酒とか食べ物とか: 2024年2月アーカイブ

岩国にも角打ちがある。

あ、角打ちって「酒屋で酒を買ってその場で飲める」サービス?、いや商売の形態?のことね。

広島だと(もう、数は少ないが)ちょこちょこあるんだけど、岩国は「立ち呑み屋がやっていけない風土」なのか、角打ち、立ち呑みの類はすぐ潰れてしまうのよね。

多分、岩国で呑んでる人たちって徒歩圏内の人って少なくて、バスや電車(岩徳線、錦川清流線は気動車(笑))で「わざわざ」呑みに出る人がほとんどだと思うのよ。そうするとやっぱり「帰りの列車の時間までガッツリ呑みたい」になっちゃって、立ち呑み屋で軽く一、二杯って飲み方はありえないんだろうなあって(^^;
俺は岩徳線で岩国市街地まで出て立ち呑み屋で 2千円だけ飲み食いして帰るって全然良いんだけどな(笑)。 往復 660円。移動時間だけでも一時間。贅沢な時間の使い方じゃん、ねえ(笑)

反対に、「今日はガッツリ呑むぜ」って飲みに出るのは苦手。自分のペースで呑みたいのよ、酒は(笑)

20240217_mitsukanya1.jpg
話を戻そう。
そんな貴重な岩国市の角打ちでの一杯の話。

先日、某秘密結社の飲み会をしたとき、17:30スタートだったんだけど、岩徳線は 17:05 には岩国駅に着いてしまうので、同じく徳山から岩徳線に乗ってきたFラ氏と駅前の「みつかんや」へ。

「みつかんや」は土産物屋なんだけど、地元の酒も売っていて、その横に角打ちスペースがあるって感じか。いや、けっこうちゃんとしたカウンターがあって、こりゃ立ち呑み屋だな(笑)

呑んだのは、「大嶺 3粒(Ohmine 3grain) 無濾過生原酒 出羽燦々」650円。
酒を飲む割にそんなに酒米とかにも詳しくないのだが、出羽燦々というのは激レア酒米だそうだ。

うん、酸味がいい感じ。年末年始に買った三本の日本酒の一本が Ohmine だった。山口県美祢市の大嶺酒造株式会社の酒。最近のお気に入り。

結局、「みつかんや」に滞在できたのは 15分ほどだったのでこの一杯で終わったが、店のお兄ちゃんもナイスガイだし(笑)、また今度行ってみよう。
ただ、飲み屋ではなくあくまで酒屋の「角打ち」なので、営業時間が 19時までなのよね。それが残念(^^;
金曜日に「階杉 ゆめタウン大竹店」で白髪ネギラーメンを食べ、一日開けただけでまた同じ店でラーメンを食べてしまった。

太る~。いや、もう太ってるから関係ないけど。そう、太ることを恐れないでいいのが我ら肥満族の強み(笑)

今回も、最初は「汁なし担々麺食べよう」と思ってたのに、またも店に着いたとたん「いや、やっぱ久しぶりにアレを・・・」と心変わり。
注文したのは二郎系インスパイアラーメン「杉二郎」であった。麺は小(120g)で(笑)
いや、俺のことをデブだから大食いって思ってる人いるけど、実はそんなことはないのよ。少食とは言わんが、普通の量よ、普通の(笑)。まあ、単品ではなく、この日も唐揚げセットにしたけどね(笑)

というわけで、「杉二郎(小)」780円+「唐揚げセット」400円也。

ちなみに、麺の量は「小」で普通のラーメンくらいあるから。大食いじゃない人は「小」でいいと思うよ。

20240218_sugijiro1.jpg
「杉二郎」は麺が太いので、出来上がるまでに少し時間がかかる。まあ、二郎系インスパイアラーメンあるあるだよね。
で、しばし待った後、ついに運ばれてくる「杉二郎」。まずは、出てきたラーメンを「天地返し」する。

これは二郎系では定番の行為で、「天(野菜)」と「地(麺)」を入れ替えること。
なにせ野菜がたっぷり乗っているので、そのままだとなかなか麺を食べることができない。野菜をスープに沈めて味をつける意味と、野菜に時間をかけているうちに麺がのびてしまうのを避けるって意味もある。
俺はとにかく天地返しが下手なので、麺を「小」にしといてちょうどよかった(笑)。それでももやし二、三本は当然のようにテーブルに落ちたが(笑)

あと、今回、「杉二郎」を注文するとき、初めてなにも「マシマシ」にしなかった。
注文をしたあとで、「え?もしかして俺死ぬの?(実は自覚症状無しに身体が悪くなっていて、それに深層心理で気づいてマシマシしなかったとか?)」と心配になったが、結局食べてる最中にテーブルに置かれている生にんにくを息を吸うような自然さでドカドカ投入し、結局にんにくマシマシじゃん、俺正常!・・・と安心したのであった。息の臭さは健康の証(笑)

そして今回は「無限ごはん」にも挑戦。白飯の上にテーブルに置かれた無料の「かえしニンニク」「かっぱ漬け」などを載せてマヨネーズ、一味を投入、まぜまぜして食べるのだが、これは美味い。太るけど。いや、もう太ってるから関係ない(笑)
これは店が推奨している食べ方なので、「なんか、無料のにんにくとかかけて食べるの、いやしくない?」なんて心配することはないぞ(笑)

肩上げも美味かったし、満足、満足。

しかし、体重がこの数日で一気に 1kg 以上増えてしまった・・・。やっぱ、ラーメンは週に一度くらいにしておかないと。怖い、怖い。
金曜日は 20時過ぎから川西の仕事仲間のところで打ち合わせ&サーバ設定作業があったので、大竹で晩飯を食ってから移動することにした。

となると、まあ、「階杉 ゆめタウン大竹店」になっちゃうよね。

20240216_shiraga1.jpg
最初は、汁なし担々麺にしようと思ってたんだけど(最後に残った汁に白飯混ぜたいんで白飯+唐揚げのセットにしようとまで具体的に決めてたんだけど(笑))、店の前の看板を見ちゃったらもういけない(^^;
「おお、白髪ねぎラーメンという選択肢があったか。ネギ食いてぇ~」・・・となっちゃった(笑)

はい。白髪ネギラーメンの「辛ネギラーメン」を注文。930円也。
そして、もちろん「白髪ネギ丼(辛ネギ)」380円も一緒に。

ラーメン+チャーシュー丼だと身体に悪いけど、こいつはラーメンも丼も主役がネギなのでカロリーはほぼ無い。もしかしたらカロリーゼロかもしれない。

・・・ええ、現実逃避です(笑)

色の割りにそんなにスープも辛いわけではない。ネギ自体もそんなに辛味は感じないんだけど、辛いタレに和えられているのでピリ辛って感じ。
つーか、以前食べたときはしっかりネギ自体が辛かった気がするが・・・気のせいかな?(笑)

ちなみに、丼の方が味は複雑である。なんか中華の色々な調味料の味がする。大人の味だ。
まあ、白髪ネギってところで既に大人の味だけどな(笑)

というわけで、まあ、今回も美味いとは思ったのだが、よく考えたらネギラーメン食べたければラーショに行けばいいじゃん・・・と(^^;;;。ラーショのネギの方が、より細く来られていて食感的にも俺好み(笑)
毎年嫁さんと「恵方巻の是非」について議論を交わすのだが(俺が否定派ね(笑))、もう、そういうこともやめて、素直に嫁さんの思いを受け入れようと思うのです。
いや、絶対俺らが子供の頃「恵方巻」なんてなかったし、俺は「コンビニの陰謀」と思ってるんだけど(笑)、もうそんなことをあれこれ議論するのも無駄、無駄、無駄。世の流れに身を任せ・・・俺、死ぬのかね?(笑)

というわけで、今年の恵方巻は、大竹の割烹料理の店「割烹 宇恵喜」のものを用意。

ちょっと仕事のお付き合いもあってのことなので、俺の少ない月の小遣いからお支払い・・・。嫁さん歓喜(笑)

20240202_ehoumaki1.jpg
子供向けにサラダ巻きを一本と、あと、プレミアム恵方巻というのと太巻きを一本ずつ。3千数百円の贅沢でありました(笑)
(写真はいまいち高級さが出てませんが(笑))

プレミアム恵方巻きの具材は 8種類。末広がりの「八」に由来しているそうだ。
まず、「おめでたい」の鯛。「出世して川に戻ってくる」サーモン。「沢山の子宝に恵まれますように」の数の子。これまた「子宝祈願」のイクラ。いや、今更子宝は良いですから(^^;
出世する「うなぎのぼり」と長寿の意味のあるうなぎ。「九つの利」をもたらすきゅうり。紅白の彩りを添えるカニカマ(蟹じゃないのか!?(^^;)。そして「財の豊かさ」を表す黄金色の玉子焼き。以上 8種。

いや、やっぱり割烹料理屋の恵方巻きは美味いね(笑)
ただ、太いので恵方「東北東やや東」を向いて口に咥えるなんて無理(^^;。チラ、チラっと恵方を見つつきれいに切り分けられた恵方巻きをつまむ(笑)

今年も良い年でありますように(笑)
土曜の夜は湯田温泉で行われた某会合で皆二次会に出かけたんだけど、俺は一次会の懇親会で飲みすぎたのでさりげなくフェードアウト(^^;
ところがホテルに帰って横になっていると、なんか腹が減ってきた。ごめん、デブなので(笑)

20240202_eigen1.jpg
山口市内に住む息子から「近くに天一があるじゃろ」と聞いて出かけたんだが、結局「天下一品」にたどり着く前に飲み屋につかまってしまった(^^;;;

それが「居酒屋 永源」である。
以前から「かめ福オンプレイス」で会議があるたびに、近くに良い感じの飲み屋があるなあと気になっていた店だった。

小さな居酒屋だが外から見るとカウンターも空いていたので入店。俺が入ったときは比較的空いていたのだが、すぐにけっこう席が埋まった。人気店のようだ。

ソバ焼酎のお湯割りと、おすすめメニューの中から「かまあげシラス」と「茹でイカぽん酢」を注文。

シラスは萩産。イカもそうなんだろうなあ。いやあ、どちらも大正解な美味さだった。
とくに、かまあげシラス。卵黄に絡めて食べるんだけど、この卵とだし醤油がとにかく美味くて、それがシラスと絡み合ったらこれがもう・・・絶品。

イカも美味かった。こういう食べ方初めて。ピリ辛の紅葉おろしとぽん酢に絡めたイカがこんなに美味いなんて。

20240202_eigen2.jpg
軽く一杯飲んだら帰ろうと思ってたのに、どちらの肴も酒が進んでしまい、もう一杯おかわり。
今度は日本酒で、美祢市の酒「ohmine」を。これは美味い酒。大好きなんで「正月酒」として四合瓶買ったけどすぐ無くなってしまった。

この甘味のある吟醸酒がどっちの肴にも合う。ああ、一次会で飲みすぎたのに、なんぼでも腸に入って来るわ(笑)

湯田温泉に行かれた際には、ぜひこの「かまあげシラス」をお試しあれ。

<追記>
こんなことをしているから、この土日だけで 1.6kgも体重増えてもうた・・・
日曜日の午前中まで湯田温泉のホテルの会議室を借りて戦没者遺族会青年部の会議があったので、帰りに山口市内で飯を食っていくことにした。

20240203_ikkan1.jpg
最初、「一髄」という店でラーメンを食べて行こうと思ったんだけど、けっこう遠いのよね。山口大学の前で右折して、まだ 2km近く先。
結局その途中の「中華そば いっかん」の駐車場が空いていたので訪店。
通りすがりに「唐揚げ」の文字も目に入ったし(笑)。なんか最近ラーメン屋の唐揚げがマイブームなのよね(笑)

入り口横の券売機で食券購入。
「しお煮干しラーメン」の「Cセット(ライス、餃子、唐揚げ)」を。720円+460円也。

ああ、煮干しの香りのする塩ラーメンなんて最高やん!!期待大。

・・・が、うーん・・・あまり煮干しの香りしないなあ。まあ、俺の鼻がちょっとつまり気味というのもあるからかなあと思ってたんだけど、煮干しの香りの代わりになんか変な匂いしない???

そう思いつつ麺をすすったら・・・ああ、麺の匂いだ。
これ、小麦の匂い?嫁さんがパン作るときに発酵させてる段階の小麦の匂いやん。苦手なんよね~(^^;

20240203_ikkan2.jpg
この店は「カラヒグ麺」というのを使っているようだ。知らなかったのだが、カラヒグ麺というのは「低加水パスタフレスカ」のことだそうだ。パスタフレスカというのは乾燥麺ではない、いわゆる生麺。フレッシュなパスタってことなんだね。それを宇部市の木嶋製麺所で作っているのが「低加水パスタフレスカ専用粉"ファリーナダサローネ"を使用した中華麺」だそうで、確かに店に木嶋製麺所のコンテナがあったわ。

多分、この香りを「小麦粉の良い香り」って感じる人もいるんだろうけど、俺は苦手なのだ・・・(^^;;;

麺はほどよい弾力で、食べ終わるころもちゃんと腰があって良い麺なんだけどねえ。俺もイタリア人になりきれんなあ・・・(笑)

ちなみに、唐揚げは美味かった。衣がカリッカリで俺好み。味もほのかな塩味が良い。
この間、久しぶりに「栄作」で囲ったあと、我ら飲酒のためだけに存在する秘密結社「囲む会」の面々はそのまま帰る気にはなれず岩国駅前中通周辺をうろうろ。
なにせ、久しぶりにフルメンバーで囲むことができたのだ。もう少しこのメンバーで一緒に飲んでいたいと思ったんだけど・・・

楽しくてすっかり忘れていたが、この時点で既に23時。そりゃ、最近の居酒屋はもうラストオーダーか店閉める時間だよね(笑)

20240113_manmaru1.jpgということで、結局、中通を出て「屋台居酒屋 大阪 満マル 岩国店」へ。
ここなら深夜までやってるだろう・・・と思ってたんだけど、ここも24時までなんだね。
「今満席なんですが、帰られるお客様がいらっしゃるので少しお待ちいただけますか?それと、もうすぐラストオーダーになりますが、それでもよろしいですか?」と聞かれたが、即「OK」と(笑)

結局、そんなに待つこともなく入店。
俺はレモンサワーと、串揚げを数本。とりあえず「紅生姜」の串揚げは外せない。
さっぱりした苦味と酸味。大人の味。これが酒によく合う!

そして、子供たちの進路や、孫(うちにはまだいないけど、そんな話題が出る年頃になったのね、俺ら(^^;;)のランドセルの話で盛り上がる。俺ら、まだ現役のパパ・ママなんでね。
こうして、酒だけで繋がった(笑)結社のメンバーには結構本音が話せるし、近しいパパ友、ママ友ではないから失敗談も「不謹慎」に笑い話として話したり聞いたりできて、気が楽になるよね(笑)

・・・と、楽しいときを過ごしていたのだが、あっという間にその時間は終わりを告げた。
店に入る前に嫁さんに迎えをお願いしていたのだが、まるで藤原とうふ店並の走りであっという間に嫁さん到着。

「今、駅前だけど、どこ?」「す、すみません。今からすぐ行きます」
俺は声には出さず結社のメンバーに先に帰ることを詫つつ店をあとにしたのであった。
ああ、楽しい夜だった。

このアーカイブについて

このページには、2024年2月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2024年1月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2024年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年3月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら