酒とか食べ物とか: 2015年4月アーカイブ

一応、社食メニューも「麺もの」だけはメモっとこう。

20150423_ankake.JPG昨日の社食の「おすすめランチ」は「ピリ辛餡かけ揚げそば」であった。460円也。

味は、うーん、なんだろう、これ。
炸醤麺(ジャージャー麺)系の肉味噌だれ味をピリ辛にした感じかなあ。

具がけっこう多かった。
しかし、餡の味がけっこう濃い目で、具それぞれの味はあまり楽しめず。
そのため、日頃は俺同様に「人並み以上」に食べられる人も「単調な味でこの量は無理」とギブアップしてしまう有り様であった。

まあ、俺は最後まで完食しましたけどね!
デブの底力をなめんなよ!!・・・あれ、これ、別のエントリーでも最近使ったな(^^;

でも、最近社食は「麺もの」で外すことが多かったから、これはそこそこ当たりな一品だったと思いますわ。
また出たらまた注文しますよ!
焼きそばが好きだから、「ふくろう」での〆はお好み焼ではなくいつも焼きそばだ!というエントリーを書いたばかりだが、今週火曜日に訪ねた時の〆は肉玉そばのお好み焼だった(笑)

この日は、つぶ貝のアヒージョ、高菜の炒めものをつつきながら生ビールニ杯と日本酒(白鴻)を冷やで一杯やっただけだったので、〆の段階でも珍しくお好み焼が十分腹に入る状態だったのだ。

20150421_fukurou.JPG
ええ。なのでもちろん「生ビールおかわり。あと、肉玉そばで」と注文したわけです(笑)
デブの底力をなめんなよ!!(笑)

ところで、「ふくろう」で使ってる麺は全粒粉の小麦粉でうった中華麺である。
全粒粉というのは小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたものだから、色は少し黒ずんでいる。殻ごと挽いた田舎そばみたいな感じね。
これが、普通の麺より味と香りがあって実に美味い。

なかなか全粒粉の麺を使ったお好み焼や焼きそばには広島でも出会うことはないので、これはもうはっきりと「ふくろう」の個性ですな。

大将に聞くと、他のお客さんからの評判もなかなかいいそうだ。しかし、今までに二人ほど「普通の麺がいい」と言うた人もいるそうな(笑)
まあ、確かに、麺の個性が強いので、「渾然一体となったお好み焼の味」とは違う気がする。

でも、まあ、普通の麺が食べたければ、そういうお好み焼屋は広島には腐るほどあるわけで、「ふくろう」ではこの全粒粉の味と香りをしっかり楽しめば良いと思うのであります。

興味があるかたはぜひどうぞ(笑)
一昨年、16年ぶりにカープがAクラス入りをした時に、地元の中国醸造が「16年熟成ダルマ焼酎 2013カープ激闘の記憶」という焼酎を発売した。限定千本で。

20150423_gekitounokioku.JPG当然俺もすぐに購入し、「来年、優勝したらお祝いに飲もう」と大事にとっていたのだが、ご存知のように昨年は 2年連続の 3位。まあ、飲めませんわな。2位なら考えなくもなかったけど、前年と同じ順位で「16年ぶりのAクラス入りを記念した」酒の蓋は開けられませんわ(^^;

そして今期は 4/23現在、7勝13敗、勝率.350でぶっちぎり、文句なしの単独最下位です。

「まだまだシーズン序盤、今の成績はあてにはならん、これからこれから」と自分に言い聞かせるように話すカープファンの目には涙が滲んでますよ、ホンマ。
つーか、いくらシーズン序盤つうても、もう一ヶ月終わろうっていうのに、勝率.350 は不味いやろう(^^; 20試合しかしてないのに、6つも負け越してるんよ?(^^;
俺は、「今の順位は気にしないよ」なんてさらっと言える毛の生えた心臓なんかもってないわ(^^;

ほんま、投手が可哀想や。
バッターはボールに当ってでも出塁するくらいの気合を見せえよ。
消耗品の肩を酷使してリーグ2位の防御率 2.20をキープしている投手陣にお前らヘボバッターどもが報いるには、デッドボールででも出塁して、例え選手生命が終わろうとも激しくキャッチャーにぶつかって点をもぎ取るしかないやろ!!

ほんま、今度球場に行った時にヘボい試合見せられたら、この「カープ激闘の記憶」をグランドに泣きながら投げ込んでやろうかしら・・・と思う今日このごろです。
「ふくろう」での〆は「お好み焼」ではなく「焼きそば」であることが多い。

別に「ふくろう」のお好み焼に問題があるわけではなく、俺が単に焼きそばが好きなだけだ。

20150411_yakisoba.JPG
つーか、「ふくろう」ではついつい飲み食いし過ぎてしまって、〆の時にはすでにお好み焼は腹に入りそうになくなってるんだけど(^^;

というわけで、たいがい焼きそばで〆るんだけど、「ふくろう」の焼きそばは上に目玉焼きの載った実に正しい焼きそばなので嬉しい(笑)
やっぱ、ソース味の焼きそばには目玉焼きだよね。
とろっと溢れでた黄身が麺に絡むと、ソース味の麺に甘みが加わって、ああ、もうたまらん!

ちなみに、この写真は大将が麺の上に目玉焼きを載せる時に誤って黄身を崩しちゃったので、ちょっとイメージと違いますけど(笑)

しかし、お好み焼屋で焼いてもらった焼きそばってなんであんなに美味いのかね。
やっぱ十分な火力で焼くからかね。
自宅で作ると何かべちょっとした焼きそばになっちゃうよなあ。端っこがパリっとするくらい焼けるといいんだけどねえ。
そんなもんだから、家だと「また焼きそばかぁ~」とか言っちゃって、嫁さんの怒りを買うんだよね(^^;
ミコー玖珂店が店仕舞いしてから、一番影響があるのが「我が家の焼肉事情」である。
「こーべや」は閉店時間が早いので(今どき19時!!)なかなか我が家の生活リズムに合わなくて、土曜日の夜、「よっしゃ、今日は俺の小遣いで肉買って焼肉にするか!」と思いついた時には「マックスバリュ 玖珂店」しか開いてないという・・・(^^;

20150420_kashiwa1.JPG
はっきり言って、マックスバリュの肉関係の品揃えは最低だ(^^;
まあ、元々周東・玖珂地区のスーパーの肉の品揃えが良すぎたというのはあるんだけど、マックスバリュで肉買って焼き肉とかほぼ不可能である。
いや、焼いた肉ならなんでも良いし、大した量は食べないし・・・という人はマックスバリュでもいいかもしれないんだけど、高森牛で舌の肥えた祖生っ子はそれじゃ満足できんよね!!

・・・と嫁さんと嘆いていたところ、先々週だったか、カヌーの練習に息子を中山川ダムに送って行く途中で、上久原のミコーの配送センターだったところで何やら肉を売っているのを発見した。嫁に聞くと、ちょっと前に開店したらしく、その日は車が道路に溢れ大渋滞だったという話。
「ほう」と気になっていたのだが、なかなか寄る機会がなくて、やっと今週末に訪店することが出来たのである。

午前練が終わって腹を空かせた息子を助手席に乗せたままだったので、あまりのんびり買い物は出来なかったのだが、確かに店内にはミコーの肉の対面販売コーナーも再現され、置かれている肉もミコーで見慣れたあの商品たちであった。

20150420_kashiwa2.JPG
この日は、ベーコンブロック(マックスバリュなんかで売ってる丸大ハムのベーコンブロックの三倍くらいの大きさで、値段は 500円ちょっと。安っ!)と、高森牛の干し肉、それに「かしわ干し肉」を購入。全然焼肉関係ないやん!・・・というツッコミがありそうですが(^^;

いやあ、しかし、この「かしわ干し肉」はよかったですわ。
晩酌の時に、卓上七輪でチリチリ焼きながらビールと一緒に食ったんだけど、いい肴になるわあ。そのままで何も付けなくても美味いんだけど、ちょっと塩を振ったら更に美味さ倍増。
一袋 250円と安いし。これ、確実に今週もまた買ってしまいそう(^^;

ところで、レシートを見ると「ミコーミートギャラリー」って書いてあるんだけど、これが店名なの?
なかなか思い切ったことをしたな(笑)
20150331_yamaimo1.JPG
事務所の隣のユアーズで山芋を安く売ってたんで、すりおろしたものを日清どん兵衛「鴨だしそば」にぶっかけて食ったら美味かったわぁ~というだけの話(笑)

まあ、山芋は何にかけても美味いけどな(笑)

あと、昔はどん兵衛だと「天ぷらそば」ばかりだったのに、最近は「鴨だしそば」の割合が高くなったわあ。

あ、いや、俺くらいの王族になると、ホントにたまにこういう庶民の味が食いたくなるのよ。
そんなに頻繁に食べてるわけじゃないよ!!週に数回だよ!!
うちのお袋が、孫の誕生日、進学などのお祝いに食事を奢ってくれるというので、西岩国駅近く、錦見の「ホルモン焼肉 銀次郎」に出かけた。

20150329_ginjiro1.JPG
いつもは柳井の「カルビ屋 大福」に行くことが多いんだけど、あそこって予約が出来ないので、ずっと開店前から並んで待っておかないといかんのよね。すぐ席が埋まって1時間待ちとかになっちゃうので。まあ、それだけ肉の美味しい人気店ってことだけど。
この日は開店前には店に着けそうになかったのと、次男坊が岩国のおもちゃ屋に戦車のプラモを買いに行きたいというので、最初に買い物をしていた柳井から国道 188号線をひた走り岩国市街へ出たというわけ。
走る車の中から銀次郎には予約の電話を入れて。

銀次郎には何年か前に家族で一度だけ来たことがあったんだけど、嫁さんはすっかり忘れていた。「前に一回来たよな」と言うと、「ええ?知らんよ。他の女と来たんじゃろう!!?」と謂れ無い疑いを向けるのであった。実際は嫁さんの加齢による記憶の混濁が始まっているだけだったのだが(笑)

話を戻す。
肉の方は、大福に負けず劣らずなかなか美味い。
カルビやロースなどももちろん美味いのだが、さすがに店名に入れているだけあってホルモンもプリっプリで美味かった。
ホルモンに関しては銀次郎のぶっちぎりの勝ちだった。

20150329_ginjiro2.JPG
しかし、冷麺は駄目だったなあ(^^;
何か、味が薄いというか。キムチは大福より美味しいくらいだったから不思議。
俺はサイドメニューに冷麺があるときは大概頼むので、この減点は大きいですぞ!

あと、例えば「満腹セット」とか「家族セット」的なセットメニューがないので、全品単品で頼むしかなくて、大福と比較して二割高くらいの料金感かなあ。

まあ、でも、肉は美味いし、店の作りも変わってて面白いし、ちょっと仲間で食べにくるには良い店だな。

・・・というメモ。
自転車で別のラーメン屋に向かっている途中、江波線の電車通の広瀬町側に「旨ラーメン 美人火鍋 旭」という店がオープンしているのを発見した。

20150411_asahi2.JPG
さっきググってみたら、もう1年前からオープンしていたようだけど、十日市に事務所があるけど電車通を越えて広瀬町側に行くことが殆ど無いので気づかなった(^^;
以前、確か同じ場所に中華屋があって、潰れたのはしってたんだけど(^^;

実は、今日こそは「若い女性の横で超臭いニンニク臭をさせて男を上げる」予定(今日は休日出勤なんだけど、隣の席のうら若き女性も出勤されてるのです)で一人「Jidai」に向かっていたのだが、「台湾ラーメン」の幟を見たらもう駄目だ。俺、辛い台湾ラーメンって大好きなのよね(笑)

ということで入店。
土曜日の昼時のせいか、客は俺の他に一組だけ。のんびり食えるのでええわ。

バイトの中国人の女の子が水を持ってきてくれたので、お昼のサービスランチの中から「汁なし担々麺+国産若鶏の唐揚げ+ライス」のセット 780円也を注文。台湾ラーメンじゃないんかい!って怒られそうだが、だって、俺、台湾ラーメンより更に汁なし担々麺の方が好きなんだもん(笑)
汁なし担々麺は1~4の辛さが選べるそうで、もちろん俺は「4」をチョイス。何故かバイトの女の子が驚いた顔をした。なんで(^^;

20150411_asahi1.JPG
ちなみに、先に辛さについて触れておくと、「4」の辛さでも全然大丈夫だった。
というか、「きさく」なんかの暴力的な辛さに慣れていると、「え?一番辛くてこうなの?」レベルであった。

味のほうは、なかなかの美味しさ。広島風の汁なし担々麺と比べると(「きさく」のような暴力的な花椒の風味の店ではなく、その他の店の味と比べても)花椒の風味は抑え気味で、唐辛子の辛さとバランスよくまとまっている感じ。広島市民にとってはもしかしたら物足りない味かもしれないけど、味のバランスって点から見れば、料理としてはこっちの方が完成度高いかなと思う。
麺がけっこう太い(ちゃんぽん麺なみ)のも特徴だな。

あと、やたらと鶏肉が国産であることをアピールしてるんだけど、多分、店主は台湾人じゃないかと思うので(確証はないが(^^;)、国産と言われても、それが日本産なのか台湾、中国産なのかわからなくて、今ひとつアピールポイントになってない気がした(笑)
ちゃんと「日本産」とか書いてもらったほうが安心できるわ(笑)

で、この唐揚げがなかなか美味い。
肉がけっこう固いんだけど、悪い肉の固さではなく、引き締まった肉という感じ。変な筋が入ってるようなことはない。ブロイラーの柔らかい肉とは全然違う。やたら「国産」とアピールしてるだけのことはあるな(笑)

これはなかなか「当たり」の店かも。
写真を見る限り、「台湾ラーメン」や「濃厚醤油ラーメン」とかも美味そうなんだよなあ。
今の職場から自転車なら昼休み中に余裕で行って帰ってこれる距離なので、今度平日にも行ってみよう。
ニンニク臭そうな麺も無いし・・・はっ、また、俺、日和ってる(^^;;;
以前は「喜楽」という名前だったが、2年ほど前に「天成元」という名前でリニューアルした中華屋だ。
店員は全員中国人である。日本語はけっこうたどたどしい。そんなに流行っているようにも見えないけどつぶれることなく続いているので、俺は、店員は全員中国のスパイだと疑っている(笑)

20150408_tenseigen.JPG
「喜楽」の頃はワンコインランチがあったのでけっこう行ってたんだけど、「天成元」になってからは一、二度しか行ってない。
味は悪くなかったんだけど、あの頃、他にお気に入りの店が出来ちゃったので、なかなか足が向かなかったのだ。
一昨日、実に2年ぶりに訪店してみた。

注文したのはサービスランチの「担々麺・白飯セット」である。680円也。

昼のサービスランチは毎日違うメニューの「日替わりセット」と、担々麺・白飯セットの2種類が提供されているようである。
ちなみに一昨日の日替わりセットの方は「ホイコーロー(回鍋肉)」であった。まあ、そっちも魅力的だったんだけど、とりあえず麺ものを押さえとかないとね(笑)

で、担々麺なのだが、正直美味い(笑)
肉そぼろと青梗菜だけのシンプルな担々麺だが、ほのかにニンニクの香りも混ざっててなかなかいける。
ゴマの香りよりも、そのニンニクの香りに食欲がそそられるわあ。

あと、ひとつだけついてくる唐揚げも美味かったし、ザーサイやピーナッツの一夜漬けみたいなのも良い箸休めになった。
680円で、ちゃんとデザートの杏仁豆腐もついてくるのが嬉しいね。

しかし、この日も昼時というのに客は俺ともう一組だけである。
もっと人が来てもいい気がするけど、半地下にあるし、店員全員中国のスパイだし(嘘)、ちょっと入りづらい感じなんかねえ。
先日は夕方にお客さんと打合せがあったので、残業飯はエディオン前の松屋で「おろし牛めし(並)」390円也を。

20150407_gyuumeshi.JPG本当は新メニューの「豚バラにんにく味噌炒め定食」に興味津々だったんだけど、俺、痩せるから。俺、マジで痩せるから。
こんな豚の餌みたいな高カロリーなもの、食わないから!

だから俺、この日は「おろし牛めし」にしたんだ!!

・・・いや、まじめに痩せる気があるなら、松屋なんかに寄ってんじゃねえよって話なんだけど(^^;
ま、そこはね。ジャンキーなものを一切食わなくなったら俺死ぬから(^^;生きてても死んだのと一緒だから!!

ちなみに、「おろし牛めし」の味は想像どおりの味です(笑)

しかし、松屋の丼ぶりは熱い味噌汁がついてくるからいいね。
味噌汁が別途有料だったりぬるかったりする店もあるけど、松屋はサービスで熱々のがついてくるからいいわ。いいぞ!松屋。

まあ、俺、基本的には「すき家派」なんだけど(^^;
昨日の晩飯は「The お好み焼 ふくろう」へ。

そして、ビールとともにいただいたのはお好み焼ではなく・・・野菜。

「ブリュッセル・スプラウト」ですよ。

20150408_fukurou1.JPG
ちょうど、お店にこの野菜を作られている会社(農業法人???)の方がいらっしゃったので話を聞くと、元々はイタリアの野菜です・・・ってことだった。
今、ググってみるとベルギー原産って書いてあるな(そもそも名前が「ブリュッセル」だしな(^^;)。まあ、つまり、あの辺の、「南欧産の野菜」ってことなんだろう。
これを、今、広島で栽培しているんだそうだ。

球の部分は苦味があって大人の味なんだけど、茎はアスパラみたいな味がするな。

「ふくろう」の大将がオリーブオイルで炒めて塩を振っただけのやつを「美味いから、食ってみ」と出してくれたんだけど、この味なら俺はマヨネーズだな(笑)
歯ざわりもシャキシャキとアスパラみたい。美味し。

そういえば以前、日本に外国人が増えてきたから、その外国人向けに外国の野菜を作るという話をテレビで見て、昨日の農業会社の人もそんなことを言われていた。
それ、商売になるんかなあ?外国人に日本製の野菜を買う財力があるのかどうかだな。
商売になるのなら、弟にも作らせてみたいな。

興味がある人は「The お好み焼 ふくろう」へどうぞ。
色々怪しい野菜が置いてあるようですよ(笑)
今週日曜日は息子の所属する中学のカヌー同好会の連中を引き連れて「らーめん 彩龍」へ。
あ、別に奢ったわけではありません(^^; 単にうちが彩龍の近所なんで引率係として。
お金は全部自分たちで払ってたよ。

あ、いや、俺も奢ったわ。20円(笑)

少年たちは 6人で、「トリオ(ラーメン、餃子、チャーハンのセット)」を 4つ、ラーメンのみを 2つ頼んで、チャーハンと餃子はそれを 6人で分けあって食ったのよ。チャーハンの量が多いので、一人一皿では食えんのではないかとい心配があったので。まだ、全員中1で身体も小さいからな。

20150405_sairyuu.JPG
そしたら、最後に 6人で割ると、一人あたり 853.33333円になって割り切れんのよね。
ということで、各自の負担は 850円とし、最後に俺が 20円足してやったのだ。
子供たちには「俺が 20円奢ってやるからな。感謝しろよ」と言いつつ。
まあ、ほとんどの子供たちが俺の言葉なんか聞いちゃいなかったけど(笑)

ちなみに俺は「トリオ」980円也を注文。大将に沢山のチャーハンを作らせるのは申し訳ないとは思いつつ、でも、食わないわけにはいかんでしょう?彩龍に来てチャーハンをさ(笑)

ところで、中学生たちが店から帰る時に何事かもめているのでどうしたのかと聞いてみると、「ラーメンのスープは残すのがいいのか、残さないのがいいのか」ということだった。
残す派と残さない派が半々であった。
残す派には、ラーメンのスープを飲み干すのはいやしい所業で、食事のマナーに反するという意見を言う者もいた。

中学生たちの中では結論が出ず、最後に俺に意見を求めてきたので、「スープは飲む干すものだ。いや、どうしても腹いっぱいで飲み干せないときは仕方ないが、スープがラーメンの味を決めているわけで、スープを飲まないというのはラーメンのほとんどを捨てているのと同じだ。スープを飲むと塩分とか油分とか色々身体には悪いかもしれない。それでもラーメンを食べるからには飲まなきゃいかん。今日、スープを残した者は、次回来た時に大将から折檻されるであろう」と説明しておいた(笑)
この間、事務所でお泊り仕事した時のこと。
出先でみっちり残業して、そのまま事務所に戻って別件の開発に対応というハードなスケジュールであった、。

パワーを充填するため、晩飯は、事務所の近くにあるお好み焼屋「みつ」にて(笑)

20150318_mitsu1.JPGまずは「海鮮もやし炒め」550円と「生ビール(中)」500円からスタート。
残業で疲れきった身体に生ビールがしみるぅ。
もやし炒めも、しっかりイカ、エビ、ブタ肉も入っててうめぇ~

ほんま、お好み焼屋で食べる出来たてのもやし炒めは美味しいよねえ。
色々仕事で失敗もあって精神的にも疲弊してたんだけど、これだけで「明日もがんばろう」って気になるわあ。
てか、ホント、最近「もやし」が美味い。「ふくろう」なんかでもとりあえず「もやし炒めちょうだい」って注文しちゃうもんなあ。

で、次にお好み焼で〆というのがいつもの俺の「お好み焼屋での晩飯の食い方」なんだけど、この日の俺はやはり弱気であった。まだまだ心の疲れが取りきれてなかったのだろうか・・・

「ええと、肉玉そばを・・・半そばでお願いします」

半そば(読んで字のごとく、そばの量が半分)なんて頼んだの、生まれて初めてや。
「今日はダブルにするか・・・いや、ダイエットのためにシングルにしとくか」という判断しかしたことなかった。
つーか、以前から「半そば」というメニューはあったのに、今まで目にも入ったことなかった。

20150318_mitsu2.JPG
・・・これが加齢ということでしょうか?(^^;

まあ、そうなんだろうな(^^;
身体や精神が疲れてるとかじゃなくて、歳を取ると、こうしてだんだん食う量が減っていくんだろうな。

と、寂しい気持ちで「肉玉そば(半そば)」700円也を食べ始めた俺ですが、すかさず2杯目のビールを注文!しかも、「うーん、舞茸バター炒め、むっちゃ気になるぅ~」とかメニューのチェックまでしてしまう始末(^^;。まあ、追加注文はしませんでしたけど(笑)

つうわけで、少々加齢で食欲落ちても、肥満児としての食欲はまだまだ衰えてないので、なんだか嬉しくなった50代直前の夜(笑)
今から二十数年前、横川に住んでた頃は出勤前に朝飯食いにちょくちょく寄っていたんだけど、最近は全然行く機会がなかった。

20150403_tatsuya1.JPG
横川駅前の商店街にある「辰屋」です。
立ち食いそば屋ね。あ、バスで流れている辰屋のCMは「立ち食いうどんの辰屋」って言うてるそうなので、「立ち食いうどん屋」と言うたほうがええのか。

横川駅は構内に立ち食いそば屋がないので、通勤中に「ちょっと小腹がすいたので」って時に寄る立ち食いうどん/そばの店は辰屋が駅から最短となる。でも、通勤で横川駅を使ってはいるものの、帰りに乗る電車は 21時、22時台なもんで、辰屋はすでに閉まってて利用できないんだよねえ(^^;

だから多分辰屋に寄ったのは十数年ぶり。
昨日の土曜日。13時すぎに昼飯食いに。

注文したのは天ぷらうどん 400円と炊き込みご飯のおにぎり 2個(120円x2個)。計640円なり。立ち食いうどん屋での食事としては払いすぎや(^^;
でも、昔からここの炊き込みご飯のおにぎり、美味くて好きなんよね(笑)

ここのうどんはちょっと細めで、かなりやわらかい。強く箸で摘むとぶちぶち切れてしまうほどだ。でも、表面がつるつるしてて口当たり、喉越しがよくて美味いんだよねえ。
基本的には讃岐うどんのような腰のある麺が好きなんだけど、たまに食べると柔らかい麺もほっとするんだよね(笑)

20150403_tatsuya2.JPG
それと、ここの海老のかき揚げはいつも口にする広島駅弁のかき揚げとちょっと味が違う。俺は大した舌はもっていないが、この「貧乏かき揚げ」に関してはかなり敏感に反応する味蕾を持っているのである(笑)
広島駅弁のかき揚げの方が香ばしいが、辰屋のかき揚げの方が油の甘みがあって、海老の味も濃い。どっちが好きかと言われたら辰屋のかき揚げの方である。まあ、微妙な差だけど。
普段、いいものばかり食ってる人には同じ「貧乏くさいかき揚げ」に感じられるかもしれんけどね(笑)

ああ、この店が横川駅構内にあったらなあ・・・
朝飯抜いていって、ここで朝飯食って行くことも可能なのに(笑)

というわけで、土曜日の昼。久しぶりの辰屋の味を楽しみ、一週間の疲れを癒やすことができたのでした。立ち食いうどんで済むなんて、安上がりな男>俺(笑)
以前から仕事でお世話になっていた某日本を代表するインターネット関連会社のN村さんが転勤されるということで、有志による送別会が開かれたので俺も末席を汚させていただいた。

場所は「本格炭火焼肉 極味」。えびす通りの交差点のあたりにある焼肉屋で、店内はきれいでちょっと小洒落ている(笑)カープの選手なんかもくるらしい。

N村さんは俺より10歳も若い人だが、本当にお世話になった。
うちもN村さんのところのユーザなんだけど、月に1万円程度の「ちんけな客」である。
それでも、うちが仕事が無くて困っている時はなにがしかの仕事をまわしてくれたり、色々と助けていただいた。
開発の仕事がないときは、「すみません。今、プログラミング関係の仕事は無いんですが、別の仕事でもやってもらえますか?」とマニュアル作りの仕事をまわしてもらったこともあった。しかも二度。

その分、うちから紹介出来るものがあればお話をさせてもらったが、俺が受けた恩に比べれば微々たるものだ。

いや、ほんとに、N村さんに限らず、色々な人に助けてもらって何とか生きてる。ありがたい話や。
お世話になっている皆さんに少しでも幸あれば・・・と思った夜であった。そのために俺の幸せが少しくらい目減りしてもかまいません(笑)

20150403_soubetsukai.JPG
ところで、「極味」はさすがに人気のある店だなと思わせる味であった。
肉はどれもうまい。カルビなんかはもちろん美味かったが、俺はコウネが一番よかったな。いつも行く焼肉屋にはコウネは無いので珍しかったし。牛の前足の脇から胸かけての肉で脂肪が固くなってるらしいんだけど、薄く切ってあるので全然気にならない。ただただ美味かったわあ。

あと、箸休めに頼んだチャンジャが美味かった。
まあ、チャンジャもキムチほどには注文することがないんでアレだけど、今まで食った中では一番美味かったな。ゴマの香りがかなり強くて、あと、魚粉でもふってあるんじゃないかって感じの旨味がすごくて、これは機会があればまた食べたい。

まあ、そんな感じで、食べ物自体は全然問題ないんだけど、ここ、バイトの人手が足りてないやろ?(^^;

まあ、最初のドリンクが出てくるのが遅いこと、遅いころ(^^;
俺らの席のすぐ横が飲み物を用意するところだったので、店員の動きが全部見えてたんだけど、完全に人が足りてなかったわ(^^;持ち帰ってきたコップもどんどん洗えずたまっていくし(^^;
見てるこっちがハラハラしたわ。

肉も最初の一皿が出てくるまでかなり待ったけど、その後はまあ(皆あっという間に酔っ払ってきて時間感覚がゆるくなったせいもあって(^^;)そこそこに回ってた感じだったけど。

バイトはもう一人、二人増やすべきや。客のことを考えるなら。
まあ、俺、ラーメン二郎って食べたことないんで、二郎インスパイア系って言われてもわかんないんですけどね(笑)

20150402_jidai1.JPG
今、土橋界隈で仕事をしてて、「ラーメン JIDAI」は中広。
突撃するには自転車しかないのだが、それにしても本気で漕ぎまくって 10分はかかる。
昨日も、職場の若い人(ノ□さん)と鬼のような走りで JIDAI へ向かったんだけど、着いた時には二人とも息が切れてヒーヒー状態でとてもラーメンが食えるような状態では・・・(^^;
しかし、JIDAI はカウンター席 7つだけの小さな店で、ちょうどこの時も席が埋まってて、結局外で 10分ばかり待ってる間に体調復活。無事、ラーメンを食べることが出来たのでした。

二郎インスパイア系といっても、店はけっこう小洒落た感じ。
二郎を知っている人の中には「軟弱」とか言われる方もいらっしゃるんだけど、平日に昼飯を食いに行くのならきれいな店の方がいいからね。JIDAI、なかなか良いです。

この日注文したのは、「ラーメン」(750円)に「ヤサイ、アブラ増し」(無料)で、麺大盛り(+100円)、それに「自家製海老辛」(+100円)も。計 950円也。
ホントは「ニンニク増し」もしたかったんだけど、職場の席の隣がうら若い女性なので自制。
まだまだ、俺も修行が足りんのお(^^; もっと精神的に強くならねば・・・

で、ラーメンなんだけど、最初に書いたように、俺、本家の「二郎」知らないので、どこがどう二郎インスパイアなのかわかんないんだけど、なかなか美味しいラーメンでしたな。

20150402_jidai2.JPG
ヤサイ(キャベツともやし)が麺の上で山脈を形づくっていて、なかなか麺やスープまで到達しないんだけど、麺がそもそも「のびる」という概念を超えた(ラーメンにしては)超太麺なので問題無し。
で、俺、太麺苦手なんだけど、ここの麺はいいなあ。美味いわ。
ノ□さんも太麺苦手らしんだけど、俺と同じ感想。

そして、(多分、鶏と豚?)スープが美味いわあ。
見た目とは違い、実に繊細な味で、二郎もこんな感じなん?ネットで二郎のラーメンとか見たら、もっと下品な味かと想像してたんだけど、JIDAI のスープは美味いわ。これは良い。

実は、一緒に注文した「海老辛」というのは、海老の風味の効いた唐辛子の粉で、要はそれをスープにぶち込めば「魚介系激辛ラーメン」の味に早変わりするというブツなんだけど、スープがすごく美味しかったので、なかなか「海老辛」を投入しようという気にならず、スープの量が相当減ってから入れたのでかなりの激辛スープとなってしまった。
しかも、ノ□さんが「半分余ったのであげます」とそれも俺のスープに投入・・・(^^; まあ、俺、激辛ラーメン好きなので全然問題ないすけどね(笑)
でも、体全体から汗が吹き出し、帰りの自転車が寒かったすわ(^^; 汗で濡れた身体に風があたって。

いやあ、しかし、なかなか美味しいラーメンでしたわ。二郎がどんな味かは知らんけど。

次回は、精神をもっと鍛錬し、若い女性に「臭えんだよ、あっちいけよ。鼻が曲がるだろうが!」とか罵られても大丈夫な状態で、ぜひとも「ニンニク増し」といきたいと思います。
俺は「うどん好き」だけど、肉うどんはあんまり食べない。
肉うどんに入っている甘く煮た肉があんまり好きじゃないんよね。安い店だと肉の質も良くないから、変な筋が混ざってたりってこともあるし。

俺、根が貴族なので、筋とか固い肉とか駄目なんよね。口の中で一噛みした途端に吐くか、そこで耐えても、十回くらい咀嚼したら確実に吐くね。柔らかい上質な肉以外身体が受け付けんのよ。
いや、別に俺は繊細だとかそういう自慢をしたいわけではなく、ただ俺の身体が安い肉を受け付けないようにできていると、ま、そういう話。

もう一度言うけど、ほら、根が貴族だから。多分、南欧の古い貴族の血筋なんだと思うんだけどね、俺の家のルーツ。なんかイタリア人っぽいでしょ?俺って見た目が。うふふ。

まあ、その辺の話は今日は置いておいて、そういうわけで、肉うどんというヤツを敬遠してるんですわ。うどんは好きだけど肉うどんは好きじゃないって感じ。

20150330_udon.JPG
が、ついに昨日、残業飯に「肉うどん」をチョイスしたのである。290円也。いつも食ってる天ぷらうどんより30円も高い!!

しかし、昨日は夢の「好きなだけ天かすを入れられるデー」だったのである。
いつもは置いてない「天かす」が入れ放題だったのだ。
たまにこんな日があるようだ。昼間の調理で出たんだろうか?

俺は天かすをぶちこんだうどんも大好きである。
しかし、いつもの天ぷらうどんに更に天かすを入れるというのもなあ(^^;
そこで肉うどんだったというわけだ。

まあ、肉うどんは好きではないのだが、天かすうどんに肉をトッピングした的に考えれば、イタリア貴族の俺としても大満足でありました(笑)

ちなみに今日は天かすはありませんでした。なので、今日の残業飯はカツカレーに(笑)
がっつり定食 980円をみそラーメンで。普通のラーメンより 80円高いので 1,060円か。

来来亭でみそラーメンという発想が全然なくて、いつも「濃いラーメンにするか、辛いラーメンにするか」の判断しかなかったわけですが(^^;、FUJITA MEN'S U のFタ社長から「来来亭はみそラーメンが一番」というネタをいただき、さっそく確認にいった次第(笑)

20150321_miso.JPG
ちなみに、がっつり定食は、ラーメン、餃子、半チャーハンのセットであります。肥満の基です。多分、身体には良くないでしょう(笑)
でも、俺ぐらいの肥満児になると、反対にがっつり定食頼まないと店側が心配するからね。多分、店長が「何か粗相がありましたでしょうか?」って確認に来るくらいの話。
まあ、実際、この日ラーメンを持ってきてくれたのは店長だったが(名札で確認(笑))

で、その「みそラーメン」ですが。

うん。確かにみそラーメンの中では好きな方やね、これ。
味噌がまろやかで、そこにゴマのいい香りが加わって、すごく食べやすいというか、美味しい。

「うちは味噌にこだわってます!!」みたいな店だと、味噌が熟成しすぎというか、すげえアルコール臭(発酵臭)がきつかったりするんだよな。
そういうみそラーメンはノーサンキューなんだけど、来来亭はそんなことはなくて美味しい。
なるほどフジT社長がお薦めなのもわかります。

とか言いつつ、次は「こってりラーメン」でがっつり定食だったりするんだけど(笑)

・・・だって、よく考えたら、そもそも俺って「みそラーメン」がそんなに好きじゃなかったんやもん(笑)

このアーカイブについて

このページには、2015年4月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2015年3月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら