酒とか食べ物とか: 2008年8月アーカイブ

080829_183710.JPG  080829_184916.JPG

今日はお客さんとの打ち合わせで久しぶりに街に出ました。

で、せっかく街に出たんで残業飯は何か美味いものを・・・と思って彷徨ったのですが、結局面倒くさくなって(^^;、ばり馬らーめんと同じ会社が運営しているチェーン店「京都ラーメン とりの助」(立町店)に入りました。

なんか、しゃれた作りなのね、店内。BGMでクラブ系の音を流してるし。(^^;何が京都と関係あるのかわかりませんが。(^^;
まあ、でも、若い女の子がひとりでぶらっと入っても違和感の無い作りなのは、立町という場所柄良いのかもね。

で、チョイスしてみたのが「魚介 煮干しら~めん」680円。

チェーン店への評価というのがついつい厳しくなってしまうのが人情というものですが(?)、けっこういけますなあ。これ。

しっかり煮干しの風味のする醤油味。なかなか美味いですぞ。
わりと濃いめの味付けなんだけど、白髪ネギが入っててそれを調和してくれるというか、さっぱりいただけますな。
そして、やたらスープが熱いのが良い。(笑)
ずずーっとスープを飲み干していくと、最後に柚の一片の放つさわやかな香りが口内に広がって、気持ちよく締めてくれます。
う~む、また食べたくなる味でした。

でも、値段がなあ、680円か。
まあ、そのくらいの価格帯のラーメンならだしにも金かけられるし、このレベルで当たり前なのかも。これが 580円でこの味なら感激ものだけどなあ。

080827_184539.JPG  080827_185852.JPG

以前、取引先の人からサティの近くに美味い尾道ラーメンを食べさせる店があると聞いていたので、今日の残業飯にと出かけてみたが、結局店を見つけることが出来ず。(^^;
仕方ないので、今日の残業飯は、道路向かいの「夢兆」へ。

ラーメンが350円ですよ。安すぎて怪しい。(笑)
ニララーメンにかなり心を惹かれましたが、今日はジャージャー麺。600円也にしました。

ここは、おばあさんと30前後のにいちゃんが二人でやってるようです。母息子?

さて、ジャージャー麺。
店の壁に貼ってあるチラシには「癖になる辛さ」とか書いてありますが、日頃から汁無し担々麺に親しんでいる身には、何か物足りない。(^^;
あと、麺の温度が人肌なのが決定的に×・・・(^^;

辛味噌も美味いし、味噌に入っている筍(?)のシャキシャキした歯触りも楽しい。でも、この「ほの温かい」麺のせいで台無しです。
骨々亭の汁無し担々麺を思い出すな・・・。やっぱ麺は、「熱い」か「冷たい」かのどちらかにしてほしい。これじゃ、テーブルの上に放置して温かくなっちゃった冷やし中華ですよ。(^^;

でも、若い大将が店を盛り上げていくために色々工夫しているのはよくわかって、もう一度来てみようという気にはなる店です。

ジャージャー麺も、最後に椀の中に残った辛味噌とからめて食べるご飯をサービスでつけてくれるんですが、それも色々考えてる結果なんだろうなあとか思います。

いやあ、しかし、ジャージャー麺食べるんなら、汁無し担々麺の方がいいかな。微妙にかぶってるんで。:-)

次回はニララーメンにチャレンジしてみるかなあ。

080825_134809.JPG  080825_135357.JPG

25日の月曜日はついに夏休みを取って、由宇で今年初めて(そして最後だろう(^^;)の海水浴を楽しんで、それから周防大島(屋代島)の橘町までドライブした。

目的は、昨日ブログに書いた青木冷菓店のかき氷と、「たちばなや」の中華そばを食べるため。

たちばなやの中華そばは魚介類(いりこ)のだしの塩ラーメン。530円。

広島には「ふじ☆もと」という魚介類スープの傑作塩ラーメンを出す店があるが、あそこの濃いこってり塩ラーメンの対角にあるような「すっきりクリアな塩ラーメン」がたちばなやの中華そばである。

透き通った塩スープに太めの麺。これが、田舎のラーメン屋にあるようなぐだぐだに茹でた麺じゃなく、デフォで「麺固」なのが嬉しい。やっぱ麺は固めが一番。

チャーシューはけっこう厚めに切ったヤツ。これがさっぱり塩スープにうまく絡む濃いめの味付けで美味し。つっても、業者物?自家製じゃないよね???どっちでもいいけど。

あっさりスープなのに、食べ終わってしばらくは口の中に潮の香りが残っているような、しっかりした味。美味い。

時代を感じさせるボロボロの店内も子供の頃を思い出すようなノスタルジー感を楽しめるし。(笑)

いや、ほんとに、たちばなや最高。

ちなみに、たちばなやは中華そばの他にも、きつねうどん、餃子、いなりずしがメニューにありますが、翌日からおばちゃんが二日間旅行に出かけるため、この日はラーメンのみの提供。
よかった。明日から店休みだったのか。橘町まできて、たちばなやが閉まってたんじゃ意味ないからなあ。(笑)

080826_200400.JPG2008年のモンドセレクションで金・銀・銅のトリプル賞を受賞したという山口地ビール。
「地ビール」というシンプルな名前もいいね。英語では YAMAGUCHI BEER だ。そのまんまだ。(笑)

モンドセレクションで金賞を取った地ビールはあったようだけど、金・銀・銅のトリプル賞というのは快挙のようだ。

先日、N君が土産にくれたので、今夜飲んでみた。

うーむ。普通に美味い。普通のビールの味だ。
いや、この、「普通のビール」というのがすごい。

「うちのビールはコクがあるんですよお」という話を地ビールではよく聞くが、それは単に洗練されてないだけの話なんだな。「コクがある」というのは、「嫌な雑味もそのまま残ってます」という意味の地ビールが実に多い。
そりゃそうなのだ。日本のビールメーカーが日本人好みのビールの味を得るまでに、どれだけの投資と、どれだけの時間をかけたことか。出来て数年から十数年の地ビールメーカーごときがその味を再現出来るわけがないのだ。

・・・けど、しっかりそういう味じゃないすか、山口地ビール。すごい!

ほんとに、僕は地ビールってあまり好きじゃないのよ。上に書いたように、単に不味いのを「個性」だとごまかす根性がいやだし、ほんとに中には不味いビールがあって、そんなリスクを負ってまで地ビールに手を出す必要も無いしね。日本には優秀なビールメーカーが4社(オリオン入れれば5社)もあるし。

でも、この山口地ビールは良いね。モンドセレクション・トリプル受賞は伊達じゃないわ。

ちなみに、今年73歳になる親父も気に入ったようで、うちの冷蔵庫がいっぱいだったので親父の家の冷蔵庫に入れてたら、いきなり二本無くなってた。(笑)

あとはヴァイツェンが二本に、スタウトが一本残ってる。楽しみぃ。

080816_152439.JPG  080816_152523.JPG

玖珂の「いろり山賊」で売っている山賊弁当。
実は初めて買ってみた。

このお盆に弟が帰郷したので、じゃあちょっと山賊でも行ってみるかと出かけたのだが、あまりの人の多さに店で食べることは断念。俺らが行ったのは午後2時すぎだったけど、その時点でも1時間30分待ちだったからなあ。何せ、雨降ってたし、赤ん坊がいるし、うちの息子は売店の糞みたいなおもちゃに眼をギラつかせてるし、とても待てん(^^;

ということで渋々買って帰ったわけだが、これは当たりだったな。
一人前 1,155円だけど、それだけの価値はあるな。家でゆっくり山賊の味を満喫できるし。

つか、地元民の中には少なからず「休日で混んでるのに山賊に出かけていくなんて馬鹿」とか思う気持ちがあって、それが転じて「そんなに必死になって食べるほど山賊って美味いわけでもないよ」なんて言っちゃうんだけど、いやあ、改めて食べると、やっぱ山賊焼きって美味いわ。(笑)

秘伝のたれの味もだけど、焼き方がやっぱ秀逸やね。炭の煙で燻されて、うまい具合に肉が引き締まってて、オーブンで焼いたブロイラーの腿肉みたいなものを想像してると、ガツンと良い方向に裏切られちゃうよ。

一緒に入ってる皇牛(周東町のブランド牛)の串焼き(焼肉)も美味い。これにもびっくり。いや、マジで皇牛とか高森牛って美味しいから、全国のみなさんよろしくね。(笑)

あとは、まあ、今の雑然とした雰囲気も残しつつ、もう少し客の回転を良くしてくれたらもっと山賊に行くんだけどな。

080825_141740.JPG周防大島の橘町にある青木冷菓店のフルーツロンドンです。

バニラアイスと餡子が乗った氷にたっぷりの練乳がかかり、みかんやパインなどのフルーツが。うーん、ゴージャス。(笑)

青木冷菓店で一番高い 450円の品。

僕と嫁さんはフルーツロンドンで、息子二人には若いときから贅沢を覚えさせてはいかんと(笑)、ブルーハワイとメロンをセレクト。ともに 250円。
つーか、子供はあんまりフルーツロンドンに興味を示しません。やっぱ、赤や青や緑にどぎつく染まった氷が良いみたい。安上がりで良いです。(笑)

080826_122451.JPG今日は嫁さんが飯を炊き忘れてたので弁当なし。

ということで一日一膳弁当。

・野菜の天ぷら(芋、南瓜、牛蒡)
・鶏の唐揚げ
・セロリとソーセージの炒め物
・葱入り卵焼き
・冷奴
・炒飯

以上で、472円。

最初、冷奴の醤油をかけ忘れてたので、レジのところで店員さんがかけてくれた。ありがとう!

・・・だが、今日は少し不満なところも。

まず、僕の愛する鶏の唐揚げの味がいまひとつ。肉が悪いのか?味付けが悪いのか?ちょっと味が薄く、鶏肉の嫌な味がした。(僕が取ったところがたまたまか?)

それと、炒飯に白い部分が残っていた。多分、玉になっていてうまく混ざらなかったのか、ところどころ白飯が・・・
ま、それこそ「お袋の味」といえるかもしれないが(笑)、プロとしてお金をもらって提供しているわけだから、その辺は気をつけていただきたいのこころよ。

んが、全体的には今日も美味しくいただきました。ごちそうさま。

080824_182355.JPG長いタイトルだが、土曜日に飲んだ獺祭の商品名がこうだったんでしょうがない。(^^;

搾ったヤツを濾過せずにそのまま出荷した本生だ。よく見ると、小さな澱が混ざっている。新鮮さが大切なのと、あんまり長時間トラックの荷台で揺らしちゃうと澱が混ざって味が変わっちゃうというのもあるのか、山口県内限定の商品である。

ああ、山口県民でよかった・・・(って、バンバン、ネット販売してるけどね。不届き者が(笑))

獺祭では、僕はもう断然「磨き二割三分」のクリアでストレートな味(うまく表現できなくてすまん(^^;)が好きなんじゃけど、この無濾過なヤツは磨き五割じゃけど、これはこれで楽しい味じゃね。

磨き二割三分をストレートのグレープフルーツジュースだとすると、こいつはミックスジュースを彷彿とさせる味。どっちも美味い。
週末に美味い酒があるというのは幸せじゃねえ・・・(笑)

さてさて、次は、9月に搾ったやつが10月に出てくるらしい。
今回は 3月に店に並んだヤツを買ったわけだが、次はもう、ほんとに絞りたてをゲットするぜ。毎週末、磯田酒店をチェックしとかんといかんね。

080822_205410.JPG金曜日の残業飯。

また広島駅で立ち喰いうどんであります。

とろろうどん。340円。
とろろが板状なのがもの悲しさを増幅させるなあ。少しでもほぐしておいてくれると大変雰囲気的によくなるんだが、ま、この適当さが駅うどんであるとも言えますな。とほほ(^^;

基本的に、駅うどんは天ぷらうどんととろろうどんのヘビーローテーションです。(笑)

ああ、しかし、そろそろ讃岐うどんが食いたいのお。
高松のお客さんから仕事の引き合いをひとつもらってるんだけど、あれ、良い話にならんかのお。そしたら打ち合わせと称して讃岐うどんズルズルツアーに出発なのだが。

080823_223948.JPGのサムネール画像昨日は東京から友人のN君が帰郷したので、岩国まで飲みに出てもよかったのだが、落合の柱松もあるしうちで飲もうかということになり、今年親父が突然作った囲炉裏の部屋で二人で飲んだ。

「まま、取りあえず」とビールから始め、

・獺祭 無濾過純米吟醸 槽場汲み
・旭萬年 白麹(芋焼酎)
・御酒(うさき)(泡盛)

と二人で飲みすすんだ。

獺祭は地元のうまうま吟醸酒なのでお約束として、旭萬年と御酒はN君のお薦めだ。
以前、焼酎本の発行に編集者として参加し、主な焼酎や泡盛の蔵を取材してまわったN君の焼酎に対する知識は酒選びのときに頼りになる。
一度に何本も飲めるわけじゃないからね。なるべく外れは少なくしたいからな。(笑)

中年の男二人で差しで飲むのも色気の無い話だが、彼とは興味の向く方向が同じなので、話をしていても尽きることがない。

が、二時間ほど経ったところで俺の親父が乱入。(--;
かわいそうにN君はその後三時間、うちの親父の「農村の抱える問題点」などの話の相手をさせられることとなる。

すまん。N君・・・

080820_174404.JPG  080820_175636.JPG

一昨日の残業飯。

広島人の魂。(笑)
「肉玉そば」のお好み焼です。580円。

しかし、この店、なんて名前なんでしょう。
出汐の、広大病院前の通りにある店ですが、「櫂」だったか「灌」だったか。一向に覚えられません。(^^; もう少し読みやすい字にしていただきたいと思いますが、実に大きなお世話ですね。すんません。(^^; 何度も通いながら、字すら覚えない私めにも問題ございます。すんません。

ま、それはそれとして。
この店は、奥の隠れたところにテーブルもあるらしいのですが、基本は鉄板カウンター席です。頼めば箸と皿も出してくれるようですが、周りが皆、コテで食べてますからなあ・・・(^^;
僕は広島県人ではないので、基本「箸と皿」派だったのですが、おかげでこのところコテ使いが上達してきましたよ。
最初はカウンターにボロボロこぼし、ついでに涎もだらだら垂らしていましたが、最近はかなりその頻度が減ってきましたね。

ありがとう、「櫂」か「灌」。

080818_121914.JPG今日の昼飯は久しぶりの「一日一膳」弁当。

パスタサラダ
わかさぎのマリネ風
セロリの彩り炒め
から揚げ
卵焼き
ご飯

で、510円。

ここは重量課金なので、飯を減らしてもっと唐揚げを増やしておけばよかった。
ここの鶏の唐揚げは(絶品とは言わんけど)ワシ好みで美味い。

ちなみに、財布から札が消えうせました。とほほ・・・

080815_215211.JPG金曜日の夜も晩飯が駅の立ち喰いうどん・・・

天ぷらうどん、340円・・・です。

うどんは、やっぱ讃岐系が好きで、家でうどんを作るときも、麺は加ト吉の冷凍麺を使用・・・という僕ですが、何故か駅の立ち喰いうどんの柔らか蒸し麺も好きで、遅くまで残業して腹を空かせるとついつい寄ってしまいますな。広島駅だと 22時頃まで開いてるし。

天ぷらも、野菜と生の海鮮で作ったかき揚げではなく、乾燥した屑海老と衣のみの貧乏かき揚げのほうが好きです。

あの安っぽいかき揚げがスープに溶けたところを、ずるずると下品に啜り上げるのが大好きなのであります。

ああ、社長ブログだというのに、社長ブログだというのに・・・(^^;

しかし、まあ、多分僕のような人も多いとみられ、実際のところ、広島駅の立ち喰いうどんコーナーで一番よく出ているのはこの貧乏天ぷらうどんのようです。なので、ここでただ「うどん」と言ったらこの天ぷらうどんのこととなります。かけうどんの場合は「かけうどん」と言わないといけませんな。

と、貧乏天ぷらうどんへの愛を語っていたら、こんな記事に遭遇。


<さぬきうどん>「年明けうどん」提唱へ 香川で振興協議会が発足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000010-maiall-soci


なるほど。
僕の家では普通に正月の朝からうどんを食べてますぜ。

ちなみに、この日の体重 81.5kg。

080814_223046.JPG親父が山ほど鮎をもらってきたので、全て塩焼きにして頭からパクパクと。
冷凍してたってんでちょっと気になる臭いもあったんだけど、それでもやっぱ美味い!ほんとに鮎は大好きなのだ。
丸かじりにするのに程よいサイズだったので、そりゃあ、もう、頭からぱくぱくと。美味い!美味い!やっぱ鮎は塩焼きだなあとぱくぱくと。

地元(三瀬川のほう)で獲ったやつらしい。
いいなあ、三瀬川、川越方面はまだ鮎がのぼってくる川があって。

祖生の島田川にも昔は鮎がいたそうだけど、今はもう全然です。護岸工事の賜物だなぁ。ありがとう!・・・と、土建行政に嫌味の一つも言うとくか。(^^;

どうしたら、また鮎が上ってくる川に出来るんだろう?

080813_215148.JPG昨日はうちの家族は妹夫婦の家でバーベキューしてたので僕の晩飯はなし。(正確にはおかず一品あり・・・だったけど)

なので、駅で立ち喰いうどん食って帰りました・・・

なんか、このブログって、「社長ブログ」とか堂々と書いてたよなあ・・・恥ずかし(^^;立ち喰いうどんで晩飯をすませる社長って・・・(;_;

かつてのホリエモンみたいに、「1枚2万円のステーキ食ってトータルワークアウト」「その後で一人3万円の天ぷら食ってトータルワークアウト」「会社に戻ってお土産の饅頭食べてトータルワークアウト」「寝る前にもう一度トータルワークアウト」てな感じの、あんたどんだけトータルワークアウトに通いつめてんのよ!と言いたくなる様な飽食の日々をおくってみたいものであります。

<閑話休題>
畜生、みんな、うまい高森牛食ってんだろうな・・・と思ったので、いつもは 340円の天ぷらうどんなんですが、昨夜は 420円のかき揚げうどんで決めましたよ!
でも、普通の天ぷらうどんのほうが美味いな・・・(^^;

んで、家に帰って缶詰とか肴にビールを飲んで、昨夜の体重 82.1kg であります。とほほ。

080809_185418.JPG土曜日の夜は高校の同級生と岩国で飲もうということになって、岩徳線で岩国へ。

まずは駅前のメキシカンレストラン MIKE'S(マイクス)で腹ごしらえ。

なんで、こんな鄙びた岩国駅前にメキシコ料理の店が・・・って思うけど、この店は米軍基地のある町に店舗展開してるみたいだな。
http://http://mikes.jp/shopinfo04.htmlmikes.jp/shopinfo04.html

だから、僕らの他の客は、全部米軍関係者とその家族って感じだった。

茹だるような暑さを癒すために、さっそくポップコーンシュリンプをつつきながらビールをぐびぐび。
ソースが、いわゆるサルサソース(サルサ・ロハ)じゃなく、唐辛子を混ぜ込んだピリ辛のケチャップみたいな単純な味で(笑)、それが良い(これも、実際はサルサなんでしょうけど)。かなり辛い!んで、美味い!

メキシコ料理はほんとにビールがすすむ。メニューを制覇しそうな勢いで上から順に各種ビールを飲み干す。が、悲しいことに何一つ名前は覚えていないのだ。(^^;

ところでこの店、料理は美味かったがいまひとつ店の雰囲気が暗いというか・・・
入ったばかりと思われる、30歳半ばの女性アルバイトの元気が無かったのが原因だが、他の店員のフォローもいまひとつというか、アルバイトが困ってても助け舟を出さない感じで。このバイトの女性が意地悪されてるかのような気配すら漂って・・・(^^;

人の問題で店の雰囲気が悪くなるというのは実にもったいない。

080809_123326.JPGこの間、ハンズで買ったオランダのラガービール。グロールシュ・プレミアム。
あまり期待してなかったんだけど、これは美味かった。さすが 600円近い値段がしただけのことはある。(笑)

瓶の表面にはホップの絵が浮かんでおり、濃厚なホップの香りを期待したが、そちらは控えめ。限りなく日本のビールに近い味と香りという気が。だから美味い。

外国産のビールは、ちょうど自分の嗜好に当たれば美味いんだけど、はずれるととてつもなくまずいからなあ。最近ではハワイの TSUNAMI が駄目だった。激マズ。日本人の舌の好みを徹底的に研究した日本のメーカーのビールで「激マズ」というものにはまずお目にかからないけどってこと。

グロールシュ・プレミアムは良いですよ。(外国じゃけっこうこういうのって常温でもグビグビ飲むらしいけど)かなり強烈に冷やして飲むのがお奨めです。(いや、今日、冷蔵庫の一番冷えるところ(卵が時々凍っちゃうところ)に入れてたら美味しかったので(笑))

080808_225451.JPG今日は22:30まで常駐先で詳細設計書の修正。
それからタクシーで広島駅へ。
4時間前に焼きそば食ったけど、すっかり腹が減ったので駅ビルのマックでチキンフィレオのセットを。590円。

新幹線が遅れてたとかで、連絡待ちで山陽本線も遅れ、家に帰ったのは 0:30過ぎ。
すかさずビール。春雨と牛肉を炒めたヤツと、茄子の漬け物をアテにグビグビと。

これじゃあ体重が減るわけもなく 82.5kg ・・・

むむむむ・・・明日、明後日はなるべく動くようにするぞお!
(あ、明日は飲みに行く約束があった・・・)

080808_180019.JPG焼きそばは何でも好きなんですけど、ソース焼きそばとか揚げ焼きそばとか、お好み焼き屋のオタフクソース味のやつとか、ほんとに何でも。
でも、一番好きなのは、安い「街の中華屋」で出てくる中華味の焼きそばですね。
いや、あの麺がカリっと焼いてあって、餡のかかってる立派なやつじゃなくて。もっと安っぽい。
オイスターソースと醤油で味付けして、キャベツやもやしなんかの具の他に、木耳とか、海鮮ものがちょろっと入ってる、あの焼きそばです。あーたまらん、たまらん。

ということで、今日の残業飯は出汐の東来軒で焼きそばでした。580円。
ああ、やっぱり美味い!・・・が、少し麺が茹で過ぎか。ふにゃふにゃです。若干不満の残るところ・・・

「中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ」というところで美味しそうなレシピを発見したので、週末にでもチャレンジしてみようかなあとか。:-)

http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-301.html

このアーカイブについて

このページには、2008年8月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2008年7月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら