2009年11月アーカイブ

来るのかもしれない。

明日午後、ついにアイ・キャンの宅内工事実施・・・ということのようだ。

今日の夕方に留守番電話に「工事の件で・・・」とアイ・キャンからのメッセージが入っていた。「またかけ直します」と。
最初は、「もしかしたら明日かかってくるかもしれんけえ、かかってきたらよろしくね」と言っていた嫁さんだが、我慢出来なくなってこっちからアイ・キャンに電話を。(笑)
そしたら、「明日の午後のご予定は?」という話だったらしい。

もちろん、即OK!(笑)
我が家にブロードバンドが来るのなら、仕事の一つや二つ、吹っ飛ばしますよ!
ブロードバンドさえやって来たら、新しい仕事の一つや二つ、すぐに作ってみせよう、ホトトギス!ですよ!!はぁはぁはぁ・・・

というわけで、今から書斎を片付けなきゃ。最近自宅仕事が多いので凄いことになってるからなあ。
インターネットの線は、俺の書斎のエアコンの穴から入れるってことだからな。

ということで、今日の仕事は終了。:-)

うちの息子たちの小学校では、年に一度 3~4年生に地元の日曜市で販売体験をさせる授業がある。
何せ、日曜市の朝は早い。
子供達が販売を行う「上祖生ふれあい市」は、朝早くから437号線で大島に向かう人たちで賑わい、朝の 8時頃にはめぼしいものがなくなってしまう。そんな日曜市だ。

なので、子供たちの活動も朝 7時からスタートである。

6時すぎには家を出ないといけないので、日曜日だというのに親たちも早起きする。
しかも、子供たちが心配だからそのまま日曜市に顔を出し、体験授業が終わる 9時までの二時間、客が少ない時には自ら客になりながら寒いところで震えながら過ごすのである。(笑)

うちも嫁さんが 7時から日曜市にでかけた。
俺は末っ子が目を覚まさないのでそのまま留守番。8時半頃、やっと娘が目を覚ましたので、二人でとことこ歩いて様子を見に行った。
「上祖生ふれあい市」は、うちから徒歩 5分なのだ。

IMG_0168.JPG現場に着くと、上祖生ふれあい市に入る前の歩道で「ポップコーン、100円が 50円になってるよ! 2個で 100円!」と言いつつ悪ガキどもが寄ってくる。インドの物乞いの子供状態ですよ。(^^;
まあ、良いか・・・と 100円渡すと、「まいどありーーー!」とか言いながら、ポップコーン 1個だけ置いて走り去っていった・・・
「おい、2個で 100円なんじゃないんか!?」と声をかけるが、まったく耳に入らないようで、日曜市の敷地内に設置されたテントに飛んで帰っていく悪ガキ。
興奮して、分けわかんなくなってやがる。(笑)

てな具合に、どの子も楽しそうに売り子を演じている。

3~4年生の授業なのに、端っこの方で烏賊焼いて売ってる 6年生児童もいるし。(^^;
まあ、自分が子供だった時を思い出してみると、なんか、こんな風に大人の真似をするのって楽しかったよなあ。

1個だけのポップコーンを手に、「悪質な路上販売に引っかかって、100円を欺し取られた」と嫁に報告していると、今度は銀杏売りの少年・少女が・・・
祖生東小学校のグランドには大きな銀杏の木があって、そこに生っていた銀杏だ。先生たちが果肉を取られたんだろうなあ。お疲れ様です。(^^;
銀杏も既に一袋 100円が 50円に値下げになってる。しかも、別にいらないのにヒマワリの種も大量におまけで付いてくる。(笑)
売り子の女の子たちが一生懸命声を出しているので「よしよし。」と買ってやったら、次の客からいきなり一袋 25円に値下げしてるし。(^^;
あげくに、銀杏好きの先生が、段ボール1箱分 1,000円とかで「大人買い」してるし。
「俺も一袋 25円にしてくれ」と言ったのだが、子供たちにまったく無視された・・・(笑)

他人前で声を出すのが苦手な子供もいるだろうに、そんな子も、皆と一緒に一生懸命声を出している。それに、皆楽しそうだ。

外に突っ立ってそんな様子を見ているのは中年男女にはきついのだが、そんな子供たちを見ているとこちらも笑顔になって、あっという間に時間が過ぎていく。

来年は次男坊が 3年生なので、また来ないといけないな。
つーか、今年も 2年生なのに勝手に参加して、悪徳路上販売員として一番活発に活動してましたけど・・・うちの次男坊(^^;

negisio.jpgう~む・・・と唸ってしまった。

なんか、スープが水っぽい。ひと味足りない感じ。

観音の「紺のれん 空港通り店」で食った「ねぎ塩らーめん」650円也の感想です。

香ばしいラー油のかかったネギはシャキシャキしてるし、味の方もさわやかな辛さが心地よくて悪くはないのだが、スープがそのネギの個性に負けてるよなあ。
さっぱり味と薄味は違うよ。なんか、このしおらーめんのスープは「水で薄めた」かのようなひと味足りない、というか「弱い」というか、なんか、胡椒の味ばかりが際だっている、そうさなあ、「ダシが十分取れてない」感じ。

konnoren.jpgこれで 650円なら、同じ価格のラーメンショップのネギしおラーメンをお勧めします。

もう、何年も前から気になっていた店だけに残念。
麺も中太のちぢれ麺で、俺好みじゃないしなあ。

まあ、「紺のれん」はメニューの多いラーメンチェーンなので、他のラーメンがすげえ美味かったりするのかもしれんよねえ。
ちょっとググってみると、ねぎ豚らーめんというのが絶賛されている。
まあ、確かに、この店のあっさりスープには、濃厚な煮豚のエキスが混ざり合うと良いのかも。

もう一度、今度は濃い味系に挑戦してみたいもんです。(「爆辛ラーメン 重役コース」が気になってるんだが・・・(^^;)

さて、さて。忙しい週末であった。

IMG_0140.JPG土曜日は昼から子供会の駅伝試走で祖生グランドへ。
12/6 に行われる駅伝大会の練習である。
俺は、自転車で1区から7区まで走る子供達に伴走した。総距離 4.5km のコースである。

駅伝といっても、ふるさと祭りというイベントの中で行われる1区間の最長距離も 750m という「なんちゃって駅伝」なのだが、当日、親が各スタート地点に子供を送り届け、走り終わった子供を回収していくという作業もあるので、一度試走しとかないとスムーズにその辺の事が運ばないのでね。試走は大切なのだ。

まあ、反対に、子供たちは元気なので、その日に初めてコースに出ても、「取りあえず中継地点まで思いっきり走れ」と言えば済むことなんだけどねえ。ペース配分もへったくれもないですから。数百メートルの距離だと、元気の有り余ってる子供たちには。(笑)

IMG_0164.JPG実際、この日の試走も、各区間を走り終えた子供たちがそのまま次のランナーと一緒に走っていっちゃうんで、最後にはマラソンの体を成していたからなあ。(^^;
元気にもほどがある。(笑)

そうそう。正規メンバーに入ってないうちの次男坊も、風邪で熱を出した子に代わって5区 550m を走った。

日頃、「疲れた」が口癖の次男坊なのだが、ちゃんと途中で止まることなく 550m を走りきったので褒めてやった。まあ、最後はバテバテだったので、上級生たちには「体力無さ過ぎ」と言われてたけど。(^^;;

実は、俺も大人の部で走らないといけないんだよね。3区 600m を。
自転車で伴走しながら自分が走る区間もチェックしてたんだけど、いやぁ、600m といっても、全力で走るとなると長いねえ・・・(^^;
肥満中年にはきついよ、実際。(^^;;;

IMG_0010.JPG  IMG_0014.JPG  IMG_0012.JPG

広島はいよいよ牡蠣の季節。

写真は、先日、フィールドサービス案件を手伝ってくれたSゲルさんへの「残業代の現物支給」(笑)として訪れた胡町の「おさ舟」で食べた「牡蠣の味噌炒め」。
味噌の味に負けない濃厚な牡蠣の旨味が。う~む・・・たまらん。

この日は、他にも冬の定番料理である「おでん」を頂きましたが、日頃、自宅で作るおでんでは絶対に作らないネタを中心に。:-)

湯葉とかね。贅沢ぅ。
変わってたのが写真の「だし巻き玉子のおでん」。
ふんわりのだし巻きに、おでんの上品なだしがしみ込んで、ものすごく優しい味が口腔内に広がります。たまらん、たまらん。

で、やっぱ、広島なら穴子は外せんね。
穴子の白焼き。ほんとに、広島の穴子は旨いよ。宮島で穴子飯もいいけど、やっぱ白焼きつつきながら日本酒をきゅう~っというのがたまらんよねえ。

いや、実は、この日はこの後も仕事があったので、日本酒は自重してビールしかやらなかったんですけど。(^^; いや、ま、ビール相手でも「美味ぁ~」ですわ。

「牡蠣の美味しい季節になりました」というタイトルだけど、結局「冬は沢山美味しいものがありますなあ」という話になってしまっているという・・・(^^;

・・・というのを買った。

20091128_1.jpg昨日は岩国の広島銀行と郵便局に寄って、それから岩国の繁華街をぐるぐるとスロージョギングした。(笑)
その最中に、「あ、もしかしたら、フジグランには置いてあるかも」と思って、3km ほど走ったところでフジグラン岩国に駆け込んだのである。

で、買っちゃいました。
398円なり。

自宅で仕事してる時は昼飯は自分で適当に作って食べるんだけど、出来るだけ調理時間は短くしたいんだよね。つか、調理時間かかっても良いので、なるべくその間に手がかからないものが良い。その間に、TVニュースや新聞のチェックもしたいし、郵便物の仕分けしたり、色々細々したことをやってしまいたいから。

20091128_2.jpgてことで、以前からレンジでパスタ作れる容器のことは気になってたんだけど、嫁さんに「本当に使い物になるかどうかわからんけえ、買いんさんなや」とか言われて躊躇してたんだよな。

でも、まあ、クレハの「レンジでつくるスパゲッティ」は 398円だから。失敗しても笑って済ませられる値段じゃろう:-)

で、買っちゃった。(^^;

なんか、レンジで作るんだから、鍋でちゃんと茹でるより短時間に出来てエコなブツなのかと思ってたけど、裏面の説明読むと、麺の指定茹で時間より一人前だと 5分ほど長くレンジ加熱をしないといけないみたい。(二人分だと 8分プラス)
よく使ってるパスタは 7分が指定の茹で時間なので、12分も加熱するってことか?
エコな視点だと微妙~

ま、うまく茹で上がれば文句は無いんじゃけどね。

早速、今朝の朝飯でパスタを茹でてみた。

で、結果。

おお!これは。思ってたより、ちゃんと茹で上がってるじゃないか!!
時間どおりきっちり加熱したので、アルデンテではないが、でも、決して茹ですぎたり伸びてしまったようなグダグダの麺ではないぞ。「ちょうどよく茹で上がった」状態だろう。これには懐疑論者だった嫁もびっくり。(笑)

20091128_3.jpgこの後、フライパンでペペロンチーノにしたので、その加熱分だけ麺に火が通りすぎた感じになってしまったんだけど、それも許容範囲だな。(とは言っても、俺はやっぱアルデンテな感じが良いので、まずは次回使用時には 2分くらい加熱時間を減らしてみよう)

いやあ、これは買って正解じゃろう。
レンジで加熱している 12分間にゆっくり新聞もチェック出来たし。

唯一、レンジで加熱後に湯を捨てる時がちょっと怖いのが減点対象か。
容器が割と柔らかい上に、湯切り用の蓋もカチっととまるわけではないので、しっかり容器を持つ必要があるのだが、中身は熱湯である。(^^;
ちょっとドキドキします。

・・・のはずだったのですが、やっぱ、手動でまとめるの無理か。(^^;
面倒くさくてほったらかしにしていたら 2009/11/15~17 のログが落ちてもうた。
(自分で API 叩いて引っ張ってくるプログラム書けば取れるのかな?・・・今度調べてみよ)

一週間毎にまとめて・・・なんて考えていたのがそもそもの失敗のもとか。(^^;
思い出した時にさっさと twtr2src で HTML 作って貼り付けることにしよう。

で、ブログも分けました。Twitter のログ専用に。
「電気ウナギ的○○」の記事一覧に Twitter ログが入ってくると鬱陶しいので。(^^;


「ぷっくり社長のさえずり」
http://blog.netandfield.com/saezuri/

ほとんど自分用のブログなので、デザインとかはテンプレートそのままで。:-)

今日は、午後からの打合せを一件済ませた後、堀川町のピカソ画廊 4F で開かれている jun さんの作品展「風にふかれて 2」に行ってきました。

宮島で開かれた前回の作品展にも伺ったんですが、今回は風景(建物)画に絞って展覧されており、より「風にふかれて」な感じの作品展になっています。

jun さんの絵の色遣いが好きで、今回の作品の中でも、壁の黄色と立ち木の緑が凄くきれいな志賀直哉旧居の絵が一番のお気に入りです。ちなみに、本当の建物の壁の色が何色なのかは定かではありません。(^^;

LAMY_20091126.jpgさて、絵を見せていただいた後、jun さんから LAMY の万年筆を紹介していただきました。
通常のカートリッジインクではなく、コンバータを使い耐水性のある顔料インクを吸入して使われているそうで、これだと、万年筆でさらさらっと絵を描いて、その上から水彩絵の具で彩色しても線が滲まないので良いのだそうで。

なるほど。それなら気軽に絵が描けそう。いや、なかなか絵が描けないのはそういう問題ではないのだろうが(^^;、でも、そういう話を聞くと、その万年筆さえ手に入れれば、何となく自分もさらさらと絵が描けるようになりそうな気がしてしまうのである。ええ。

ということで、作品展の帰りにハンズに寄って、jun さんの真似をしてスケルトンの LAMY safari を購入しました。もちろん、コンバータも。
インクは「セーラーの万年筆以外には使用しないで下さい」と書かれた(笑)、SAILOR の「超微粒子顔料インク 極黒(きわくろ)」をチョイス。いかにも黒そうなので。(笑)

で、家に帰ったら、夏目ナナちゃんが俺の Tweet をフォローし始めてくれたというメールが入っていたので、狂喜してナナちゃんをモデルに人物画を書いてみた。

・・・下手すぎる。

似顔絵を描いたわけではないので、似てないのはどうだっていいのだが、その前に下手すぎる・・・目の位置とかおかしいし。

無かったことににしよう。(^^; 俺、まだ、何も描いてないってことで。(^^;;;

ま、何せ、何かを見て絵を描く(スケッチする)のは高校生の時以来だから、軽く 25年は経ってるわけであります。そりゃ、下手にもなっとるじゃろお。なので、まあ、これからゆっくりリハビリしていきますわい。

いつか、また、他人に見せられるような絵が描けるようになればいいな。

mac_term2.jpg我がブログに降臨された神 K.Tsukamoto さんのコメントのおかげで、ターミナル画面が美しく変身しました。

ターミナルの「環境設定」の「テキストをアンチエイリアス処理する」チェックボックスにチェックを入れるだけでした。

Windows だと、アンチエイリアス処理はするのが当たり前(ON にしたり OFF にしたりということが無い)なので、設定でどうこうなるという考えが全然頭に浮かびませんでした。(^^;

Windows から Mac への乗り換えは、本当に頭の中も乗り換えないといけませんなあ。


「なんじゃこりゃ」と思ったらまず環境設定を・・・ですな。

今度の日曜日は、437号線沿いにある「上祖生ふれあい市」で、祖生東小学校の 3,4年生が販売体験をします。

fureaiichi.jpg自分たちが農園で作った野菜や、小学校のグランドに立つ大銀杏になったぎんなん、それにポップコーンなど、朝 7:00 から朝市でがんばって販売します。

玖珂IC から大島に抜けていかれる方は、是非寄ってみてください。
道ばたに車が沢山停まってるのですぐわかると思います。
「らーめん彩龍」のすぐ横です。

学校の行事なので、子供会は関係ないんですが、俺も長男坊が出るので様子を見に行きますよ。

・・・で、そのポスターを、今朝、高照寺山登山口のバス亭の横の掲示板に貼りだしたのです。
毎朝、俺は嫁に命じられて登山口のところにゴミを出しに行くので、その時についでに。うちの長男坊が書いたポスターです。

さあ、沢山お客さん来てくれるといいがな。
(つうか、おかげさまで毎年売り切れ御礼状態なのですが、たまには全然売れず、悔しい思いをする・・・という経験もしてみたほうが良いかも。心の強い子供に育つためにはね。:-P)

以前、「一心亭のチャンポンは今ひとつだった」という話を書いたが、この店は、どうも豚骨ラーメンが美味いという噂をネットで拾った。
なので、いずれ試してみないと・・・と思っていたのだが、昨日、やっとその機会に恵まれた。

kyuusyuu.jpgそう。昨日はちょうど昼メシ時に観音本町界隈をうろついていたので、11:30 の開店とともに一心亭へ飛び込んだのだ。
そして、早速ラーメンを注文・・・したかったのだが、腹が減ってたのでミニ炒飯のついた「らーめんセット」650円也を注文。

ラーメン単品だと 550円。うん、いいねえ。値段は良心的だ。素のラーメンが 600円オーバーとかだと本当にムカっとくるからなあ、俺的には。(^^;

で、お味の方だが、うん、確かに美味い。
まず、麺は博多とんこつらしい極細麺。ゆで加減は指定しなかったのだが「やや固」でグー。
スープは割とあっさり目だが、化調がやや多めなのかラーメンスープらしい美味さがしっかり。化調最高(笑)。
チャーシューもしっかり味が染みてて美味いし。
なんだこれ、うっめーーー!!と飛び上がるほどの美味さとも思わないが、特に不満なところもなく、しっかり美味い。確かに、チャンポンの評価とは別だ。あきない味って感じ。次の日もまた食べに来たくなる味だ。

で、炒飯がまた美味い。最近食った炒飯の中ではベスト3に入るな。
やや味は濃いめだと思うので、ミニ炒飯だからちょうど良かったのかもしれない。
卵の味もしっかりするし、グー。白飯は不味かったのにな。(笑)

これで 650円は満足出来る。

チャンポンと餃子は今ひとつだったのだが、ラーメンと炒飯はばっちりOKです。

あと、一心亭はちゃんとテーブル毎にテッシュを置いてるし、雑誌の量も多いので文句なしですな。

 

<追記>

写真見てもらうとわかるんですが、炒飯の皿が欠けまくってました。3箇所くらいかな。(笑)これは貧乏くさいので、どうにかしたほうがいいと思う。(^^;

terminal.jpg今日は OS X の再インストールをしつつ、OS X 標準のターミナルソフトでサーバに ssh 接続して仕事などしてたわけだが、しかし、なんちゅうか、表示が汚ねぇなあ(^^; OS X 標準のターミナル。(^^;

Truetypeフォントに変えてみたけど、かえって表示が汚くなってもうた。(^^;

昔、Mac OS 9 の時代に、フリーのターミナルソフト使ってみたけど、あれも汚かったなあ。でも、フリーのソフトじゃ、良いのがなかったんだよなあ。OS 9 用のアプリ。

OS X だと、フリーのソフトにちゃんと TT フォントに対応したものあるんじゃろうか?

OS X は、まだまだ初心者なのでわからんことだらけですわい。

でも、あとはプログラムソースの編集をどうにかすれば、Windows から Mac への移行も全然問題ないな。
メールもスケジュール管理も全部 Gioogle Apps で良いし、Office Suite は既に Windows でも OpenOffice.org に移行しているし。
その他のソフトにしても、まあ、最初は戸惑うだろうが機能的に問題になるものはないし。

あとは、本当に、プログラムソースの編集をどうするかだけだ。
Perl も Ruby も PHP も、何でも秀丸エディタで書いてるからなあ。(^^;

やっぱ、Eclipse の導入しかないか!!(でも、どうも、CDE って動きがモソっとしててなじめないんだよなあ・・・)

あ、いかん、いかん。その前に、字の読みやすいターミナルソフト探さないと。(^^;

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1259066103

この辺のニュースから派生して、

社会は「悪」だ。
企業も、利益優先だし、大学出たての若者をこき使うからやっぱり「悪」だ!

・・・が、就職しないことの言い訳になってるようだが、もちろんこんなことは嘘だ。

社会には「悪」もあれば「正」もある。
企業にも「悪」もあれば「正」もある。

・・・が正解。相当の馬鹿でなければわかる話だ。
馬鹿だから「全部悪」とか、話を単純化しないと自分の考えをまとめられないんだろうけど。

問題は大学生が三年生くらいから就職活動しないといけないという部分にあるのに(まあ、結局根っこは『不況』のせいだけどね)、まるで就活自体を「悪」のように言い、就職しない(できない)免罪符にしている。
だからに、社会も企業も「良いヤツもいれば悪いヤツがいる」じゃあ、就活しない理由にしづらいんだろうけどな。

もちろん、企業に就職するだけが人生ではない。
そんなの、昔からずっとそうだ。昔から 100% の人間が企業に就職していたとでも習っているのか?
「私たちは古い人間とは違うのよ!就職するだけが幸せではないって気づいたのよ!」って・・・
昔から、そういうことを言う人は一定数いますけど?(^^;

う~む。
こんな若者の思考は、いったい誰の教育の成果なのか?(ま、若者は自分で考えついたくらいに思ってるだろうけどな(笑))

やっぱ、サヨク教師のなせる技か。(笑)

「今の世の中おかしいから、ぶっつぶしましょう!」ってか?安っぽい革命思想そのものだ。若いヤツって、こういうのにハマっちゃうのが、いつの時代も一定数いるよなあ・・・
で、サヨク教師がそれを褒めて良い気にさせるってのも、いやってほど繰り返されてきた歴史だ。

就職なんてしなくったって良いけど、それで他人(親も含む)に寄生するのはやめようって話だ。
「子供が悩んでいるんだから、その間、親がフォローするのが当たり前」とか言う?
笑わせるな。
成人迎えたヤツが、平気で親に食わせてもらってる国なんてそうそうないわ!

色々大言吐くにも、まず自活が大前提。(大学生のうちはいいけど)

就職せずに、起業しようがフリーターになろうが全然かまわないが、親のスネをかじってる限り、世の中に向けて大言吐く資格は無い。つーか、吐いてもいいけど、それに共感するのは同じような馬鹿ばかりだということに気づけ。
生活費にもならない小遣い程度のバイト収入で、メシも家も親に用意してもらい、「社会は悪だ!大人は汚い」って言ってるのって、世間的には狂人にしか見えないことを自覚しろ。

ま、あれも「悪」、これも「悪」、なんて言ってるうちは、そういう当たり前のこともなかなか理解できないだろうがなあ。

結局、頭の良いヤツは、就職しようが起業しようが上手いこと世の中渉っていく。
そういう才覚がなくても、社会は受け入れてくれるからがむしゃらに頑張れば何とかなる。実際、俺程度の才覚でも人生なんて楽勝だ。

そういう力の無いヤツ(自分が頭の良いと誤解しているヤツ)が、何にもしないで(「社会」とかいうあやふやな対象等に)文句ばかり言って、最後には「親が子の面倒を見るのは当たり前!」とか言って仕事もせずにおかしな市民活動ばかりにうつつを抜かす寄生虫になる。

親は、そういう真実をちゃんと教えろって。
「社会が悪だろうが、企業が蟹工船であろうが、俺は全然かまわんぜ」という強い子供を作れ!

まあ、オートバイ好きの人でないと、パっと見にはわからないでしょうが、俺が乗ってる GPZ1000RX は 23年も前のモデルである。

1986年式ね。

ま、その前に乗ってた SRX Limited Edition が 1985年式だったので、一年新しくなったわけだが。(^^;
それにしても、23年前のオートバイなのである。

gpz20091123_1.jpgだいたい、1970年後半からオートバイはものすごい進化をしてて、1980年代がちょうどカンブリア紀の大爆発みたいな感じでね。現在のオートバイで使われている技術は、ほとんど80年代に実用化され、あっという間に完成の域に達したという。それ以降の時代は、その精度を上げてきただけって、そんな感じなんだな。

なので、1980年代に 1960年代のオートバイを(完全に骨董品)苦労して動かしていたのとは違って、23年前のオートバイつっても、高速道路じゃ平気で 200km/h 以上のスピードが出るし、問題があって交換した部品なんて右側のフロントフォークだけ(油吹いてた)だ。

・・・が、やっぱ、古いだけのことはあって、エンジンはかかりにくいんだな。
いや、一度かけたら全然問題ないんだけど、何日か乗らずにほっていると、最初の一発目がなかなかかからないんだな。

で、このオートバイを買って、初めて三週間まったくエンジンに火を入れなかった。

いつも、一週間ほってただけで「バッテリー、大丈夫かな?」と思うくらいセルを回さないとエンジンかからないのに、今回は三週間である。
案の定・・・もうバッテリーが上がっちゃう寸前までセルを回してもかかりませんぜ。とほほ・・・

結局、バッテリー充電器をセットして、家庭の 100V 電源を利用してセルをぶん回してやっとかかりましたがな。ほっ。

しかし、何でエンジンかかりにくいんかのお。
エンジン下部に水が溜まるためかなと思ってたんだが、マフラーから漏れる生ガス匂ってみたら、ちゃんとガソリンの匂いしたしなあ。
一度エンジンかかったら、後は普通にセル一発でかかるし、プラグは大丈夫だと思うんだがなあ・・・

#識者の方。ご教示いただけると嬉しいです。

mac1.jpg自宅にブロードバンド回線が来たら・・・と考えていたんですが、どうにも我慢できないので、本日「少年隊の部屋」にて再インストール中。
ディスプレイ以外は鞄にごっそり入るので、持ち運びは楽でした。:-)

しかし、時間かかりますなあ。
最初の DVD のメディアチェックだけでも数十分。
さっき、やっとインストールが開始されたけど、残り時間 1時間10分とか出てますよ。(^^;

Mac のクリーンインストールなんて、Mac OS X の最初の版を iMac に無理矢理突っ込んで以来。こんなに時間かかったっけ???
まあ、OS X たって、一番最初の版からしたら、10.5 でも全然別物ですからなあ。

さて、インストール終了後、最新版へのアップデートにどれほど時間がかかるのやら・・・

ところで、Mac OS X 10.6 とか、三千円そこそこしかしないんじゃね?
Mac のことはあまり知らないので、なんかびっくりですなあ。
デオデオで 3,600円くらいで Snow Leopard を売ってて、そのことを嫁さんに言うと、「そんなわけないじゃん!一桁値段を読み間違えたんじゃないんね!」と激しく否定されたのだが、今、ネットで価格比較のページを見てみると、やっぱ三千円前後じゃん!

う~ん、どうしよう。この値段なら 10.6 に上げてしまいたいような・・・

ninniku.jpg酒の肴と言えば、一時期は「鮭とば」にハマっていたんだけど、今ハマってるのはコレ。
広島市西区の大黒屋食品で作っている「スタミナにんにく サクサク仕上げ」。

ニンニクの粒を素揚げにしたものに塩をまぶしてるだけのブツなんだけど、これが美味い。

けっこう止まらなくなってしまって、「こんなに一度にニンニクを食ったら、かえって身体に悪いんじゃなかろうか・・・」と不安になるんだけど、駄目だぁ。止まらねえよ。(^^;

あと、このスナック菓子(と言ってもいいのだろうか?)が偉いのは、「しっかりニンニク臭い」こと。

二、三粒食べただけで、嫁さんが「こっちに来るな!」と言い出すほど口臭がきつくなります。
いやあ、自分でもわかるもん。自分の口の周りに、薄黄色のもやのようなものがかかってるんじゃないかと思うほどニンニク臭いよ、俺・・・って感じ。

ニンニクはこうでなきゃな!

ただ、俺の場合は日頃から下半身なんかはかなりのスタミナぶりなので、どの程度身体に良い効果が出ているのかはよくわからん。
ま、そういうことに期待せず、大人のスナックとして食べるだけでもグーな商品だ。

週末の晩酌に絶対お勧めですぜ!

runkeeper.jpg取引先の jun さんに、RunKeeper という iPhone アプリを教えてもらった。

早速 Free 版をダウンロードして、次男坊と自転車で本屋まで出かけた時に使ってみたが、こりゃ面白~。

Nike+ の GPS 版みたいなもので、Nike+ が走った量やスピードを加速度センサーの信号から算出するのと違い、iPhone に内蔵されている GPS でそれらの情報を取得する。なので、距離なんかはより正確に出てくるだろう。

でも、ランについては Nike+ でもうデータ溜めてるからなあ。
Nike+ サイト内のチャレンジにもいくつか参加してるし。今更別のコミュニティに・・・というのは考えにくい。
だからランはこれからも Nike+ でいくよ!(iPod ではどっちみち RunKeeper 動かんし)

で、Activity Type に Cycling を選んで、RunKeeper は自転車で走る時に使うことにしやした。

いや、マジ、楽しい!
何が楽しいって、走ったコースを Google Maps 上に表示することが出来るところ。
これって、だいたい決まったコースを走ってるランではあまり楽しくないけど、自転車で色々なところを走ると絶対楽しい。
自分が走ったコースを Google Maps で見てると、色々楽しい思い出が甦るんじゃないかなあ。

ああ、マジ、自転車で走りたくなってきた。
ついつい自転車乗るのが億劫になってる人にはマジでお勧め。良い動機になりまっせ!

ただ、Web サイトの日本語版は無いのかな・・・英語、わかんねえ・・・
あと、iPhone アプリ上ではキロメートル表示に変えられるのに、Web サイトではマイル表示しかないようだ。マイル、わかんね。(^^;

ま、そういう部分があっても、十分 RunKeeper は楽しいけどね。

tsurichichi.jpg釣り部に入部したイケメン転校生(自他共に認めるムッツリスケベ)が主人公の釣り漫画。
釣りチチの「チチ」は、ご期待通り「乳」。釣り部の中心人物である女子が巨乳で、釣れた魚をぶっこ抜くときにデカ乳の張りでボタンがブッ飛びます。

まあ、そういう「美少女コミック」系のキャラ、ノリなので実は期待してなかったんだけど(可愛い顔とパロディしか書けない同人誌系の作家の商業漫画ってほんと面白くないからな)、釣り漫画も珍しいからね。だから思わず買っちゃったんだけど・・・

面白いわ、これ。

まだ、堅さはあるものの、ギャグもちゃんと笑えるし。特に「釣行4夜 眼鏡少女」の回は面白かった。ちぎれたキスが釣り上がったところなんか、吹き出してもうたで。(^^;
これは、もう少し連載を続けたら、もっと笑える良い漫画に育つ気がするけどなあ。

あとはせっかく釣り漫画なんだから、もう少し仕掛けの話を詳しく書いてもらえると、参考になって良いかもなあ。もう少し具体的に。
俺、人見知りするんで、釣りの情報は書籍などから得るものが全てなんよ。釣り場で見ず知らずの人から情報を得るなんて以ての外。なので、この漫画に期待。(笑)

第2巻から「釣り甲子園編」になるようなので、変な方向にいっちゃわないように!
いつの間にか釣り部の美少女が釣りもせずに下らないハプニングでパンツ見せたり、キャアキャア騒いでるだけの「釣り漫画」にならないでね!!

しかし、ビッグ周東店。

big_p.jpg周辺道路も全然混んでなかったし、まあ、確かに人は多かったけど、ものすごい人出というほどでもなかった。
オープン初日の人の量としては、ちょっと物足りない感じじゃないか?
まあ、嫁さんの友達でも「今日は混みそうだからやめとく」とか考えて行かなかった人もいるようなんでアレだけど、でも、ちょっと心配じゃね。

隣の玖珂は、ミコーやこーべや、業務スーパーやマックスバリュなど、多くのスーパーがしのぎを削る激戦区だけど、高森は周東ショッピングセンターも潰れて、あんまり規模の大きなスーパーが無いからなあ。
これで何年か後にはやっぱりビッグは撤退した・・・なんてことになると寂しい話じゃねえ。

まあ、実際、ダイソーとウォンツが入ったことで嫁さんは大喜びなんだけど(ドラッグストアが大好きだからなあ、女子は(^^;)、でも、俺は別に嬉しく無いしなあ。
100円ショップはありがたいけど、無ければ無いでかまわんし。
俺的には魅力の乏しいショッピングセンターだったな。>ビッグ

本屋とか、美味いメシ屋、いや、メジャーなファーストフード店なんかが入るとよかったんだけどなあ。あと、スポーツ店か。Nike+ 系のグッズとか置いてるようなちょっと洒落た感じの。ま、田舎じゃあんまり需要がないか。(^^;

いや、でも、ほんとに、初日にしては華やかさにかける感じだった。

big_shutou.jpg周東中学校のPTAが反対運動して、マクドナルドが入る話を潰したってのは本当だろうか?
本当なら実に愚かなことだ。
ハンバーガーショップの有無で「中学生の生活の乱れ」が大きく影響受けるなんてあり得んよ。いったい、反対した「真意」がなんなのか知りたいな、本当の話なら。

バーガーショップが来たら学生の生活が乱れる・・・なんて思ってるヤツは、親としての責任感が乏しいだけだよ。
てめえのところの馬鹿息子や馬鹿娘が不良化した理由を、外部要因にしたいだけの馬鹿親だ。お前のとこのガキの生活が乱れたのは、お前の教育が行き届かなかっただけだ。全てお前ら親の責任だ。ファーストフード店のせいにするんじゃねえ!

同じ、子供を持つ親として恥ずかしいよ!もし、本当にマックが来ることを反対した親がいたとしたら!

そんないい加減なヤツのせいで、自転車漕いでチキンフィレオを食いに行く俺の楽しみが消えてしまったなんて・・・許せん・・・

でも、ま、俺は信じてるけどね。わが母校、周東中PTAにそんな馬鹿がいないことを。

まあ、俺も一応経営者なんすけど。社長だよ、社長。

なのに、なんか、最近「如何に低価格の弁当を見つけて食うか」に凄く喜びを感じていたり。

197bentou.jpgああ、早く、ラーメン屋でめちゃ美味いチャーシューを「今日は肉食う気分じゃないのよね」とか言いながら道ばたにポイと捨て、それを拾いに来た物乞いの少年に「おい、待て!」と声をかけ、「これで美味いものでも食え」と言いながら 100円玉を投げつける、そんな本物の社長になりたいものです。

で、今日はビッグ周東店の開店日だったんだよな。
これで、やっと周東町にも、ダイソーとウォンツがやってきましたよ!
地元のスーパー「ミコー」や安堂畜産直営店の「こーべや」なんかは厳しい戦いを強いられると思うが、やっぱ消費者としてはありがたいよのお。

・・・いや、実は、俺的にはどうでもいいんだけど。(^^;
100円ショップは岩国や柳井に大きいのがあるし、薬はまったく買わないし。でも、嫁さんが狂喜乱舞なんだな。

ま、それはそれとして。
そんなわけで、開店当日なんで混むかなあと思いつつも、さっそく行ってきましたぞ。

で、見つけた 197円弁当。これは安い!!この内容で 197円はあり得んじゃろ!?

でも、ま、オープン特別価格だろうからね。評価は出来んす。
もし、この価格で定番の弁当を出していたら、「漢」と評価しますがね。今のところは、様子見ですな。

ちなみに、この 197円弁当は次男坊の昼飯になりました。

昨日の昼は久しぶりに一丁亭でラーメン食おうかと思って2号線を走っていたのだが、ほっともっとを見かけたので急遽Uターン。

bentou.jpgTVのCMでやってた、半分牛めし(牛丼)で、半分のり弁の「のり牛めし弁当」が美味そうだったんだよなあ。

つーことで、購入。430円也。

 

家に帰って、夕べの残りのトン汁を温めて、さあ、食おう!・・・と蓋を開けたところでフト思った。

 

半分のり弁で、430円という値段はどうなのか???

 

あんまり値ごろ感が無いよなあ・・・

半分のり弁で、残り半分には牛めしで、値段はなんとのり弁と一緒!とか。そこまでいかなくても、380円くらいなら「おお!」と思う気がするが、「430円?うん、まあ、そんなもんじゃろうね」という感じで。

いや、定番商品になったら、そのくらいの値段が適当だという気はするが。

TVでバンバンCM流してる商品なのに、この、まったくお得感の無い感じはどうしたものかと。(^^;

 

まあ、最近、250円弁当とか 278円弁当とか、そんな弁当ばかり食べてるからなあ。俺の感覚もおかしくなってるのかもしれんが。(^^;

でも、まあ、久しぶりに「ときめかない昼食」だったので、とりあえず書いてみました。

Sat, Nov 14

  • 23:40  @kazuyan3 うぅ、腹が空いてきました。トンコツとか目にしちゃうと  [in reply to kazuyan3]
  • 23:34  @papans あら。お疲れ様でした。私は今帰宅中です。今、前空駅通過。  [in reply to papans]
  • 19:15  ええなぁ。まだ仕事終わりません RT @papans: よっしゃぁ!仕事終了。今日はホンマによう働いた。帰ってお酒飲んだら、速攻で深い眠りに落ちそう。
  • 13:59  今日、Nike+試します RT @tailsoup: @Shar6507 うらやましいなぁ~!!  [in reply to tailsoup]
  • 09:20  @papans です。とほほ  [in reply to papans]
  • 09:07  @papans @kazuyan3 今日は僕も仕事です。がんばってまいりましょう!  [in reply to papans]
  • 07:27  「ひろしま国際平和マラソン」を走った (http://tinyurl.com/yl9edms)
  • 05:49  うっしゃ、iPhone いじりたおすぞお!と思ってたのに、夕べは10時すぎに寝てしまった。おかげで早起き。(^^;でも、仕事の準備があるので、iPhone 触れず・・・(^^;
Powered by twtr2src.


Fri, Nov 13

  • 20:44  俺はEchofonとかいうやつにしましたよ RT @Peacefield: iphoneのtwitteクライアントは何が良いでしょうかね?
  • 19:34  @papans @kazuyan3 ありがとうございます。多分、「おめでとう」で良い素敵な iPhone ライフが待っていると思うのですが・・・  [in reply to papans]
  • 19:32  やっと、813T からアドレス帳のコピーが出来た。
  • 17:32  買っちゃった、iPhone(本物)
  • 13:40  いやぁ、やっぱ、麺固脂多めいいですねぇ RT @kazuyan3: @Shar6507 お~、いいですね~(^^)
  • 13:36  結局、駅前の寿栄広に。
  • 12:24  さて、外注さんに送るサンプルデータを CD に焼いたらメシ食いにいけるぞ。なんにしよ・・・
  • 10:14  iPohone の Twitter アプリって、何がメジャーなんでしょう?
  • 09:23  俺の iPhone、アプリが動かないのでわかりませんが。(笑) @Peacefield iphoneのtwitterクライアントは何が良いでしょうかね?
  • 08:47  おはようございます。今日は2週間振りの一日自宅仕事なので、朝がのんびり。今から朝風呂あびてきます。:-)
  • 03:49  新装開店日に「彩龍」へ行ってみた (http://tinyurl.com/yjeeqph)
  • 02:24  iPhone を作ってみた (http://tinyurl.com/ykp27ja)
Powered by twtr2src.


Thu, Nov 12

  • 22:12  朝靄の中の氷室ヶ岳 (http://tinyurl.com/y88j2qk)
  • 19:55  @kazuyan3 いいですよねえ!ラーメンで膨らんだ私の腹は、相当の辱めを受けないとしぼまない気がするんです。(^^;  [in reply to kazuyan3]
  • 19:54  FreeBSDで動作確認できてるってのがいいなあ。 @spiegel_2007 今は P3 http://sites.google.com/sit... 使ってます。
  • 19:51  Wi-Fi Body Scale で、Twitter 上で辱めを受けたい。ああ・・・
  • 19:50  うわぁ、これ。早く Amazon で売ってくれぇ。iPhone 持ってないけど。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/12/news025.html
  • 17:13  ああ、フタバはメガが一番落ち着く...
  • 15:26  今から打合せで広島です。高速つかわんと間に合わんな・・・
  • 15:05  酒菜亭の海鮮丼 (http://tinyurl.com/y9m56va)
  • 14:06  アイ・キャン、うちの周りの工事は11月末か12月初めだって。まだまだ先じゃのお。それが終わってから、今度は宅内の工事のスケジュールを調整だって・・・いったい、いつになったら我が家にブロードバンドが・・・
  • 12:09  Instant Messenger?僕は全然 IM 使わないのでわからんす。 RT @Peacefield twitterにIMの登録できなくなったのかしら?
  • 11:53  やっと、iPod nano 用プログラムの最新版がダウンロードできたと思ったら、今度は Nike + iPod Voice Kit のダウンロードだって・・・ああ、光よ!早く!我が家へ!!
  • 11:51  おめでとうございます。 RT @Peacefield パソコン新しくなった!やっとtwitterにもアクセスできた
  • 09:52  ブロードバンドにならんと、この間 OS Update 中にお亡くなりになった Mac mini の再インストールも出来んし・・・
  • 09:48  でも、もうすぐアイ・キャンの光だ・・・ああ、早く!早く!早く光を!
  • 09:48  ああ・・・INS64、いやだ、いやだ。iPod の更新プログラムのダウンロードすら 3時間も・・・(^^;
  • 09:45  今日の EXPO はクラウドコンピュータセミナーというのがちょっと気になるが、入れないかなぁ
Powered by twtr2src.


Wed, Nov 11

  • 19:22  展示会なのに、展示物に近寄りがたいという矛盾 (http://tinyurl.com/yacjknv)
  • 17:49  ちなみに富士見町の「酒菜亭」って居酒屋で昼飯くったけど、海鮮丼、美味かったよ。小イワシが入ってるのが、広島的だなあ・・・と。:-)
  • 17:29  しかし、コンピュータ&ネットワークEXPO'09広島自体は今ひとつ。通路の両側を埋めるように立ってるセールスマンがうざすぎる。(^^; うっとうしくてブースに近寄れないので、展示会の体をなしてない。(^^;
  • 17:27  あと、日本は独自技術が発展してるが、それはイコール「ガラパゴス」ではない・・・という話もグー。俺もそう思ってた。国際規格同調だけが国際化だと思っている独自規格否定原理主義者には理解できないんだろうなあ・・・
  • 17:24  村井純教授の講演を聴いてきた。インドネシアの中華鍋使った手作り無線LAN中継局づくりの話がグー。こういう機会でもなければ、触れることのなかった情報だった。
  • 08:01  まともに動く物を売ってもらいたいものだ (http://tinyurl.com/yfaumrb)
  • 07:54  うちは取引先もIT企業なんだから、配るところがないっちゅうの。(^^;
  • 07:52  今日は昼からコンピュータ&ネットワーク EXPO'09 広島に行く予定。情産協から山のように(配れと)招待状が来てるんだが、困るっちゅうの。(^^;
Powered by twtr2src.


Tue, Nov 10

  • 09:26  電車乗り間違えて、東高須の駅にいます...とほほ
  • 07:46  ああ、いつになったら RAID の再構築が終わるのやら (http://tinyurl.com/yl6yo9m)
Powered by twtr2src.


Mon, Nov 09

  • 21:15  しかし、うまく行ったとしても、今着いてる WD社の HDD と同じシリーズの容量のでかいヤツを着けてうまくいかなかったのは何故か?という疑問がのこる。うまくいかないのがおかしい。
  • 21:14  500GB のコピー元ディスクに対して、640GB のコピー先のディスクを付けたんだから問題ないはずなのにな。今度はマニュアルで指定されている HD-H500FBS2/3G を着けてみた。これで駄目なら、本当に BUFFALO はカス。
  • 21:08  終わってへんがな、RAID 再構築。ああ、やっぱ、もう少しお金出して HOT SWAP の RAID 装置にしとけば良かった。BUFFALO HD-WIU2 は安物買いの銭失いとなりそうな予感。
  • 18:06  RAID再構築終わってるかな...
  • 18:03  帰宅中。平和公園歩いてます。帰ってから、走る時間あるかな? http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091109180312
  • 07:42  @papans こちらこそよろしくお願いします。山口~広島~岡山と、山陽側全制覇ですね。:-)  [in reply to papans]
  • 07:37  さて、今日から2日間、客先に籠もってPC設定作業です。
  • 07:10  う~む・・・まだ RAID 再構築が終わってない・・・
  • 03:30  段原の 250円弁当 (http://tinyurl.com/yddqepo)
  • 03:23  善徳寺の餅撒き (http://tinyurl.com/ylafhos)
Powered by twtr2src.


Sun, Nov 08

  • 19:23  結局今日は、GPZ1000RX に乗れなかったなあ。明日から天気は下り坂みたいだし、仕事の移動にも使えんか・・・来週は土日、仕事だし。(^^;
  • 19:12  ぷはぁ。5km 走ってきました。但し、小4の息子と一緒だった上に、残り1km で息子がギブアップしたのでタイムは・・・(^^;
  • 17:23  今週末は、漫画は「少女ファイト」6巻、「ラストイニング」23巻を。文庫で「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」を読んだ。Twitter は、ブログに書くほどでもない読書記録を投げておくのに最適ですね。
  • 17:18  やれやれ・・・RAID再構築に10時間・・・ まあ、今現在進行中の仕事がらみのファイルは別の HDD に吸い上げたんで問題ないが。
  • 17:08  @spiegel_2007 どの候補も何か今ひとつ頼りなさげですよねえ。俺が広島県人だったら白票だったかも。(笑)となりの県民として気になります。  [in reply to spiegel_2007]
  • 15:24  RAID のディスク交換のため、パソコン OFF ります。HOT SWAP じゃないんでねえ・・・(^^;
  • 15:24  弟がバスフィッシング用のアルミボート買ったので、倉庫を大掃除。なんか、色々やばいものを吸ってしまって、身体がやばいことになってそお・・・
  • 13:06  山陽自動車道で追い抜きざまに弟がバイクを見ると、ライトのところのロケットカウルに「反目皆殺し」と書いてあったらしい。意味分からんし。反目するヤツは皆殺しにするぞってこと?でも、反目皆殺しなんて言葉はねえぞ。(^^;
  • 13:05  珍走族が、こんな太陽が高い時期からツーリングするのは見たことねえ。しかも、こんな台数で。アリスガーデンとかに集まれなくなったので、ついに頭がおかしくなったのか(^^;
  • 13:04  今日、広島から弟が岩国に戻ってくる途中、山陽自動車道で追い抜いたらしい。なので、多分、広島の珍走族。
  • 13:03  珍走族がすげえ。何十台も 437号線を走っていった。 朝、大島方面に走ったいったのだが、今、岩国方面に戻ってきた。
  • 10:00  朝から野菜の天ぷらセットでした。ああ・・・一杯やりたい・・・
  • 09:59  今日はルーラルフェスタです。日曜市へゴー。437号線のふれあい市もよろしく。(笑)
  • 06:49  うわぁ。夕べは10時間寝てしまった。金曜の夜もそんくらい寝たか。寝過ぎだ。でも、ちょっと風邪気味だったのが解消。睡眠は生きることの基本じゃのお。
Powered by twtr2src.

Twitter のさえずり。
取りあえず、twtr2src から手動でコピってアーカイブしとく。
毎日は面倒くさいので、1週間ずつにしとくか。

「twtr2src cannot retrieve more than 200 tweets at a time.」
あり?twtr2src って 200ツートまでしか駄目なんじゃ。ま、1週間で200以上さえずることはないじゃろう。(^^;>俺
 

Sat, Nov 07

  • 17:21  近所の寺で棟上げの餅撒き。野球チームのママさんに誘われて参加。餅一つ拾っただけ。(^^; 皆、凄すぎる・・・(^^;
  • 11:42  息子を迎えに伊陸に行ってきます。
  • 11:37  久しぶりに山賊弁当を堪能 (http://tinyurl.com/yfxpucy)
  • 10:44  @tailsoup そうですね。Nike+ は記録が残るのが面白いわけで、「まあ、記録は残らずとも、5km 分脂肪が燃焼したのでヨシとしよう」とはなかなか割り切れませんよねえ。(^^;  [in reply to tailsoup]
  • 10:33  @tailsoup 僕も一度ありました。最後にキャンセルしちゃったり。なので、ワークアウトを終了するときの操作は今も緊張します。>Nike+(笑)  [in reply to tailsoup]
  • 09:23  夕べ走らなかったので、朝5kmのワークアウト、息子とキャッチボールして、メシ食って、朝風呂入って、マッサージチェアでラストイニングの23巻読んで、さあ、一日の始まり。
Powered by twtr2src.


Fri, Nov 06

  • 22:12  今日は疲れたのでワークアウトは無しっちゅうことで
  • 20:28  MySQL の文字化け問題・・・うんざり(^^; (http://tinyurl.com/yko296m)
  • 20:13  彩龍、ついに明日がオープン (http://tinyurl.com/y8mywum)
  • 19:59  Socket ファイルの位置は決め打ちなのね (http://tinyurl.com/yj6wrkb)
  • 19:31  過去のミスに苦しめられたのである (http://tinyurl.com/ylc7vln)
  • 18:54  やっと、MovableType のお引っ越し終了。MySQL の日本語コードの問題とか、ほんま、毎度毎度問題が発生する。何とかならんかいのお。
  • 18:51  MovableType のサーバ引っ越し (http://tinyurl.com/ydqpgdm)
  • 15:59  @radiowada つぶやいていただけると嬉しいです。  [in reply to radiowada]
  • 15:00  blog.css の .layout-wt #beta の width を 220 にして、これで Nike+ のウィジェットが切れなくなったのに、Firefox じゃ切れちゃうなあ・・・う~ん・・・
  • 14:57  いかん。亀田の明太マヨネーズせん・・・とまらん・・・
  • 13:10  比治山方面で、Excel がらみのごくごく小さな仕事をとったので(^^;、あと何度か近くに行くと思うので。
  • 13:09  @tailsoup そうです。唐揚げ弁当です。今度機会があればチキンカツ弁当に挑戦してみます。  [in reply to tailsoup]
  • 12:56  窓際族というのは、本人にやる気があっても、能力がともなわないとか、あるいは政治的な諸々の理由で「干された」人も含まれるのだから、意識の面で「ニート」とイコールではないわな。
  • 12:55  社内ニート=窓際族という認識は間違いだろう。ニートってのはやる気の無いヤツ(就学も労働も職業訓練もしない者)なんだから、積極的に働こうとしないお荷物社員のことを言うんじゃないのか???
  • 12:06  ちょっと味薄めだけど、これで250円というのは驚き(^_^;)
  • 12:04  今日の昼飯は、 @tailsoup さんお奨めの段原の250円弁当。(笑) http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091106120406
  • 09:31  今日もあるみたいっす。物産展。 http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091106093122
  • 08:19  昨日、広島駅前で九州・沖縄の物産展やってたけど、今日もやってるかな?
  • 08:15  今日は0819の山陽本線で広島へ
  • 03:05  いや、やっぱ電車にしよう。Mac の再インストールは自宅でやろお。
  • 03:03  さすがに寝る。明日は車で広島いかなきゃいかん。眠眠買わなきゃ・・・
  • 02:59  Twitterの最新のツイートを表示させるウィジェット (http://tinyurl.com/y88u2kf)
  • 02:24  Twitter のつぶやきをブログに (http://tinyurl.com/yfam4t3)
  • 01:23  月の砂漠を・・・ (http://tinyurl.com/ygd29ud)
Powered by twtr2src.


Thu, Nov 05

  • 18:55  @tailsoup 結婚記念日、おめでとうございます。美味しいおでんでお祝いというのが、テールスープさんらしくて良いですねえ!  [in reply to tailsoup]
  • 18:52  Nike+ のセンサーが裏返ったら・・・ (http://tinyurl.com/yl9lonh)
  • 18:09  知り合いの奥さんに見られたので、見栄を張っていつもより長く走ってしまった。疲れた・・・
  • 14:00  @tailsoup 広島うまいもの弁当、焼肉うまかったでしょう!あのたれがほしいです。しかし、7-11の騙しPOPはいけませんなあ。
  • 13:58  しかし、フタバ@アットカフェ。ネットオープン席のブラウザが IE6 というのはいかがなものか?おかげて、Twitter の画面でフル機能使えんじゃん!!
  • 13:57  松屋が今日から11月16日まで牛めし90円引きです。なので、今日の昼飯は銀山町の松屋で牛めし並 290円也。庶民は290円でこんなうまいものを食っているのか?・・・言ってみただけ(^^;
  • 07:23  とりあえず岩国まで買って、広島で乗り越し精算の作戦。
  • 07:19  財布に千円札なくて、広島までの切符買えなかった。(^_^;)
  • 06:21  今日は久しぶりに 7:19 の山陽本線で広島へ。眠い。
  • 02:37  PostToTwitter プラグインの導入 (http://tinyurl.com/yjtww7s)
  • 02:08  広島うまいもの弁当・・・明日までかよ!? (http://tinyurl.com/yfq7la4)
  • 01:06  「ひろしま国際平和マラソン」に参加した (http://tinyurl.com/yzx4su3)
Powered by twtr2src.


Wed, Nov 04

  • 20:06  今度こそ、ほんとに帰る。(^^;
  • 19:39  うし。急ぎの見積もり作ってメールしたので、観音近辺を 30分ばかしジョギングして、岩国に帰るとする。:-)
  • 18:30  寒くてファンヒーター点けたけど、これ、去年の灯油だ・・・
  • 18:25  278円弁当 (http://tinyurl.com/yjch46p)
  • 18:03  @tailsoup ああ、この弁当屋さん、知ってます。こんな安い価格の弁当があったんですね。明後日行ってみます。(その前の打合せで脱力しなければ(笑))  [in reply to tailsoup]
  • 17:32  明後日も比治山で打合せがあるので、サティ弁当かなあ・・・(^^;
  • 17:31  278円弁当をサティで買ってるところを取引先の人に見られて恥ずかしかった・・・
  • 16:21  一度にあれだけの枚数のアラーキーの写真を見ると、さすがに脳が疲れます。(^^; 写真を見るというのは推理小説を解くのによく似てますね。
  • 16:19  @tailsoup そうですねえ。1,030円でした。980円+消費税ですかねえ。まあ、1,030円分の価値はある展示でしたね。  [in reply to tailsoup]
  • 12:55  今から現代美術館に行って来ます。
  • 12:50  @tailsoup サティの278円弁当もいけてますよ。←今日の昼飯(笑)  [in reply to tailsoup]
  • 12:44  比治山で弁当くってます。天気良くて気持ちいい。
  • 08:34  今シーズン初めての牡蠣フライ (http://tinyurl.com/yk5hd3p)
  • 07:41  朝からガス漏れ疑惑さわぎで大騒動。
  • 01:47  三村元監督死去か。それで久しぶりにテレビに出てたのか。マラソン終了後、ほとんど寝続けてたんで、若干浦島太郎状態。
  • 01:13  走り終わった後は芝生に車座になって酒盛りでした。新陳代謝がよくなってる状態で飲んだので(笑)、まわった、まわった。(^^;
  • 01:10  @tailsoup 無事完走しました。へたれな次男坊ですが、雰囲気に酔ったのか、今日は最初から最後まで全力疾走で、なかなか良かったです。(笑)  [in reply to tailsoup]
Powered by twtr2src.


Tue, Nov 03

Powered by twtr2src.

うちで運営している広島地域 SNS(というと語弊があるか(^^; 実験サイトだし)の i-bee で、Skype ボタンを復活させました。

やり方は簡単。ちょっとテンプレートを直すだけ。
 ↓
http://e-parlor.org/wiki/openpne:skype

skype.jpgマイフレンドが SkypeID を登録していたら、写真の下に Skype のボタンが表示されます。

実は、i-bee がスタートしてすぐくらいに(2006年4月だね)、手嶋屋社長のブログで読んでこの機能は組み込んでて、i-bee に参加してくれてた Web デザイナさん達と Skype で打合せをする時のランチャにしてたんだけど。

OpenPNE のバージョンを 2.0.2.1 から 2.0.7.4 に上げた時点ですっかり対応を忘れてて、途中で誰かに指摘されて「ああ、消えてるな」というのは知ってたんだけど、その時には自分が Skype 使ってなかったんで無視してたという・・・(^^;

で、今回、サーバ移行作業のついでに復活させておきました。:-)

・・・が、今の自宅のパソコンには Skype 入ってないんだよなあ。
INS64 じゃ、ダウンロードするのも面倒くさいし。(^^;
誰かちゃんと機能してるかテストして。(笑)


玖珂のソフトバンクで iPhone の契約をしたとき、窓口の女性に「祖生ですかあ?3G、大丈夫なんですか?」なんて反対に聞かれちゃって。(^^;

「大丈夫ですよ。つか、俺が今持ってる携帯って 3G じゃねえの?」
「3G です」
「じゃ、今使えてるんだから大丈夫でしょ?」
「そうですねえ・・・iPhone はキャンセル効きませんけど、良いですか?」
「良いですよ。だから、大丈夫だって。」

俺が力説してどうすんだ。(^^; なんか立場替わってね?(^^;

どうも、祖生の人から「電波が弱い!」とクレームがつくことが多かったようで。

そんな会話があったので、物欲の神の命ずるままに iPhone を購入して帰ったのだが若干心配だったのである。

なんかソフトバンクはカバー率が悪いと DoCoMo や au のユーザから聞くけど、俺自身はそんなことを感じたことはないんだよね。まあ、電話嫌いなんで、電波が通じないところでは反対にホッとするくらいで(笑)、なんで、あまり記憶に残ってないだけかもしれないが。(^^;

まあ、そんなだったんで、ショップであんなこと言われると不安じゃん。
実は、あまりまともに使えてなかったのに気づかなかっただけなのか!?と。(^^;

でも、杞憂だったよ。

全然バッチリOKです。電話もデータ通信も問題は皆無。
毎日楽しく iPhone、使えてますぞ。

今日の晩酌・・・というか、もうこのままナイトキャップになりそうですが、大麦焼酎「中々」のお湯割りです。

やっぱねえ、焼酎は「麦」が良い。

090320_175126.JPG何せ、芋の複雑な香りの魅力が全然わからないので。(^^;
麦の分かり易い香りがいいです。

芋焼酎の香りって、「あ、芋の香りだ」って思います?
例えば、普通のサツマイモをふかした甘い香りとも違うし、知ってる芋の香りじゃないからなあ。
その点、麦焼酎は記憶の中にある「麦」の香りがしますからねえ。香ばしい「麦」の香りが。

麦チョコみたいな甘い香りだったり、煎ったばかりの麦で入れた麦茶の濃厚な香りであったり、そういう「知ってる麦の香り」がするから好きなのだ、麦焼酎。
香ばしい麦の香りは本当に心地良い。

香りが分かり易い裸麦を使う「万年星」が一番好きなんだけど、「中々」も美味いっす。(こっちの方が高いし(笑))
佐藤の麦も好きなんだけど、ちょっと高いからなあ。(^^;

なんか、焼酎と言ったら「芋」という風潮が長く続いてるけど、ほんとに皆、麦焼酎飲んだことあんのかなあ?
「二階堂」とか「いいちこ」とか、そういうスーパーに置いてある麦焼酎だけ飲んで、薬品くさいだの、香りが無いだの、そういう判断してない?

だから、「芋しか飲まない」人って、いまいち信用出来ないんだよなあ・・・
「麦の美味さ、知らないだけでしょ?」って少し見下してしまう・・・
芋焼酎のウンチクを語る紳士より、「いやぁ、酒なら何でも好きです」っていうアル中の方がよっぽど人間的に信用できる気がする、44歳の冬なのだ。

出張やツーリングに行った時に、家族への土産とは別に、自分のために買って帰るものがある。

ご当地カレーだ。

091012_124600.JPGいや、別にご当地カレーのサイトを開こうってほどのマニアではなく、土産物屋とかでたまたま目に付いたら買って帰る程度のことなのだが。

まあ、カレーは好きだし。
変なお菓子みたいにアタリ・ハズレはあまり無いし。

・・・が、久々の「ハズレ」カレーだった。(^^;

日原ツーリングに行った時に買った「激辛 いのししの赤いカレー」。630円。
「いのししの黒いカレー」というのもあったのだが、黒いカレーは「マサラ黒カレー」で懲りてるからなあ。(^^; それに「激辛」という文言に弱いので(^^; 迷わずこっちを選択したのだが・・・

ええと、ココナッツミルク風味のさらさら系カレーなんだけど、何か、味がバラバラ。ニンニクの香りも強いんだけど、それとココナッツミルクの香りがあってないというか。
  091012_125429.JPG別に、ココナツミルクの入っているカレーは嫌いではないんだけど、こう、素材が悪い影響を与え合ってる味というのはなあ・・・きついなあ・・・

今までに食べたレトルトカレーの中で、「マサラ黒カレー」に次ぐ不味さだな。

この手のご当地カレーには、地元の食材を使って無い、例えばいのししがよく出る土地なので、他所のいのししの肉を使った「いのししカレー」を店に並べてるとか、そんないい加減なパターンも少なくないのに、このカレーにはちゃんと「島根産いのしし」の肉が使われている。
何個かの肉のブロックが入っているのだが、普通に美味しい。カレーに入ってるからというのもあるのだろうが、嫌な臭いもしないし、柔らかくて美味しい。

それだけに残念だ。この味はなあ・・・

一応、「激辛」というほどではないけど、そこそこ辛くて俺好み。それだけに、この味は残念だなぁ・・・

Twitter では既にさえずってたんで仲間打ちでは既知なんですが、iPhone、買いましたよ。(笑)

iphone.JPGいやあ、Twitter 始めると、どこでもかしこでも TL 確認したくなっちゃって、813T上でモバツイッター使ってたんですけど、あれってごちゃごちゃしてて使い勝手が今ひとつだし。

iPhone・・・欲しいな・・・

でも、月々の携帯の利用料金が今より上がっちゃうのはなあ・・・IT不況だし・・・

仕方無いんで、パンフレットの写真を切り抜いて、5G iPod に貼り付けて「もしもし」なんてやってみたんだけど、嫁はもとより、息子たちにまで「あの、お父ちゃんの最新携帯があるじゃ。紙で作った最新携帯。あれ、調子良い?くすくす・・・」と小馬鹿にされる始末。
それに、これじゃあ Twitter のアプリ動かないし。(当たり前)

ということで、決心して、ソフトバンクのショップに見積に行ったわけだ。仕事帰りに。
そしたら、「今より、数百円から千円ほど上がるくらいですね」だって。

いや、実は、これにはカラクリがあって、俺はパケット料金が上限 5千数百円のサービスに入ってるんだけど、いつも千数百円しか使ってないのだな。
でも、iPhone だったら、確実に制限いっぱいのパケットを飛ばしちゃうじゃん。そんなの、わかりきってるじゃん。
iPhone の場合は、同じパケット使い放題のサービスが千円ほど安くて 4千5百円くらいになるんだけど、それにしても、今より 3千円くらい高くなっちゃう。

家で WiFi に接続している時以外は、Gmail の取り込みと、Google Calendar の同期くらいしか使わない・・・というのであれば、確かに月額数百円のアップで済むのだろうが、絶対、そんなことあり得んじゃん!

・・・てことは、ちゃんとその場でわかったんだけど、理性が・・・理性が・・・
だって、俺の物になる iPhone を手渡され(実際はデモ機だけど)「お好きなように使ってみてください。まずは設定から・・・」なんて言われたら・・・
あの UI を実際に触ってしまうと、そりゃ、もう駄目じゃろう。

「もしかしたら、月額 3千円高くなるかも」という恐れに気づかないふりをして、自分を欺して、契約しちゃいました。むふっ。

いやぁ、いいねえ。

まだ全然馴れてないので、昨日も取引先に二度も無言電話をかけてしまって、そのことをメールで担当者に詫びたら、「ああ、僕の前の席の女子が、『もしもし?もしもーし!?』って言ってましたよ。(笑)」だって。ああ、恥ずかし。

ということで、しばらく電話関係のトラブルが続くかも。
いきなり俺が電話を切ったり、俺の番号から無言電話がかかってきても、決して怒らずにいてください。

以前もここに書いたことがあるが、うちで運営している某地域 SNS(OpenPNE のカスタマイズで構築)のサーバの引っ越しをしたいのだが、新しいサーバで何故かログインが出来ないため引っ越し中断・・・という状況が発生していた。

原因はわかっていて、ログインIDであるメールアドレスが可逆暗号化され DB に格納されているのだが、その可逆暗号化の結果が新旧のサーバで異なるためである。

OpenPNE は Blowfish.php というライブラリを使用して可逆暗号化を行うが、具体的には、以下のように何らかの環境の違いで、暗号化された結果の値がサーバにより異なってしまうのだ。(俺が OpenPNE のプログラムを元に作った encode/decode プログラムで試してみた)

(例)

旧サーバで、アドレス hoge@exsample.jp を可逆暗号化。

% ./address_encode.php hoge@exsample.jp
KAE+4mgyUhML7DfiOOerPA==

得られた結果を、同じ旧サーバで復号してみる。

% ./address_decode.php KAE+4mgyUhML7DfiOOerPA==
hoge@exsample.jp

バッチリ復号できる!

で、この暗号化されたコードを、新サーバで同じように復号してみる。

% ./address_decode.php KAE+4mgyUhML7DfiOOerPA==
*エ喀:t.^+7僖甍ヌ

うぎゃあ。化け化けになって駄目じゃん。

ちなみに、同じアドレスを新サーバで可逆暗号化すると、まったく違う結果になる。

% ./address_encode.php hoge@exsample.jp
3ATgPj5OoPcpqogJG2uGhg==

で、もちろんこれは復号出来る。

% ./address_decode.php 3ATgPj5OoPcpqogJG2uGhg==
hoge@exsample.jp

・・・ということだ。

なので、旧サーバの DB の内容を単純にバックアップ&リカバリしただけでは SNS にログイン出来ないのである。

結局、旧サーバで一旦 c_member_secure テーブルの内容を復号してファイルに保存。
新サーバで DB をそのままリカバリした後、このファイルをもとに改めて可逆暗号化を行い、c_member_secure テーブルを UPDATE するという移行ツールを作って対応。

これで、PC からのログインも、携帯からのログイン(簡単ログイン含む)もばっちりOK!となった。

いやあ、しかし、何でこんな事が起きるんかねえ。
OS の違いは関係ないんだろうけど。(旧サーバは FreeBSD 6.0-RELEASE、新サーバは CentOS release 5.4)
PHP(PEAR 含む)のバージョンが全然違うので、そのせいかねえ。

こういう現象が世の中で沢山起きていれば商売になるのだがなあ・・・(^^;

同じタイトルの記事が、世の中には溢れてますが・・・(^^;
ついに俺も経験。

ime.jpgATOK の存在が抹消され(ちゃんとプログラムは残ってるんだけど)タスクバーにもアイコンが表示されないし、FEP の一覧にも出てこない。なので、IME から ATOK に切り替えられない。

再起動してみたけど状況変わらず。

おいおい・・・

IME で入力なんか出来るかぁ!!俺は一日中パソコンの前で仕事をしているのに、変換が馬鹿な日本語入力ソフトは使いたくねえ!!

いやぁ、しかし、「誤動作」でライバル製品だけ消し去るとは、Windows の不安定さ万歳!ですなあ。

Microsoft Windows のファンは、俺の前に来て土下座して謝れ!
「僕たちの好きな Windows がご迷惑をおかけしてすみません」と。ほんまに腹が立つ。(^^;

どうも、UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ。Vista では「ネットワーク探索」)機能が邪魔をしてこういうことが起こるらしい。
本当かよ!?UPnP なんて、自宅のネットワークに接続された機械を検索する機能だろ?なぜにそんなものが ATOK の常駐を邪魔するのだ!?

でも、半分疑いつつも、
http://www.akakagemaru.info/port/vista-upnp.html
に書かれている逆の手順で UPnP 機能を OFF にした。

atok.jpg・・・ほんとに ATOK が復活したよ。(^^; まじ?いったい、Micorosoft は UPnP で何をしているのやら・・・(^^;

ちなみに、XP でも発生するらしいけど、俺は Vista でしか経験したことない。
自分とこが提唱した技術でしょうが。しっかりやれや>Microsoft

ちなみに、原因は外付けの HDD を一つ外したからだろう。それによって、OS 起動時の諸々の処理のタイミングなんかがずれて、こんなことになっちゃうのかな?
それって、「不安定にもほどがある」問題ではないか?(^^;

ほんま、しっかりしてくれや、Microsoft。金勘定ばかりしてないで、ちゃんと社内の技術者を育てよ!

raid2.jpg

なんということでしょう!!

この間、いつまで経っても外付け RAID 装置の再構築が終わらないという話を書いた。
BUFFALO の HDWIU2/R1。俺の中では既に「駄目 RAID 装置」として位置づけられているが。(^^;

で、昨日の話。
IDE/SATA-USB 変換ケーブルを購入したので、RAID 再構築に失敗したディスクをつないでみたのだ。

ありり?ちゃんと再構築できてるじゃん。

640GB の HDD だが、先頭にちゃんと 500GB 分のデータがコピーされている。
RAID-1 のミラーリングが正常に行われたということだ。
アクセスしてみたら、ちゃんと読める。やっぱちゃんと複製が完了してんじゃん。

なのに、ずっとフロントのランプは赤色点滅状態(RAID 再構築中)が続いていたのである。あれれ?RAID 装置、故障してる???
う~ん・・・情報が少なすぎて、調べる術もない。

何はともあれ、取りあえず大事なファイルは、この HDD に手動コピーしていくしか無さげ。何のための RAID 装置なのやら。
金返してほしいぜ(^^;>(株)バッファロー

アイ・キャンの話。

結局、うちの敷地内に立ってる NTT の電柱の使用許可は出たそうなのだが、うちの周りに他に加入している人がいないようで、うちの地区は工事がひたすら後回しにされ、11月下旬か 12月上旬に「NTT の電柱までの工事はします」ということらしい。(営業のお姉ちゃんからの電話を嫁が受けたので、伝聞だが)

で、その工事の後の「宅内の工事はまだスケジュールが未定です」だって。(^^;

とほほほ・・・

いったい、うちにブロードバンドがやってくるのはいつなんだよ!?

別西地区をないがしろにしおって!!
絶対次の市長選挙じゃ福田には入れん!!と思いつつ、光がやってくる日を心待ちにする日々なのであります・・・(^^;

ブロードバンド回線が来ないと、Mac mini の OS X 10.5 の再インストールが出来んじゃん!!(Update が充てられないので)

昨日は土曜日に引き続き、胡町界隈で仕事だった。

なので、昼飯はモンブランへ・・・は行かず、朝から一緒に仕事をしていた後輩のOマンと二人で、イタリアントマトの広島胡町店にしけ込んだ。
ランチのパスタ(ブロッコリーと生ハムのペペロンチーノ)が美味そうだったからだ。

中年男子二人でイタリアントマトというのはちょっと抵抗感あるけどな、実際。(^^;

ip005.jpgまあ、そういうわけで、二人ともパスタランチを注文し、Oマンはパスタ大盛りを(ヤセの大食い。絶対腹の中に寄生虫を飼ってやがる)頼んだのだ。俺?俺は(デブだけど)普通サイズ。

で、まあ、馬鹿話をしながら待つことを数分。俺らのテーブルにパスタが運ばれて来た。う~ん・・・良い香り。早速パクつく俺だが、ハッと気づく。

「生ハムが1枚しか入ってないじゃん。しかも、小さなヤツが・・・。表のディスプレイは誇大広告じゃん。ま、世の中そんなもんだけどな。」

で、そのことをOマンに言うと、

「ええ?俺のは、避けて食うことも出来ないくらい生ハムが入ってますよ。」
「ええ!??」

本当だ!なんと、Oマンのパスタには、まるでソースのように大量の(ってほどじゃないけど(^^;)生ハムが絡みついてるじゃないか!

「俺のあげましょうか?」
「いいよ、そんな。後輩から施し受けるほど落ちぶれてないわ、乞食じゃあるまいし!」

そうは言ったものの、なんなんだ!?この差は。
多分、俺とOマンのを一緒に作って、それを皿によそう時に生ハムが片方に固まったのに気づかず(あるいは気づいたのに忙しいから無視して)そのまま持って来やがったな!
俺、生ハム、すごく楽しみにしてたのに。これじゃあ、ブロッコリーのパスタだよ!ブロッコリーのパスタを作ったら、間違えてその前に作った生ハムのパスタのかけらが入っちゃった・・・っていう、そんな感じのパスタじゃん!!

憎い、憎い。このパスタを作った店員が憎い。呪い殺してやる・・・などとOマンに言ったら、「でも、生ハムは豚肉なんで、社長が食べると共食いになるじゃないですか。だから店側が気を遣って、そっちの皿には生ハムを入れなかったのかもしれませんよ」なんて訳わからんフォローをするし。
「ハムが入ってなかったぞ!って文句を言ったら、『だって、人間は人間の肉、食いませんよね?』とか言い返してくるかもしれませんね。そしたら、こっちは返す言葉がありませんよ。」って・・・

言い返す言葉はあるわっ!!

「誰がブタじゃ!」と。

ああ、しかし、750円も払ってブロッコリーのパスタランチではなあ・・・
イタリアントマトのパスタランチ・・・これほど「損をした感」の強いランチは久しぶりじゃっ!!

よそった店員許すまじ!(わし、ブタだから食い物の恨みは深いのである:-P)

土曜日の昼飯は、胡通りのシャモニーモンブランで。
あの、角っこのレトロな喫茶店ね。頭に「シャモニー」なんて付いていたんだ。知らなかった(^^;昔から只「モンブラン」と呼んでいた。

いやぁ、そのモンブランに入るのも 23年振りですわ。

最後に入ったのは 21歳のとき。(20歳だったかも)
今で言うネットワークビジネスにはまった中学時代の同級生がウン十万円する羽布団を売りつけにきたのでモンブランで話を聞き、同行してきてた「指導役」の男を含めてケチョンケチョンに理論的にビジネスを論破してやって以来だ。(笑)

そういう時、俺は容赦無いよ。
いつものように、ニコニコ笑って話は聞かないよ。(笑)

まあ、その思い出話はまた今度改めて。

ip0001.jpgで、まあ、久しぶりのモンブランで、初めてタイムランチを頼んでみたのだ。

・・・失敗だった。(^^;
メシは不味いし(変な臭いはしないけど、香りもしない)、おかずの白身魚の天ぷらもカビ臭い味がするし。味噌汁はぬるい。

これで税別 700円かぁ・・・う~む・・・と唸っていると、ランチにセットのコーヒーが出てきた。

うめぇ~

やっぱ、老舗の喫茶店だなあ。ランチのおまけのコーヒーが、うめぇよ。:-)
美味いコーヒーで機嫌が直りましたぜ。
このコーヒーが 400円で、ランチが 300円だと思えば、まあ、納得できるかな。300円にしては充実した内容だったよ。300円にしては。

ちなみに、一緒にメシに行ったSゲルさんも20数年ぶりのモンブランだったようだ。
20数年経っても、やっぱりそこにあるというのが凄いよな。(笑)

金曜日は、早めに外注さんに渡したいデータがあったので、郵送のために岩国郵便局へ。
やっぱ、田舎の特定郵便局から出すより、広島には早く届くけんね。
CD の入った封筒を投函し、さあ、メシだ・・・・ということで、岩国駅横の「寿栄広食堂」へ。

091113_134438.JPGいやぁ、久しぶりです。3年くらい前に一度来たきり。
高校生の頃は、映画を見に岩徳線で岩国に出た時は時々寄ってたけど、ラーメンはあまり食った記憶がないなあ。カレーばっかり食ってた気がするけど・・・と思って壁に貼ってあるお品書きを見るとカレーなんてないじゃん!?
ありぃ?記憶間違い?うどん食ってたんかなあ・・・

いやあ、3年くらい前に久しぶりに寿栄広食堂に入って、お、そういえばここのラーメンって食ったことなかったよなあ・・・誰か広島の人で、ここのラーメン美味いって言ってたよなあ・・・てことで初めて食ったんですが、「あり?背脂が獣臭がする。駄目だ、苦手な味だ」というのがこのときの感想。

それから、まったく寿栄広でラーメン食うことはなかったんだけど、去年、欽明路のスエヒロの味を知ってから、本店の味をもう一度確認せねばなるまいと思ってたのだ。

で、食ってみた感想。

091113_133257.JPG・・・ああ、やっぱり美味い。(笑)
3年前は、俺の体調がよくなかったのね。あるいはたまたまハズレに当たったのか。何にせよ、全然、獣臭は気にならないよ。

「麺固、脂多め」で頼んだんだけど、ああ、やっぱ、寿栄広の脂はうめぇ・・・これを味わえるなら、少々脂で吹き出物ができてもかまわない。(笑)
それと、麺固で頼むと相当固い茹で具合で出てくるけど、これはもうバッチリ俺好み。

「寿栄広は欽明路のスエヒロこそ本店。駅前は不味い」なんて言ってました。ごめんなさい。

ちなみに、寿栄広食堂は最初に入り口のレジで注文・先払いして食券(プラスチックの札)をもらうんだけど、普通にラーメンを頼んだ時と、「麺固」で頼んだ時で食券が違うので(麺固のときは「か」と書かれた札を渡される(笑))、頼むときにすぐ「麺固で」と言いましょう。
俺は、「えっとラーメン」って頼んでラーメンの札をもらった後に、「麺固で」と言ったので、慌てて店員さんが札を交換してました。すまんです。

そうそう。あと、注文時に「麺固、脂多め」なんて寿栄広通な注文をしたせいか、いかにもラーメン食べ歩きしてそうな女子(アベック・・・あ、カップルって言うの?(笑)・・・だったけど)にチラチラ何度も確認されてしまったよ。
知り合いのブロガーかなんかと間違えたのかね?
ラーメン食ってるところを他人に見られるのは落ち着かないのでやめてくれ。(笑)
11/11(水)13:30 から、広島県健康福祉センター 8F の大研修室で、慶大教授で「日本のインターネットの父」とも呼ばれる村井純氏の講演を聞いた。
「コンピュータ&ネットワーク EXPO'09 広島」の基調講演だったのだ。

初めての生・村井だったのだが、やっぱ話はうまいねえ。楽しく1時間半、話を聞くことができたよ。

091111_133512.JPG事前の申込が必要だったんだけど、事前予約している人たちが入場した後、立ち見でよければ予約してない人も入れてくれるということで、何とかW■さんと二人で潜り込むことに成功。(笑)
結局、立ち見客にもパイプ椅子が配られ、落ち着いて拝聴することが出来た。ありがとう>情産協スタッフ

で、話の内容なのだが、IETF広島会議の内容の紹介から始まって、インターネットの最新の話題(デジタルサイネージ、Internet of Things 等々)から、インターネットの世界で日本が為すべき役割など、雑多だが面白いものだった。

特に記憶に残ったのは、「日本は決してガラパゴスではない」という話。
「国際同調原理主義者」は、病的に日本独自規格を嫌い、日本はガラパゴスだと宣伝しているが、決してそうではないと。

国際規格を遵守していれば良いという考え方は、創造の力を奪い、他人任せ、多数派への隷属根性を育む暗黒思想だと常々俺は考えている。日本で生まれた規格を国際社会に認めさせることが大切なわけで、それは日本独自のオリジナリティに溢れたもので良い。
今の日本人はその努力を怠り、自らガラパゴス化しようとしているとしか思えん。嘆かわしい。

実際、インターネットの世界では、日本生まれ、あるいは日本人技術者が熟成させた規格が国際的な規格になったり、日本人が中心になって、新規格を検討する会議を立ち上げたりというのはざらである。IPv6 の話なんか、モロにそうだ。
そんなインターネットの世界を知ることは、現実社会でも「日本人、捨てたもんじゃねえぜ。けっこう凄いぜ」と、日本人を力づけることになるだろう。
それを思っての、村井氏の話だったんじゃないかな。

もうひとつ、「インドネシアの学生たちが、中華鍋をアンテナにして、高速回線の引かれている都市部から、インターネット環境の無い田舎まで IEEE 802.11シリーズ の WiFi ネットワークを構築した」って話。
大学生の実験なんだけど、別に、「国が田舎に手をさしのべてくれない(インターネットの基盤構築をしてくれない)のなら自分らでやっちゃおうぜ!」という意味もあってのことだそうだ。

まるで、若者の情熱がまともな方に向いていた頃のニッポンの、手作り FM 局を思い出すような話じゃないか。スタッフが自分たちで中継アンテナ立ててまわってたね。

今、ググって見ると、もう二年前の話のようだが、中華鍋の写真を見ながら大笑いしながらも感動した。

これも、村井氏の「国や自治体が動いてくれなくても、自分らでなんとかしようっていうパワーを持とうぜ!」っていう発破なんだろう。俺ら「インターネットの周りでうごめく者たち」への。

この不景気の中、何となく明日への希望も見えた(大げさな話じゃなくね)講演だった。
聞いてよかった。:-)
「ひろしま国際平和マラソン」に参加した・・・のつづきです。

まあ、そんなわけで、次男坊(小2)とともに、ひろしま国際平和マラソンに初参加しました。
つっても、たった 1km のキッズコースですけど。(^^;

091103_105158.JPGで、開会式が終わると(俺らは、前の方で何かやってる音を聞きながら、後ろの方で世間話をウダウダしてただけですが)、いよいよスタート地点への移動が始まります。
日頃身体を動かしてない中年男子には(Nike+ でちょこっと走ってるけど)、スタート地点までの移動ですらちょっとした運動になりまっせ。(^^;息が切れます。(おいおい(^^;)

いやぁ、やっぱ人数多いなあ。
こんな大人数で走るなんて初めての経験。転けたら大変だろうな。それでレースを止めたら大顰蹙だな。何年も参加しているヤスさんも「一度もレッドフラグが振られるのは見たことない」とか言ってたしなあ。
・・・という若干の心配もしつつ、ついにスタート。


転けましたよ。いきなり。(^^;


いや、俺じゃなくて次男坊(小2)ですけど。
後ろから走ってきた中年男子と接触して前のめりに転倒しました。

「うわ、やばっ」
と思ったんだけど、何とか後続の人たちは息子を上手く避けてくれて大事には至らず。ほっ。
すぐに起き上がった息子は、弱音も吐かずにダッシュしていきます。おお!日頃のへたれな息子から想像できないがんばり。結局、息子は一度も休むことなく、最後まで走りました。ま、たった 1km ですけどね。(笑)
一緒にゴールするときに電子掲示板を見ると、タイムは 6分ジャストでした。(10km コース以外は大会側でタイム計測はしてくれないので、自分で確認します)

ま、大したタイムではありませんが、日頃は百メートル走っただけでも「疲れた、疲れた」と不満げな顔をする次男坊が、転んだ後も最後まで走りきったことに喜びを感じました。いつもとは違う、大きな大会の雰囲気がそうさせるんだろうねえ。
本人もよっぽど嬉しかったのか、ゼッケンを記念に取っておくとか言ってました。最初に俺が参加を決めた時は、「ええ?1km もよう走らん」とかブーたれてたくせに。

へたれの息子・娘をもってる人は、是非、マラソン大会への参加をお勧めします。

ほどなくビギナーコース(約5km)を走り終えたフグさんと合流。なんと、タイムは 20分だって!速っ!う~む・・・実はスポーツマンだったのか。
パソコン部だったとか言ってたのに。(笑)

そんなフグさんと、チャレンジコース(10km)に参加しているヤスさん、Kボちゃんのゴールを見届けるために再びゴール地点に移動します。

そして、そこで我々が目にしたものは!!??

(つづく)
11/7 に「らあめん 彩龍」がついに新店舗でオープンした。

開店当日は絶対混んでバタバタのグタグタになるのが目に見えてるので(彩龍がそうだというわけではなく、一般的にね)、嫁さんと、まあ、来週あたり、ちょっと落ち着いてきてから顔を出そうやあ・・・と言ってたんだけど・・・

091107_181902.JPG11/7 の夕方、いきなり親父が「晩飯は彩龍に行こうでぇ」と提案。
善徳寺の餅撒き帰りで疲れていた嫁さんもノリノリで、まあ、俺も久しぶりに彩龍のラーメンが食いたいしってことで、「落ち着いてから行こうねえ」と言ってたことは忘却の彼方に捨て去り、親父とお袋、それに妹家族も一緒に新店舗の暖簾をくぐったわけである。

結論から言おう。
やっぱりバタバタのグダグダだった。(^^;
いや、別に責めるつもりはありませんぜ。新装開店はどこでもそんなもんじゃし。

客の入りは思ってたほどではなく、座敷は全部埋まってるけど、テーブル席やカウンターは半分以上空いてる感じ。元の店の満員状態とニアイコールくらいの入りかな。
でも、まだ大将が厨房になれてないのか、ラーメンが出来上がってくるまでいつもの倍、三倍は待たされた。

店員さんと、

「ええと、あと何が来てませんかねえ?」
「何一つ来てません。(;_;)」

みたいな会話も。

091107_192500.JPG店員さんも、相当テンパってたなあ。
単品でトンカツとホルモン炒め頼んだら、「出来ますけど、時間かかりますよ」ってすげえ挑戦的な言い方だったもんな。(^^; 嫁さんが脅えてたよ。(^^;

が、出てきたラーメンは見事。
こんな状態だと、グダグダになった麺が出てくる店もあるが、固すぎず柔らかすぎず。この日は麺の茹で具合は何にも指定しなかったけど、ちゃんと「良い感じ」の麺が出てきたので若干驚いた。
馴れない厨房でも、しっかりクオリティは守ってるのね。時間がかかってもしかたないかって感じですな。

てな具合に、ラーメンは以前の店と変わりないものが出てきたんだけど、何か違和感がある。なんだろうなあと思ってたんだけど、ああ、なるほど。さっき「かずやん☆ブログ」を拝見してわかった。
ラーメンの器が新しくなってたんだな。丼の内側の模様がくっきりだわ。納得、納得。

Twitter 始めると、モバイル機器に興味がわいてくるなあ。

普通の携帯電話(今使ってるのは Softbank の 813T)でも全部の機能は使って無い・・・というか、ほとんど Web 上のサービスを利用してるので、携帯のスケジューラとか使わないし。
メールも携帯では Gmail 使うことの方が多い。というか、携帯のメールは写真データを自分の PC に送る時とか、嫁さんとの「何時に帰る?」「9:30」みたいな情のない連絡にしか使わないし。

091112_140424.JPGなので、iPhone が出た時、随分W■さんにも購入を勧められたのだが、「電話と Web 閲覧以外には使わないのでもったいない」とまったく食指が動かなかった。
発売当日に金座街のショップで「余ってますよ。すぐ買えますよ」と店のお姉ちゃんに勧誘されても、「いえ、けっこうです」と冷たくその手を振り払ったもんだった。(東京じゃあ、徹夜組までいたっていうのにな(笑))

つまんだり、はじいたりって操作見ても、「それって便利なの?」って思ってたし。

でも、やっぱ Twitter 始めると、大きな画面で専用アプリの使えるデバイスが欲しくなっちゃうなあ。

iPhone 欲しいなあ・・・(^^;

Twitter だけじゃなく、Wi-Fi Body Scale。これよ、これ。まだ国内販売してないけど。これがわしの iPhone 購入欲を喚起させるキラーハードなわけ。

しかーし、わしって元々 Softbank だし。機種乗り換えは高くつきそうだなあ。
昨日、嫁さんの携帯が壊れたんで、ちょうど Softbank のショップに行くって言うから、「俺の携帯、iPhone に変えたら月額いくらアップするか聞いてみて」って頼んだんだけど、さすがに「ご本人でないと金額は教えられません」と断られたらしい。
ま、そうだろうな。ただ、上がるのは確実だよなあ、料金。

少しでも上がっちゃうと、実際のところ、最近俺の稼ぎが減ってるので、嫁さんの首は縦に振れんじゃろうのぉ・・・

091112_142043.JPGということで、パンフに実物大の iPhone の写真があったので、切り取って iPod 5G に貼ってみた。

わぁ~ iPhone だ。iPhone だ。俺の手に iPhone が。
何か、iPhone の方が G5 より高さがあるようで、上下は紙が余ってべろべろだけど。
でも、iPhone だ。これは俺の iPhone だ。

「もしもし、もしもし。」と嫁の前で使ってみた。

そんな俺を見て嫁は「哀れ・・・」と一言・・・

つーか、ここまで書いて今更思い出したんだけど、うちの携帯。嫁のも含めて、会社契約にしてんじゃん。
嫁に媚びを売る・・・つうか、嫁の同情を誘って許可を得る必要なんてないじゃん。機種変なんて、社長の俺次第じゃん。

てか、月に数千円料金が上がるだけでも、今の会社的には厳しいっす。

取引先でも、この俺の iPhone を使っていたら、同情を誘って仕事が舞い込んでくるだろうか・・・:-P

先週の土曜日は早朝走ったのだが、氷室ヶ岳に靄がかかっててなんとも神秘的(大げさ)な美しさだった。(携帯で写真撮るとそうでもないんだけど(^^;)

091107_071929.JPGやっぱ、朝早く走るのは、日頃見れない景色が見れて良いモンですなあ。
土曜日のこの時間は、大概、まだ家で朝飯食ってるからなあ。走りにでも出ないと、なかなかこういう景色は見れません。

ちなみに、氷室ヶ岳は日本の「○○富士」百選に選ばれているとか。
「○○の京」みたいなやつね。「氷室富士」とか言うそうだ。

で、新宮さんの話によると、氷室ヶ岳を氷室富士と呼ぶのは祖生側から眺めた時のことで、なので、少なくとも「氷室富士」という呼称で本などに載せるのなら「岩国の山」として紹介するべきだと。
でも、全国の○○富士を紹介した本には「柳井の山」として載っているので新宮さんとしては面白くないそうだ。日頃は「柳井の山」で良いけど、「氷室富士とも呼ばれる美しい山なんですよ」と紹介するときは「岩国の山」として紹介せえ!・・・ということらしい。
なるほどねえ。(^^;

ちなみに俺は、祖生を代表する山はやはり高照寺山という意識が強いので(だって、子供の時から、家から出て最初に目に飛び込んでくるのは高照寺山だったからな)、別にその辺はどうでもいい。

周東町も岩国市と合併しちゃったから、「高照寺山は岩国の山か?周東の山か?」なんて議論はもう成り立たんしねえ。

ちなみに子供会の会報の名前も「高照」です。
091111_115004.JPG昨日はW■さんと宝町のフジグランで待ち合わせて、それから産業会館に行ったんだけど、その前に富士見町で昼飯を食うことにした。

まあ、この辺の店は全然知らないので、どこか目に着いたところに適当に・・・と見渡していると、昼定食をやってる居酒屋があったのでそこに入ってみた。

居酒屋「酒菜亭(さかなてい)」

入るとすぐに二人がけの小さなテーブルが2つある。その横に階段があって地下に下りていくようになってるのだが、その地下(半地下・・・と言うには深い)がメインのフロアである。
メインといっても、二人がけのテーブルが3つと、四人がけのテーブルが1つあるだけなので、本当に小さな店だ。
そのフロアから見上げたところに横長の窓が開いていて、そこが厨房だ。厨房にいる大将はフロアが一望出来るということか。

もっと奥があるのかと思ってW■さんが奥の階段を上ろうとすると、そこはトイレだと店員さんに笑われてしまった。

いやあ、しかし、変わった作りの店だ。

日替わり定食が 750円。俺は 950円の海鮮丼をチョイス。

091111_115337.JPG海鮮丼は飯の量もたっぷりで、デブでもしっかり満足出来る。味噌汁は熱いし、卵焼きが付いてくるのも嬉しい。(味のついているだし巻きだったら最高だったのだが)

海鮮丼の具には小鰯も入っている。あまり小鰯が海鮮丼の具に入っているのは見たことないんだけど、広島じゃ当たり前?いかにも広島らしい。良いじゃない:-)
小鰯も丁寧に捌かれている。日替わり定食を頼んだW田さんによると、おかずの鯖もしっかり小骨が取られ、丁寧な仕事ぶりだったとのこと。

まあ、海鮮丼なので、他の店と比べて飛び抜けて美味い!ってこともなかったんだけど、950円分の仕事はしっかりされた一品だった。

強面の大将だが、俺らが帰るときには店の外まで出て見送りをしてくれた。がんばってるなあ。良いぞ、良いぞ。

今度近くと通る機会があれば、大将の力量のわかる天ぷら定食も食ってみたいものよ。
「コンピュータ&ネットワーク EXPO '09 広島」に行ってきた。

091111_130554.JPGう~ん・・・なんか、うちみたいな零細が商売のネタに出来るようなものは皆無で(経理系のパッケージソフトとかの紹介はあったけど、まったく興味ないし)、あまり面白くなかった。

あと、狭い通路の両側にずらっと並んだセールスマンが鬱陶しい。(^^;
会社から、出来るだけ多くのパンフを渡してくるように言われているのだろうが、ちょっと目があっただけですぐにパンフを持った人間が近づいてくるのは恐怖だ。(^^;
こっちはじっくり展示されている商品と掲示してある説明を読みたいというのに、気が散って仕方ない。故に、「面白いものが何もなかった」という状況になるのだ。
こっちが説明を聞きたいときだけ寄ってきてくれればいいのに。

ま、だいたいこういうのは、セールスマンじゃない人間がこの日だけ無理矢理「売り子」をさせられるわけで、その辺の機敏が分からないのは仕方ないのだが。それに、この業界は、年寄り(特に団塊の世代)にセールス能力の無い人間が多いしなあ。
変なコンサルに「街角で大きな声で歌をうたうことで営業力が付く」かのような誤った教育を受けた世代がちょうど偉くなって、若いヤツに「何が何でもパンフを受け取ってもらうことが営業の第一歩だ」的な誤った指導をしちゃってるんだよな。

営業は技術です。
そんな精神論なんて糞食らえ。精神論なんかじゃ動かず、でも、精神論的なものが好きなお客さんの前では、精神論大好きっこのように演じられる技術を持たなくちゃいけません。
それと、本来営業でもない社員にパンフを配らせるなんつう無駄なことをするより、ちゃんとブースのディスプレイを考えるべき。力の向けようが全然駄目。街角で歌をうたったりしてたオヤジどもには無理な注文なんでしょうがねえ。

つーことで、持って帰ったパンフは、本業とは全然関係ない「CREATEC JAPAN 2009 立体ハイビジョン IP 伝送実証実験」のものだけだったという・・・(笑)
結局、HDD が BUFFALO HD-500FBS/3G でも BUFFALO HDWIU2/R1 の RAID-1 再構築は終了せず・・・
25時間経っても終わってなかったんだから、駄目なんだろう。
HDD は正副のどちらも熱くなってたんで、ちゃんと回っていたと思われる。赤ランプも点滅してたしな。マニュアルどおりの、正しい動きをしているように見えるが・・・RAID 再構築は終わらない。

何が駄目なのか、ランプ1つじゃなんもわからん。買うんじゃなかった・・・こんなもん。(^^;
25時間待ったんじゃ駄目なのか?500GB なのに?これ以上再構築に時間がかかるようだと、そもそも使い物にはならんじゃろう。
ただでさえ、RAID 構成というのは HDD の寿命を縮める。つまり、HDD 交換なんてよくあることだ。
んで、そのたびに丸一日以上使えないというのでは、本当に意味がない。
500GB とか 1TB とかの HDD をセットにした RAID 装置を出すのなら、再構築中も HDD の利用が出来るコントローラを搭載するべきた。その点、BUFFALO はユーザ視点に立っていない駄目駄目会社と言えるだろう。

「わかってて買ったんだろ?」って?

阿呆かぁ!こんなに RAID 再構築に失敗するような商品とは知らずに買ったわ!!

ああ、ほんとにやれやれだ・・・。(^^;

1番の HDD のコントローラのハード的な障害かな?と思って、2番に挿してた HDD を 1番に移動してみたらちゃんと使える。ハード的な障害じゃなさそう。

やっぱ、ファームウェアとかの問題か。
ああ・・・やれやれ。
ほんとに、経験者として「これから RAID 装置を買おうとしている」人に言うておく。
少々値が張っても、HOT SWAP(ホットスワップ=電源を切らずに故障した HDD を交換し、再構築中も普通にディスクが使える)な RAID 装置を買いなさいな。
家電量販店で売っている、例えば BUFFALO の HDWIU2/R1 シリーズのような、HOT SWAP に対応していない RAID 装置なんか買うと、障害が発生した時が大変よ。

091108_154157.JPG4/4 に自宅の RAID 装置が壊れてからというもの、ずっと片肺運転をしていた HD-W1.0TIU2/R1 なんだけど、さすがに今、完全に逝かれては大問題なので、やっとこさ HDD の交換をすることにした。

元々、Western Disital の WD5000AAKS が着いていたので、ちょうど持っていた同じシリーズのサイズのでかいやつ(WD6400AAKS)に交換。
電源入れると、交換した 1 の HDD のランプが赤色点滅を始めた。「はじめにお読みください」によれば、これで RAID 再構築中である。
500GB の再構築だと、10~15時間かかるということなので、そのまま放置して仕事へ。
いや、この時点で既に 14時間経ってたので、なんか嫌な予感はしたんだが。(^^;

で、仕事から帰って確認。もう、RAID 再構築から 28時間経ってるからな。さすがに終わってるだろう・・・と思ったんだが。

・・・終わってないよ・・・(^^;
1の数字が相変わらず赤色点滅中・・・ありえん・・・

HDD を取り出してみると熱くなっているので、ディスクはちゃんと回っていたようだが、28時間かかって終わってないというのは変じゃろう。

仕方無いので、今度は同じ BUFFALO の HD-500FBS/3G に交換。マニュアルで交換ディスクとして推奨されているやつだ。
で、現在、再構築を開始してから 9時間。当然のことながら、まだランプ点滅中である。
大丈夫かいな。
まあ、これで駄目なら、1の HDD の回路そのものが逝ってるってことなんだろうな・・・役にたたねえなあ、ホントに。(^^;

おかげで夕べも、この間作った見積をちょっと直して再提出しないといけなかったんだが、HDD がこんな調子なので、DVD にバックアップしたファイルの中から似たような見積見つけてきて、もう一度全部打ち直したよ。とほほ。(必要な見積書は、まだ作ったばかりで他メディアにバックアップしてなかったんで)
大変な無駄な時間を使うことになってしまった。

これで再構築に失敗したら、本当に俺は声を大にして言おう。
「BUFFALO はカスである」と。
金曜日は比治山で打合せがあったので、tailsoup さんのブログでも紹介されていた段原のお弁当屋さん「BENT」に寄ってみた。
250円弁当の店である。

091106_112847.JPGtailsoup さんのお勧めはチキンカツ弁当だったが、唐揚げが美味しそうだったので、この日は「若鶏唐揚げ弁当」をチョイス。
唐揚げ、白身フライ、刻みキャベツ、春雨、柴漬けと、胡麻を振りかけたご飯のセットで 250円なのだ。けっこう驚異的な価格だな。
これで本当に利益が出るのか?

味の方は、薄味で、正直を言うと俺の好みではない。うちの嫁さんが塩胡椒の配分を間違えた時の唐揚げの味だ。(ま、他の弁当の唐揚げの味付けが濃いのかもしれないが(^^;)

材料も、決して良い物を使っているわけではない。鶏肉も、身が締まってるってんじゃなく、単純に固いし。ブロイラーの育ちの良くないヤツを安く入れてるとか、そんな感じなんかなあ。
それだけに、ちょっと濃いめの味付けだったら嬉しいかも。調味料の量も絞っていかないとコスト的に厳しいだろうし、客層も少し高そうなので薄味が喜ばれるのかもしれないが、正直「素材の味で勝負」出来るわけではないので。(まあ、自分で塩胡椒を別に用意しとけばいいんだけど、いつも車に常備ってわけにもいかんからなあ)

んが、もちろん不味いわけではなく、250円でこのスペックというのは本当に凄い。近くに務めてたら、毎日通っちゃうだろうなあ。
250円でこの弁当が食べられれば十分・・・というか幸せです。
缶のお茶も 70円で売ってるので、弁当と一緒に買っても 320円だ。税込みで。安っう・・・

次回、機会があればチキンカツ弁当にチャレンジしてみたい。
ソースがかかってる分、味付け的にはこっちのほうが俺好みかも。
昨日(あ、もう一昨日か)は午後3時から小祖生畑(こぞうばた)にある善徳寺へ。

091107_145725.JPG子供の頃は、こんなところに寺があるなんて全然知らなかった。437号線が新しく祖生の南側を通るようになってその存在を知ったのだ。(^^:
いや、でも、ほんとに。以前であれば平前から川を渡って細い道を奥に入っていく秘境・・・ってくらい、東小の子供にとって小祖生畑は知らない場所だったもの。
今は、うちから歩いて10分くらいで着いちゃう。

・・・まあ、それはそれ。

実は、お寺の新しい建物が出来たということで、棟上げの餅撒きがあったのだ。

いつもなら息子たちだけ行かせるんだけど、ちょっとどんな寺なのか見てみたいなっというのもあって同行。
公民館の駐車場で、この情報を教えてくれたMちゃん家族、そして俺の妹家族と合流し善徳寺へ。

小さなお寺なのだが、その奥に新しい建物が出来ている。随分立派。新しい本堂になるのかな?

俺らが着いてほどなく、建物の中で上棟式が始まったのだが、これが長い、長い。(^^;
延々お経が続き、手持ち無沙汰の子供達が建物の横の崖を駆け上って遊んだり、まだ固まっていない建物の土台の法面を駆け回って土を崩したりと、相当収拾が付かなくなってきた頃にやっと餅撒きが始まった。

091107_153332.JPG俺は1歳児の娘を連れて、集団からちょっと離れた位置で様子を見ていたが、いやあ、ほんまに、餅撒きの時のおばちゃんたちの迫力は凄いわ・・・(^^;
子供の横に落ちたお菓子なんかでも、すぱっと容赦なく拾っていくもんね。(笑)一種のトランス状態というか。

うちの嫁さんはそんな中健闘して、少しは餅とお菓子を拾っていた。Mちゃんは周りのおばさんの迫力に圧倒されて一つも取れなかったようだ。(^^;
こういう時は要領の悪さを露呈する次男坊も一つも取れなかったようでいじけていた。(^^;

ほんと、こういう時の次男坊は俺と一緒でまったく駄目だからなあ。
始まる前は人一倍はしゃいでるのに、うまくいかない。ほんと、要領が悪い。冷静な状況判断が出来ないというか。やる気が空回りしているというか。涙目になってる次男坊を見ると、本当に可哀想で、可哀想で。連れて来なきゃよかったな・・・とか思う。(^^;

ま、生きてりゃそのうち勝手にラッキーが転がり込んでくることも沢山あるから、そういじけるな・・・と次男坊には言っておきたい。
091031_174758.JPG先週末は、株でプラスになった分のお金がまだ少し残っていたので(笑)、「俺がおごってやるから山賊行こうぜ!」と「いろり山賊 玖珂店」へ出かけ、山賊弁当買って帰りました。
いやあ、店で食べようと思うと、1時間待ちとか当たり前ですからなあ、週末は。

山賊弁当。もちろん、山賊むすびも山賊焼も冷えてるんだけど、大丈夫。どちらも冷えてても全然美味い。それに、皇牛を串に刺して焼いたヤツが 3本入ってるんだけど、これがまた美味い。店のおばさんは、「この焼き肉だけでも、本当なら 400円もらうくらいなんだから、絶対お得よお!」と言ってました。
まあ、「ひちりん」という焼き肉セットが、この肉と同じものが 8枚で 798円だから、串 3本で 400円はしないと思うけどねえ・・・と取りあえず細かいツッコミを。(^^;

091031_192943.JPGいや、でも、ほんとに美味いよ。
肉屋のおじさんに言わせると、「あの肉はバラ肉じゃけえ、そんなに良い物じゃないぜえ」ってことなんだけど、皇牛のバラ肉じゃけえね。庶民がスーパーで買う焼き肉セットの肉と比べたら十分「良い肉」ですな。
それに、山賊はほんとにタレが美味い。山賊焼も、焼き肉串もタレが最高なんだよな。

つーことで、一個 1,155円と、良い値段がする弁当なんですけど、しっかり堪能しました。
山賊むすびがでっかいので次男坊が食べきれずギブアップ。翌朝、それをチンして朝飯にしたけど、ああ、美味い。
欲を言うなら、もう少し山賊むすびの具の量を増やしてもらいたいものだが・・・
bakebake.jpgいや、まあ、MySQL に限ったことじゃないけどな。

PostgreSQL にしても、バックアップしてリストアしたデータが化けちゃうってのは良くあることで、まあ、最初の原型作ったヤツらにとっては英語が全てなわけで、その後多言語化のために色々な仕組みが継ぎ足されたわけだから、問題が起こって当たり前って感じもしますが。
日本語だけでも、何個のコード体系があるんだよ、実際。(^^;

今回の MovableType の移行でもハマったぁ!

mysqldump によるバックアップ時と、mysql によるリストア時の、default-character-set の指定だけで何とかならんかいなと色々やったんだけど、結局、

mysqldump --default-character-set=binary -u hoge -phoge mtos > mtos_20091106.dump

で、文字コード変えずにバックアップして、mtos_20091106.dump を一旦ローカル PC にダウンロード。
で、秀丸エディタを使って中身を修正。

修正箇所は、

DROP TABLE IF EXISTS `mt_ts_job`;
SET @saved_cs_client     = @@character_set_client;
SET character_set_client = utf8;
CREATE TABLE `mt_ts_job` (
  `ts_job_jobid` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT,
<略>
  KEY `mt_ts_job_funccoal` (`ts_job_funcid`,`ts_job_coalesce`),
  KEY `mt_ts_job_funcrun` (`ts_job_funcid`,`ts_job_run_after`)
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=latin1;
SET character_set_client = @saved_cs_client;

この、「ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=latin1;」の部分。
ここが、latin1 になってるので、utf8 に修正する(テーブルの数だけ。40箇所くらいかな)。
「ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8;」という具合に。

で、これを新サーバにアップして、

mysql --default-character-set=utf8 -u hogehoge -p mtos < mtos_20091106.dump

とリストアする。

この方法以外ではどうすることも出来なかった。

ああ・・・面倒臭い、面倒臭い。元の MySQL の設定にも依存しちゃうし、なかなかすっきりいかないもんですなあ。
091105_170006.JPG祖生のラーメン屋さん「らあめん 彩龍」が、ついに明日(11月7日)新店舗でオープン!
看板が出てたよ。

いやあ、色々ガセネタが飛び交い、実際のところいつ新装開店するの?って謎でしたが、ついに、ついにですね。

親父たちは、昨日、前祝いで飲んだらしいけど。

さすがに明日は混みそうだし、日曜日は嫁さんがルーラル県境フェスタの手伝いに行くので俺が子守しなくちゃいけないし、この週末は新しい店に行けないかなあ。

ま、うちから徒歩 300m というご近所さんになったので、前以上に気軽に行けますけどね。
次に遭遇した問題が、mt.cgi の実行で、

Connection error: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)

というエラーが発生しちゃう件。

いや、確かに、旧サーバでは Socket ファイルを /var/lib/mysql 以下に作成していたけど、新サーバでは /tmp の下に作成してる。だから、'/var/lib/mysql/mysql.sock' を使ってソケット通信しようとすれば、そりゃあエラーになるよ。

・・・が、決め打ちなの?(^^;

どこかで指定してるのかと思い、grep しまくったけど結局 '/var/lib/mysql/mysql.sock' を固定的にセットしている部分は見つからず。
でも、まあ、どっかに記述があるんだろうな・・・

別に、/tmp 以下にこだわっているわけではないので、ディレクトリを /var/lib/mysql に変えてもいいのだが(/etc/my.cnf の socket = /tmp/mysql.sock の記述を修正するだけだし)、何となく悔しいので MovableType 側で対応することに。

結局、mt-config.cgi に環境変数として path を記述するのが一番スマートな気がしたので、

DBSocket /tmp/mysql.sock

という記述を追加。
これで、件のエラーは発生せず、正常に管理画面を使うことが出来るようになったのである。

・・・が、そんな俺に、新たな敵が。
あ、いや、新たな問題が・・・
まず遭遇したのが、httpd-vhosts.conf の記述間違い。

これは、まあ、単純な俺のミスなのだが、実はミスったのが以前作業をしたとき(別の VirtualHost の追加をしたとき)なのだ。ただ、設定をしたものの、結局この VirtualHost 設定を行ったホストはまだ動かしてなかったので、ミスに気づかなかったのである。
で、そのミスが今回の作業に悪影響を及ぼしたと。

まあ、そういう話なのだが、うまくいかなかったらやっぱり今回追加した記述の部分のみ重点的に調べるじゃん。なので、なかなか問題を見つけることが出来ず、小一時間くらい悩んだのである・・・とほほ。

新サーバの httpd-vhosts.conf に、blog.netandfield.com の VirtualHost 設定を追加し、Apache の再起動をしたのだが、http://blog.netandfield.com/shar/ にアクセスしてもエラーになってしまうのである。

一応、今回追加した設定の ErrorLog や CustomLog の記述どおりにファイルが作成されているので(0 バイトなのが気になるが)記述内容は有効になっているようだ。
・・・が、アクセス出来ない。

結局、これは以前追加した VirtualHost の設定を間違えて、本来、

ServerName hogehoge.exsample.com

としないといけないところに、今回追加したホストと同じ

ServerName blog.netandfield.com

というホスト名を書いてしまっていたのである。
そのため、本来の blog.netandfield.com の VirtualHost 設定が使われなかったのだな。とほほ。

いや、ほんとに、特に何のエラーも出ないのでハマってしまった。
前回作業した時に、blog.netandfield.com の VirtualHost 設定を元ネタにしたのが敗因だったよ。(^^;
当社は現在インターネット上にサーバが 2台あり、そのうちの一台でブログを公開していたのである。
が、そのサーバが手狭になってきたため、ブログも含めて当社関連のサービスはもう一台のサーバに移すことにしたのだ。

んで、会社のオフィシャルな Web とメールに関しては二ヶ月ほど前に移行していたのだが、社長ブログである「電気ウナギ的○○」のみ、移行せずに元のサーバに置いたままになっていたのである。
理由はただ面倒臭かったから。(^^;

・・・が、さすがにそろそろ移さないとなあ・・・ということで、今日の午後から移行作業を行ったのである。

新旧サーバで、ディレクトリ構造などはほとんど一緒なので、手順としては、

(1) 旧サーバの DocumentRoot 以下のファイルを tar ball にして新サーバに持ってくる。
(2) 旧サーバと同じ場所にファイル展開。
(3) 旧サーバの httpd-userdir.conf の内容(ブログサーバの部分を)新サーバの httpd-userdir.conf にコピー。
(4) 旧サーバの MySQL データをバックアップ(ダンプする)。
(5) 新サーバで、ブログ用の DB 及びユーザを作成。
(6) 旧サーバから MySQL ダンプデータを FTP で GET。
(7) 新サーバ上で MySQL データをリストア。
(8) Apache の再起動。
(9) DNS を切替(blog.netandfield.com が新サーバに向くように)。

という簡単なものなので、まあ、楽勝だろうなあ・・・と思っていたのだが・・・ハマった・・・(^^;
昼過ぎからやってたのだが、やっと先ほど正常に動作するようになった。

いやあ、ほんとに、サーバ作業では色々思わぬ問題が発生します。

つーことで、備忘録代わりに別エントリに発生した問題をまとめておくことにしよう。
tsubuyaki.jpgTwitter のプロフィール情報(プロフィール押した時に表示される発言一覧)を表示するウィジェットをブログ(MTOS)に貼ってみる。

まずは、ウィジェットの HTML を取得する必要がある。

Twitter活用術→ウィジェットの画面(http://twitter.com/widgets)にアクセスする。
ちなみにこの画面、うちの InternetExplorer8 on Windows Vista Business SP2 の環境では正常に表示されない。
左の「Widgets for...」のメニューが表示されないのだ。
つーことで、俺は Firefox でアクセスした。

で、「自分のサイト」の「プロフィールウィジェット」を選択する。
設定画面が開くので、自分の環境に合わせて設定を行う。
俺は、「デザイン」で色を自分のブログに合わせ、「サイズ」で横幅をブログの右ペインの幅に収まるように、250→198 に変更。そして、ディフォルトでは 4つである表示するつぶやきの数を 5つにした。「Preferences」の「Number of Tweets」のところね。

そして、「完了&コード取得」ボタンを押せば、HTML が生成される。

ここから後は、MTOS のウィジェットの貼付手順どおりに作業をすればいい。
Nike+ のブログツールをサイドバーに」を参考にしてみてちょ。

取得した HTML ソースは、おきまりの <div> タグで囲っておくこと。

(例)
<div class="widget-twitter widget">
    <div class="widget-content">

<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
<script>
new TWTR.Widget({
  version: 2,
  type: 'profile',
  rpp: 5,
  interval: 6000,
  width: 198,
  height: 300,
  theme: {
    shell: {
      background: '#e3b200',
      color: '#ffffff'
    },
    tweets: {
      background: '#ffffff',
      color: '#2e230b',
      links: '#f03c28'
    }
  },
  features: {
    scrollbar: false,
    loop: false,
    live: false,
    hashtags: true,
    timestamp: true,
    avatars: false,
    behavior: 'all'
  }
}).render().setUser('Shar6507').start();
</script>
    </div>
</div>


いやぁ、簡単ですねえ。MovableType へのウィジェットの追加。
手動で行うのであれば twtr2src を使えばいいようだが。
そりゃ、自動にしたいよなあ。自前のサーバで MTOS 動かしてるパターンだと、対応してるサービスはないのかな?

まあ、今は仕事が暇なので(^^;、自作してもいいのだが。ちょっと API の仕様を見てみるかなあ・・・
つーか、Twitter のタイムラインデータを取ってくるのは簡単そう。で、それを HTML にはめ込むのも楽勝。問題は、MTOS にどうやって登録すりゃええんじゃろ。その仕様説明を探すのが大変そう。(^^;

以下に、twtr2src で生成した HTML を貼ってみる。

Thu, Nov 05

  • 18:55  @tailsoup 結婚記念日、おめでとうございます。美味しいおでんでお祝いというのが、テールスープさんらしくて良いですねえ!  [in reply to tailsoup]
  • 18:52  Nike+ のセンサーが裏返ったら・・・ (http://tinyurl.com/yl9lonh)
  • 18:09  知り合いの奥さんに見られたので、見栄を張っていつもより長く走ってしまった。疲れた・・・
  • 14:00  @tailsoup 広島うまいもの弁当、焼肉うまかったでしょう!あのたれがほしいです。しかし、7-11の騙しPOPはいけませんなあ。
  • 13:58  しかし、フタバ@アットカフェ。ネットオープン席のブラウザが IE6 というのはいかがなものか?おかげて、Twitter の画面でフル機能使えんじゃん!!
  • 13:57  松屋が今日から11月16日まで牛めし90円引きです。なので、今日の昼飯は銀山町の松屋で牛めし並 290円也。庶民は290円でこんなうまいものを食っているのか?・・・言ってみただけ(^^;
  • 07:23  とりあえず岩国まで買って、広島で乗り越し精算の作戦。
  • 07:19  財布に千円札なくて、広島までの切符買えなかった。(^_^;)
  • 06:21  今日は久しぶりに 7:19 の山陽本線で広島へ。眠い。
  • 02:37  PostToTwitter プラグインの導入 (http://tinyurl.com/yjtww7s)
  • 02:08  広島うまいもの弁当・・・明日までかよ!? (http://tinyurl.com/yfq7la4)
  • 01:06  「ひろしま国際平和マラソン」に参加した (http://tinyurl.com/yzx4su3)
Powered by twtr2src.

Plain Text の場合はこんな感じ。

Thu, Nov 05
18:55 @tailsoup 結婚記念日、おめでとうございます。美味しいおでんでお祝いというのが、テールスープさんらしくて良いですねえ!  [in reply to tailsoup]
18:52 Nike+ のセンサーが裏返ったら・・・ (http://tinyurl.com/yl9lonh)
18:09 知り合いの奥さんに見られたので、見栄を張っていつもより長く走ってしまった。疲れた・・・
14:00 @tailsoup 広島うまいもの弁当、焼肉うまかったでしょう!あのたれがほしいです。しかし、7-11の騙しPOPはいけませんなあ。
13:58 しかし、フタバ@アットカフェ。ネットオープン席のブラウザが IE6 というのはいかがなものか?おかげて、Twitter の画面でフル機能使えんじゃん!!
13:57 松屋が今日から11月16日まで牛めし90円引きです。なので、今日の昼飯は銀山町の松屋で牛めし並 290円也。庶民は290円でこんなうまいものを食っているのか?・・・言ってみただけ(^^;
07:23 とりあえず岩国まで買って、広島で乗り越し精算の作戦。
07:19 財布に千円札なくて、広島までの切符買えなかった。(^_^;)
06:21 今日は久しぶりに 7:19 の山陽本線で広島へ。眠い。
02:37 PostToTwitter プラグインの導入 (http://tinyurl.com/yjtww7s)
02:08 広島うまいもの弁当・・・明日までかよ!? (http://tinyurl.com/yfq7la4)
01:06 「ひろしま国際平和マラソン」に参加した (http://tinyurl.com/yzx4su3)
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>

ま、どっちにしても毎日手動でブログに貼り付けるのは面倒くせえなあ。


いや、鳥取砂丘ですけど。

10/25(日)に、息子の野球の練習が中止になったので、急遽思いつきで鳥取に家族でドライブに出かけました。

鳥取も、もう20年くらい前に、某飲料メーカーの販売データ収集システムの仕様説明で中国地区の特約店をぐるっと回って以来か・・・
いや、10年以上前に、前にいた会社が日用品 VAN 会社と一緒に作った OS-9(Mac OS 9 じゃないぞ(笑))上で動く検品システムの説明に、米子の日用品問屋を訪ねたことがあったような・・・
ま、何にせよ、すげえ久しぶりってことだ。しかも、人生二度目か三度目の鳥取県入りである。同じ地方だというのに、ほんとに行く機会がないよなあ・・・鳥取県。

つーことで、鳥取砂丘である。

岩国から、高速を乗り継いでも片道 400km 以上あるのだ。遠い~(^^;
岩国を朝 5時半に出て、鳥取砂丘についたのは 10時前だ。遠い~(^^;
高速料金は、本当なら 6千円以上かかるんだけど、日曜日なので 1,000円。思ったより高速道路は混んでなかった。朝早かったからかな。

rakuda15_2.jpgで、鳥取砂丘と言えば、駱駝である。いや、ほんとに駱駝がいるとは思わなかったのだが、「らくだ遊覧」があったので息子達を乗せてみた。
俺も乗りたかったけど、一人乗りで 1,800円。嫁さんと二人で乗ったら 3,000円なのだ。ほんの数十メートルの距離を数分でぐるっと回るだけで。(^^;

一家揃って駱駝に乗れるだけの経済力は無いのであります。

が、息子達には出来るだけ色々なことを経験させてやりたい。駱駝に乗っておけば、飲み屋で話すネタも一つ増えるじゃろうってこと。飲んでる時の話題の引き出しは、多いに越したことはないからな。(笑)

つーことで、長男と次男を二人乗りの駱駝に乗せて 3,000円。

鳥取砂丘では(この日だけなのかわからんけど)、二人乗り用に 3頭の駱駝をローテーションしている。
で、そのうち 2頭は長い白い毛がきれいな、いかにもアラビアの王族が月の砂漠を旅するときに乗ってそうな駱駝なのだが、1頭だけ、短く茶色い毛で、そのため妙に痩せて貧弱に見える駱駝がいる。

「同じ金払って、あの駱駝じゃあ損した気分がするのお」と嫁さんと話してたんだが、最近 IT 不況の波に揉まれている不運な俺のもとには、やはりそんな駱駝がやってきた。(^^; とほほ・・・

でも、息子たちはそんなことは気にせず初めての駱駝騎乗を満喫したようである。
息子たちが楽しかったのならそれで良いのだ。

でも、やっぱ、最後に記念撮影すると、見栄えの良い、白いロン毛の駱駝が良かったなあ・・・と密かに思う父なのであった。:-P
今日はサーターアンダギーをおやつに食べたので、夜を待たずにジョギングに出発。
3km 走ったところで、さあ、あとはクールダウンのために歩こう・・・なんて思ってたのに、知り合いの奥さんが道に出てるじゃないですか。誰かを待ってるようできょろきょろしてる。

・・・発見されてしまった。(^^;

「あ、こんにちわ。」
「ハーヒー、ハーヒー、あ、ど、どうも、ハーヒー、ハーヒー、へへへ・・・」

と通り過ぎた手前、いきなり歩き出すのも格好悪いので、結局それから 700m も余分に走ってしまった。疲れた・・・(^^;

ま、それはそれとして、Nike+ のセンサーが調子悪い。
電池が弱くなってんのかねえ・・・

091030_212405.JPG実は、Nike+ のワークアウトは、しばらく立ち止まってたら勝手に中断してしまうそうで、ずっとそれを知らなくて、時々走行距離がすげえ短くて、なんだ、これは、調子悪いのお・・・なんて思ってたんだが、最近 Nike+ を購入されたSさんに「立ち止まったら中断するけえ、再開せんにゃあいけんよお」と教えていただいた。(^^;
1年以上使ってきて、全然知らなかった。(笑)

でも、今回のはそれじゃない。

最初、1km くらい走ったのに全然 Nike+ のアナウンスがないので、「???」と思って画面を見たら 30m しか走ってないことになってた。
ええ?っと思って、一旦ワークアウトを中断し、もう一度再開したらまた距離が伸び始めたので、なんかよくわからんけど、まあ、いいか・・・と思ってたんだが、またしても 1km くらい走ったのに何のアナウンスもない。(実際は、「1km です」みたいに走った距離をアナウンスしてくれる)
「???」と思って見たら、まだ 70m しか走ってないって出てる。ええ?さっきから 40m しか走ってないってことぉ?(^^;

で、靴を見て、センサーが裏返っていることに気づいた。

別に、センサーが裏返ってても加速度センサーは動くだろうに・・・と思ったのだが、試しに表にしてみると、また距離が伸び始めた。

ん???加速度センサーって、ひっくり返ってたら駄目なの?
そんなこともないと思うが、ちゃんと表にしたらその後は特に問題は発生していない。

真横にしても問題ないのに、裏返したら問題があるもんなんだろうか???
電池が弱くなってて、裏返したらレシーバまで電波が飛びづらい???・・・それも考えにくいがなあ・・・
エムロジック放課後プロジェクトで開発された PostToTwitter プラグインを MTOS に組み込んでみた。

方法は簡単で、

・エムロジック放課後プロジェクトのサイトから「MovableType用PostToTwitterプラグイン」の最新版をダウンロード
・ダウンロードしたファイルをパソコン上で展開。
・plugins ディレクトリの下にある PostToTwitter ディレクトリを、MTOS の plugins の下に全てアップ。
・プラグイン設定画面で、Twitter のユーザ名、パスワードを設定。

これだけ。

俺の場合は、エントリーを公開した後でも、けっこう「てにをは」の間違いなんかを頻繁に直すので、「エントリーの状態を未公開(下書き)から公開に変更した場合に投稿します。」にチェックを入れる。

これで、俺の Follower の皆さんはご存じのように、うちの MTOS の上で問題なく動いている。

いやあ、しかし、エムロジック株式会社さんは良いですねえ。こんな良い物をどんどん公開されて。うちのブログでも、他に EasyPodcasting を使わせていただいてます。
本当に、感謝、感謝です。:-)
先週、広島市内を車で走っていると、「広島総括弁当登場!」とか「広島全部食べてみんさい!」とか、店によってまちまちなんだけど、そんな文言がセブン・イレブンのお店に踊っていた。

091026_115422.JPGどうも、広島の食材を使った地域限定の弁当が販売されたようである。

つーことで、もちろん1個買ってみた。

どこがどう「広島の弁当」なのかというと、

・音戸産ちりめんの俵むすび
・広島菜の俵むすび
・広島県産牛の牛肉炒め(かき醤油のたれ使用)
・ねぎ塩だれの鶏唐揚げ(「海人の藻塩」使用)
・広島県産小松菜のおひたし

てな内容。これで税込み 550円。

で、感想だが、「広島県産牛の牛肉炒め」ってヤツが美味かった。

セブン・イレブンの弁当には、けっこうこの牛肉炒めってやつが入ってるけど、くずみたいな肉使ってるし(なので時々ゴリっと固い筋の部分があったりして)俺はあまり好きじゃなかったんだけど、これは良い!この「広島県産牛の牛肉炒め」は通常の牛肉炒めとは似て非なるものじゃね。美味い!
もっといっぱい入ってればいいのに!

・・・が、その他のブツは今ひとつインパクトがない。
美味いっちゃあ、美味いんだけど、所詮コンビニ弁当の味っつうか。牛肉炒めのように「うまっ!」ってほどのものは無し。

これで 550円はなあ・・・(^^; びみょ~

いっそ、「広島牛炒め弁当」とかにすれば良いんじゃないかな。(いや、マジで)

まあ、地産地消は、経済的な面からも、環境的な面からも進めるべきだと思うので、広島 LOVE な人は、是非この弁当を買って協力を!・・・って書こうとおもったんだけど、『食べてみんさい!広島フェア』が明日(11/5)までなんで、この弁当を手に入れることが出来るのも明日までみたい。

さてさて。もう一度だけ、「広島県産牛の牛肉炒め」の味を堪能しとこうかの。
11/3(火)に開催された「第29回 ひろしま国際平和マラソン」に参加した。初参加である。
つっても、息子同伴のキッズコースで距離は 1km 也。(笑)

marathon2009_4.JPG1km で「マラソン」と呼ぶのもアレですが、その上のビギナーコース 5km、チャレンジコース 10km は、Nike+ のトレーニングを復活させたばかりの俺にはきついけんのお。(^^;
ちゅうことで、無理矢理次男坊を出場させ、その伴走者としてキッズコースに参加したわけであります。子供と一緒でないと、大人が 1km コースを走ることは出来んのですわ。

当日は、朝 6:50頃に岩国を出て、まずは江波の嫁さんの実家に車を停めさせてもらう。
腹の調子が今ひとつだったのでトイレに籠もってたら、お義父さんが夜勤の仕事から帰ってこられたので総合グランドまで送ってもらうことに。
・・・てな調子で、受付開始の 8:30 には現地に着いてしまった。

すぐにゼッケンの引換を行い、しばらく周りを散歩してみたが、まだ時間が早いためか、ふざけたファッションの参加者はあまりいない。
実は俺はカープのユニフォーム姿(14 篠田)で走る予定だったが、この時点では全然ユニフォーム姿の人、いないし。(^^;
「やっぱ、ユニフォームの上にジャンパー着たままで走ろうかな」と思い出していたところ、ふと横を見れば、本格的なフィットネスウェアに身を包んだチャレンジコースに出場する男性が、「25 石井琢朗」のユニフォームに丁寧にゼッケンを取り付けている。
それを見た俺は、静かにジャンパーを脱いだのでありました。(笑)

9時過ぎに、以前務めていた会社の先輩であり、今は某地域 SNS 仲間であるヤスさんと、後輩のKボちゃん(♂)と合流。その後、受付終了ギリギリに同じく SNS 仲間のフグさんとも無事合流した。

ということで、おっさん 4人と次男坊(小二)の計 5人が、某地域 SNS 臨時マラソン部のメンバーである。(笑)

俺と息子が 1km コース。フグさんが約 5km のビギナーコース。ヤスさんとKボちゃんがチャレンジコース 10km に挑戦。

091103_100043.JPGユアーズが無料で配っていたバナナを食べて(といっても、俺のバナナの大部分は次男坊に食われてしまった)、開会式が行われるサッカー場(コカ・コーラウエスト広島スタジアム)に移動。

こういった大会に出馴れているヤスさんが自転車盗難防止用のワイヤー錠を持ってこられていたので、全員のバッグをそのワイヤーに通してフェンスに固定。なるほど。ロッカーも使えなきゃ、留守番役もいないときはこうするしかないのだな。

そして、ついに我々は開会式の行われるサッカー場の芝生の上に立ったのであった。

(多分 つづく)

サティの弁当は内容の割に安いので(コンビニとか、他のスーパーで500円くらいで売られている内容の弁当が 380円とか)、比治山の某社で働いていた時は時々利用してました。

で、今日、比治山方面に用事があったので、久しぶりにサティで弁当購入。

091104_124128.JPG278円弁当の「和風」を。:-)

500ml の爽健美茶と合わせても 368円でしたよ。(笑)

内容的には 278円の値段で十分満足出来るものでしょう。

ごまのかかった飯に梅干し。おかずは、えび天(衣多し(笑))、ゴボウのかき揚げ、ハンバーグ、白身フライ、人参と里芋の煮物、玉子焼き。それに漬け物としてさくら大根。
量は少なめですけどね。

マックスバリュの弁当も、けっこう内容的に割安感があったんですが、サティの方がもう少し良いかな。

ま、「社長」の肩書きの男がこんなところでスーパーの弁当について熱く語ってるのも寂しい話なのですが・・・とほほ・・・

上祖生ふれあい市での買い物話のつづき。

091101_070027.JPGこの日曜は、白菜の漬け物の他に、もう一つ目に付いたものが。

牡蠣フライ。

おお、今シーズン、まだ牡蠣食ってないなあ・・・と、即購入。

フルシーズン食べられる天然牡蠣が主流の地域のみなさんにはわからないかもしれませんが、瀬戸内の養殖牡蠣は冬がシーズン。夏の間は食べられなくて、そろそろ今シーズンの牡蠣が店頭に並び始める時期なのです。

揚げたてでまだ温かいヤツを買って帰って、早速(俺にも況して牡蠣好きな)嫁さんと分けあって食べる。タルタルソースが無かったので、ウスターソースで食べたけど、うっまーーーー!

やっぱ、牡蠣は旨いよねぇ。

多分、広島産ではなく大島(屋代島)産。
サイズの方は申し分ない。決して大きくはないが、このサイズなら十分じゃろう。
ただ、味の方は、まだ苦みが強い感じかな。俺はこのくらいの方が好きだけど。これから本格的な冬を迎える頃に向かって、どんどん旨味が増していくんでしょう。楽しみ。

お値段の方は、7個入りで 150円だか200円だか。いや、久しぶりの牡蠣だったので貪るように食っちゃって、値段忘れちゃった。(^^;

ま、でも、安いので、日曜日に 437号線を大島方面に抜ける方は、上祖生ふれあい市に寄って食べてみてください。(祖生の数少ない現金収入の場なので宣伝しときます(笑))
日曜日の早朝。上祖生ふれあい市に行ってみたら、白菜の漬け物が並んでいたのですかさずゲットした。

もう、白菜の漬け物の季節ですなあ・・・

091101_070450.JPGちょっとだけ味の素をぱっぱとかけて、そこに醤油を垂らし、そして口へ運ぶ。

ご飯と一緒に食べるのであれば緑の葉っぱの部分がいいな。この葉っぱでご飯をくるんで食べたら、そりゃ、もう、たまらん。

酒のつまみにするのなら、肉厚な白い部分がいいな。
シャキシャキと歯ごたえを楽しんで、かぱっと日本酒で喉の奥に流し込む。
あはぁ~ん、たまらん、たまらん。

日曜日は少年野球大会のグランド整備に行かなくてはならなかったので、あまりゆっくり味わっている時間がなかった。残念。

そう言えば、今朝は辛子明太子があったもんで、すっかり白菜の存在を忘れてたな。(^^;
すまん、すまん。やっぱ、辛子明太子が出てきちゃうとねえ・・・(^^; やっぱ、ちょっと、格が違うので・・・

いや、すまん、すまん。白菜の漬け物よ。
明日の朝は必ず食べるから、許しておくれ。

・・・と、擬人化してしまうほど、白菜の漬け物は好きなのであります。むふふ。
この日曜日は、第31回中国新聞社旗争奪軟式野球大会(学童の部)が開かれた。

091101_120533.JPG柳井市の、市民球場、柳井発電所グランド(中電グランド)など数カ所に別れてトーナメントが実施されたのだが、そのうちの柳井発電所グランドは、うちの息子の所属するチームがグランドの使用準備や整備を行う係になっていた。

ということで、8時に集合し(俺は道に迷って遅れたけど(^^;)グランドの整備と白線引きを行った。
何せ野球をよく知らないので、俺はあまり役には立てなかったが(^^;、それでも一応命じられるままに、巻き尺片手にうろうろと少しは仕事をした。多分、少しくらいは役にたっただろう。(^^;

ま、そんなこんなでグランド整備も終わり、今にも雨が降りそうな曇天のため、15分ばかし早めて第一試合開始。この勝者と、うちのチームが戦うことになる。

この試合は終盤の 6回から雨がぱらついたが、何とか最後まで実施出来た。平生が、萩明倫を 7-4 だったかで下した。

で、すぐに次の試合が始まったのだが、もう駄目だった。(^^;
2回から雨。何度か再開と中断を繰り返したけど、とうとう土砂降りの雨になってしまった。

場所を借りておいてこういうことを言うのも心苦しいが、このグランドがまた水はけが悪いのよ。どんどん水がたまっていく。それでいて、スポンジもちょっとしか置いてなくて。(いや、まあ、うちで雑巾でも用意してくるべきだったのかもしれんが)

上記のように水はけが悪いもんだから、内野グランドからホームベースに向かって川のように水が流れてくる。
最初はスポンジでホームベース周辺だけでもと水を吸い取っていたのだが、吸い取っても吸い取っても水が流れ込んでくるため、まるで、積んだ石を鬼が崩しにくる地獄のような様相を呈してきた。(^^;

とうとう金網に貼ってあったトーナメント表もびりびりに破れてしまったし・・・

「こりゃ、もう、駄目じゃろう」
中電グランドに居た人間は皆そう思ったんだけど・・・

091101_120544.JPG実は、これほどひどい状態になっていたのは中電グランドだけだったようで、実行本部ではなかなか試合中止の決定を下さない。おかげでこっちは雨の中、何度もグランド整備を繰り返す。
俺だけ帽子をかぶってなかったので頭もびしゃびしゃ。髪の毛から大量にしたたり落ちる雨。くけけけけ。何か、青春ドラマのワンシーンのようだ。(嘘)
いや、でも、その辺で若いねえちゃん捕まえて、雨に打たれながら「お前が好きだーーーーー!」とか叫び出したい気分だったよ。

で、他の球場でも雨のため試合続行が不可能になり、やっと大会の中止(残り試合の順延)が決定。

ああ・・・やっと帰れる・・・。びしゃ濡れの中年男子は、本当に胸をなで下ろしたのであった。(^^;

しかし、中止が決まるといきなり雨も上がるんだよな。(^^;
グランドも、何故かいきなり水がはけ始め・・・おいおい。今までの水はけの悪さはなんじゃったんや?(^^;意思をもったグランドか?お前>中電グランド

いやぁ、試合の手伝いをしたのは初めてだったけど、本当に大変。息子の勇姿でも見れんとやっとれんな、こりゃ。(笑)
息子には、試合に出れるようにもっともっと精進して欲しいと切に願うのであった。
小学二年生の次男坊と「キッズコース」に参加します。
初めての参加です。まあ、1km のコースですから楽勝です。

次男坊は、すっかりこのことを忘れていたようで、朝、「明日はマラソンだぞ」と告げると「僕、1km もよう走らん」とぐずりました。(^^;
長男坊が「だったら僕が代わりに参加する」と言ってたんですが、長男坊には野球の練習があるんでねえ。

泣きながら走っている子供がいたら、それはうちの次男坊かも知れません。(笑)
(毎年参加している人からは、「どうせ、人が多くて走れんので心配いらんよ」と言われましたが(笑))

8:30 から受付開始なので、遅れないようにしなきゃ。
7時過ぎに嫁さんの実家に車を置かせてもらって、そこからタクシーかな。
俺一人なら受付会場まで歩いていくけど(距離は 3km くらいかな)、次男坊は歩かんだろうからなあ。(^^;
nike_tool2.jpgということで、サイドバーの幅を Nike+ ブログツールの 198px(余白が 20px 付くので、218px 以上にせんと駄目かな?)に合わせて広げることにした。

[デザイン]→[テンプレート]で、ブログのテンプレート画面を表示。
「スタイルシート(styles.css)」を表示してみると、中身はなくて mt-static/themes-base/blog.css を import してる。

で、一覧から blog.css を探してみたけど、全然見つからないんですけど。(^^;
FTP で GET して、ローカルで直したものをまた PUT するのかね?

ま、そうしてみる。

ブログの公開ページのソースを見てみると、
<body class="mt-main-index layout-wt">
となっているので、blog.css の 164行目からの Wide-Thin のスタイル指定を変更する。

具体的には、

/* Wide-Thin */

.layout-wt #alpha {
    width: 750px;
}

.layout-wt #beta {
    width: 190px;
}

となっているのを、

/* Wide-Thin */

.layout-wt #alpha {
    width: 720px;
}

.layout-wt #beta {
    width: 220px;
}

と変更するだけだ。

修正したら FTP で PUT。

これで、ばっちり、Nike+ ブログツールが表示されるようになるのであります。
nike_tool.jpg他の人のブログで、Nike+ のブログツールの存在を知ったので、是非とも俺のブログにも貼りたいものだ・・・と思ったのだが、これが、Nike+ のサイトからなかなか見つからないのよ。
で、やっと、「旧デザインの Nike+ サイト」から配布ページに到達。
う~む・・・新しいデザインのサイトから到達出来ないってことは、いずれ、このウィジェットのサービスは止めるつもりなのかな?>Nike

でも、まあ、取りあえず今は動くので、早速貼り付けてみることに。

以前、サイドバーに携帯ブログの QR コードを埋め込んだときは「サイドバー (2カラム)」テンプレートを直接修正したし、おっぱいバレーのブログツールは、「サイドバー」テンプレートを直接編集して貼り付けたが、今回は正しい MovableType の作法に則ってみた。(多分)

まず、[デザイン]→[ウィジェット]でウィジェットの画面に移動し、「ウィジェットテンプレートを作成」をクリック。新規作成画面へ。

Nike+ のサイトでコピーしたブログツール貼付用の HTML を、

<div class="widget-nike-plus widget">
    <div class="widget-content">

と、

    </div>
</div>

で囲んで保存。

次に、ウィジェットの画面に戻り、(俺のブログに合わせて)ウィジェットセットの「2カラムのサイドバー」を選択。

そしたら、ウィジェットセットの編集画面で、右側に表示されている「利用可能」一覧の中にある「Nike Plus」をドラッグして、左側の「インストール済み」一覧の「掲載したい位置」まで持って行くだけ。
「変更を保存」すれば、これで新たに作られるブログページには、Nike+ のウィジェットが表示される。

楽勝じゃん!

・・・と思ったのだが、ああん、サイドバーの幅より、Nike+ ブログツールの幅の方が広いじゃん!はみ出してるよ!

さて・・・
土曜日。
嫁さんたちは長男の野球の応援に行ったので、俺だけ「ラーメンショップ熊毛店」で昼飯。

091031_131436.JPGあり?このパターン、この間もあったな。
まるでデジャブのように、同じような書き出しじゃないか。(^^;>「ネギしおラーメン
わしは、息子の試合があるたびに、ラーメンショップに来とるんかい!?

ま、それはそれとして。

前回、ネギしおラーメンのとんがった味に心奪われた俺だが、実際のところ、スープを覆う背脂に時々混ざる甘味のある肉片の味と、ネギの辛味が合わさったときに、一番の至福を感じたのである。

つーことで、今回は「ネギチャーシューラーメン」を頼んでみた。
870円也。
おお!ブルジョワ・・・と一瞬気を失いそうになるが、もう一度、あの味を手に入れる、いや、口に入れるためには仕方ない。
つか、いいかげん、社長ブログで数百円の金のことをグダグダ書くのはやめなさい!という話だ。(^^; だって、IT不況なんだもん・・・とほほ・・・

ま、それはそれとして。

091031_125916.JPG出てきましたぜ。ネギチャーシューラーメン。
ここのラーメンは、普通のラーメン屋の 1.5倍くらい麺が入ってるので、確かにお値段は若干高めだけど、まあ、替え玉を一つ追加したって考えれば適度な値頃感があるかもなあ。

で、まずはチャーシューの味見です。

・・・あれぇ?
あの、辛いネギと混ざったら美味い、あの甘味のある肉片とは全然違う味じゃん。
パサパサしてて、味の方もさっぱり系。

う~ん・・・思ってたチャーシューと違う・・・(^^;
いや、もちろん不味くはないんだけど。スーパーとかで家庭用に売ってる薄切りチャーシューと同じような味だ。

ありゃりゃ、これは失敗したぞ。
チャーシューを細かく刻んだものが混ぜ込んであったのかと思ったのだが、あれは、ほんとうに背脂に混ざってた肉だったんだな。チャーシューとは別物だ。

870円出してチャーシューの乗ったラーメン食うくらいなら、素直にネギしおラーメン(650円)とかにしとくのが正解のようだな。少なくとも、180円もプラスするほどの価値はネギチャーシューには無さげ。

ちなみに、前回のエントリーで「大将が怖い」と書いたけど、全然そんなことはなかった。愛想は良くないけど、怖くもない。
前回は、ちょっとお疲れモードだったのだろうか。
今更ですが、Twitter にアカウント作ったヨ。

何か、昔、仕事仲間のW田さんやSゲルさんに誘われてアカウント作った気がするんだけど、どのメールアドレスで、どんなユーザ名で作ったか全然記憶にない。

ま、いいや。

某マスコミ関係の会社にずっと地域系 SNS の提案をしてたんで、ずっと SNS に拘ってたんだけど、その案件もポシャっちゃったので、今まで SNS に向けていた時間を「つぶやき」に向けようかと。

もちろん、最終的には、何らかの地域コミュニケーションをフォローする仕組み作りを目指すわけですが。

実際、(ついこの間まで提案してた立場からすると爆弾発言だけど(笑))地域系の SNS って不要だと思うのよ。(笑)

Twitter とブログがあれば良いんじゃないかなっと。
SNS じゃないじゃろう・・・と。

SNS は mixi みたいなとてつもなく巨大なヤツがひとつと、後は「○○ユーザ会」とか「▲▲女学院 昭和XX年度卒業生」とか「■■株式会社 社内SNS」みたいなコアなのがあれば事足りる気が。
中途半端に大きい地域 SNS は「嫁さんに、何をしてるかバレてしまう」ものになっちゃうから、あんま、使おうって気にならんよなあ。
そういうことで、俺が某マスコミ関係の会社に提案していた SNS は、SNS の中で、更に小さな(コアな)SNS を展開出来るものだったわけだ。ま、逸注しちゃったけど。(笑)

いや、ほんとに、俺の提案してた SNS なら、まあ、地域 SNS としてギリギリ存在出来るんじゃないかなっと思うんだけど、普通の SNS を地域コミュニティに使おうってのは無理でしょう。
ユーザ間がリアルに近すぎるので、mixi 疲れどころじゃない気苦労が絶対出てくるぜ。

だから、Twitter だろうなあ・・・と。

ただ、地域コミュニティとして使おうとすると、生の Twitter では駄目なわけで、ゆるいながらも、特定の地域の参加者を自動フォローする仕組みと、ひとつのテーマで話が盛り上がった時の「まとめサイト」的なものを、簡単に(あるいは自動に?)作成できる仕組みはいるんじゃないかなあ・・・と。

それを Twitter(の API)でやるのか、Twitter ライクな別のものでやるのか・・・
その辺がよくわからないので、取りあえず Twitter 使ってみなくちゃ・・・という話なのです。
と、大層なタイトルですが。

Nike+ の「都道府県別選手権2009」のことです。

nike10.jpg山口県、今のところ 40.67km で 34位だけど、これ、全部俺のランだし。
参加してからのランが加算されるのかと思ってたんだけど、このチャレンジが始まった 2009/5/17 以降のランが全部加算されるみたいで、俺が参加表明したとたん、山口県の距離は「ランデータ無し」から一気に 35km になった。
そして、それから、5km ばかり増えただけである。だって、俺一人なんじゃもん。山口県チームで走ってるの。(^^;

Nike+ してる山口県民よ!是非とも参加せよ!

だって、山口県の1つ上の香川県。現在の走行距離は 123.92km ですよ。その差、83.25km。一人じゃ絶対埋められない差じゃろお!(^^;

最近、俺、膝が痛くて(とほほ)長距離走れないし。(^^;

今日のランも、400m くらい走ったところで猛烈な便意に襲われ、なんとか我慢して走ってたんだけど、これ以上の我慢は、社会人として、しかも絶対地元でやってはいけない失態を犯しそうだったので、志半ばでUターン。1.82km しか走れなかった。(まあ、おかげで 6'08"/km という、いつも以上のペースで 437号線を駆け抜けたが(^^;)
息子たちが学校で、「野糞親父の子供」とか言われて虐められたらいけないからな。

そういうわけで、俺一人ではどうしようもないので、是非とも Nike+ な山口県民は参加をお願いするのであります。
先々週だったか、オートバイの鍵に着けてたキーホルダーが壊れてしまった。ブリッジに引っかかってたんだが、気づかずハンドル切ったらちぎれてしまった。(^^;
で、何も着けてない状態で鍵を台所のテーブルの上に置いといたんだけど・・・

この土曜日。
2週間ばかりエンジンに火を入れてなかったので、息子の野球の応援に俺はオートバイで行くことにしたのだが、その時になって鍵が行方不明になってることに気づいた。(^^;
既に車で応援に出かけていた嫁さんに電話して聞いたりしたけど全然わからん。
1歳半の娘の仕業かも・・・テーブルの上が大好きだしなあ・・・
そうなると、もう、小さな鍵を見つけ出すのは実質不可能である。とほほ・・・

涙目になりながら探したのだが見つからない。
が、車検の書類を入れていた紙袋に予備キーがあることを思い出し、なんとか GPZ のエンジンをかけることには成功したのである。

さて、野球の応援に・・・と思ったら嫁さんからメールが。
「二試合目もあるみたいじゃけど、長男坊の出番は無いみたいよお」と。

それなら申し訳ないが、俺は今日の応援はパス。
すぐに玖珂のナフコに出かけ、スペアキーの作成。1本 380円なので、念のため2本作成した。
この店で以前、うちの車(普通車と軽の2台)のスペアキーを作ってもらったら、ともに「鍵穴に刺さるけど回らない」というとんでもない不良品のキーだったことがあるので、すかさず試してみたけど2本とも問題無し。

091031_123950.JPGで、今度は下松方面にオートバイを走らせる。
前回は柳井の Mr.MAX のとこの 100円ショップで買ったんだけど、良いキーホルダーが無かったので、今回は下松方面に行ってみることにしたのだ。

下松のサンリブに着いて店内見てみたけど、いったいどういう売り場でキーホルダーを扱ってるのか全然わからん。店、広すぎるし。(^^;なんか、店員さんに聞くのも恥ずかしいし。
100円ショップがあったのだが、無茶苦茶品揃えが乏しくて、結局キーホルダーは買わずに店を出た。

そしたら嫁さんからメール。
「長男坊、(試合に)出たよ」と。(^^;
ええ!?それなら見に行ったのに・・・(^^;

結局、キーホルダーも手に入らず、息子の勇姿(が、あったかどうかわからんけど)も見れず・・・か。とほほ・・・

ま、久しぶりに GPZ の走りを楽しんだので、それでヨシとしよう・・・

このアーカイブについて

このページには、2009年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら