酒とか食べ物とか: 2024年6月アーカイブ

三原で行われたトレイルランレースの帰り(もちろん選手として出場したわけではなく、タイム計測係として参加(笑))、最初は昼ご飯として提供された弁当を家に帰って食べようと同行者と話していたんだが、デブの習性で(^^;、しばらく車で走っていると腹が減ってきた (^^;;

というわけで、「小谷SA下り」のフードコートで飯を食っていくことにしたのだ。

・・・が、正直、失敗だったかな(^^;;;

山陽自動車道も中国自動車道も、なんか下り線のSA/PAの飯がいまいちなんよね。

メニューもパッとしないし・・・
例えば上りの小谷SAのフードコートでは「どれにしよ~」って悩むのに、下りだと「食べたいものがな~い」と悩む(^^;;;

20240623_kaki1.jpg
これ、仕事の移動中に俺等が飯を食う安佐SA、宮島SA、小谷SA、下松SA、沼田PA  等どこでもその傾向がある。「下りはクソ」理論である。上下どっちもクソパターンはあるが、「下りのほうが良い」ケースはほとんどないよな(^^;;

で、今回も「小谷SA下り」で散々悩んだ挙げ句、注文したのは「カキフライカレー」
広島産のカキフライ4個がトッピングされ、1,200円也。消去法で選びました(笑)

うん、でも、まあ、ビーフカレーとしては美味かったので良いわ。
牡蠣は・・・冷凍臭がしてあんまり美味くなかったな。まあ、これは、嫁さんの実家が江波なので、毎年シーズンには最高の広島牡蠣を食ってる故の、ある意味不幸か・・・(^^; 貧乏なのに、牡蠣だけには舌が肥えちゃってるのよね(笑)

ところで、小谷SAの券売機、未だに領収書発行に対応してない。言えば手書きの領収書出してくれるけど・・・面倒くせえ。この辺の運営会社の意識の低さが、上下線の SA の食事満足度の違いに直結してるんだろうね(笑)
20240623_kaede1.jpg
この日曜日は、三原で行われていたトレイルランレースのタイム計測をしていたのだが、途中で大雨警報がレベル3(危険なので老人はすぐに避難せよ!レベル)に上がったため大会は途中で中止となった。

というわけで、予定していたより 2時間ほど早く岩国に帰ることができたのだが、雨が降ってるのでドゥカティでどこかに走りに行くなんて気にもならないし、やることもないので玖珂町の「かえで 岩国店」に寄って唐揚げを買っていくことにした。

以前書いたことがあるように、なんか今年の俺は「唐揚げ」がマイブームなのである。

俺はラーメンを単体で食べるのは珍しく、だいたいチャーハンをつけるんだけど、今はチャーハンより唐揚げなのだ。階杉、山小屋、彩龍、来々亭など、いつも行くラーメン屋にはそれぞれ美味い唐揚げがある。だから最近はチャーハンの代わりに・・・ということはなくて、チャーハンに加えて唐揚げを注文するようになった(^^;

で、休みの日の晩酌も、唐揚げでビールというケースが増えてきた。

20240623_kaede2.jpg
「かえで」の唐揚げは衣のサクサク具合がちょうど良い、そしてやっぱり味だ。しっかりと味が沁みていて、ビールのアテに最高である。

俺がいつも注文するのは、「唐揚げミックス(むね、もも)」200g に、鶏皮の唐揚げである。全部で 820円かな。

鶏皮好きの嫁さんに少しお裾分けするが、ほとんど一人でぺろりとやってしまう。そしてビールをぐびぐび。ああ、幸せ。
診療所の先生には絶対怒られるパターンや(笑)

最近はついに「かえで」のおばちゃんに「いつもありがとね」と言われるようになってしまった(笑)

痩せてしまわないためのデブ活。欠かさずやってます(笑)
先週土曜日は、久しぶりに DUCATI MONSTER S2R 1000 を駆って「ラーメンショップ 熊毛店」へ。久しぶりのドゥカティによる「朝ラー活動」だ(笑)

朝 11時まではサービスタイムでラーメン一杯が 200円ほど安くなるのである。
しかし、種類は限定されている。

20240615_asara1.jpg「塩博多ラーメン」はサービス品に含まれているのだが、「ネギ塩博多ラーメン」はサービス対象外である。朝のサービスタイムでも値引きはない。

だが、やっぱりラーショといえば「ネギ」だよねえ・・・ということで、「ネギ塩博多ラーメン」900円也を。ライス(小)100円を付けて。

朝からライスをつけるのか?と驚かないでほしい。肥満界では当たり前のことである。
みんな、肥満を維持するためにそれなりに努力しているのだ。

ところで、ついにラーショ熊毛店も世の流れには抗えず、商品の値上げを行ったようだ。
50~100円くらい上がってるのかな?ま、現場で確認してください。

値上げはもちろん嫌だけど、大人なので、材料費、燃料費が高騰しており、売値を挙げなければ立ち行かなくなるというのも理解できる。ま、デフレの世が長かったので、揺り返しがきている面もあるし。

なにより、ラーショのラーメンがいつまでも食べられることが大事だからな(笑)
仕方ないか・・・
先週火曜日。

広島市内で夕方からサーバ設定作業があったので、作業終了後、いつもの汁なし担々麺の「味源」へ。

最近、広島での夜の作業のあとは「味源」で晩飯という生活が続いていたので、たまには違うところに行ってみるかと少し近くを彷徨っていたんだが、OLさんが一名「味源」に入っていくのを見て、「こうして女子が選ぶ店なのだからやはり味源で間違いはないだろう」と思い入店した(笑)。人に影響されやすいのお、俺(笑)

20240611_ajigen1.jpg
火曜日の「味源」は半ライスが無料である。

最近は最後に残った汁とライスをかき混ぜて食べるのは「通」ではないという話もあるのだが、俺の汁なし担々麺のフィニッシュはやっぱりそれだ。なので、汁なし担々麺にライスは必須である。

俺は券売機で半ライスを選ぶ。
しかし、隣に大将が立って俺が券売機でチケットを買うのを待っている。それだけで俺は焦ってしまい「半ライス 無料」ではなく「半ライス 50円」のボタンを推してしまったのである。プレッシャーに弱いのお、俺(笑)

いやあ、ここだけじゃないけど、券売機でチケット買うのを隣で店員が待ってることってあるけど、それやられると「早く買わなきゃ、早く買わなきゃ」と焦っちゃうのよね(笑)

まあ、今回は大将があとで 50円返してくれました(笑)。ありがとう、大将。

しかし、色々と自分の性格について反省することのあった「味源」での夜であった。
もう、一ヶ月ほど前の話だが、サバシスターのライブに行った帰りに、久しぶりに広島人のソウルフードのひとつである「我馬」のラーメンを(笑)

20240513_gaba1.jpg「麺屋台 我馬 紙屋町店」、相変わらず混み混みやなあ。
時間はもう 21:30頃だったが、テーブル席もカウンターもはほぼ埋まっていた。
俺は、神妙な顔つきでラーメンと向き合っていた外国人観光客(?)の隣のカウンター席へ。

まだ、22時前なので、何を食べても良い時間帯だ(笑)

俺は、ベースに「赤うま」ラーメンを選択。我馬のノーマルなラーメンのひとつで、豚骨スープを低温熟成させた濃厚な味の広島醤油とんこつラーメンである。税込 924円也。

これに、「焼めし(小)」と「唐揚げ(ちょい盛)」を追加して 1,639円也。
焼めしは「小」だし、唐揚げは「ちょい盛」なので。多分カロリーはゼロだろう。場合によってはラーメンのカロリーとプラマイゼロにしてくれるかも。

20240513_gaba2.jpgまあ、かかりつけ医である地元の診療所の先生には絶対に言えないけど(^^;;;

そうそう。無料の薬味であるにんにく一粒も頼んで、しっかりにんにく汁を投入させていただきました。このあとキスする予定もなかったので。まあ、今のところ一生予定はないけど(笑)

しかし、やっぱ「我馬」のラーメンは「ばり馬」とともにすっかり「広島の味」やなあ。
多店舗展開している店ってあまり好きじゃないんだけど、「我馬」と「ばり馬」は時々無性に食べたくなるわ(笑)

今度は、この日既に売り切れていた「ガバヤムクン」に挑戦したい(笑)
今週、久しぶりに昼食を「宇兵衛寿司 山手店」にて。

20240606_uhee1.jpgもちろん、「日替り寿司セット(寿司7貫・巻物1本+あさりの味噌汁)」840円也を。

まぐろ、海老、いか、えんがわ、サーモン、白身の天ぷら、たまごの7貫に広島菜巻き。
なんか、最近、昔のような「こんなもんが出てくるか?」っていうびっくりネタがなくなってきた気がするけど、ま、美味いからいいか(笑)

この日はちょっと腹が張っていたのでいつものうどんにせず、あさりの味噌汁をチョイスしたのだが、そのとき、俺の目に飛び込んできたのは、「うどん・そばなのどのだしが濃い方がお好みの方はスタッフまで」の注意書き。

20240606_uhee2.jpgえ?濃いめ指定ができるの?

俺のブログをちゃんと読んでいる人ならご存知であろう。俺がいつも宇兵衛寿司のうどんの汁が薄いと文句を言っていたのを(笑)

そうか、言えば濃くしてくれるのか。

今度、寿司セットでうどんを頼むときは「濃いめでお願いしゃっす!」と頼んでみることにしよう。うどんの味が濃くなったら、俺にとって宇兵衛寿司の寿司セットはかなり完全飯に近づくのである(笑)

このアーカイブについて

このページには、2024年6月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2024年5月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2024年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年7月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら