酒とか食べ物とか: 2017年10月アーカイブ

カープ負けたね。もう、色々なところに「緒方の采配が・・・」と去年の日本シリーズの時から書かれているのに、なんで緒方監督はその弱点を克服しようと努力せんのかね?

俺はこれから努力してダイエットするつもり。
俺はそんな俺をお弁当でサポートするつもり。愛する俺のために。だから愛俺弁当。

10月16日(月)の愛俺弁当

20171016_aiore.jpg

ウィンナー1本(1/2に切ったやつね)、メンチカツ2枚(1/2に切ったやつ 2つね)、巨大しいたけをハバネロ入り激辛焼肉のタレで炒めたやつ。これが美味い。弁当には辛いものが最高やね。
カイワレを使うのが俺だけなので、なかなかなくならず葉っぱが黄色くなってる(^^;

10月18日(水)の愛俺弁当

20171018_aiore.jpg

カレーコロッケ 1個(半分に切って)、ウィンナー1本(1/2に切ったやつね)、カニカマとキャベツをマヨネーズで会えたやつ。
カイワレの葉がいよいよ黄色くなってきたので全部投入。弁当に辛味が一つ入っているだけで箸が進むからカイワレは好き。あと、塩昆布も飯が進むわぁ。

10月23日(月)の愛俺弁当

20171023_aiore.JPG

土日に食べたおでんの残り。アジフライ 2つ。魚のフライだからヘルシーだよね。たっぷり衣が油を吸ってるけどヘルシーだよね。
あとは、ウィンナーを刻んでいれた玉子焼。これらをレタスの上に。あ、これ、サラダだ。アジフライサラダだ!

10月25日(水)の愛俺弁当

20171025_aiore.JPG

え?手抜きだって?まあ、そうなんだけど。この日は朝からバタバタしてたんで(6:39 玖珂駅発の電車で出勤したので!)、ご飯の上にコロッケとチキンカツを載せただけ。

20171025_aiore2.JPG

これに、「赤からカレー」をかけて食べる。
つまり、「チキンカツとコロッケをトッピングしたカレー」なんだな。リッチー。
ま、手抜きだけど。そんな俺に俺は「無理しないで」って言ってくれる。熱々俺俺カップル!

10月26日(木)の愛俺弁当

20171026_aiore.JPG

カレーコロッケ 1個(半分に切って)、しゅうまい 2個、それに刻んだハムを入れた玉子焼(みたいなもの)。
カロリーは高そうだけど、ご飯の量がかなり減ってるので「血糖値」的には問題無い弁当。蛋白質や脂質は血糖値を上げないんだぞ!日本以外の医学界では!!
俺はイタリア人っぽいので、もちろんこの弁当なら糖尿病予防は完璧!ま、カロリーはしっかりあるので、肥満的には???ですが。

いいのだ。焦りは禁物だ。
緒方監督の姿を観ただろ!?最後に焦って意味の無い代打や継投を連発して負けたあの男の姿をさ!
焦らず、自分の身体と相談してフレキシブルに!が俺の健康法さ。健康じゃないけど(笑)
昨夜は、カープの CS 第4戦逆転負けの反省会のために、球場からの帰り道、広島駅ビル ASSE 2Fの「立ち飲み・お食事処 とくとく」へ。いや、まあ、反省すべきは俺たちではなく緒方監督なんだけどな。
その辺の、ファンの静かな怒りは別エントリーに書いておいた(笑)

一緒に試合を観に行った岩国の飲み仲間のCコさんと、仕事を終え、これから岩国に帰ろうとしていたところを俺たちに捕まったMイさんの三人での反省会となった。

「とくとく」に行ったのはちょうど一年ぶりだったなあ。
去年の10月、おふくろと県立美術館に行った帰りに、20分くらい電車の時間があったので、そのわずかな時間も無駄にせず、「とくとく」で一杯飲んだのである(笑)。それ以来だ。

本当は「さむらい」で一杯やりたかったのだが、なんと 22時に閉店。時計の針はすでに 22時。しかたなく「とくとく」に流れたのである。「とくとく」は 22:30ラストオーダーの 23時閉店だ。

「とくとく」にはサラリーマン時代から行ってるけど、実はそんなに俺の中の評価が高くない。やっぱ客層が底辺なんで(笑)根が貴族の俺には落ち着けないし、料理も一見安いんだけど、実は味・量ともに値段相応でお得感は乏しい。

20171023_tokutoku.jpg
写真は、Mイさんが「子供が家庭科の授業で初めて作った玉子焼」と称した「だし巻き」(玉子焼)。俺もあまり玉子焼を作るのは上手くないが、これよりはマシに作れるな(笑)
醤油を垂らしたら、大根おろしやだし巻き本体からも染み出した液体に混ざって、更に見た目が汚くみすぼらしくなった(^^; だし巻きに限らず、ほぼ、全品このレベルです(笑)

その他に俺は「とんぺい焼き」「唐揚げ」を注文。あと各自好きなものを頼んで、生ビールを 3杯ずつ飲んだ。これで一人 1,700円ほど。まあ、ビールが 380円なんで、安くはあがる。料理は超しょぼいけど(笑)さらに昨日はカープ戦のチケットを持ってたら 10% OFF だったので、一人 1,500円ほどだった。

ところで、昨夜は店員の働きぶりも悪かった。特に飲み物をつぐところあたりをウロウロしていた若い女。注文を取る店員は決まっているのか、俺がその若い女に「すみません」と声をかけても「ちょっとお待ちください」と言うだけで注文取りに来やしない。
他の店員に「あのひとが呼んでます」とかつないでくれればまだマシだが、注文を取って回っていた店員ともぺちゃくちゃ世間話をするだけで、俺らのことを伝えようともしない。
忘れているわけではないのだ。俺ともちらちら目が合ってたし。ただただ職務怠慢なのである。俺なら速攻クビにするで、ほんま(^^;

そんな感じで、緒方監督の最悪の采配で最低の試合を見せられた俺たちは、さらに気分を落ち込ませながら反省会を続けたのである・・・
今日は晩飯を食いに、サンモールの地下にある担々麺の店(だよね?)の「辣蕎麦」に出かけた。
以前から、ここの「辛そうな」蕎麦が気になっていたのだ。

20171016_tantan1.JPG気になっていたのは「辣蕎麦(らーそば)」という(あ、この商品名をそのまま店名にしているのか)、日本蕎麦を四川料理特有の麻辣味のつけダレ(食ったことないからわからないけど、担々麺のスープみたいな味じゃないんかな?)に付けて食べる料理である。
あれ?日本蕎麦を汁に付けて食べるって、これ、普通に蕎麦やん。日本の蕎麦。じゃ、ここは蕎麦屋?・・・うーん(^^;

あ、話を元に戻すが、その「辣蕎麦」を以前から食ってみたいと思ってたんだけど、今日は急に冷え込んで肌寒かったじゃん。なもんで、結局「鶏担々蕎麦(汁あり)」750円也を注文した。
担々蕎麦というのは「山椒がピリっと効いたあったかスープ」に日本蕎麦が入ったものである。

これ、担々麺(汁あり)としてはかなりの高レベルじゃないかって気がする。
所謂「汁なし担々麺のような、花椒の風味が強く効いた四川料理本来の麻辣味のスープ」の担々麺(汁あり)である。日本風の「ごまの効いた、麻味おさえめ」のあの担々麺とは違う、本場四川を感じさせる味だ。

・・・なのに、麺が日本蕎麦なのである。

うーん・・・なんで日本蕎麦?この辺がよくわからない。
正直、麺が日本蕎麦であることのメリットをあまり感じなかった。というか、そんなに良い蕎麦を使っているわけではないんだと思うけど(だって、蕎麦の香りは麻辣味には勝てんもんね)、なんか麺が少し「やわやわ」な感じで食感も悪かった。まあ、暖かい汁物の蕎麦はこんな感じだよな。
そういうのもあって、「普通の中華麺だったら良いのに」・・・と、食事中にも思った。

しっかり作られた「麻辣味のスープ」だと思うだけに残念な感じ。スープはホント、美味い。

20171016_tantan2.JPG
あ、誤解があるといけないんだけど、日本蕎麦が全然合わなくて不味いというわけではなく、日本蕎麦でも良いんだけど、でも、普通の中華そばの方が合ってる気がする。ホント、わからん。なんで日本蕎麦なのか、全然わからん(^^;・・・ということ。

ちなみに、この店は麺の大盛りが無料である(月曜日だけ?)。
俺も入り口のところで「大盛り無料」を認識し、ダイエッターとして「うっかり大盛りって頼まないようにしないと」と固く心に刻んでいたのに・・・
注文を取りに来た男性に「大盛り無料だよ。」と念を押され、ついつい「じゃ、大盛りで」と言うてしまったのです・・・

いやあ、効果はてきめん!!一気に体重が戻りました・・・(^^;
土曜日の夕方に、親父が枝豆を持って登場。
この日、弟が朝市に出していた「(枝豆の品種とは違う)本当の大豆の若い状態のやつ」だそうだ。

俺が夏に作っているやつもそのままほっておけば最後に大豆にはなるが、多分食べても美味くない。枝豆の状態(青い状態)で食べて一番美味しくなるように改良された「枝豆」専用の品種である。

20171014_edamame.jpg
今回親父が持ってきたのは、そういう品種ではなく、大豆として収穫する品種の「まだ青い状態」のヤツだということだ。

我が家の娘は枝豆に目がないので(てか、子供ってだいたい枝豆好きよね(笑))、さっそく茹でてやることにした。

湯で時間は、いつも枝豆を茹でるのと同じ 6分くらい。

これだとかなり歯ごたえが残っている。枝豆の歯ごたえと比較すると「まだ生なんじゃ?」って思うくらいなんだけど、えぐ味なんかも全然無く、しっかり豆の風味を感じることができる。

枝豆好きの娘も特に違和感は覚えていないようで、ちょっと俺がテーブルを離れている間に、次男坊と二人であっという間に食べ尽くしていた。

まあ、これが本来の「枝豆」なんだよな。
来週もまた朝市に並ぶんじゃないかと言うてたので、久しぶりに見に行ってみるか。
以前は自分のペースで弁当が作れたんだけど、最近は長男、次男ともに弁当なので、嫁さんがおかずも(以前は長男の一人分だけをちまちま作っていたが)量作るので、そのあまりをもらうことが増えた。
ただ、弁当につめているのは俺だ。その瞬間、愛妻弁当から愛俺弁当に変わるのである。

10月10日(火)の愛俺弁当

20171010_aiore.JPG

コロッケ 1個、チーズ入りちくわ 1本、カニカマと玉子を炒ったやつです。油っぽいですなあ。
しかも、炙った辛子明太子という毒(笑)
でも、ご飯の量をかなり減らしたので、すげえヘルシー気分。病は気から。プラシーボですよ!!(笑)

10月12日(木)の愛俺弁当

20171012_aiore.JPG

春巻き、ツナ入りのオムレツ、それと椎茸を醤油とみりんで炒めたやつ。
ご飯の量もそこそこだし、椎茸入ってると何かヘルシーな気分がするから不思議。イヤァッ!!プラシーボ!!

この週は、現在参加中のプロジェクトの納品週だったので、火~水、木~金と事務所泊り(結局泊まった意味はなかったけど(笑))。そのため愛俺弁当も二回だけ。

水曜日の昼は事務所で納豆カレー。実はカレーに納豆を入れるのは初めて。なんか、けっこう美味いとは聞いていたのだが、納豆もカレーもそれぞれ好きなので、それをわざわざひとつにまとめる意味もないなんて思ってたんだけど、ついに手を出してみたのです。
なんか、ダイエットの敵であるカレーライスも、納豆を入れるだけでヘルシーな幻想を見せてくれるな~(笑)

20171011_nattoucarry.jpg

なるほど。これはありだな。少なくとも不味くはない。決して、糞美味いとは思わないが、ちょっと癖になる感じで、来週あたりも一度試してみるかなんて思ってます。

・・・と、俺は俺なりに俺への愛で俺の健康を考え俺を支えていく所存です。俺愛で。
さあ、俺の健康を取り戻すために、愛俺弁当は「ご飯とおかずをちゃんと分けて、ご飯は少なめに」を守っていくよ。
まあ、ご飯は少なめだけど、反対に俺の愛は多め。俺の愛で俺の身体を「俺愛過多」にしちゃうぞ!!でも、俺の愛は過剰摂取すればするほど俺を健康にしちゃうから!

9月29日(金)の愛俺弁当

20170929_aiore.JPG

ご飯は炊き込みご飯。そこに酸っぱい梅干し。梅干しは塩分過多になるから駄目っていうけど、これは欠かせんよ。俺は健康面を信じて梅干しを置くよ。俺、俺を信じて!!
レタスの上にはミニハンバーグとウィンナー 1本(2つに切って)。それとサラダチキンとキャベツを和えたもの。若干ご飯の量が多い気もするけど、俺って炊き込みご飯、好きだもんね!

10月2日(月)の愛俺弁当

20171002_aiore.jpg

あれ?ちょっとカロリー過多かな。愛情過多がカロリーにも伝播したみたい。
レタスの上に、スクランブルエッグ、ウィンナー、コロッケ、カイワレをロースハムで巻いたやつなんかが載ってる。ちょっとカロリー高そうだけど、ミニトマトがあるからオールセーフ。トマトはヘルシーだからね!
炙った辛子明太子も気になるけど、ご飯少なめだからオールセーフ!ヘルシーだね!

10月3日(火)の愛俺弁当

20171003_aiore.jpg

ん?なんか、全然ヘルシー弁当になってないって???だって俺が悲しむ姿を見たくないから。俺に喜んでほしいからって気持ちで作ってるからさ。どうしても甘くなっちゃう。てへ。
レタスの上に、鶏胸肉のソテー、ウィンナー、玉子焼き、カニカマなど。
ご飯のところには肉じゃがと炙った辛子明太子。ええ、カロリーは相当高い弁当となっております。でも、俺が「美味しかったよ、俺」だって!

10月5日(木)の愛俺弁当

20171005_aiore.JPG

今回は見た目ほどカロリー多くないよ!
レタスの上には唐揚げ 2個、ウィンナー 1本、カニカマ。ご飯も少なめだし、多分社食の定食の半分くらいのカロリーだと思う。小さめの唐揚げだから、カロリーは 1個 70kcal くらいだと思うし。

愛俺弁当や愛私弁当を作ってる人たちは、俺や私への愛情と、健康のために俺や私に食事制限を強いることの間で苦しんでると思う。「俺の好きな唐揚げをたっぷり入れてあげたい。でもカロリー高いし」みたいな。
これが夫や妻に向けて作る「愛妻弁当」や「愛夫弁当」なら楽なんだけど。相手が喜ぶように、健康のことなんか考えずにどんどん好物を突っ込んどけばいいからね。妻や夫の健康なんて、俺や私の健康に比べたらどうでもいいしね。でも、愛俺弁当は違う。ああ、ホント、悩むわぁ。
月曜日の体育の日には、祖生ソフトボールナイターリーグに参戦している我が「れいぜん」チームの打ち上げを我が家の庭で行った。

この 9月(一部チームは 10月)で今シーズンの全ての試合が終了した。
「れいぜん」は、多分 1勝○敗2分で堂々 5位であろう。○敗にしているのは別に秘密にしているわけではなく、負けすぎて何敗しているのかホントにわからないのだ(笑)
いや、1シーズン何試合するか忘れちゃったもんで(笑)

「れいぜん」は最近、ソフト関係の集まり(要は飲み会)をあまりしないので、これからは打ち上げとかそういう集まりを定期的に開いて、チームワークを育てて強くなろう!という作戦なのである(笑)

で、会の方は、マネージャーの俺と監督のS中君で買い物をしたのだが、ちょっと肉が足りんかったかなあ(^^; まさか皆があんなに食うと思わなかったんで。最近チームが若返ってきてるから、俺らおっさんの食事量で計算しちゃいかんかったね(^^;

量よりも質とばかりに地物の「ハマグリ」(一個 250円!!)と「イカ」(一杯 800円!!)なんかを買ったのも失敗だった。全部肉に回しとけばよかった。あと、焼きそばとか、腹が膨らむ炭水化物をもっと用意しておけばよかった。

ビールも 7リッターのサーバを調達したんだけど、参加 9人だし、ガンガン飲むのは数人だし、7Lで十分やろ!と思ってたんだけど、この日はけっこう暑かったのもあって、途中で切れてしまった(^^;

というわけで、来年は肉中心で、鶏肉、豚肉も混ぜて量を多めに!ビールも10Lサーバで!!という反省を忘れず実施いたしましょう。

20171010_omine.JPG
で、この時、S中君が持ってきていた「Ohmine Junmai」って 100ml瓶に入った純米吟醸酒がなかなか美味かった。
あとでネットで見ると「ポン菓子のような甘味と香ばしさ」がある酒って書いてあったけど、それはよくわからんかったなあ(^^; でも、純米吟醸酒だけど吟醸酒みたいな上品な甘味を感じたな。

山口県美祢市にある大嶺酒造が作っている酒だ。

瓶のデザインもなんかおしゃれやな。山口県の酒はけっこう飲んできたが、これは知らんかった。

しかし、大嶺酒造のサイト、なかなかおしゃれやな(笑)完全に年寄りの酒飲みは排除してるな。いや、それで良いと思うよ(笑)

S中君に「どこで売ってるの?」と確認すると、広島の「酒商山田」だって。胡町かと思ったら、駅前のエディオン蔦屋家電に入ってるのか。(本店は宇品みたい)
今度、広島駅の方に行ったら買って帰ろ。
俺は俺のことが大好き。だから俺の健康が何より気になる。
家族の健康より、やっぱり俺の健康が一番。
ということで、高血圧があまりに進行していた俺の身体を守るため、愛俺弁当も少しずつ変わっていっているのです。

9月25日(月)の愛俺弁当

20170925_aiore.jpg

「ええと、なんだこれ?」って思った?(笑)
これ、自分の血圧のあまりの高さにびっくりした俺がすっかり食欲をなくしたので、お茶をかけてさらさらと流し込むことを考えたお茶漬け弁当。
塩昆布、梅干し(超酸っぱいやつ)、鮭フレーク。ここに、わさびをちょっと垂らし、熱いお湯でさらさらと。
ちょっと塩気が多いことも、お茶漬けって胃に悪い事も知ってるけど、落ち込んで元気の無い俺のためになんとかしてあげたかったんだ。

9月26日(火)の愛俺弁当

20170926_aiore.jpg

しかし、そんな俺も、俺が作った愛俺弁当のおかげですっかり元気に。俺に感謝。昨日の油っぽさの無さを一気に取り返すぞ!ってんで、この日は唐揚げ、コロッケ、野菜天、それに目玉焼きというオール油なおかずたち。Yah!Yah!Yah!
やっぱ、俺が俺のことを一番わかってる。

9月27日(水)の愛俺弁当

20170927_aiore.JPG

と、26日時点ではぶっ飛んでしまった俺だけど、やっぱり俺の身体が大事。
世界の全ての人が死んでもかまわないけど、俺は俺だけは失いたくない。
だからこの日から、ご飯の量を減らした。以前は全体にご飯を敷き詰め、その上におかずを並べてたんだけど、これからは仕切りを入れてご飯少なめに。
ご飯の上にはひじき。おかずはレタス、きゅうり、ピーマンとちくわを醤油とみりんで炒めたやつ、白身南蛮。ヘルシー。多分。

9月28日(木)の愛俺弁当

20170928_aiore.JPG

炊き込みご飯。いきなり仕切りの位置がちょっとおかず側に動き、ご飯たっぷり。
やっぱり、俺の好きなものだと多めになっちゃう。ごめん、ごめん。でも、やっぱストレスなく俺にはダイエットしてほしいから。
おかずにも、こりゃカロリー高そうなナポリタン。レタスとカニカマにもマヨネーズたっぷり混ぜちゃった。
俺って俺にも甘いなあ。くす、くす。

俺の身体は俺だけのものじゃなく、俺と俺のものなので、俺のためにも元気でいて欲しい。俺のためだけに。
先週水曜日は HBG ホールでの「冴木杏奈30周年記念コンサート」に行く予定だったのだが色々あって断念(笑)。同行予定だったHチ君と、せっかくなんで飯でも食って行こうということになった。

20171004_toukon1.JPG
で、訪店したのが「唐魂 横川店」

何ヶ月か前に横川商店街にできた焼肉屋(?)である。

けっこう派手な店構えに、一度行ってみたいとは思ってたんだけど、まだまだ「一人焼肉」は俺的にハードルが高く、なかなか訪店することができずにいたのである。
やっと、Hチ君同行で思いがかなったというわけだ(笑)

いつも通勤時に店の前を自転車で通り過ぎるだけで店名等もろくにチェックしていなかったので、「唐魂」がチェーン店であることも初めて知った。

メニューを見ると、わりとリーズナブルな価格で焼肉を提供しているようだ。ロースやカルビなど、一皿あたり 100~200円くらい世の平均価格より安いって感じかな?

それと、どうやら「辛いもの」が得意な店のようやね。
最初に、ビールのツマミに鶏の唐揚げを頼んだんだけど、衣に唐辛子の香りがする。普通の唐揚げが既にピリ辛なんやね。

20171004_toukon2.JPG
そして俺たちは発見してしまった。「からから鍋」を。ええ、ええ、真っ赤な激辛鍋ですよ(笑)
そこに激辛鍋がある限り、注文せんわけにはいかんやろう。

「Hチ君、辛いの得意?」
「いや、得意じゃないです。出れば食べるってくらいですかね」
「じゃ、からから鍋行こう。」

一応、形だけHチ君に激辛物が大丈夫かどうか確認すると、俺は「辛さ10で」と「からから鍋」を注文したのであった(笑)
ちなみに、「からから鍋」の辛さの MAX 値は 20である。つまり「辛さ10」はちょうど真ん中だ。
値段も一人前 980円なのが、辛さ7~10倍は 1,120円になる。まあ、でも真ん中なので大丈夫!

・・・辛かったです(^^;;;

俺、高血圧なのにこんなもん食っても大丈夫なん?と不安になるほどの辛さである(^^;

20171004_toukon3.JPG
俺はこの日車だったので、ずっとノンアルコールビールを飲んでいたのだが、ノンアルって本物のビールと比べると腹が張るんで、多くても 2本くらいしか飲まないのよね。だけど、この日は立て続けに 3本いっちゃいましたよ。腹がもうパンパンですわ(^^;
でも、飲まなかったら喉が焼けちゃうから(笑)

辛い物が得意ではないHチ君も、シーザーサラダなどを中和剤にしつつ、時折叫び声を上げ涙目で咀嚼していく(笑)「漢」を見た。

〆の中華そばセット(一人前 260円)も食い尽くし、茫然自失状態で天を仰いでいる俺たちのところに、店長(それともバイトリーダー?)がやってきて、「けっこう辛いでしょ?」と笑う。

「10倍はけっこう辛かったっすね」
「次回は辛さを抑えますか?」
「そうね。次回は 2で」
「2!!?いきなり 2???(笑)」

と楽しい会話などしつつ、俺たちは戦いの場を後にしたのであった。あ、いや、食事の場ね(笑)

最初の方に書いたように、割りとリーズナブルな価格設定の店だし、スタッフも元気で気持ちよかったんで、また今度、家族で広島に買い物に来た時なんか寄ってみようてえ。
なかなか日頃は、横川で焼肉に寄る機会がないんでねえ(^^;
まあ、当たり前のことだけど、「ガリチュー」って「アルコールの入ったジンジャーエール」よね(笑)

20170927_torau1.JPGこの間久しぶりに「串あげ 寅卯」に顔を出したんだけど、その時に一緒に行ったM原未来部長が「僕は最近ガリチューにはまってます」って言われるんで、「じゃ、俺も」と試しに飲んでみたわけ。

なんか、最近、「ガリチュー」って流行ってるんよね?
この後日、TVでそんなこと言うてるのを観た。そういえば、確かにTVでやってる「はしご酒」番組なんかで、女子がガリチュー飲んでる場面ってちょくちょくあるね。

ええと、知らない人に説明しておくと、焼酎にしょうがを入れソーダで割ったものです(笑)
「ソーダで割った!?それ、ジンジャーエールやん!?」
ま、そうなんよね(笑)実際、飲んだ感じもジンジャーエールそのもの。甘さを感じるのは、甘味料なんかも入ってるんかね?それともしょうがが本来持ってる甘味?
その辺はよくわからんけど、確かに女、子供にはウケそうな味だ。いや、子供は飲んじゃ駄目だけど。

20170927_torau2.JPG俺的には、ちょっと甘味が気になったかなあ。まあ、ジンジャーエール好きなんでグビグビいっちゃったけど、串揚げ食いながら飲むのはアレのアレかな。食後酒にいいかもしんない。
ま、俺、そもそも飲み屋で酎ハイってあんま飲まないしな(笑)

それはそうと、この日は久しぶりの「寅卯」。
前にも書いたけど、最近の俺は「焼き鳥期」に入ってて、あまり「串揚げ」に食指が動かないんだけど、それでも久しぶりに紅しょうがの串揚げなんか食べると、やっぱうまぁ~。

この日は、三人共「笑喜知」でさんざん油ものを食べていたので、気分だけでもヘルシーにと「紅しょうが」「山芋」「しそにんにく」という「根菜のみ」のチョイス(笑)
そもそも「串揚げ」が油ものだから意味ないよねえ~(笑)ま、気分ですよ、気分。
店の雰囲気というか、大将の雰囲気か・・・

20170927_syoukichi1.JPG
ここ数年(間で数ヶ月のブランクがあったり、別のプロジェクトに別れたりはしたが)一緒に働いていたフリーのエンジニアさんが、10月から他のお客さんのところに常駐されるため、今度は本格的に長い別れになりそう。
ということで、送別会を兼ねたM原会を先月 27日に開催したのだ。

ちなみにM原会については秘密結社のようなものなので、ここでは詳しく説明しない(笑)

ああ、話を戻そう。日本酒が好きなエンジニアさんの送別会ということで、M原会の会場に選んだのは「屋台酒場 笑喜知」である。
俺自身、訪店するのは 3年ぶりくらいだった。

ここは焼酎と肴の美味い店である。
特に好きだったのが「ひものの盛り合わせ」である。自分で電気コンロでチリチリと干物を焼きながら飲む焼酎は最高であった。

しかし、久しぶりに訪ねた「笑喜知」は少し雰囲気が変わっていた。
全体的にメニューが若返っている(というのも変な言い方だが)感じ。昔は、おっさんが独り酒を楽しむ店って雰囲気があったのだが、若者がグループで来て騒いでも違和感の無い雰囲気に変わってる。店の造りとかじゃなく、メニュー構成がね。

つっても、一つ一つの料理にはしっかりこだわりがある。

20170927_syoukichi4.JPG
例えば、フライドポテトなんかも安芸津のマルアカじゃがいも(有名らしい)を使っていたり、「がんす」も店内で作り「揚げたて」を出してるし。アジフライは三枚におろし、身二枚と中骨部分を別々に揚げている。中骨はポリポリ骨せんべいのようになってる。こんなアジフライ、初めてや。

ただ、「ひものの盛り合わせ」が無くなったのは悲しいけど・・・(^^;

酒の方は夜8:00までのサービスで、ブラックニッカの氷点下2度の「フリージング・ハイボール」ってヤツが一杯 200円なのでそれでスタート。
それから、カープ優勝祝酒として、「美和桜 純米吟醸」が半合グラスで 400円のところが半額の 200円になってたのでそれを皮切りに日本酒も何杯かやったのだが、話に夢中ですっかりいつものようにメモるのを忘れ、何を飲んだか忘却の彼方・・・(^^;

いやあ、しかし、美味しい酒と肴で楽しい時を過ごすことが出来た。

20170927_syoukichi2.JPG
実は、しばらく「笑喜知」から足が遠のいていたのは、大将が原因だった。
あの頃、大将がやたら店員を怒鳴りつけていたのだ。もちろん、良いサービスを提供するためだし、中には「お、大将が厳しく店員を指導してるな。プロだな。」とそれを好ましく思うような人もいただろうが、俺は本当にこういうのが嫌いなのだ。プロだとも思わない。
美味いと評判の岩国の某店にまったく足が向かなかったのもそれが理由である。

店で怒鳴る店主を俺は一切認めない。「客の前で怒りを露わにするのは自制できない駄目人間」が俺の信条だ。怒鳴ったり殴ったりは店の奥で隠れてやれよ。

・・・が、久しぶりに見る「笑喜知」の大将はすっかり好々爺になっていた。
店はスタッフに丸投げで任せ、時々酒を運ぶのを手伝う以外は、カウンターに座って常連客と酒を飲みながらニコニコしている。
えらい変わり様に、そのバックに宗教の存在すら疑ってしまうほどである(笑)

店の外まで出て我々を見送ってくれる大将の姿を見ながら、また美味い酒と肴を楽しみに来ようと思う俺なのであった。
一昨日 13:00頃、「サザンセト・ロングライド in やまぐち」のゴール地点であった「柳井ウェルネスパーク」をあとにした俺とN◎は、柳井市内で「お好み焼でも食っていこう」ということにした。
とりあえず、身体が高カロリーなものを欲していたのである(笑)

20171001_okonomi1.JPGiPhone で「柳井市 お好み焼き」でググって、一番上に出てきたのが「三鈴食堂」であった。
場所的にも、車であればすぐだ。
ちなみに、「三鈴食堂」には駐車場はない。車で行ったら、停める場所にかなり苦労するので、それだけは伝えておく。俺たち?まあ、詳細は書きませんが、なんとかしましたよ(笑)

この店、Google の口コミ情報だと★4つである。食べログだと★3つだった。何にせよ、なかなかの高評価だ。期待は高まる。
俺もN◎も求めているのは「広島風」のお好み焼である。N◎が「柳井って広島風?関西風じゃないよね?」と心配するが、そばやうどんを入れるようだし、写真を見る限り(スマホ画面の小さな写真だが)広島風お好み焼のようだ。

・・・違ってました(^^;

なんだろ、これ。モダン焼き?

「お好み焼なのか、モダン焼きなのか、はっきりせえ!」と言われたら「モダン焼きですね」としか言いようがないのだが、実際、微妙な感じ。モダン焼きほどには下の生地が厚くないのだ。

モダン焼きとは、関西風お好み焼きの上に焼きそばが載っているものなので、当然そばの下の生地は厚い。しかし、「三鈴食堂」のはけっこうこれが薄い。
また、モダン焼きには焼きそばが上に載っただけのタイプもあるが、「三鈴食堂」は更にその上に薄く生地が載っているタイプだ。
まあ、モダン焼きにはどっちのタイプもあるのだが、多分、これ、おばあちゃんとしては広島風お好み焼を作ってるんじゃないかなあ。きちんとしたレシピではなく「こんな感じ」って作り始めて数十年とか。

20171001_okonomiyaki2.JPG
大きさは、下手な店のダブルくらいある。
このサイズで、さらに生イカと生エビの入った「徳用お好み焼き」で 600円である。安っ!徳用でなければ 500円だ。これに味噌汁までついてくる。
青のりがかかりすぎで食感に若干難があったが(^^;;;、思っていた以上に美味しい。
それに、(本物の時間経過で作られた(^^;)ノスタルジックな店内は妙に落ち着く。

ただ、このブログを見たからといって「三鈴食堂」を訪ねてみるというのはやめてほしい。
多分、店のおばあちゃんもそれを望んでないだろう。
もともと、この店は近所の常連さんだけが食べに来て、ゆったり、まったりした時間が流れる店だったんだろうと想像できる。それが、何故か Google で検索結果上位に店の名前が出るようになり、俺らのような一見客が押し寄せるようになったんじゃないか?

おばあちゃん、もう、なんか忙しくて限界って感じだった(^^;
俺らが注文した時も、「時間がかかりますよ。ごめんなさいね」なんて申し訳なさそうに頭を下げていた。

もう、そっとしておいてあげたい。

ま、俺はまた行くけどね(笑)
昨夜は、18:30頃に「今日の晩飯、何~?」とリビングに行くと、ソファの上で爆睡している嫁さん。
鼻を摘んで「もう、18:30だけど?」と起こすと、「もう!!?」と驚きの表情を浮かべ飛び起きる。続けて嫁さんの口から「どうしよう!!?」という言葉が発せられた瞬間、「ああ、晩飯はまだまったく手付かずなんだな・・・」と理解。

20171001_suehiro.JPGまあ、嫁さんもお疲れなんだろうと、家族で欽明路バイパス沿いの「中華そば スエヒロ」へ出かけることに。お代は俺の小遣いから・・・である(^^;←世の奥様方、俺を評価して!

何故か昨夜はいつにも増して客が多かったが、入り口入ってすぐの 6人がけテーブルが空いていたので即着席。俺は「中華そば+やさい(ねぎ、もやし追加)+あぶら(背脂追加)」を注文した。
ダイエット中だが、背脂を追加しない中華そばなんて、スエヒロの中華そばじゃないよね!

気になるカロリーだが、醤油とんこつラーメンのカロリーが 462kcal。これに背脂 150kcal を追加で、612kcal か・・・
あ、娘の麺を 1/4くらい取って食べたんで、712kcal までいっちゃうな。
「あれ?もうダイエットはしてないの?」と言われても不思議ではないが・・・

まあ、いつもこれに餃子と唐揚げを追加で頼んだりするんだけど、それはしなかったんで、一応ダイエットは継続中ってことで(笑)

<付記>
昨夜の「スエヒロ」は妙に「やわ麺」だったなあ。客が多かったんで、注文前から麺を茹でてたんだろうなあ・・・ちょっと残念。

このアーカイブについて

このページには、2017年10月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2017年9月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2017年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら