酒とか食べ物とか: 2022年12月アーカイブ

山口市に行く前に「麺や のぉくれ」で昼飯を取ったという話を書いたが、今度はその帰りの晩飯の話。

繁吉山口県教育長と高森みどり中学校の存続について PTA会長として話をしてきたのだが、2時間20分という時間を無駄にしただけだった(^^;
もう、「絶対、高森みどり中は廃校にしてやる!」という「結論ありき」故の「言い訳臭い廃校理由」を延々繰り返されるだけのオウムのような人間を前に、2時間20分会話を試みようとしたときの疲労度・・・皆さん、理解いただけるだろうか・・・

その後、県庁内の記者クラブで会見をして、家路についたのは 22時過ぎ。
腹は減ってないが、なんか食っとかないと身体壊すなと思って(それが肥満男子の宿命なのよ)、下松SA(上り)に車を滑り込ませたのは 23:20 であった。

フードコートは開いていてありがたい。

俺の他にはすでにテーブルで料理が出てくるのを待っている若いにいちゃんだけだったので、ゆっくりと券売機の前で考える。丼、麺類、うーむ・・・
多分、飯を食ったあとで 30~40分後には家に帰る。で、ひとっ風呂浴びたら寝ちゃうだろう。未消化のものや、汁を胃に溜め込んで寝るのはなんか気持ち悪いな。

20221221_parihososoba1.jpg
熟慮の末、選択したのは下松SA名物の「パリっ細そば」である。
まあ、皿うどんですよ、皿うどん(笑)

早く帰って横になりたかったので、すぐに食べ始める。
揚げた細い麺の上に、熱々の餡がかかっているのだが、特に「熱っ!!」ってこともなく、パクパクと口に放り込み咀嚼。ラーメンみたいに腹がちゃっぷんちゃっぷんすることないし、丼ものみたいにがっつり未消化な飯の塊が胃を満たすこともない。なんとなく「パリっ細そば」は「正解」だった気がする。

しかし、半分ほど食べた頃から口の中に違和感が・・・

「あり?俺、口の中、火傷してるやん?ひりひりするぞ、これ」

どうも、俺が熱さをあまり感じていなかっただけで、麺の上にかかった餡は熱々。すっかり口の中を火傷していたようだ。(実際、二、三日、口の中がひりひりしていた)
あまりに疲労していて、感覚がおかしくなってたんかな・・・決して俺は熱いものに強いわけではない。なのに熱いとも感じずパクパク食べてたわ。フーフーもせず(笑)。口の中を火傷して熱さに気づくなんて洒落にならんわ。

まったく、この日の県庁訪問は、2時間20分の時間を無駄にしただけではなく、俺の身体にも悪い影響を及ぼしていたようだ。許さん!
先日、山口市まで出かけたときの話。

高森みどり中学校の募集停止計画の白紙撤回をもとめる追加署名 3,925筆と、運動への賛同をいただいた地元団体 93団体の賛同書を繁吉山口県教育長に提出するための山口市行きだったんだけど、まあ、その話はおいおい。最後までちゃんとした説明のできない教育長だったよ・・・(笑)いや、最後じゃないけど。

20221221_nookure1.jpg
まあ、そういうわけで、高森の「存続を求める会」事務局で署名を受け取り、そのまま西へ。熊毛ICから山陽自動車道に乗ろうと走っているところで、「麺や のぉくれ」が視線の端を流れていく。少しいったところでUターンし、その日の昼飯は「のぉくれ」のラーメンということにしたのだ。

で、選択したのは「くろ」ラーメン。更にカロリーを摂取するために「やきめし小」も付けて・・・
「くろ」というのは、「牛肉、葱ラーメン」のこと。

「ああ、これ、肉うどんだ。肉うどんラーメンだ」と思ったところで、あり?デジャブ???と、前回来たときも「くろ」を注文したことを思い出した(^^;;;

前回訪店したときに、「くろラーメン、気に入った!!」とか思ったのに、あまりに次の訪店まで日数が開いたので完全に忘れてたわ(^^;;;
しかも、前回とまったく同じように「牛肉ラーメン?下松の牛骨ラーメンみたいな感じなんかいな?」とか思いつつ注文したし(笑)

20221221_nookure2.jpg
いや、まあ、肉うどんラーメン、美味かったからいいんだけど(笑)

つーか、俺、田布施の方の「のぉくれ」に時々食べに行ってた頃は「しろ」ラーメンがお気に入りだったんだよな。それも忘れてた。
次回は「しろ」ラーメンにしよう。忘れないうちに訪店しよう。そして、次回は「やきめし」ではなく「鮭のおにぎり」にするぞ。
いや、前からおにぎりも気になってるんだけど、行ったら身体が油を求めて、ついつい「やきめし」ばかり注文しちゃうのよね・・・

覚えててくれ!俺の脳みそ!!
昨日の国道2号線の大渋滞は本当にひどかったね。

クリスマスイブの夜用に「いろり山賊」のオードブルを注文したのだが、直接ではなく、大竹のお客さん経由で注文したのよね。
なので、24日の午後にそのお客さんのところにオードブルを取りに行ったのだが・・・

いつもなら、自宅を出て 40~50分で着くところが・・・片道2時間10分ですよ!!3倍もの時間をかけて!!(^^;;;

20221224_sanzoku1.jpg
欽明路を走ってるときはいつもよりちょっと車が多いかなっと思うくらいだったけど、岩国市総合体育館のあたりで動きが悪くなり、愛宕橋南詰で完全に動かなくなった・・・

で、今度は錦川に沿って牛野谷から門前町まで走り、門前橋南詰から国道188号線に合流。快適に岩国駅前を通り過ぎ立石で国道2号線に合流しようとしたら・・・また、俺の10台前くらいまでは普通に合流できていたのに、ほんと急に、まったく動かなくなってしまった・・・

なんか昨日は、「一歩遅れた」って感じが多かった。ちょうど混み始めに当たったんだろうなあ。10分早く家を出ていたら全然違ったのかも。

大渋滞の原因は、前日の大雪で高速(岩国~広島間)が通行止めになっていたせい。雪による通行止めが解除されたあとにも追突事故がおき(通行止めになったかどうかは知らないんだけど)、結局高速に乗るはずだった車が全部 2号線に流れてきていたようだ・・・

直接「いろり山賊」にオードブル取りに行ってたら往復30分で済んでたのに!!

オードブル、4,800円だったけど、もう、お客さんとこに電話して「いらないので、皆さんで分けてください」って言って新港あたりでUターンしようかと思ったよ(笑)。でも、夜、山賊焼きを美味しそうに食べる娘を見ていると、苦労して取りに行って良かったと思ったわ(笑)
昨日は次男坊がチラっと実家である我が家に帰ってきたので、一緒に昼飯を食いに「らぁめん彩龍」へ。
いつもならてくてく歩いていくのだが、小雨が降っていたので俺の車で。相変わらず駐車場は車で埋まっていたが、ちょうど二台ほど出ていく車があったので駐車できた。

食券機にてチケット購入。
次男坊が「唐揚げ定食にしよう」と言いながら誤って「コンビ」(ラーメン+チャーハン)を購入。俺はチャーシュー丼を考えていたのだが仕方ないので「唐揚げ定食」(ラーメン+白飯+唐揚げ)を購入して次男坊と交換した。

まあ、ここのところチャーシュー丼ばかりで、長いことチャーハンも食べてないのでいいか・・・と。

20221217_sairyu1.jpg
高森みどり中卒業生の次男坊に、現在進んでいる「高森みどり中の募集停止」の話が、いかに県議会や県教育界の権力者(魑魅魍魎)が暗躍する、地元への利益誘導の疑いすらあるヤバい話かを、言葉を選びつつ訥々と説明していたら注文の品がやってきた。

ああ、久しぶりの彩龍のチャーハン

彩龍のチャーハンは大人気である。久留米の名店の味を引き継いでいると誰かに聞いたことがあるが、俺はその店に行ったことがないのでわからない。
ただ、美味いのは確かなのだが、チャーハン単体で食べると、もっと美味い・・・というか、もっと俺の口に合うチャーハンがあるのは確かだ。
ところが、このチャーハン、彩龍の久留米系豚骨ラーメンと一緒に食べると、これがもう、お互いが補完し合う、まさに「マリアージュ」な世界を醸し出すのである。

いくら大将が「チャーハン作る中華鍋振りすぎて身体がボロボロ。もう許してくれ」と訴えかけても、無慈悲な客が「コンビ」と注文してしまうのも仕方がない。美味いんだから。

とは言うものの、俺ももう年である。隣の次男坊に茶碗一杯分チャーハンをゆずり、なんとか「コンビ」完食であった(^^;;;

そこへ大将がやってきて「久しぶりじゃのう。ちょっと太り過ぎじゃないんか?」と俺の腹をさする。「ええもんばっかり食いよるんじゃろう?」と言うので、「原因はここのラーメンとチャーハンですよ」と返すと、「そりゃあそうじゃのう。ラーメンとチャーハンのセットとか、炭水化物の塊じゃけえ太るいや」と笑いながら去っていった(^^;;;

いや、これ、お宅の「コンビ」なんですけど!(笑)

まあ、診療所の先生には怒られるけど、まだまだ俺にとってラーメンは「ご飯と一緒に食べる汁物」である。
俺が彩龍で「ラーメン単品」を注文している姿を見たら、「どうしたん?身体大丈夫?」と声をかけてほしい。
先週、呉の蒲刈町をスタートとするレースの計測作業をしたので、土曜日の昼から移動。
時間もあまりなかったので、最初は広島市内のファミレスで昼飯を食おうかと思っていたのだが、なんとまあ人が多い。ちょうど昼飯時だったので、どこも駐車場はいっぱい。店の外にまで待ちの人が並んでいる状況。

というわけで、少し時間をずらそうと呉市内まで移動。広まで走ったところで「長崎ちゃんめん 広島呉広店」を見つけ飛び込んだのだ。
もう 14時近かったのだが、まだ駐車場には一台分の空きしかなかった。完全に外食には人が戻ってきているのかね?
多少の待ちは覚悟していたのだが、店内に入るとテーブルもいくつか空いており、すぐに座ることが出来た。

20221210_chanmen1.jpg
山口、広島、岡山の人以外はあまり知らないかもしれないが、「長崎ちゃんめん」はリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」とは別物のチェーン店です。

今はずいぶん店舗数が減ってしまったけど、昔は山口、広島のいたるところに存在していた。「ちゃんぽん」と「ラーメン」のいいところどりの山口県小野田市生まれの麺料理なんだけど、山口県民にはこれを「ちゃんぽん」だと思っている人が多い(笑)。俺も子供の頃思っておりました・・・(笑)

でも、最近はなかなかリンガーハットに押されて、お膝元の山口県でも苦戦が続いているようで・・・そういえば、山口立石岩国店、とうとう店じまいしてしまったね。

・・・という寂しい話はさておき、で、俺が注文したのは「辛味噌ちゃんめん」。担々麺みたいなちゃんぽん・・・的な一品(笑)
辛さは 1~5 の間で選べるが、もちろん俺はもっとも辛い 5をチョイス。同行したスタッフに「大丈夫ですか?」と心配されたんだけど、これが正解。

一番辛い 5で、ちょうど「旨辛レベル」。あまり辛さが苦手な人はあれだけど、辛いの平気って人は 5辛にしてちょうどいいと思う。見た目は真っ赤な地獄色だけど(笑)
まあ、辛いのが好きな人は物足りないかもしれないけど、ここは万人受けの料理を出す家族向けの店だからね。

で、診療所の先生には怒られるかもしれないけど、チャーハンのセットにしたのもよかった。最近、「長崎ちゃんめんのチャーハンは薄味・・・というか旨味が足りない」と思っていたのだが、辛い麺と一緒に食べるとちょうどいい。薄味だからか(笑)、舌に残った辛味をリセットしてくれる感じ。良い組み合わせ。

と、ここまで書いたところで、「5辛がちょうどええよお!!」という俺の感想は、単に加齢で「舌の表面の味蕾(みらい)が多数死んでいるため」だったらいやだなあ・・・と思う、熟年の冬
先日、山口県庁に署名簿を持っていった帰り、ちょうど昼飯時だったのでSAで飯でも食ってこうと思ったのだが、そこで閃いた。
「そうだ!!今日の昼飯はラーメンショップのラーメンにするのだ!!」と。

20221202_kumage1.jpg
実はそのまま岩国ICまで行って、そこから関関トンネルを抜けて大竹の職場まで行こうと思っていたのだが、もう、一度頭に浮かんだ「ラーショのねぎ味噌、あるいはネギ塩」の誘惑から逃れることは出来ない・・・(笑)
俺は熊毛ICで山陽自動車道を降り、「ラーメンショップ熊毛店」を訪店したのであった。

さて、店に入るまでは俺の心の中では「ネギ味噌ラーメン」一択だったのだが、何気なく壁にはられたメニューを見た瞬間、俺の中に飛び込んできたラーメン。それは、「ネギ塩博多チャーシューメン」1,000円也。

実は今の熊毛店の店主は、以前下松店の店主をされていた人だそうだ。(SNS フレンドの、ラーメンと焼肉と寿司ばかり食べている女に聞いた)
今年の春頃からずっと熊毛店は閉まっていたのだが、9月に訪ねてみたら別の店主により営業が再開していた。

その時食べたラーメンが「ネギ塩博多ラーメン」であった。前の店主のときには(多分)なかったメニュー。

「ああ、ネギ味噌、ネギ塩、ネギミソ塩ラーメンに加え、定番メニューがひとつ増えてしまった。ネギ塩博多ラーメン、旨し、旨し」がその時の感想(笑)

20221202_kumage2.jpg
さらに少しいつもより腹の空いていた俺は、迷わず「ネギ塩博多チャーシューメン」を注文したのであった。

うん、美味い。やっぱり美味い。
豚の甘みがしっかり溶け込んだ塩豚骨スープと、白髪ねぎの辛味がうまく調和している。これ、もう、ひとつの完成形だよね。ラーメンの。

下松店がなかなか良いという噂は聞いていたが、昼休みの間に下松まで足を伸ばすというのは時間的に難しかった。しかし、その評判の味が向こうから熊毛店に来てくれた。ラッキー。

そして、営業時間も伸びていた。定休日が日曜日なのは変わらないが、なんと 8:00から19:00までやっているようだ。

よーし、土曜日の朝ラーメンを食べに行くぞ!(笑)
先日の「人生初の博多・天神での酒場めぐり」の最後、三店目に訪ねたのが「酒肴日和 とっとーと」という店。

店の前面は総ガラス張り。天井も高く店内は明るくて、居酒屋というよりちょっと洒落たカフェって感じ?おしゃれな俺にお似合いの店だ。ええ、ええ。言ってみただけです(笑)

店の前を何度か往復しつつ横目で店内を観察してみると(笑)、なんか、女子とアベックしかおらんがな。これ、本当に俺、入れてもらえるんかな?と躊躇していたのだが、カウンターの隅に男性一人客を発見。やっと訪店することができたのであった。

20221105_tottotooo1.jpg 20221105_tottotooo2.jpg 20221105_tottotooo3.jpg

注文を済ませ、最初の一杯「鳳凰美田 純米吟醸」(小林酒造:栃木県小山市)をやりながら、「和 アテ5種盛り」を待っていると、いきなり目の前で海鮮しゃぶしゃぶが始まった。

「あ、あの、注文してないんですけど」「お通しです」「え?ああ、あまりに美味しそうなのでまさかお通しとは・・・(何を言っているのだ俺は(^^;)」

お通しがしゃぶしゃぶかあ!!もちろん、そうい言われれば量的にもお通しって感じなんだけど、普通、小鉢とかそんな感じじゃん、お通しなんて(^^; なんかおっしゃれー(笑)

というか、すっかり恥をかいてしまった(^^;;;
背中を丸め、「アテ盛り」のカニ味噌や明太子をつつきながら「鳳凰美田」をやる。
接客をしているスタッフは皆若いお姉さんたちである。客も女子とアベックばかり。少々居心地が悪くなったところで俺と同じようにカウンターに座って一人飲んでいる男性を盗み見ると・・・。俺と同じくらいのおっさんやん。

「ありがとう」・・・なぜか俺はおっさんに心の中で礼を言いつつ、「庭のうぐいす 純米酒」(山口酒造場:福岡県久留米市)と「ゴマ鯖」を注文。
「庭のうぐいす」は辛口だが、「ゴマ鯖」のしっかり濃い旨味と相性バツグン。うめ~。福岡県の酒も飲めて幸せやあ。

以上でお代は 3,916円。

レジ係の女の子が若干ツンツンしていて気の弱いおっさんの心は再び少しざわついたが(笑)、美味い料理と酒をやれて満足した。勇気を出して飛び込んでみてよかった。俺は勝ったのだ!なににかわからないけど、なにかに(笑)

これからも若者の集う店に一人突撃する冒険は続けていきたいと思う俺なのであった・・・
SA/PAメシの話ばかりだが・・・11~12月は、中国地方各地で開催されるトレイルランレースやリレーマラソンの大会でタイム計測をするために、高速使って走り回っているので、すまん、すまん。車乗らない人にとってはまったく興味ないし、参考にならん話よね?(笑)

で、先週日曜日、広島県府中市でリレーマラソンの計測をした帰り。
少し遅い昼飯を小谷SA(下り)でとったのだが、そのときチョイスしたのが・・・

「世羅みのり牛炙り丼」

世羅みのり牛というのは、広島県のブランド牛のひとつで、「脂肪が従来の牛に比べて柔らかく仕上がり、甘みをもっています。」って牛らしい。

20221127_sa1.jpg前日、上りの小谷SAで食べたのは「亜麻仁の恵みの牛 焼肉丼」で、「亜麻仁の恵みの牛」ってのはニチレイフレッシュ社が全国で販売してる肉で、そういう意味ではご当地ブランド牛が食べられる「世羅みのり牛炙り丼」の方が俺は嬉しい!!

以前このブログで「もう、死ぬまでに飲める酒の量は決まっているんだから、日本三大酒所の大手メーカーの酒とか、そういうのを飲んでアルコール分解能力の無駄遣いはしたくない。その地域周辺でしか売っていないご当地の酒が呑みたい」と書いたのだが、食べ物に関してもまったく一緒で、できればその地でしか食べられない料理が食べたい!!

・・・のだが、この炙り丼、お値段が 1,760円なのです。

わし、食券買うときにガタガタと手が震えて、なかなか千円札を券売機に突っ込めんかったよ。高けぇ~

肉はさすがに美味い。小皿でついてくるソースをかけて食べる。

肉はだいたい、「鶏肉のせせり」くらいの大きさに切られてるんだけど(どういう説明(^^;)、歯を立てると一瞬肉らしい反発を見せるが、その後サクリと噛み切れる。いい肉だねえ。
それに、黒胡椒のピリピリした刺激がたまらんのお。
色々スパイスが効いてて、味は前日に食べた「亜麻仁の恵みの牛 焼肉丼」より複雑だな。
値段も560円も高いから当たり前か。

でも、個人的には「亜麻仁の恵みの牛 焼肉丼」の方が好きかな。肉が薄切りなので(笑)
昔から、焼いた肉は薄ければ薄いほど良い派なのよ。参考にならんオチでごめんね(笑)

このアーカイブについて

このページには、2022年12月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2022年11月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2023年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2023年1月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら