪を見せてやれる世界であってほしいよ。

090124_075711.JPGおやおや。

また小雪がちらつき始めました。

今朝は、珍しく朝方うっすらと全体に雪が残っていて(温暖化著しい昨今では珍しい)、息子とのキャッチボールも凍えながらだったんですが、今日は一日凍えそうですなあ。(気持ちの良い青空なんだけど)

090121_122655.JPG今日の昼食は鍋焼きうどん。

スーパーで買ったセットなんだけど、普通の蒸し麺が入ってて、「これ、ほんとに鍋でぐつぐつ煮て大丈夫なの?」と嫁と話しつつ作ったら・・・
やっぱり、食べるときブツブツ切れまくり。(^^;
鍋焼きにするなら、やっぱカトキチの冷凍麺でないと駄目じゃね。

まあ、でも、おかげで身体は温まりました。
風邪も完治間近。(今日寝たら治りそう)

090120_122035.JPG今日の昼飯。

郵便物を出しに行ったついでにミコーに寄って、「鶏レバーのしぐれ煮」と「若鶏の南蛮揚げ」の二品を購入。合わせて 211円。安い。

嫁さんは義妹(つまり俺の妹)と美容院へ出かけて留守なので、冷蔵庫を漁り野菜を探す。
レタスとキュウリがあったが、キュウリ一本スライスしたらけっこうな量になったのでレタスは無し。

肥満の原因である炭水化物(米)は少なめに。

・・・でも、俺って汁物がないと駄目なんだよな。
ということで、カップ麺(日清の天ぷらそば)を持ち出してきて・・・全て台無し。

美味しくいただきました。(ああ・・・また、社長ブログなのにこんなものをエントリーしてしまった・・・(^^;)

ちなみに、一昨日体重を量ったら 84.2kg あった・・・
年末から 2kg も増えている。
ああ・・・

karuta.jpg

昨日は祖生東小学校のふれあい参観日でした。

普通の参観日と何が違うかというと、授業参観の後、俳句カルタやドッジボール大会で親子がふれあうというあたりが・・・

ベタです。

でも、自分の息子以外の子供たち(たいがい悪ガキ)と遊ぶのはなかなか楽しいし、顔見知りになってると、何かと声がかけやすいしね。良いことだと思いますわ。

土曜日に開催されるので、俺も長男坊が入学した三年前から毎年参加してますけど、日頃運動してないんで、毎度ドッジボール大会では事件を起こしてしまいます。
今年はボールをキャッチしたあと、後ろに倒れてもろに後頭部を床に打ち付けてしまいました。ゴッ!っていう骨を打つ嫌な音が体育館に響き渡りました。
すぐに先生の一人が「大丈夫ですか!?」と走り寄ってこられましたが、その先生が心配のあまり鬼のような形相をされていたので、その方が怖かったです。(笑)
まあ、ちゃんと先に腰を落として回るように転けたんで、音の割に大したことなかったんですけど、閉会式の時に校長先生が「みなさん、今日はお怪我はありませんでしたか?」と言うと、大人も子供も一斉にこっちを見たのが何というか居心地悪かったですねえ。(笑)

中には、「今日が生きてる姿を見れる最後かもしれないから、よく顔を見とこ」とかいって俺の顔をのぞき込むママさんもいるし。(^^;

でも、まあ、今回は割と活躍しましたよ。
何度もボールをキャッチしたし。
最後に当てられたときも、避けようと思えば出来たんだけど、ママさんの一人が俺の後ろで転んでたので。盾になるつもりで。マジマジ。犠牲の精神です。(笑)

ところで、今回は次男坊の意外な姿にびっくりしました。

どうも次男坊は、何もかもお気楽というか、こらえ性がないというか、集中力に欠けるというか、次男坊のイメージのマイナス部分だけを集めたような感じで、長男坊が一年生のときと比べると勉強も運動も今ひとつなんですが、俳句の勉強はきちんとしているようで。

昨日、授業が終わった後に時間が余ったので一年生三人でミニ俳句カルタをしたのですが、息子がぶっちぎりで取っていました。
へ~と思ってると、本番のカルタ大会でも、息子一人 vs 他の児童二人での対決で、さすがに二人相手では勝てませんでしたが、そこそこ良い勝負をしていました。
へ~。いつも家ではおちゃらけてばかりだけど、頑張っていることもあるんだなあ・・・と。

ほんとに、参観日は色々発見があって楽しいものですなあ。

vstplugins.jpg

EasyPodcasting のテスト用に MP3 ファイルを作成した。
以前(もう 3年くらい前)、会社でウクレレ弾きながら歌ったやつの録音データがヴォイスレコーダーに残ってたんで、それを素に。

Wavosaur で録音データの一部を抜き出して前後にフェードイン・フェードアウトの加工。
で、VST プラグインのノイズゲート(FLOORFISH)とリバーブ(RoomReverb)使って少し格好よく編集しちゃおうか・・・と思ったんだけど、エフェクトをかけた状態をどうやって保存していいか全然わからん。(^^;
何せ、VST プラグインを使うのも初めてなのだ。

なので、結局そのまま BonkEnc 使って MP3 に変換してブログに上げちゃった。


いやあ、しかし、世の中にはフリーの様々な VST プラグインが存在してて、こりゃ、いつまでも PC 上で音楽編集して遊んでられますなあ。時間がどれだけあっても足りない。

高校生の頃、こんなおもちゃが在ったら、もう、ハマリまくりだったろうなあ。
俺の高校生の頃って、PC-8001 が発売され、それが PC-8001mk2 に進化した時期。(笑)
その後発売された PC-8801 用に MIDI 音源(みたいの)が発売されたけど、確か10万円以上したし、そもそも PC が今みたいに「ワープロとかインターネットとか何にでも使える」ものではなかったので気軽には買えんしね。買ったところで、音源の音もしょぼいし。

いやあ、マジ、俺が中高生のころにこんなおもちゃがあったら、俺、今頃世界的なテクノミュージシャンとかなってるって。(笑)

いいなあ、若造ども。

ほんま、これだけ「クリエーターを刺激するおもちゃ」が溢れているのに、何かしようと思わないつまらない若者は皆死ねばいいとすら思うぜ。


ま、老後のおもちゃがあるだけ俺らも幸せか。(笑)

090111_121648.JPG先週日曜日(1/11)は「とんど」(地元の人は「どんど」と言うけど)があった。

以前は上祖生でも色々な部落(地区)でやってたようだけど、今は平畑地区だけが開催している。一時はすっかり途絶えていたのを、平畑の有志が数年前に復活させたものだ。つまり、一時期、上祖生から「とんどの火」は完全に消えていたわけだな。

平畑でとんどを復活させたのは、他の地区には夏の盆踊りがあるのに、平畑には無いからだそうだ。
上祖生には、末元(末北・末南)、別所畑(別西・別東)、平畑(平前・平本)の3地区があるが、そのうち、別所畑と末元は、それぞれ夏に地区の盆踊り大会を開く。平畑にはそれがない。
「今更盆踊り大会を開くのも芸がないが、しかし、地区のみんなが集えるような行事がほしい」故のとんど復活だったのだそうだ。

いやあ、でも、とんどを復活させたのは当たりだったよ。
俺が住んでるのは別所畑だけど、壊した門松や正月飾りを持って参加しちゃうもんね。

今年は三連休の中日だったせいか、それとも今年一番の冷え込みだったせいか(小雪ちらついたし)、はたまた他に理由があるのか、何となく昨年より人が少なかった。

俺は昨年同様、とんどに火が点くと同時に、幼なじみのO君と燃える火の前で立ったまま酒盛り開始なのである。
俺もO君もそこそこ飲めるほうなので、「街の女を嫁にもらった田舎の長男坊が如何に嫁と舅(姑)の間で大変な気を遣っているか」など熱く語り合いながら、次々に杯を空けていく。
岩国にも、五橋や金冠黒松という美味い酒がいっぱいあるからな。
いつの間にか会場はビンゴ大会で盛り上がってるけど、俺ら二人だけずっと火の前で酒ですよ・・・(^^;

それぞれ一升ずつくらい飲んだところで、会場には俺たちの他には後片付けをする平畑の人たちしかいないことに気づく。
ああ・・・今年もやってしまった。(^^;

ほとんど何も食わず酒ばかり飲んでいた中年男子二人は、手にしていた竹の杯を焚き火の中に投げ込むと、逃げるように会場を後にしたのでした。
家まで2~3百メートル。
さすがに酒がまわってきて千鳥足だ。

今年もO君は家に帰ってから嫁さんにこっぴどく叱られたんだろうなあ。
去年も、後日奥さんから「あの日はもううちの人はぐでんぐでんに酔ってて・・・駄目、駄目でした・・・」とか聞かされたもんな。

かくいう俺も、この日は終日「気持ちわるぅ」とか言いながら寝てたのでありました・・・

とんど最高!(ん?主旨が違う?(笑))

年間ウン十万円は高速を利用するので、 ETC マイレージもけっこう貯まってるはずだが、パスワード忘れたので Web サイトには全然ログインしていなかった。
以前は、パスワードを忘れた場合、事務局に郵送で必要書類を送り、新しいパスワードを発行してもらわないと駄目だったからだ。

 

Web サイトのパスワードの再発行で書類を郵送?・・・馬鹿か・・・

と呆れて、パスワード不明のまま、そのまま放置していた。(^^;

 

そもそも、「天下りの利権」の臭いがプンプンして、ETC 自体は便利で良いと思うのだが、それに関わる団体や人間たちは大嫌いなのだ。(あ~、ほんま、天下りした役人は全員焼け死ねば良いのに。地獄の業火で)

が、さっき部屋の掃除をしていて、年に一回届く「ETC マイレージサービス ポイント残高のお知らせ」ハガキを発見したので読んで見ると、パスワードの再発行が Web 上で出来るようになったようだ。

さっそくパスワードの再発行を行い、数年ぶりに ETC マイレージサービスの Web サイトにログインした。

ほっほぉ。2010年まで有効なポイントが 411ポイントだった。200ポイントずつ還元すれば、1,000円ほど無料通行できるんじゃあ。
あ、俺って自動還元サービスに登録してるんだ。去年の 5月と 9月の 2回、1,000ポイントの自動還元をしてるなあ。1,000ポイントって、8,000円分の無料通行が可能じゃん!!
ええ? 5月と 9月に、そんなに割り引かれてたかなあ・・・調べてみよう。(カード明細を見たらわかるんじゃろか?)

ちなみに、通行料 50円ごとに 1ポイント加算のようじゃね。
俺が一番多く利用するパターンは、玖珂~廿日市間 1,350円(軽自動車)なんで、一回の利用で 27ポイントか。往復で 54ポイント。
あと、1,000ポイントまで 589ポイントなので、11往復したら自動還元されるな。
実際は、通勤半額サービスの時間に利用することが多いので、もう少しかかるだろうけど、それにしても数ヶ月で達成だな。今度はちゃんと割り引かれるか確認しとこ。

ああ、それにしても、天下りした役人は全員焼け死ねば良いのに。地獄の業火で。(笑)


<追記>
しかし、ETC マイレージサービス Web サイトのログインパスワードは数字のみしか使えない・・・今時なぁ・・・(^^;
以前、パスワードの再発行がオンラインで出来なかったのはセキュリティに対する考え方が厳しい故かと思っていたが、そうじゃなかったのね。(^^;
単に、このサイトの作成に関わっていたシステム会社がしょぼかっただけだと見た!

090113_100130.JPG先週末から本当に寒いねえ。やっと冬が来たって感じ?(笑)

今日も晴れてるのに雪がちらつきだした。

携帯のカメラでも粒が写ってしまうほどのボタ雪系の大粒の雪なので、絶対に積もることはないと思うが、さて、今日は嫁さんが習い事に広島まで車で行っている。
高速で雪が降り始めてパニくって、宮島SAまで迎えに来いとか無茶言いださんじゃろうのお。(笑)

昼飯食った後でちょっと自転車で走ろうかと思ってたけどやめとこ。(そして、わしの腹は出続けるんじゃなあ・・・とほほ)

090110_090353.JPG  090110_090405.JPG

正月七日を過ぎたので門松を崩した。
明日は近所で「どんど」があるのでちょうど良い。

ちなみに、広島にいるときは「とんど」と言っていたが、祖生では「どんど」と言うみたいだ。
まあ、地域によって「とんど」とも「どんど」とも「どんと」とも言うみたいだから、どっちも間違いじゃないんだけど。

東が「どんと」、西が「とんど」、九州・山口が「どんど」???
いや、今、ざっとネットで見てみた結果なんすけど。(^^;

去年のどんどでは、幼なじみのO君と酒を飲みすぎて昼間っからふらふらになっちゃったので、今年は自重しよう。無理だと思うけど。(笑)

090110_010617.JPGああ・・・負けた、負けた。

お客さんのところに見積持っていって、そのまま「どうすか?ちょっとつまみませんか?いや、乳首じゃなくて、これ、これ。」という流れで麻雀へ。

三人打ち。半チャン四回やって一度もプラスにならず・・・
しかも一回飛んだので 3,200円の負け。
だいたい俺は「マイナス一桁台のちょっと負け」くらいで終わることが多いので(笑)、こんなに負けるとショックだなあ。

まあ、俺は手を大きくするよりさっさと和了って勝負の緊張感から解放されたい口だから、特に三人打ちでは弱さを露呈してしまうよ。

例えば、こんな手。(Iは索子。Oは筒子)

[I2][I2][I3][I3][I4][I5][I5][I5][I6][I7][I8][O4][O4]

ここで俺はリーチをかけて、即ヅモで高めの[I4]を持ってきて、「リーソクツモタンヤオイーペーコー」ドラも乗ったので親の跳満だったわけだが、ま、普通は[O4]落として清一色に行くわな。
そりゃ、わかっちゃいるけど(三人打ちなら和了れる可能性も高いけど)踏ん張れない。やだやだ。出来るだけ早く和了って楽になりたい。(笑)
根がギャンブラーじゃないもんでねぇ。つか、勝負事に向いてないよね、俺。(笑)

ああ、しかし、3,200円あれば良い吟醸酒が買えるのに・・・

家に帰って、気分転換に「開運 祝酒」のぬる燗を二合。
肴はコンビニで買ったホタテ貝柱入りかまぼこ。
飲んでたら小腹が空いてきて、結局、いわしの蒲焼き缶、炊き込みご飯などにまで手を出してしまって・・・ああ、太るわなあ。夜中の二時頃、こんなもん食ってたら。(^^;

雀荘でも、中華まん、高菜炒飯などを平らげてたのに・・・(^^;

090103_124640.JPG

ああ、岩国のフレスタに置いてたあ!LEE 30倍!

ここにあるのを知ってたら、わざわざ通販で買う必要もなかったなあ。岩国のフレスタは盲点だった。

今回買った10箱が切れたら、今度はここで買おう。

#しかし、新年早々の書込が、連続して LEE のことって、社長ブログとしてどうなのよ・・・(^^;

このアーカイブについて

このページには、2009年1月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2008年12月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら