酒とか食べ物とか: 2013年3月アーカイブ

昨年から始まった麻里布酒祭。岩国駅前の中通りアーケード街にて、岩国の地酒五蔵を試飲出来るお祭り。(わしらは岩国の酒が飲めるってんで、「岩国酒祭り」とも呼んでたが)

20130317_sakematsuri1.JPG
昨年は息子の少年野球の関係で行けなくて非常に悲しい思いをしたのだが、今年は(やはり長男坊の野球部の練習試合があったのだが、特にお手伝いの指令は出なかったので:-))やっと行くことが出来たのである。

いつもの飲み仲間・N◎君に「日曜日、岩国酒祭りどうすんの?」とだけ書いてメールすると、「玖珂発10:45→岩国着11:18の岩徳線で」と返信が(笑)
俺も「うむ。それじゃろうね」と返し、スケジューリング決定(笑)
そして、予定通り、当日わしらは岩徳線で岩国駅に降り立ったのであった。

麻里布酒祭は、500円で5ポイント分の試飲券1枚を購入。獺祭、雁木、五橋、金冠黒松、金雀の各ブースを周り、スタンプを押してもらいながら試飲をしていくという趣向。
大吟醸相当の酒だとスタンプ2個を消費。吟醸相当ならスタンプ1個だ。
例えば、獺祭48ならスタンプ1個で試飲出来るが、獺祭三割九分ならスタンプ2個を消費・・・という感じ。

試飲に使うのは小さな紙コップ。つっても、酒祭りの中の人・フジタさんの Facebook の書き込みによると 5勺をちょっと切れるくらいの容量があるってことなので、けっこう入るんだなあ。
まあ、あれだ、ちょっと大きいサイズの利き酒用のお猪口を持ってうろうろしているようなイメージだね。
これ、蔵によって、なみなみ注いでくれるところと、3mmくらい余裕を残して止めちゃうところがあって、できれば今後は全ての蔵でなみなみと注いでいただきたい(笑)

お祭りなので、損得計算をするのは無粋だが、500円の試飲券1枚でコップ酒2杯程度と考えると、例えば「獺祭48寒造早槽」を店で飲んだら 500~600円/杯ってところだろうから、まあ、半額くらいで飲めるってことで、お得だねえ。

いやあ、しかし、ちょっとずつ五蔵の酒の味を確かめられるの楽しぃ~

20130317_sakematsuri2.JPG
この日の一番のヒットは「金雀 滴取り」
旨味が凄い。クリアなのにふくよかな味って感じで・・・これは凄い。
いや、獺祭も雁木もいつも通り美味かったんだけど、もう飲み慣れちゃってるからなあ。そこに、金雀の味は新鮮だったわあ。いや、マジ美味い。

この日、現地で会った知り合いの人と話をしても、やっぱ金雀が一番美味いって評判だった。
その次が雁木。獺祭は、もっと落ち着いた環境でじっくり味わわないと、わいわいがやがや飲んでるところではクリアな味が不利だったかな。

結局、試飲券2枚(1,000円)でけっこうぐでんぐでんになって、立ちっぱなしも辛くなったので 14時前に撤退。楽しい一時を過ごしました。
来年もまた来るぞ~(息子の練習試合が入りませんように、息子の練習試合が入りませんように・・・)
昨日の昼飯は、広島産業会館内にある「ごはんや」の和風ラーメンを。
単品で 550円也。いつもならご飯を付けたセットを注文するところだが、じっと我慢したぞ(笑)健康のために。

20130313_wafuu.JPG
しかし、このラーメン、「和風」ってついてるけど、そんなに和の出汁を感じるわけではない。
印象としては、「やたら味の濃い醤油ラーメン」という感じだ。この手の醤油ラーメン出してる店どっかにあるぞ。ああ、そういえば、段原のスタミナラーメンってまさにこんな感じだったわ。

つーことで、味的にはどうということのないラーメンなのだが(ま、「ごはんや」のラーメンだからな(笑))、麺もグダグダにならず、ちゃんと作ってある印象。
一昔前は「食堂のおばちゃんが作るラーメンは最悪」というイメージがあったが、やっぱこういうチェーンの定食屋は、そういうところはしっかりマニュアル化されてるんだろうなあ。

なので、その味の濃さには「身体に悪そおぉぉ」とビビらされたが、最後までしっかり食べられるレベルにはあるラーメンであった。
そうか。セットでご飯と一緒に食べることを考えると、このくらいの濃さがいいのかもしれないな。
労働者のためのラーメンだ、これは!

インテリ(笑)の俺的には、近々にまた注文するかと言われると微妙だが、一ヶ月後くらいに「ごはんや」を訪れることがあればふと注文してしまいそうな、そんな一品であった。(わかりづらい?(^^;)
先週は福山でFS作業があったので、久しぶりに「ラーメン・餃子 ふ~太」へ。
福山東インターを降りて、少し市街に向けて走るとある店。駐車場も広いし、店内も広いんで、家族連れには良い感じの店。

20130227_fuuta2.JPG
ここは、とにかくランチセットのボリュームが凄いのだ。
物理的な量も、そしてカロリーも(^^;

この日は、「日替わりランチ」730円を頼んだのだが、やはりボリュームが凄かった(^^;

フルサイズのラーメン(スープは、「豚骨」と「醤油豚骨」が選べるので、俺は「醤油豚骨」をチョイス)とフルサイズの麻婆丼に、小鉢(肉団子3つ+キャベツ)と漬物がついてくるのだが、フルサイズのラーメンと麻婆丼の組み合わせというところで、もう、これは、確実に成人病へ誘う毒です、毒(笑)

でも、食べちゃうよねぇ~。ここで、単品のラーメンだけで我慢できたら、こんなに太らないよねえ・・・20代の頃の、1.5倍の体重だからねえ(^^;;;ええ。資本主義の豚ですが、何か?

で、お味。

このインパクトのあるボリューム感とくらべて、味の方は、まあ、至って普通なんだけどね(笑)

ラーメンは、醤油豚骨って言っても、広島市内で出される醤油ベースの「醤油豚骨」と違って、豚骨ベースの「醤油豚骨」って感じ。豚骨スープに醤油の風味がついてるっていう味。
これが、見た目のこってり具合とは裏腹に、さっぱりしてるっていうか、う~ん、一味足りないって言うか(^^;、まあ、不味くはないんだけど、微妙な味。可もなく不可もない、まあ、至って「普通」としか言い様が無い味(^^;

20130227_fuuta.JPG
麻婆丼は、もう、市販のレトルトパックの麻婆がそのままかけられているような味なんだけど(これまた個性の無い「普通」の味)、でも、不味いわけじゃないんで、きっちり最後まで完食。

いや、ホント、不味くは無いし、俺は最後までスープを飲み切るくらいの味なんだけど、隣に別のラーメン屋があったら、俺は「ふ~太」に来るだろうか?と悩んでしまう、個性の無い味なんだよなあ(笑)

でも、また、昼飯時にこの前を通ったら、俺は電灯に集まる羽虫のように、この店の中に吸い込まれて行くのだろう(^^;

デブを迷わせる恐ろしい子!!>ふ~太
広瀬町の四川料理の店「菜心」の麺飯ランチを、麺は「汁なし担々麺」で食べてみた。

20130305_tantan1.JPG
ご飯、野菜サラダ、中華スープ、漬物、それに汁なし担々麺。食後のコーヒーとデザートという完璧セットで 750円なので、こりゃコストパフォーマンスもなかなかいいんじゃない。

で、味の方だが、これがなかなかいける。
汁なし担々麺も、しっかり花椒が効いててウマウマ。
青梗菜ともやしがたっぷり入ってて、これって珍しいね。
たいがい、野菜はネギだけってのが多いよね?というか、そういう汁なし担々麺しか見たことないんだけど。

「こんなに野菜入ってると、味薄くなっちゃうんじゃない?」って心配もあったが、そんなことも無かった。うん、こういう汁なし担々麺もいいんじゃない。

でも、日頃、「きさく」系のキツイやつを食ってる広島市民(じゃないけど(笑))としては、辛さが少し足らんなあ・・・と思ったのも事実。
20130305_tantan2.JPG
そしたら、その思いが伝わったのか(^^;、給仕のおばさんが「オリジナルのラー油です。辛さが足りなかったらどうぞ・・・」と小皿に入れたラー油を・・・

もう、担々麺、残り3分の1くらいですよ!!もっと早く出してくれればいいのに!
まあ、次回はこちらから「追加のラー油をお願いします」と声をかけるよ(笑)

そして、花椒と唐辛子でヒリヒリする唇に、デザートのりんごヨーグルトがいいわあ。

ということで、麺飯ランチ、大変満足いたしました。

何か、麺飯ランチで組み合わせられる麺って、他にも、五目湯麺とかサンラータンメンとか家常ピリ辛麺とか・・・色々あるみたいなんで楽しみ。
今日の昼飯は東観音の広島つけ麺の店「ゆうき亭」にて。

初めて入った店。最初は別の店にいくつもりで自転車をこいでたんだけど、ゆうき亭の横を通りかかった瞬間、毎日、本名正憲アナの Facebook で見ている広島つけ麺の画像が脳裏に浮かび、静かに俺はブレーキレバーを握ったのであった。

食べたのは、「つけ麺(普通)」900円也。
ああ、やっぱ、広島つけ麺の「割高感」ハンパないなあ(^^;
900円もあれば、全然別の美味いものが食えるよ・・・と、いつものように注文後に悔やんだのだが、時既に遅し(^^;

いや、別に、この店のつけ麺が割高だと言ってるんじゃないんだ。

ほんと、この店のつけ麺はすごくきちんと作られてて美味しいよ。茹でキャベツは苦手なんだけど、この店のキャベツは美味しく食べられたし。麺の湯で具合なんかもベストであった。広島つけ麺の店としてはレベル高いと思う。

20130305_tsukemen.JPG
でも、900円かぁ・・・なんだよなあ。この店にかぎらず、広島つけ麺全体に言えることなんだ。900円の華やかさが無いんだよなあ、広島つけ麺。ラーメンだったら、900円で相当凝ったもの食べられるからなあ・・・

ちなみに、辛さは1~10倍までということだったので、8を選んだ。
うむ。8でこの辛さなら、次回は10だな。

「広島つけ麺、高い~とか言いながら、また行くのか?」って?(^^;
いやあ、何か、もうひとつのメニュー「たん麺」が美味そうだったのよ。あれは一度試してみたい。値段は同じく「普通(1.5玉)」で 900円だったけど(^^;

このアーカイブについて

このページには、2013年3月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2013年2月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2013年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2021年9月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら