酒とか食べ物とか: 2022年8月アーカイブ

先日、広島で20時からサーバの保守作業をしたので(俺がすっとぼけてて 1時間半スタートを遅らせてしまった。本当に申し訳ありません)、作業が終わって帰るときには腹ぺこぺこ。
西広島バイパスに乗るために 2号線を走っていたが、途中で空港通り(って今でも言うの?)に進路変更。「来来亭 観音店」の駐車場に車を滑り込ませたのであった。

久しぶりの来来亭である。来来亭好きなのに・・・
岩国にも来来亭はあるんだけど・・・ちょっと最近は入るのが怖いのだ。

なにせ入り口にノーマスクの米軍関係者がたむろしてるのだ^^;
まあ、こんなご時世なので、どんなに気をつけててもコロナには感染しちゃうんだけど、さすがにあれはちょっと・・・(^^; 自ら飛び込む勇気はないわ・・・(^^;

というわけで、久しぶりの来来亭。さすがに観音店には(食事中以外の)ノーマスクの客はいない(笑)

20220823_rairaitei1.jpg
もう、夜も遅い時間なので、「さすがにあまりがっつりしたやつはなあ・・・」と思いつつ注文したのが、「カレーラーメン」の「がっつり定食(半炒飯+餃子セット)」。1,300円也。あれ?(笑)

初めて食べる、来来亭のカレーラーメン。
カレーの味は、いわゆる「カレーうどん」の味だね。懐かしい味。出汁が効いてて少し酸味もある。ネギがよく合う味だ。ネギは絶対トッピングするべき味。

いやあ、疲れた夜の身体にエネルギーが染み込んでいくようだ。
ただ、カレーの味がやっぱり強すぎて、餃子の味がほとんどわからない。カレー味の奥からほのかに餃子の味がしてくる感じだ(笑)

炒飯もしかり(笑)

いやあ、カレーラーメン、美味しかったんだけど、次回は炒飯と餃子もしっかり味わえるように、「辛ニラもやしこってりラーメン」くらいにしておこう(笑)

ちなみに、辛いものを食べたので体重減ってるかと思ったら、1.2kg増えてた!!なんで?
もう先々週の話だけど、ついつい時間を忘れ美術館にいたもので、昼飯を食えたのが15時頃になってしまった。

昼営業は14時までという店が多い。行ってみようと思っていた店はあったのだが、結局、通しでずっと営業をしている八丁堀の「ちから 中華そば 八丁堀店」へ。

「ちから」の中華そばは美味いのだが、まあ、普通の「広島醤油とんこつラーメン」なので、あまりデブ魂を揺さぶられないというか、日ごろ、わざわざ食べにいくことはない。
しかし、中華そば専門の「ちから」のラーメンはわしらデブ族をしっかり満足させるこってり旨味ラーメンなのである。

20220813_chikara1.jpgそして、この日俺が注文した「特製中華そば こってり味」はまさにその代表である。
いわゆる全部のせだ。ニンニクは入れるか入れないか選択できる。もちろん入れる(笑)
そして、スープに浮かぶ具の数々。

もやし、ネギ、ワンタン、煮玉子、チャーシュー、ナルト、ほうれん草。そして海苔。
濃いめの醤油とんこつスープに、ニンニクの辛味が実によく合う。こってり系ではない広島醤油とんこつラーメンにも基本的にニンニクは合うんだけど、それの二倍、いや三倍増しのマリアージュである(笑)

ラーメン単品で 960円也。なかなかお高い。でも、このラーメンを頼むとき、俺は他に飯物は取らない。十分デブ腹を満足させてくれるからである。そう考えると安くついているのかも?(笑)

実は、この店のほかの商品、例えば汁なし担々麺などにも興味があるのだが、ここに来ると悩んだ挙げ句、結局この「特製中華そば」にしてしまう。

他の商品を口にできるのはいつのことだろうか・・・(笑)
去年までは、自分の酒の肴用にほそぼそと獅子唐と枝豆の栽培をやってたんだけど、昨年新しい畑で作った枝豆の出来が最低で心が折れたのと、今年は(別のエントリーで書いたように、5、6月の休みが各月 1日ずつしかなかったような状況で)超多忙なのもあって断念。
代わりにお袋の家庭菜園で作ってくれとお願いしていた。

・・・が、忙しくて収穫にもいけず(^^;;;

20220816_shishitou1.jpg
しかし、8月のお盆休みは(自宅で一日中お客さんのメールに対応していた日もあったが(^^;;)取れたので、やっとお袋の名前と同じアーチブルワリーの発泡酒を土産に収穫に寄ってみた。

ああ・・・獅子唐、育ちすぎて真っ赤かになってるもの多数(^^;;;
つーか、たくさん出来てるなあ。
買い物袋いっぱいに収穫できた。
いや、こんなに大量に持って帰っても、食べるの俺だけなんでなかなか無くならんで、腐ってしまうでとお袋には言ったのだが、今取らないと食べられなくなるような状態なんでとにかく収穫してくれと(笑)

というわけで、あれから一週間以上。
朝飯と夜の晩酌で焼いたやつ食べてるけど、まだまだ残ってる。
ちょっと柔らかくなってきたから、そろそろやばいかな。
今夜もしっかり食べよう。いやあ、獅子唐焼いて醤油かけたやつ、全然飽きんわ(笑)
赤いやつもむっちゃ辛い。けっこう今回は当たり(辛い)の獅子唐が多い。ええわあ、辛いの好き。

ただ、獅子唐を肴にするとビールが進むのよね・・・(^^;;;
昨日の晩酌は、岩国の小さなビール醸造所 ARCH BREWERY(アーチブルワリー)で買った「7 días en La Habana」(ハバナでの7日間)という発泡酒を。

20220811_tdays.jpg
普通ビールはホップを防腐剤として使うが、その代わりに「塩」を使ったビール、いや発泡酒である。
そういうビール(発泡酒)を GOSE(ゴーゼ)といい、本来は大量の塩とコリアンダーでフレーバーをつけるが、コリアンダーの代わりにパッションフルーツ、グァバ、ライムと乳酸を生成する酵母を加えたのが 7 días en La Habana である。

「フルーツラッシーゴーゼ」スタイルの発泡酒だそうだ。

2012年にカンヌ国際映画祭の「ある視点」部門にノミネートされた同名の映画があるが、そこから名前をとったんだろうか?

甘塩っぱい・・・というかフルーツ塩っぱいというか、塩飴舐めてるような、暑いときにこれはいい。

一本しか買わなかったのが悔やまれる(^^;

これ、梅酒のソーダ割りとか好きな人は絶対好きになりそうやなあ。
この夏にぜひ試して欲しいビール(発泡酒)やね。
先週火曜日に山口市内で高P連の委員会があったので(今年はうちの学校が岩国地区の担当なのよね)午後から休みをいただいて移動。飲み物を買おうと下松SA(下り)に寄ったときは、まだ昼飯は食べていなかった。

最初は山口市内に入ってから適当に店に飛び込もうと思っていたのだが、やはりさっさと終わらせておいたほうが気持ちが落ち着くのと、そういえば上り線の下松SAではよく食事を取るのだが、下りではもう何年も機会がなかったなあ・・・ということを思い出し、SA内のフードコートで食事をしていくことにした。

このフードコートでは「星斗ラーメン」というのを推しているようだが、どんなラーメンなのか知らないし、せっかく「下松」サービスエリアなんだからと、「下松牛骨ラーメン」の「ハーフ炒飯セット」というのをチョイス。1,150円なり。

20220802_kudamatsu1.jpg炒飯は、けっこうラードまみれなので、デブ歓喜である(笑)。まあ、いわゆる業者の味で、良くも悪くも無個性、どこかの中華屋で食った味なんだけど・・・普通に美味い。
最近の業者メシ、馬鹿にできんよね。

で、メインのラーメン・・・
ん?牛骨ラーメンってこんな味やったっけ?
思ってたより醤油の味は抑えめで、牛骨(?)のエキスなのか、少し動物味を感じる。悪く言えば「臭み」ってやつかな。

ただ、ちょっと気になる程度で、美味いか不味いかで言えば美味いんだけど・・・

ごめんなさい。実は本物の下松牛骨ラーメン食べたのって、12年前の「紅蘭」が最後なのよ(^^;
それ依頼食べているのは、「元祖牛骨下松ラーメンスープ」+「武居製麺の中華麺」という自作の牛骨ラーメンばかり(笑)

で、その自作のラーメンの方が・・・美味いのよね(笑)。店出そうかな。「元祖・祖生牛骨ラーメン」の店(笑)
昨日、何度かソオタスの前を通ったが相変わらずの人気であった。たくさん車が停まっている。

しかーし、車が故障したので地元の整備工場に預け代車で家に帰る途中、ソオタスの方を見ると・・・

「車が一台もおらんじゃないか!?」

なかなかこういうチャンスも無い。並ぶのが苦手な俺は引き寄せられるようにソオタスの駐車場に車を入れていたのであった。

店主は釣りに行っているのか姿が見えない(笑)

20220806_sotasu.jpg
スタッフ女子に「持って帰れるもの、なにかあります?」って聞くと「ちょうどいいのがありますよ」と勧められたのが「お土産スムージー」である。
カチコチに凍ったスムージーだ。食べる前にレンジで解凍するんだそうな。「冷たいスイーツをレンチン?」と思ったが、嫁さんに聞くと最近はそういうスイーツがちょこちょこあるみたいね。

1個500円だが、祖生の住人ということで地元割引で50円引き。普通に会計した俺をわざわざ車まで追いかけてきて返金してくれた(笑)

で、夕食後に家族で食べたのだが、20~30秒のレンチンでOKと聞いていたが(実際は家に帰った時点で食べ方を失念。そのことをSNSで嘆いていると、地元の市議さんがレンチン時間を教えてくださった。市民の味方ですね(笑))、うちのおんぼろレンジでは 1分40秒の時間を要した(笑)

ただ、20秒ずつレンチンを繰り返し、合計時間で 1分40秒なので、連続で解凍したら 1分くらいでOKだったかも・・・

どちらにしても、20~30秒では食べ頃には戻らなかったなあ・・・。うちのレンジがおんぼろなのか、うちの冷凍庫が強烈なのか?

ま、無事、いい感じに解凍終了。こめかみをキンキンさせながら、濃い苺の味のスムージーを楽しんだのでありました。
この週末はパソコン移設の保守案件があって、10年ぶりに尾道市因島を訪ねた。
作業の方は順調に進み、13時前には終了した。

20220730_manraitei1.jpgいつもなら、だいたい14時頃までかかる。そのため、終了してから飯屋を探してもなかなか開いておらず(14時で昼営業が終わる飯屋が多い)、高速のSAなどで遅い昼飯を食べるのがよくあるパターンだ(^^;

「しかし、この時間なら尾道市街まで引き返して尾道ラーメンの店にも行けるな」・・・とワクワクしつつ車を走らせた。

すると、俺の目に飛び込んできたラーメン屋。「ラーメン専門店 萬来軒」である。
入り口の赤い暖簾には「尾道ラーメン」の文字が。

実は、朝、お客さんのところに行くときに前を通り、「ああ、ぶれたラーメン屋だな」と思っていた店である。やっていたので驚いた(失礼(^^;)
いや、だって、よく国道の側に空き家になった元ラーメン屋の四角いプレハブみたいな建物が残ってるの見ることあるじゃん。まさにあの佇まいだったんだもの(笑)

その驚きもあり、こりゃ、行ってみるしかないでしょ!!と訪店。

注文したのは「ラーメン」「半チャーハン」「ぎょうざ」の、いわゆるデブの三種の神器セットである。

いやあ、美味かった(笑)
麺は細麺の平打ち麺なので、最初はただのストレート麺にしか見えず、「あり?」っと思ったのだが、よーく見ればちゃんと平打ち麺。細麺好きの俺狂喜の麺だ(笑)

スープも基本通りの魚醤スープ。ちょっと辛味を感じるくらいの濃い醤油味。変な甘みがないので、かえって俺には飲みやすいスープでグー。

20220730_manraitei2.jpg
チャーシューも美味かったし、なかなかやるじゃん!って感じ(まあ、尾道ラーメンに正当な評価を与えられるほど尾道ラーメンは食ってないんだけど(^^;)

ぎょうざはそこそこ。まあ、美味い方。チャーハンも、驚くほどラードまみれでべっちゃりしているけど、いかにもラーメン屋のチャーハンという味はグー。俺の好きな味!!

というわけで、なかなかレベルの高い店なんじゃないかと思った。(何度も言うようだが、尾道ラーメンの優劣を判断できるほど食ったことないんだけど(^^;;;)

しかし、13時を過ぎても客が途切れないし、けっこう地元で愛されているラーメン屋のようだ。
つぶれた店なんて誤解して、本当にすまぬ、すまぬと心の中で謝りつつ、俺は店をあとにしたのであった。
炎天下の作業を終え、とりあえず手伝ってくれたN◎と冷たいビールで作業完了を祝おうぜって帰り道に「アーチブルワリー」に寄ってみたんだけど、残念ながらイベント出店中のためマスター不在で量り売りは無し。

20220723_beer.jpgまあ、そんな気はしていたので、すぐにUターンしてワールドリカーにて「IPA」「WEST COAST IPA」そして「NEO EVIS ALE」を購入。N◎も俺もすでにアーチブルワリー気分だったもんで(笑)

「IPA」はいつもの定番ね。まずはこいつで喉を潤してから宴はスタートだね。
ああ・・・冷たい IPA が喉を流れていく快感にうっとりしていると、すぐに鼻孔をから強いホップの香りが脳に届き酔わせる。恍惚。たまらん。

で、「WEST COAST IPA」。
これは、「アイダホセブン」と「クライオホップ」という 2種類のホップをふんだんに使ったトロピカルでシトラスな香りのホップアロマを楽しめる IPA・・・ってことだけど、うん、美味い(笑)。美味さを伝える美食家の語彙を持ち合わせてなくてすまぬ、すまぬ。グルメじゃないもんで。
たっぷりホップを使っているためか少しお高い(笑)

そして、別のエントリーで書いたことがあるけど、俺の大好きな「NEO EVIS ALE」。
こいつは IPL。つまりラガービールだ。
そう聞くと、たしかに少し苦味は強いが、全然重くは感じない爽やかな苦味だ。ホップの香りも爽やか。やっぱ好きやなあ、ネオエビス。飲んで「気持ちのいい」ビールだ。

量り売りだとどうしても購入する銘柄は 1~2種類になってしまうんだけど、瓶で購入すると色々なビールが味わえて、これはこれで楽しい。

でも、やっぱり量り売りのほうがずいぶん安く済むので、美味いビールをたっぷり飲みたい人は、グロウラーを手にアーチブルワリーを訪ねよう!(笑)
7/29(金)は朝から色々諸事情があって体力を使ったので、昼飯はしっかり食べたんだけど、家に帰り着く前に「自販機うどん/そば」の誘惑に抗えず欽明路バイパスの自販機コーナーに車を滑り込ませてしまった・・・

久しぶりに「天ぷらうどん」を食べようと思ったのだが・・・「肉そば 柚子天ぷら入」300円也に強く惹かれる・・・(笑)

「天ぷらうどん 柚子入り」も300円なんだよなあ。となると「肉」が余分に入っている分、「肉そば 柚子天ぷら入」のほうがお得感が・・・などと考えてしまったのだ(笑)

20220729_soba1.jpg
自販機の取り出し口からガコンと音を立てて出てきた「肉そば」。
たっぷりの肉に、二分の一にカットされた半月状の天ぷら。そして、柚子の皮が入っている。

この自販機コーナーのうどんやそばに柚子が入るようになったのはここ一年、二年のことだが、これはなかなかのヒットである。さっぱりと美味しくチープな自販機うどん/そばをいただくことができる。

俺は、ここの天ぷらうどん/そばに入っている粉ばかりの安っぽい天ぷらが好きである。また、時々硬い筋っぽいのが入っていることもある肉だが、この日はすべて柔らかいいい感じの肉だった。

しかし、それでも俺は思った。「ああ、うどんにしておけばよかった」と(^^;

がねえ・・・。いやあ、自販機のそばもうどんも麺はふかふか、ゆるゆるなんだけど、うどんは許せるのよ。そもそも、大阪のうどんみたいに、ちゃんとした店で食べてもふかふか、ゆるゆるといううどん文化もあるわけで。日頃は俺も讃岐系のうどんが良いんだけど、たまに茹で麺の柔いうどん食べたくなるのよね。

でも、そばはいかんわ、そばは(^^; ふかふかのそばの麺だけは許せん・・・。温かいそばでもちゃんと腰が無いと・・・。

毎回、自販機コーナーのそばを食べる度にそう思うのだが、しばらくすると忘れてしまい「たまにはそばもいいか」と頼んでしまうのよね(笑)

このアーカイブについて

このページには、2022年8月以降に書かれたブログ記事のうち酒とか食べ物とかカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2022年7月です。

次のアーカイブは酒とか食べ物とか: 2022年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら