酒とか食べ物とか: 2013年4月アーカイブ

土曜日は昼から中学校の参観日&部活の保護者会があって、その他にも色々バタバタすることが夕方重なったので、晩飯は久しぶりに「彩龍」に行くことにした。

但し、現在我が家は非常に金欠状態なので、飯代は俺の小遣いから出すということに・・・

20130426_sairyu.JPG
まあ、とは言っても、俺の財布にも既に万札はなく、かなり経済的には厳しい状況(^^;
「一家で彩龍で飯食って、だいたいいくらくらいになるの?」と嫁さんに聞くと、「4千いくらか 5千いくらじゃね。4千円切ることはないね」との回答。
ああ・・・そうか・・・俺の財布から全て金が消えるのか・・・とは思ったのだが、もう心は彩龍のラーメン気分になってしまっていたのでそのまま彩龍へ・・・(^^;

嫁さんはネギラーメン、長男坊はラーメン・餃子・炒飯セットの「トリプル」、次男坊はラーメン・炒飯の「コンビ」、そして俺はビールと、久しぶりにたっぷりチャーシューの肉ラーメン 800円也を。単品で。

どうだ!!俺は炒飯頼まなかったぞ!!ほら、大人ならちゃんと我慢出来るのだ。保健指導の保健師め!どうだ!どうだ!!
・・・って言いたいところだけど、長男と次男の炒飯を横取りしまくり、普通の店の半炒飯分くらいは食ってしまった(^^;

てへ。やっぱ、炒飯我慢するの、難しいね(^^;

さて、そしてこの日のお勘定。結局、4千円弱だった。嫁さんは「4千円は切らない」って言ってたけど、切ったじゃん!!

ま、原因は、俺が宮崎地鶏の唐揚げと、ビールの追加をしなかったから(^^;
唐揚げは完全に注文するの忘れてた。ビールは、いつもなら2本飲んで帰ることが多いんだけど、やっぱ勘定が気になったのでこの日は我慢した。

その結果、4千円切ったのだ。
そうか、いつも、俺のビール関係で 5千円とか行ってたのね(^^;
でも、やっぱ、唐揚げ食わなかったのは心残りだ。我が家の景気がよくなったら、今度は絶対注文するぞ!!

・・・ま、土曜日は 4千円弱で済んでよかった。おかげで俺の財布にも、まだ千円札が 1枚残っているよ(笑)
一昨日は午後一から高森でFS作業があったのだが、作業前にメシ食う時間がなかったので、作業終了後、久しぶりに「一丁亭 周東玖珂店」に。
時間は14:40頃。行ってみて知ったが、昼の営業時間は15時までだったのね。危ないところだった。

20130426_kokuuma.JPG
で、この日注文したのは「濃旨一丁ラーメン」680円の「焼き飯セット」。+250円で、計 930円也。もちろん固麺指定で。

さてさて、濃旨一丁ラーメンは初めてだったんだけど、コテコテの濃厚とんこつスープに焦がし油と辛子味噌の載った見ただけで胸焼けがしそうなこってり系ラーメン。
でも、これが見た目ほどこってりではないんだよね。意外にあっさりしてる。これって、やっぱ一丁亭が化学調味料を一切使って無いからかね?その分、あっさり感じるんだろうか?

そして、化調で旨味がつけられない分、豚骨成分をしっかり抽出してるのか???
なにせ、ここのスープが手にかかったりすると、そこだけ痒くなったりするもんな。何か、もの凄い濃い豚骨エキスなんだろうね(笑)人間の皮膚が拒絶反応を示すほどの。
さっぱりした感じなのに、一杯食べると何かちょっと胸焼けしてくるし(^^;
まあ、ラーメンというのは適度に化学調味料を使った方がいいのかもね(笑)

いや、一丁亭のラーメン、旨いのは間違いないです。胸焼けするだけで(笑)

そうそう。やっぱ、一丁亭はこの店で作ってる自家製麺が素晴らしいよね。固麺指定で注文したのは上に書いたとおりなんだけど、ここの麺はちゃんと最後まで麺の茹で具合がキープされる。ほら、最初はちゃんと固いんだけど、あっという間にグダグダになってしまう麺もあるじゃん。ここのはそんな根性無しの麺じゃないよ。

あと、焼き飯も美味しゅうございました。
保健指導を受けた時、保健師さんから「ラーメンは食べてもいいです。でも、炒飯と一緒に注文するのはやめたほうがいいです。どうですか?やめれますか?」と聞かれ、「ははは。俺は大人ですよ。やめろと言われたことはやめますよ。子供じゃないんだから。それくらい意志の力でなんとでもなりますよ」と大見得切ったのに、未だ炒飯セットを頼んでしまいます。

えっと、どうしたらやめられるんだろうね?(^^;
我慢できずに、さっき、パスタにかけて食ってもうた・・・

20130424_tai1.JPG
いなばの缶詰「ツナとタイカレー レッド」であります。

今朝の ZIP でも缶詰特集してて紹介されてたよね。

まあ、話題になったのはもっと前らしいんだけど、その頃嫁さんが買い込んできた缶詰は全部嫁さんが食べてしまって俺の口には入らなかったのである。

で、先日、嫁さんが岩国のフレスタに行ったら、この話題の缶詰があろうことか一缶100円弱に値下げされて並んでいたそうなのだ。まあ、もったいない!!通常、180~190円くらいで売られてるんでしょ?その価格でも俺は買うのに。
どうも、まだ岩国にはブームが来てないと言うことか・・・

まあ、その戦利品の中から、2缶だけ嫁さんが分けてくれたので、今日の晩飯にしようと思って事務所に持って来たのだ。

20130424_tai2.JPG
で、さっき食べてみた。まだ夕方の 5時だったのに我慢できず・・・

いやあ、これ、マジ美味いですわ!!
ココナツミルクとか、レモングラスとか、タイカレーのスパイスがちゃんと入ってて、味はかなり本格的。辛さも十分。うかつにスプーンで一口パクっと食ったところ、辛味とスパイスの刺激で咳き込んでしもうたがな(^^;

メイン具材のツナもけっこうしっかり入ってるので、これ、缶から直接スプーンですくって食べながら、ビールをぐびぐびやったらさらに美味いかも。
昔、四川省成都出身の中国人たちと一緒に仕事してたんだけど、その時「広島市内で、中国人が食べても美味いと思う店、どれ?」と聞くと、皆が一様に絶賛していたのが「老四川 横川本店」である。(ネットの情報じゃ「楠木店」になってる場合もある)

20130419_roushisen1.JPG
今日、たまたま昼時ドンピシャに店の前を通ったので、中国人同僚たちの話を聞いてから既に数年経っているが(^^;、やっと老四川の暖簾をくぐったのであった。

で、注文したのは麺セット。
ラーメン、酢辛麺、担々麺の中から好きな麺を選び、半チャーハン、スープとのセットで 780円。
俺はラーメンか担々麺かで悩んだ結果、担々麺を選択。給仕の中国人のお姉ちゃんが、厨房に向かって「テェンテェンミェ~~ン」と元気に注文を通した。

で、これは当たりであった。
所謂「汁有り」の、日本式担々麺が出てくるんだろうなあと思ってたら、ちゃんと汁なしの本場の担々麺が出てきたのである。
おお!これは嬉しい誤算。汁なしの本物が出てくるってわかってたら、ラーメンか担々麺かなんて悩まなかったのに!!

そして、ここの担々麺が絶品であった。

一口目、そんなに辛さを感じない。
もちろん花椒と唐辛子の辛味は感じるんだけど、ナッツ系(ゴマかもしれん(^^;)の風味とか、色々な香辛料の混ざった複雑な味で、「おお、美味いけど、そんなに辛くないなあ・・・」と・・・
でも、それは一口目だけであった。

20130419_roushisen2.JPG
食べ進めると、じわじわと花椒の辛味が舌のしびれとなって効いてくる。
ああ、美味~い。四川の味だぁ。いや、四川に行ったことないんだけど、いかにも「地元の味」って思わせられる、そんな味。

「きさく」を祖とする広島の汁なし担々麺には無い複雑な旨味と、それでいてしっかりアピールする花椒の辛味。良い!!これは良い!!

途中、それでも辛さが足りないなあと思ってテーブルの上にあった辣油を投入すると、俺好みの辛さに増強されてこれまた美味い。

ああ、飯が、炒飯なのが惜しい。
いや、この炒飯も美味いんだけど、やっぱ、食い終わった担々麺の丼に、白飯投入してぐちゃぐちゃして食いたーーーーい!!

いやいや、ほんとに、大満足でありました。
こりゃ、次回は麻婆豆腐を試してみなくては・・・

ただ、食い終わった途端にやってきた給仕の姉ちゃんが、まだ飲んでる水の入ったコップまで一緒に下げていったのには、中国人の雑な接客を見せつけられたようでがっかりであった(--;
いつもは業務用の花椒買って使ってたんだけど、なかなか1年以内に使い切れないっていうか、いや、まあ、別に腐ったりはしないんだけど、やっぱ香りは弱くなるので何だかなあと思ってたんだけど、ちゃんと家庭用のヤツがあったのね。

20130405_hanasansyo.JPG
GABAN のミル付き容器入りの「四川赤山椒(花椒)」って商品。

GABAN の調味料自体はどこのスーパーでも売ってるけど、花椒はなかなか無いよね。
少なくとも俺は、岩国と広島のスーパーでは一度も見たことない。

でも、この間 Amazon でなにげに検索したら、何種類かの家庭用の花椒の小瓶がヒットした。へえ、けっこう色々なメーカーから出てるんだなあ。田舎じゃ売ってないけど(^^;・・・と思いつつ、すかさず 2本ほどポチリ。家と職場用ね。ちょうどこの間家の花椒が切れたばっかだったんだよ。

で、数ある中で選んだのは上に書いたように GABAN のミル付き容器入りの「四川赤山椒(花椒)」。
13gしか入ってないのに、ミル付きなもんだから 800円くらいするのよ、一本。一番コストパフォーマンスの悪い商品。13g というのは何種類かある中で一番少ない内容量だった。
でも、それがいいんだよねえ。花椒ってすぐ香りが揮発しちゃうから。
なるべく少量を買い直す方が良い。やはり、四川料理好きとして、そこはコストよりも山椒の香り優先で(笑)

早速、今ひとつ物足りなかったセブン・イレブンの汁なし担々麺に投入。
一緒に、いつも常備している乾燥唐辛子をハサミで輪切りにして大量投入。
うひょう~!花椒の痺れるような辛味と、喉の奥を焼き尽くすような唐辛子の辛味が最高!!

まあ、基本の味が「そこそこ」の品なので、そこまでしても「きさく」の味には遠く及ばないが(当然)、近所のコンビニで買って食う汁なし担々麺としては十分すぎるほどのパンチですがな!!満足、満足。

これで、セブン・イレブンの汁なし担々麺という選択肢も増え、俺の汁なし担々麺人生もこれからより充実することであろう(笑)
もう先月の話だけど、汁なし担々麺が美味かったので、再び麺飯ランチ 750円を昼飯にするために、広瀬町(西十日市町?)の「菜心」へ。

20130321_sanratanmen.JPG
この日選択した麺はサンラータンメン。
酸味の効いたピリ辛麺だよね。

で、「菜心」のサンラータンメンなんだけど、うーん、美味いんだけど、俺にはちょっと辛さが足りない感じかな。
あと、具の豚肉の中にゴリっとした歯触りの固い肉が入ってて、そういう肉の苦手な俺はちょっと萎えた(^^;

上記2点の理由により、今後、酸辣湯麺を食べたくなったら俺は「天成元」の酸辣搾菜面(スーラーザーサイメン)を選択することにする。

いやあ、菜心のサンラータンメンも具沢山だし、平均点以上には美味いんだけどねえ。
ホント、具の豚肉にゴリゴリが惜しかった。俺、ホント、駄目なのよ(^^;

ま、しかし、麺飯ランチの内容にはこの日も大満足であった。写真の内容に、デザートとコーヒー付いて来て 750円だよ。十分なコストパフォーマンスのランチだと思う。うむ。
昨日は白木のお客さんのところで昼一から打合せがあったので、その前に「吉田屋」で昼飯を。

ラーメン定食の小鉢が俺の好きな塩鯖だったので悩んだのだが、この日は、ラーメン+半炒飯で。
この間、炒飯だけ頼んでる客が居たので、「この店の炒飯は相当美味いのかも!?」と気になっていたのだ。

ま、結論から言うと、そうでもなかったけどな(^^;

吉田屋の炒飯は、けっこう「べっちょり」している。その時点で、米粒がパラパラばらける炒飯が好きな俺的には「おやおやおや?」という感じであった。
味の方は、うーん、田舎のばあさんが作ってくれる炒飯系の味。それを、商用に少しは垢抜けさせたって感じかなあ。決して不味いわけではないが、米がべっちょりしている分だけ味付けが満遍なく行き渡らずムラになってるし、手放しに「美味しいわぁ」とは言いづらい(^^;

20130409_yoshidaya.JPG
ただ俺個人的には好きな味だし、この程度の味のムラなんか全然気にしないので、きっちり最後の一粒まで完食しましたぞ!!(笑)

ちなみにお値段の方は、ラーメンが 520円、半炒飯が 380円で、計 900円のブルジョワランチである(笑)ええ、900円で「ブルジョワ」と言ってしまう俺を笑ってくれい!

ま、900円出して、次もラーメン+半炒飯の組合せを頼むかというと・・・まあ、それはないかな(^^;
(何度も言うようだけど、決して不味いわけではない)

ラーメンの方は、この間より麺が少し柔らか過ぎだなあ・・・とは思ったものの、スープ、具ともに美味い!
数少ない(^^;)俺の「広島醤油豚骨経験」からすると、この店はけっこう美味い方だと思う。

次回は、ラーメン定食にするか、いや、ラーメンとおにぎりとの組合せがあるようなのでそちらにするか。どちらにしよう。
・・・いや、まあ・・・来る機会があれば・・・だが(^^;

というのが、今、お客さんに提案している案件が受注できなかったら、もう白木に来る用事って何もないのだ(^^; 他に白木の方にお客さんいないし(^^;

今はただ、もう一度吉田屋の暖簾をくぐれるよう、受注を祈るのみである(笑)
今週水曜日。

午前中、土橋方面で作業があったので、帰りに舟入のスーパー「GOGOやまぐち」で263円弁当購入。
GOGOやまぐち弁当もホント久しぶりだ。

20130403_gogo.JPG
天気も良いので、平和公園を廻って花見でもしていくか・・・と思い、ついでにキリンラガー 350ml缶も(笑)
ちなみに弁当は、最初塩鯖弁当に異常に心惹かれたのだが(ここの塩鯖、すげえでかいのよ)、せっかくの花見に塩鯖というのもなあ・・・と思い、それよりは華やかさを感じる「ハンバーグと唐揚げ弁当」を選択した(笑)

先週も実は独り花見と称して、愛妻弁当とヱビスを持って平和公園に行き(事務所から徒歩10分弱なのよ)、原爆ドームの向かいの河原の桜の下で昼飯を食ったのだが、この時はけっこう桜が散ってしまっているようだった。
それで少し心配していたのだが、まだまだ平和公園の中央あたりの桜は満開状態。ベンチに座ってそんな桜を愛でながら、久しぶりの GOGOやまぐち弁当を堪能したのでありました。

20130403_gogo2.JPG
ま、午後からもみっちり仕事があったので、ビールは一本だけで我慢(笑)

しかし、今年は2回花見をしたが、どちらもひとりぼっちだったよ。
いいんだよ、いいんだよ、寂しくないよ、寂しくないよ。

あ、でも、広島で花見したのって、8年前に独立して初めてじゃないかなあ。
花見のメッカ、平和公園にほど近い十日市町に作業場所作ってよかったわあ。
20130403_kunimatsu.JPG 20130403_shirunashi.JPG 20130403_shirunashi2.JPG

今日の晩飯は、あの広島の人気店「中華そば 國松」の汁なし担々麺を!!

但し、麺とタレのセットを買って、自分で作って食ったんだけど(^^;

いやあ、家に帰るのが21時をすぎる時は(つーか、ほぼ毎日そうなんだけど)、広島で飯を食って帰るんだけど、金が続かないので外食と自炊の割り合いは 1:3 ってところ。
なので、今日も事務所で自炊であった。
で、何にしようかと事務所の隣のユアーズに買い物に行ったら、この「銘店伝説 広島・八丁堀 中華そば くにまつ 汁なし担担麺」のセットが目に入ったのだ。

すかさず、ネギと豚ひき肉を一緒に購入し、事務所にて調理。
まあ、麺茹でて、そこにネギと(茹でろと書いてあったけど、色々設備の都合で(^^;)炒めた豚ひき肉をのせるだけだけど(笑)

いやあ、なかなかいけるねえ、これ。

実は俺、國松には一度も行ったことないんだけど(^^;、國松、美味いね!!
いや、多分、國松ファンは「店に行ってちゃんと食え!」とか言うんだろうけど、いや、俺も広島県で県知事の次くらいに忙しい男だからね。なかなか八丁堀まで飯食いにいけんのよ(嘘)
でも、まあ、近いうちに行くわ。本物の味を確かめてみたくなったので。

何か、今日食った感じだと、花椒の風味が他の店と違うよね?そんなことない?
ちょっと繊細というか、日本の山椒の香りにも近いものがあるような・・・
いや、まあ、その辺を確かめたいので近いうちにね。
昨日の昼飯は、久しぶりに「みつ」のお好み焼を。

20130402_okonomi.JPG
「みつ」ではいつも魚介類たっぷりの「スペシャル」を頼むのだが、昨日は普通の「そば肉玉」をシングルで・・・650円也。

「みつ」のスペシャルは生海老もたっぷり入ってて美味いんだけどなあ~
でも、ボリュームたっぷりなので・・・

この間、協会けんぽから健康相談に来た保健師のおばちゃんが、俺の「ラーメン、お好み焼が大好きです」という食生活に触れて、

  • ラーメンは単体で注文すること。炒飯とのセットはやめること。
  • お好み焼はとにかく高カロリーなので、回数を減らすこと。

というアドバイスをくれたのである。

「お好み焼は野菜がたっぷり入ってるからいくら食べても問題無いだろうって広島の人は言うんですけど、実際はすごいカロリー高いんですよ。ラーメンは単体で注文すれば今の頻度でもかまいませんが、お好み焼の回数は減らした方がいいですね」だって。

ま、ちゅうわけで、今回はちょっと遠慮がちに「そば肉玉」シングルで我慢したわけだ(笑)

ちなみに、家に帰って嫁さんに「お好み焼は高カロリーだから量を減らせって言われた」と言うと、「なんで?野菜たっぷりじゃけえ、健康なんじゃないん?」と、保健師のおばさんが言ってたとおりの反応を見せたよ。さすが広島人(笑)
20130325_yoshidaya2.JPG
先日、お客さんのところに移動するのに白木街道を走ってたら、普通の民家なのにラーメンの看板が・・・
気付くのが遅くて、視界の隅にチラっと見えただけだったのだが、興味をそそられたので帰りに寄ってみた。
(ホントは、この日も「自称日本一」のあの店に行こうと思ってたんだけど(笑))

実際に、民家の一階、本来なら応接間でもあるあたりが店になっていた。
古い家でこういうパターンってよく見るけど、建ってそんなには経ってなさそうな割合新しい家だし、「店がメインで、居住スペースは奥の方に取って付けたように」って作りのラーメン屋はよく見るけど、この店は完全に「居住区の一部を店にしました」って感じで、ちょっと違和感が(^^;
よく、ママさんなんかが趣味の延長でやってる雑貨の店みたいだな(笑)

大将はロマンスグレーの髪をきちんと分けてて少しインテリっぽい(笑)
何年か前に脱サラで始めたラーメン屋って感じだろうか?

でも、店の中の調理道具や机の感じだと、もう開店して10年は経ってるんだろうなあ。中古で購入した器具もあるんだろうけど。

この間協会けんぽから健康相談に来てくれた人から「ラーメン食べてもいいけど、炒飯等は付けず、ラーメン単体だけにしてください」と指導されてたんだけど、腹が減ってたので迷わず「ラーメン定食」730円也を注文。

20130325_yoshidaya1.JPG
内容は、ラーメン、ご飯、小鉢(こんにゃくきんぴら)、漬物。
ラーメンは典型的な広島醤油とんこつ。具に、煮卵四分の一が入ってるのがちょっとした個性か?(笑)
味の方はしみじみ美味い。俗に言う「毎日でも食べられる味」だ。以前、「たんぽぽ」という店のラーメンを「白木一くらいなら自称してもいいんじゃないか?」と書いたんだけど、もしかしたらこっちの方が美味いかなあ。

あと、小鉢のこんにゃくきんぴらも美味しかった。
こういう小鉢の美味い店は、ちゃんと手を抜かず料理をしてるんだろうなあ・・・と思う。

そうそう。俺の後に入って来たおっさんが、「麺はちょっと固めで。あと、煮卵はいらんけえ」と細かい注文をしてたが、大将は「はい」と気持ちよく対応してた。
そうか、広島醤油とんこつの店では麺の固さ指定はしたことないんだけど(あれは九州ラーメンの流儀だと思ってるので)、ここはちゃんと対応してくれるのね。
今度、こっち方面に来ることがあれば(今出してる提案書が採用されればだけど(^^;)また寄ってみようてえ。
20130328_shirunasi.JPG
職場ではあまりコンビニ弁当は食べないんだけど、先日事務所の下のセブンイレブンに入ったら、弁当コーナーに「汁なし担々麺」が。
そりゃ、もう、汁なし担々麺ファンとしては買うしかないでしょう!!?430円也。即購入しました(笑)

味の方は・・・

う~ん、まあ、「きさく」とかの店の味を期待するとちょっとアレですが、割と頑張ってるほうじゃないかなあ・・・

正直、花椒(ホアジャオ)の風味とラ-油の辛味、どっちも今ひとつ足りないんだけど、一応、食べ終わった後に若干唇がヒリヒリと痺れる程度には花椒が効いてるし、味付け的には間違ってないと思う。ほら、いかにもコンビニでこういうのを作ったら、辛みそで味付けしてジャージャー麺と区別が付かないような汁なし担々麺が出来上がりそうじゃん。でも、そういうことはなく、ちゃんと「汁なし担々麺」と呼んでいいものになっていた。
なので、またコンビニ弁当を買う機会があれば、この汁なし担々麺をチョイスする可能性有りの一品であった。

しかし、「味がもの足りない」のも事実。
汁なし担々麺好きなら、多分、自分で花椒とラ-油を追加でぶっかけたい気分になると思う。
四川料理好きの俺は、家には花椒を常備してるんだけど、会社にも持って行っとかんといかんな(^^;

このアーカイブについて

このページには、2013年4月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2013年3月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2013年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら