酒とか食べ物とか: 2014年9月アーカイブ

昨夜は、残業後に大雨の中「おでんとめん処 ふくろう」へ。
いや、マジで大雨だったので、途中本通のアーケード街を抜けたというのに、ズボンの裾はべちょべちょだった。

しかし、今週末で「ふくろう」も閉店である。行かねばなるまい。
最後におでんで一杯やっておかんとなあ・・・と(笑)
いやあ、気軽に独り飲みのできる飲み屋が無くなって悲しいわ。いや、ふくろうはラーメン屋なんだけど(笑)

20140924_oden.JPG
ふくろうのおでんといえば、定番のおでん種の他に、大将が色々とチャレンジする変わり種も楽しみの一つだった。
時々「ん?」と首をひねるものもあったが、だいたいにおいて当たりであった。
その中で俺が一番のお気に入りだったのが「かしわ」だ。鶏肉やね。ふくろうでは「親鳥」って呼んでた。
まあ、鶏肉をおでんに入れるところはあって、和田大将の完全オリジナルというわけではないが、ふくろうの「親鳥」は美味かった。おでん鍋に入ってたら絶対注文してたわ。

しかし、残念ながら昨日は「親鳥」はなかった。
代わりに入っていたのが「せせり」である。おお、鶏の首肉。貴重部位やないか。
これが、また、身がしまってるのに柔らかく、実に美味い。おかわりしてしまった(笑)

俺に鶏肉のおでんの美味さを教えてくれた店、ふくろう。残念ながら今週末で閉店。でも、最後にしっかりおでんを味わえたのでよかった。

今週末のソフトボールチームの打ち上げでは、俺が鶏肉のおでんを作ってみるかな。
俺が外食で絶対食べないうどんが「玉子うどん」である。「月見うどん」とも言うな。
理由は「家でも簡単に作れるから」だ。
てか、家でうどん作った時は絶対玉子入れるやろう。そんなものをわざわざ金を出して店で食う気にはならんわあ。あ、「釜玉うどん」は別よ。

20140918_tamagoudon.JPG
しかし、今日の社食での夕方の間食は「玉子うどん」であった。
理由は「人生に変化が欲しかった」から(笑)
だって、気が付けばいつも天ぷらうどんばかりなんだもの、俺(^^;

玉子が入ってるだけで、天ぷらうどんより 10円高い 270円だ。ああ・・・玉子が入ってるだけで、天ぷらうどんより高いとは・・・

そして、やはり玉子うどんには侘びしさがあった・・・(笑)

家に帰ったら晩飯を食うので、社食での間食はうどんだけに抑えていたのに、玉子うどんの地味さに、思わずおにぎり一個(80円)を追加してしまった。

俺のデブ度がアップしてしまうやないか!どう責任を取るつもりや!?>玉子うどん

ま、美味かったので許すけど(笑)
昨日は22時すぎまで残業して、帰りに「寅卯」に顔を出してみると人でいっぱい。
カウンター、ほぼ埋まってる。
俺は基本的に見ず知らずな人と肩寄せ合って酒を飲むなんてことにまったく何の喜びも見いだせない人間なので(笑)、踵を返し、そのまま「博多ラーメン亭」へ(笑)

20140917_hakata1.JPG
とりあえず麦焼酎のお湯割り(350円)を頼んだんだけど、ここも 23時閉店なので、すでにツマミ系がことごとく品切れ(^^;
結局、餃子をツマミに麦焼酎を飲むはめになった。俺は餃子にはビールと決めていたのだが・・・

しかし、相変わらずここの餃子旨し。俺の好きな餃子ベスト3に入ってるな。うま、うま。5個で 290円也。

もう、昨夜は頭を使いすぎたせいか眠気が凄くて、結局、お酒はこれだけで、晩飯に「辛みそラーメン」を注文。700円也。
豚骨ラーメンの真ん中に辛みそが乗っかったアレ。
箸で味噌を溶かして十分スープに混ぜ込んでからズルズル。
いかん。最近歳のせいか辛味を感じ辛いというか辛味への耐性がハンパないので、更に辛子高菜を大量投入してズルズル。
ああ、ピリ辛、旨し、旨し。

20140917_hakata2.JPG
でも、うっかり麺の固さ指定をしなかったら、やっぱり少し柔らかいや。
そう言えば、ここのデフォはちょっと柔らかめだったな・・・と思い出しつつ、今度はどんなに疲れているときでも、博多ラーメン亭では必ずメンカタ指定をしようと心に誓うのであった。

そう言えば、昨夜は大将が給仕のおばさんにゴルフの説明をしていた。
大将、ゴルフするのかな?
だとしたら寂しい。やはり大将には競艇か競輪で休日を過ごしてほしい。競馬ではなく。競艇か競輪で。だって、俺の中ではそういうイメージなんだもん(笑)
残業の時は社食でうどん・・・という話を書いたが、まあ、実際、毎日残業なので、ほぼ毎日うどんを食ってる(笑)
天ぷらうどんが一番多いかな。一杯260円也。

20140908_udon.JPG
最初のうちは売店でジュースや菓子類を買って残業時の飢えを凌いでいたが、260円より高くつくことも度々だったので、残業前の天ぷらうどんというのはコスト的にも良い感じなのである。

ところで、広島駅一番ホームの立ち食いうどんって、こんなに腰があったっけ???

一番ホームの立ち食いうどんコーナーと同じ会社が運営している社食で、実際、使われている天ぷら(かき揚げ)は明らかに一番ホームの天ぷらうどんと同じなのだが、どうも麺はこっちの方が良い物を使っているような・・・

というのがこの社食のうどん。さぬきうどんほどではないが、それでも十分な腰がある麺なのだ。

最近、広島駅の立ち食いうどん、食ってないから記憶はあやふやなんだけど、もっと柔らかい、もろに「ゆで麺」って感じのふかふかの麺だった気が・・・

ま、俺は腰のある麺もふかふか麺もどっちも好きなんで良いんだけどね(笑)

俺がうどんの麺で唯一きらいなのは、名古屋の味噌煮込みうどんの生煮えみたいな固い茹で具合の麺だけだからな。
今週は、ずっと夕方、社食で間食をとっている。晩飯は家に帰って食うんで、軽くうどんとかをね。

この間食べたのは「カレーうどん」330円也だ。

20140909_carryudon.JPG
330円というと「安い!」と思ってしまうのだが、実際はこの社食の昼定食と同じ値段で、うどんの中ではなかなかの高級品である。

それだけに期待は大きい。わくわくしながら出てくるのを待ったのだが・・・

これ、「カレーをうどんにかけたもの」やん!!

俺的には、「カレーうどん」というと蕎麦屋で出てくるあの出汁の効いた、そんなに辛くはないんだけど、ピリピリとスパイスの効いた、あの黄色いカレースープの、あの「カレーうどん」こそ「カレーうどん」なんですよ!!

確か、広島駅の(この社食を運営している「ひろしま駅弁」とは別の会社がやっている)立ち喰いうどんの店で出してたカレーうどんも「カレーをうどんにかけたもの」だったなあ。

まあ、カレーはそこそこ美味いんで許すけど(笑)

そう言えば、ちゃんとした「カレーうどん」を久しく食ってないなあ。
先週の徳山遠征。2軒めにたどり着くまでがけっこう大変だった。

N◎君が気になる店をピックアップしてきてたんだけど、18時すぎの時点で満席で蹴られてしまった。
まあ、カウンターと小さなテーブルがあるだけの小さな店だったんだけど。

その後も、徳山の町をぶらぶらと歩きながら目についた店に飛び込んでみたりしたのだが、どこも満席で駄目。
何か、景気がいいじゃねえか、徳山!
N◎は「駅ビル建設とかで作業員がいっぱい来てるんじゃないか。単なる建設バブルじゃねえか」って言ってたけど、俺らがいかにも美味そうな店、つまり人気店を狙い撃ちしてただけって気もするな(^^;

ということで、多分、二軒目の店に行く前にちょっと道に迷った(;_;)時間も入れると、小一時間くらい徳山の町をさまよってたんじゃないかな(^^; 運動不足の中年男子には厳しい話じゃ(^^;;;

20140830_toyomaru1.JPG
「もう、チェーンの居酒屋でいいから、どっかはいろうぜ!」と、結局選んだのが「豊丸水産 徳山駅前店」。
関東の方には何店かあるチェーン店のようだが、広島・岩国方面では見たことがなかったので選択。
それに、ここ、俺が好きな「自分で焼いて食べる店」のようだ。

この店も、とりあえず席は埋まっていたのだが(どうした徳山!)、二階の座敷は相席可能とのこと。
相席といっても、8人席を真ん中でカーテンで仕切っているということだったので全然OK。
こうして、俺らはやっとヤンキーカップルがいちゃいちゃしながら呑んでる席の隣に落ち着くことができたのである(^^;

で、この店、お通しが笑った。

いきなり店員が魚介類をたんまり載せた大皿を持ってやってきて、「お通しです」と言う。
「え?これが!?」とあまりの豪快さに驚いたんだけど、実際はこの中から一品選ぶようだ。まあ、そりゃそうだよな(^^;

ということで、わしらはハタハタの一夜干しを選択。一人二尾ずつ。
いやあ、でも、これでも十分豪快じゃのお(笑)

20140830_toyomaru2.JPG
これを、目の前のガスコンロで自分で焼いて食べる。
最近、この「ガスコンロで自分で焼く」っていう店、増えてきたよね?特に「魚」とか「水産」とか、そんな単語が店名に含まれている居酒屋にけっこう導入されてきているよな。まあ、自分で焼くのが大好きな俺にはうれしい話だが(笑)

で、ハタハタ、美味かったわあ。
これが付き出しとか最高やね。

この店、実はビールは不味かったんだけど(アサヒドライなんだけど、賞味期限切れのような、なんか気の抜けた味(^^;)、とりあえずはハタハタに免じて許すわ(笑)

・・・ということで、「豊丸水産 徳山駅前店」の話はもう少し続く。たぶん。
先週土曜日は久しぶりの徳山遠征であった。
いや、単に徳山まで飲みに出ただけの話だけどね。

20140830_densuke1.JPG
玖珂駅でN◎君と待ち合わせ、16:28 発の岩徳線でいざ徳山へ!
ちょっと時間的には早いんだけど、せっかく徳山まで飲みに出るんだから、三軒くらいは回りたいからな。なにせ遠征なので(笑)

しかし、徳山駅に着いたのは(当然だけど(^^;)17時ちょっと過ぎ(^^;
さすがに 17時から飲める店は少ないのだが、N◎君が事前にネットで知らべたところ「でんすけ 本店」というおでん屋は 17時からやっているらしい。

「早い時間から店を開けてるおでん屋だから、どうせ人間のクズのようなヤツらが酒を求めて集まってきている小汚い店なんだろうな。」とワクワクしながら俺たちは店に向かった。
いやあ、そういう小汚い店が落ち着くのよ(笑)

20140830_densuke3.JPG
しかーーーし、予想に反して「でんすけ」は小綺麗な店であった。
カウンターなんかもまだ新しくて、店内は非常に清潔的であった。
そして、けっこう人気のある店のようである。俺らが17:30頃行った時にはすでにカウンターが埋まりそうで(てか、一階にはカウンター席しかない)、俺らも一番奥になんとか席を確保できたような状態だった。

そして、料理も良い感じよ。

おでんの出汁が上品で美味かった~
値段の方は、1個100円と200円。俺ら肥満族が好むようなおでん種は軒並み 200円だから、いつものような食べ方してると少し高くつきそう。いつも1個100円オンリーとか、そういうところで飲んでるからなあ(^^;
でも、まあ、実際のところ、内容から考えれば決して高くはないというか、まあ納得できる値段じゃね?
20140830_densuke2.JPG
この日は結局、一人 1,800円くらい。
生中一杯と、300mlの吟醸酒「中島屋」(周南市 中島屋酒造場)を二人で分けて飲んでこの値段だから、ま、ちょい高くらいの金額か。

そのほかに、地ダコのサラダやキスの天ぷらなんかを頼んでみたが、どれも美味しかった。

この店には、俺の大好きな馬刺しやクジラの肉も色々あるんだけど、この日はこの店で軽くやって、次の店で本格的に飲もうという予定だったので手を出さず。
ぜひ、今度もう一度行って食べてみたいですな。
やっと徳山駅前の屋台のラーメンを食べることができた。
屋台の名前は忘れたけど、駅を出て右手にいつも開いてるあの屋台ね。けっこういつも人が多い。

20140830_yatai1.JPG
徳山に飲みに出たときは、だいたい最後の店で電車の時間ぎりぎりまで飲んでしまって、鬼のように走って駅に向かうというパターンが多かったので、気にはなっていたものの、なかなか寄ることができなかったのだ。
しかし、今回は最後の店で飲んでる途中で奇跡的にこの屋台のことを思い出し、同行してたN◎君に「俺、駅前の屋台のラーメン食いたいので、今日は余裕をもって出ようで」と伝えることができたのであった。

・・・ま、結局、下に書いたとおり、余裕なんかなくてぎりぎりだったけど(^^;

確か、最終は 22:20過ぎ頃だったはず・・・というあやふやな記憶で屋台についたのが 22:05頃。
屋台のラーメンは出てくるのも早いので、15分あったら余裕やで!と思っていたのだが、ここで衝撃の事実が判明したのである。
なんと、岩徳線岩国行の最終は 22:16 だったのであった。

がぜん、やばい感じになってきたぜ!(^^;
駅行って切符買ってという時間が 2分かかるとしたら、22:14には屋台を後にしないといけない。
ラーメンが出てきた時点で、すでに 22:09だ。しかもスープはむちゃくちゃ熱々やで!
分単位のスケジュールで、この熱々の豚骨ラーメンを食わないといけないのか!!

20140830_yatai2.JPG
ま、食いましたけどね。

味の方は、まあ、こんなもんか。可もなく不可もなし。普通の豚骨ラーメン。
いつも客が多いので期待してたんでちょっと拍子抜けだったけど、まあ、ほんと、「中の中」という味で、飲んだ帰りに屋台で食って帰るラーメンの味としては問題無しかな。
チャーシューは俺の好みとはちょっと違ってた。でも、麺の茹で具合は完璧!ばっちりよ!
「また是非来たい!」とまでは思わないけど、また時間に余裕があれば寄ってもいいかなと思う。

ちなみにお代の方は、ラーメン 600円、ビール大瓶 450円、ぎんなん(おでん)100円でありました。

このアーカイブについて

このページには、2014年9月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2014年8月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2014年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら